条件を指定してください
該当求人1

ア・ロッカ株式会社 管理・事務の求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】採用支援を行う企業の採用コンサルタント業務|土日祝休み|年休125日

企業と優秀なエンジニアをつなぐ架け橋となる「採用コンサルタント」を募集します。 クライアントのニーズに応じて、エンジニア採用に特化した支援を行い、 最適な人材提案を通じて企業の成長をサポートします。具体的な業務内容は以下の通りです。 1. テレアポ ●新規顧客(特にエンジニア採用を希望する企業)開拓のための電話営業。 ●IT 企業やスタートアップを中心に、潜在的な採用ニーズを持つ企業にアプローチします。 ●アプローチ後、企業の採用課題やニーズをヒアリングし、オンライン商談のアポを取得します。 2. オンライン商談 ●Teams を活用し、企業担当者とオンラインで商談を行います。 ●クライアントの採用課題を深掘りし、エンジニア採用における最適なソリューションを提案。 ●必要に応じて、商談時に技術的な専門知識を持つ担当者と連携して対応します。 3. 提案書の作成 ●クライアントのニーズと課題に応じた採用戦略提案書を作成。 ●エンジニア採用の市場動向や競合分析を含む詳細な提案を行い、クライアントへプレゼンテーションします。 ●提案内容には、リクルーティングプロセスの改善提案や、採用ブランディング戦略も含まれます。 4. スカウト配信 ●エンジニア向けの求人情報やスカウトメールを作成・送信。 ●求人サイトや LinkedIn などのプラットフォームを活用し、適切な候補者にアプローチします。 ●最新の技術トレンドや業界動向を踏まえたスカウトメッセージを作成し、ターゲット層の興味を引きます。 5. 求人原稿の作成 ●エンジニア向け、特にポテンシャル層(未経験者や若手エンジニア)をターゲットとした求人原稿を作成。 ●魅力的かつ具体的な内容で、応募者の関心を引きつける求人広告を作成します。 ●テクニカルスキルやキャリアパスの魅力を効果的に伝える表現を工夫します。 6. クライアント支援 ●採用プロセス全体のコンサルティングを提供し、クライアント企業のエンジニア採用成功をサポート。 ●効果的な面接手法の提案や、エンジニア候補者へのオファープロセスの改善支援も行います。 ●必要に応じて、エンジニアリングチームとのコラボレーションを支援し、採用後の定着支援も提供します。

ア・ロッカ株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

ア・ロッカ株式会社 管理・事務」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

ア・ロッカ株式会社 管理・事務の関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】官公庁入札を支援する企業のコンサルティング職|リモート可|年休125|年収400~

同社のITコンサルティング職として、大手企業・官公庁向けのシステム開発におけるコンサルティングをお任せします。 【具体的には】 大手企業や官公庁向けのシステム開発におけるコンサルティングを担当いただきます。 体制構築のアイデア出しやプロジェクト管理を行い、官公庁からの入札に参加し、提案書や見積もりを作成します。 また、開発の管理・サポートを行い、自社請け案件の獲得を目指すポジションです。 【同社の魅力】 同社は創業以来、急成長を遂げており、売上は2年前から約4.4倍に増加しています。 新規事業の立ち上げに伴い、経営層と近い距離で働くことができる環境が整っています。 社員の定着率が高く、20代の若手が中心となって活躍しており、風通しの良い職場です。 【入社後の流れ】 入社後は、代表直下での教育を受けながら、早期のキャリアアップを目指せる環境が整っています。 未経験からでも安心してスタートできるよう、充実したサポート体制が用意されています。 中途入社でもハンデなく、ステップアップできる環境があり、実際に未経験スタートの社員が1年で責任者に抜擢された実績もあります。

補助金申請に関するコンサルティング企業

【20代歓迎】【経験者歓迎】医業経営コンサルティングファームの戦略コンサルタント職|年間休日120日以上

戦略コンサルタントとして以下の業務を担当していただきます。 【業務内容】 ●厚生労働省の政策推進支援、調査分析 ●都道府県および市町村の政策推進支援、調査分析 ●病院、介護施設の戦略策定、経営改善、再生・M&A ●医療関連企業の戦略策定 ●ファンド投資に伴う病院、介護施設へのハンズオン 【コンサルティングスタイル】 ●2名~3名のチームでコンサルティングを行います。 ●コンサルティング内容によりますが、顧客と月2~3回程度の打ち合わせをしながらコンサルティングを進めます。 【キャリアプラン】 ●入社後すぐに2~5件程度のサブ担当としてコンサルティング現場に同行していただきます。 ●早い方で1年、標準的には2~3年ほどで一般的な案件ではメインコンサルタントとして活躍していただきます。 ●その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。 【同社の魅力】 ●あなたの力をダイレクトに活かせる仕事です 顧客の課題に応じて企画を練り、提案し、自分が主体となってコンサルティングをするので、あなたの企画力、学習、経験が直接的に仕事の成果に表れます。 ●経営者の意思決定に関われる仕事です 経営者や経営幹部に対して伴走型でコンサルティングを提供するため、部分のコンサルではなく経営の意思決定に影響を与えるコンサルティングができます。 ●クライアントの変化を直接感じられます 同社独自の組織マネジメントのノウハウを活かすことで、組織変革を通じて顧客の経営向上、従業員の行動変革に貢献できます。

医業経営コンサルティングファーム

【20代歓迎】総合人材企業の採用コンサルティング営業職|インセンティブ有|第二新卒OK|年休130日

企業の様々な採用課題を解決していくことを目的とした求人広告営業・WEBマーケティングのお仕事をお任せします。 主に、大手の採用HPなどを組み合わせて採用戦略を提案していただきます。 【1日の仕事の流れ】 ●担当顧客のリストから電話にて、人材不足などのニーズを確認・アポイント取得 ●企業様の現状や採用課題をヒアリング ●求人広告を利用したアプローチをメインに採用計画を提案 ●ヒアリングした情報を整理、社内の制作スタッフに広告作成を依頼 ●広告掲載後はWEB広告・データ解析からの効果検証を中心にWEBマーケティングを実施、採用決定まで伴走 【ポジションの特徴・魅力】 ●顧客の採用活動や経営課題の問題解決までサポートできることからやりがいを実感できます。 ●様々な業界や人事の知識が身に付き、キャリア形成に活かすことができます。 【研修・教育体制】 導入研修~OJT研修~実務という流れでサポート体制が整っているため、業界未経験者や営業経験が浅くても安心です。

総合人材・アウトソーシング

【20代歓迎】人事制度コンサルタント職|20代から中小企業の経営層と対峙し課題解決に挑む|フレックス

人事制度コンサルとして、お客様の課題に合わせた制度設計を行い、管理部門・経営層とともに会社全体を変革していきます。 お取引先は全国の中小企業が多く、ダイレクトに経営層と対峙することで、20代のうちから幅広い知識・経験を積むことができます。 ご依頼内容としては、等級制度・評価制度、給与制度の見直し、教育研修など多岐にわたります。 また、人事制度以外のコンサルティングにも対応することがあります。 【業務内容】 ●クライアントミーティングへの参加&プレゼンテーション ●会議資料の作成(PowerPoint/Excel) ●各種リサーチ業務 など ●その他コンサルティング業務全般 飛び込み営業やテレアポなどの新規営業はなく、パートナー企業や代理店企業より紹介していただきます。 コンサルタント業務をメインで担当ができるので、自身の業務に集中することができます。 【キャリアアップ】 同社では、幅広いキャリア・知識を習得することが可能です。 1年目:人事制度コンサルを通して、コンサルの基礎を学ぶ 2年目:経営戦略コンサルや研修講師など幅広い案件を経験 3年目:プロジェクトリーダーとして部下を持ちマネジメントを経験 未経験からでも安心の教育体制があり、代表直下で本格的なコンサルティングを学ぶことができます。

コンサルティング企業

【20代歓迎】総合人材企業のスタッフコンサルタント|選べる勤務地|業界未経験OK

お仕事を探している登録スタッフの方々の希望条件、経験やスキル、ライフスタイルやキャリアプランにあう最適なお仕事のマッチング、コーディネーションを行っていただきます。 【具体的には】 ●派遣スタッフの方へ求人紹介(電話/対面) ●派遣スタッフの方からの相談、問い合わせ対応 ●求職者、登録スタッフの方の職歴ヒアリング ●アカウントセールス(営業担当)との打ち合わせ ●求人情報の掲載 ●就業決定後、派遣スタッフの方の就業フォロー ●担当企業の人事担当者との交渉・調整

総合人材サービス企業

【20代歓迎】経営コンサルタント|中小企業のサポート|資格取得可能|独立支援制度有|長期休暇取得可能

経営コンサルタントとして、”中小企業の支援”をしています! お取引先は従業員数20人前後の比較的小規模の法人・事業性個人が中心です。 <同社について> 税務面のアドバイスを軸に、設備投資のお手伝いや、営業のサポートなどを実施しています。 宅地建物取引業の登録もしており、お客様からの不動産関連のニーズにも主体的に取組む事が可能です。 業種は金属加工業を中心とした製造業が多く、土木・建築、薬局、飲食店などです。 経営者から直接お話を伺い、経営者の様々な悩みに耳を傾け、長期的な視点でサポートしています。必要に応じて税理士・司法書士・弁護士などと連携をしながら対応していきます。 <業務内容について> 入社後、同社代表と一緒にお取引先を回り、仕事内容を理解していただきます。 概ね半年ほど経過し少し慣れてきた段階で設備投資案件のお手伝いをお願いします。 小規模な会社であり「一緒に事業をすすめる仲間」として幅広い知識と経験を積むことが可能です。 顧客の悩みをお伺いする中で、様々な知識・資格があると提供できるサービスの幅が広がります。将来「弁護士」「司法書士」「税理士」等を目指している方には資格取得に向けてバックアップをさせていただきます。 資格取得後、独立しても同社のパートナーとして共に仕事をしたいと考えています <具体的な業務内容> ●経営・財務コンサルティング  お客様とのミーティングを通じて課題解決へと導いていきます。 ●補助金申請サポート  中小企業向けの「ものづくり補助金」「事業再構築補助金」「事業継承・引継ぎ補助金」など  各種補助金の申請から受け取りまでサポートします。 ●その他  会社案内の作成、取引先の新規事業のサポート、事業継承のサポート など <キャリアプラン> 入社~半年:同行訪問による先輩、上司のサポート業務が中心。仕事内容の理解を行っていただきます。 半年~3年:具体的な案件を担当していただきます。 3年~5年:得意分野を見つけて深堀りしていきましょう。各種士業の資格取得も応援します。 5年~:独立も視野入れていきましょう <同社の魅力> ●未経験からでも資格取得が目指せる環境 ●少数精鋭の為、社員同士の距離が近く丁寧に教えてもらえる ●有給取得も積極的に後押し、9連休など大型連休の取得も可能 ●残業ほぼなしで働きやすい環境

株式会社共立コンサルタント

【20代歓迎】【市場価値を高めたい方へ!】コンサルティング企業の営業コンサルタント|リモートワークメイン

同社のコンサルタントとして、 中小企業を中心に、営業組織変革のご相談に応じ、 戦略の策定から研修、トレーニング、コンサルティングまでを一貫して行います。 【具体的には】 ・営業活動 まずは、営業活動からスタートをし、 見込み客の育成を行っていきます。 具体的には、社長が運営しているYouTubeチャンネルや書籍から資料請求のあった企業様をリストアップし、 お電話やメールにて、情報の提供を行いながら、 アポ獲得に向けて定期的にコンタクトを取っていきます。 ・面談、商談 営業活動によってアポが取れると、 商談を実施し、お客様のニーズをヒアリングしながら、情報収集と提案を重ねていきます。 ※教育時期が明け、企業へのフォロー(関係構築)を担当し始めた当初は先輩社員が同行いたします。  進め方やヒアリング内容が分かってきましたら、  一人で面談する企業と先輩に同席してもらう企業を判断しながら業務を進めていただきます。 ※初回商談から受注まで、1年程度かかる案件が多いです。 ・研修講師 契約いただいた企業様に対して、研修を実施します。 ・コンサルティング 契約いただいたお客様に対して、 同社独自の「予材管理」のフレームワークに従って、 進捗確認、指導、アドバイスを行います。 ※このポジションの中で、最も高度な仕事内容となります。  入社後3~5年目を目安に従事する社員が多いです。 【商材】 ・ベーシックスキルプログラム └新人~管理職まで幅広い層に対して、マインドやコミュニケーション、業務効率化などの講座を展開 ・予材管理トレーニングプログラム └目標の2倍の予材を仕込むという当社独自のメソッド ・予材コンサルティング └予材管理の運用、指導まで実施 【入社後の流れ】 入社後2か月間は座学研修や、初年度の目標設定等を行い、 その後は、実務業務に入っていただきます。 現状、週4回の在宅勤務ですが、入社後2,3ヵ月程度は出社となり、 その間は先輩社員も出社をして指導をします。 在宅勤務時も、毎日WEBで朝礼を行ったり、2週に1回コンサル全員によるMTG等、 社内でのコミュニケーションの場も積極的に設けています。

コンサルティング会社

未経験歓迎!【コンサルタント】★年休125日以上/賞与6ヶ月分

《育成前提!丁寧にサポートします◎》成長企業の資金調達コンサルティング事業をメインに、新規事業の立ち上げや支店展開にも注力していきます。 【雇入れ直後】 企業様の資金調達課題の抽出、問題解決 資金調達コンサルティング(補助金・融資・助成金) 新事業の事業化支援、報告書の作成サポートなど ★様々な顧客がいるため、BtoB・BtoC両方の 事業に関する知識を深めることができますよ! 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 広川 元基 事業内容 資金調達サポート事業 公的支援制度活用サポート事業 【許認可等】 労働者派遣事業者 派13-317445 本社所在地 東京都中央区東日本橋3-4-18 東日本橋EXビル5階

株式会社G&N

【20代歓迎】特約店運営コンサルタント職|ノルマなし|転勤なし|希望の勤務地に配属

■業務詳細: ●新規店舗出店時の物件選びやレイアウトの提案 ●半期営業計画の立案と実行、人員採用計画の策定 ●個人顧客の分析・リストアップ ●販売目標を定め、商品の受注、販売状況の確認、販売促進、商品のキャンペーンやイベントの実施 ※同社と特約店契約を結んでいるエステ・サロンの店舗は全国で1000店舗程あり、1人当たり担当顧客は、30社~50社程度担当しています。 ※新店舗を出す際はオーナーの紹介や、店舗に通っていたお客様ご自身が出店をするというケースが多いです。 ※特約店契約を結んでいるエステ・サロンでは同社の化粧品しか取り扱っておらず、同社の化粧品を長く使って頂いている方へ化粧品も購入頂いております。 ■入社後のフォロー:自社化粧品に関する知識は、現場OJTだけに任せるのではなく、本社に外部講師なども行っている美容のプロを集めた教育部門を設け、商品学や皮膚学、健康食品をはじめとする基礎知識の習得とメイクの仕方なども男性の方にも教育を行っています。 みなさんに認定試験に合格していただくため、お客様とへの安心感を与え、信頼関係をえることができます。 ■キャリアアップ:年功序列ではなく、個人の評価に応じて判断していきます。営業や売上げに直結する業務のため、数字に強い方がご活躍されております。 ■同社の製品について:トラブル肌を抱える顧客や肌に合った化粧品を使いたいといった顧客のニーズに応える同社の製品は、基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。 特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、たくさんのお客様から選ばれています。 ■働き方の特徴:エステ・サロンのオーナーさんは主婦の方も多く、平日の日中に営業されている方が多いです。 そのため、平日の夜や土日に出勤する必要がなく、残業も月20時間程度、土日祝休みとなっています。

エステサロン運営企業

【20代歓迎】総合コンサルティングファームのビジネスコンサルタント|年間休日120日|東京都

同社が得意とするコンサルティング分野は新規事業立案、海外進出、M&A/ファンド事業、NewTech、Digital、PMO等があります。 PJ全体のプラン設計、最適なソリューションを形にするマネージャー業務をお任せします。 顧客企業は、日本を代表する大企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで多岐に渡り、ヘルスケア、製造、通信、流通、エネルギー、IT、証券、保険等、幅広い業界で、累計で数百社に上ります。 主要なコンサルティングの内容は以下のとおりです。 ●NewTechコンサルティング ●Digitalコンサルティング ●新規事業コンサルティング ●海外進出コンサルティング ●業務改革コンサルティング ●ITコンサルティング 【本企業の魅力】 ●高い年収・昇給率と早い昇格スピード ●『One Pool制』による幅広いプロジェクトへのアサイン ●コンサル業界でも随一のワークライフバランス ●社内施策と自社経営への関与が可能 ●充実した人材育成の制度 ●『One Pool制』の弱点を補強する『プラクティス制』や『品質管理本部』の導入

総合コンサルティング会社

【20代歓迎】広告・web・マスコミ関連の人材紹介会社の人材コンサルタント|転勤無│年休125日│年収400万~

中途採用を中心に、リクルーティングアドバイザー(対企業)・キャリアアドバイザー(対個人)の両方の業務をお任せいたします。 人と組織のマッチングを図り、自身が架け橋となって、宣伝・広告業界を下支えするお仕事です。 【具体的には】 ■リクルーティングアドバイザー:人材を採用したい企業に対して、下記のような業務を行います。 ●採用活動における課題のヒアリング、サービス提案 ●求人ヒアリング、求人票の作成 ●人材のマッチング ●紹介(書類提出、面接調整、面接同席、選考におけるフォロー、内定承諾~入社までのサポートなど) ※既存や問い合わせ案件が現状は多いですが、同社のサービス理解を深めていただく目的で、入社当初は新規開拓も行っていただきます。 ※電話・メールでの新規アプローチがメインで、飛び込み営業は実施していません。 新規・既存=2割:8割 担当企業数:約20~30社程度 ■キャリアアドバイザー:マーケティング・クリエイティブ関連の仕事を探している個人に対して、下記のような業務を行います。 ●キャリア相談(求職者の経歴や希望のヒアリング、転職活動のアドバイス、求人紹介など) ●転職活動サポート(書類添削、面接対策、選考におけるフォロー、入社前後のフォローなど) 1日の面談数:3~5件 面談方法:電話・オンライン 【入社後の流れ】 入社後1~2週間を本社(東京・表参道)にて研修を実施後、本配属となります。 配属後は、配属されたチーム長の指導をOJTで受け、法人営業(リクルーティングアドバイザー)からスタートします。 すぐに一人で業務をお任せしていくわけではなく、マネージャーや先輩社員が商談への同席や日々の業務における教育指導を行います。 そのため、業界未経験の方でも安心して業務をスタートしていただけます。 ゆくゆくは法人(リクルーティングアドバイザ―)と個人(キャリアアドバイザー)の両方をご担当いただきます。 ※お持ちのご経験スキルによって若干変更が出る可能性がございます。 【研修について】 原則2週間、座学とOJT(営業同行)を実施しています。 人材・広告ビジネスの基礎から、営業として覚えておくべき知識、ロールプレイングなど、2週間集中で研修に取り組んでいただきます。

人材紹介会社

【20代歓迎】ダイレクトリクルーティングに特化したtoB採用支援を行う企業の採用コンサルタント職|リーダー候補

同社の採用コンサルタントとして、下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ■担当企業のコンサルティング業務 ●顧客とのMTGを通して人材要件や顧客の課題のヒアリング・特定、改善策の提案 ●希望人材に合う利用採用メディアの選定~プロセスの見直し~スカウト文の練り直し ●採用進捗のデータ分析、振り返りレポート作成 ■パートナースタッフの管理 ●対象者のサーチやスカウトの内容をカスタマイズして配信を行っているパートナースタッフのマネジメント ●顧客にヒアリングした内容の接続や納期の調整等 ゆくゆくは志向に合わせて、以下へ参画も可能になります。 ■メンバー育成・マネジメント業務 ●配下メンバー、新入社員の教育・オンボーディング ●研修計画の立案・実行 ■事業開発、組織開発 ●事業課題の特定、および課題解決の施策検討 ●新規事業や既存事業改善のためのサービス企画・推進・実行

ダイレクトリクルーティングに特化したtoB採用支援を行う企業

【20代歓迎】総合コンサルティングファームのビジネスコンサルタント|年間休日120日|東京都

同社は戦略・業務・IT等、幅広いテーマでのコンサルティングを提供している総合コンサルティング会社です。 顧客企業は、日本を代表する大企業から新進気鋭のスタートアップ企業まで多岐に渡り、ヘルスケア、製造、通信、流通、エネルギー、IT、証券、保険等、幅広い業界で、累計で数百社に上ります。 社員はコンサルティングの提供に留まらず、自社の組織・仕組み作りにも携われる最も面白いフェーズにあり、他社にはない成長機会を豊富に経験することが可能です。 主要なコンサルティングの内容は以下のとおりです。 ※ご経歴やご希望の領域・PJをもとにアサインを決定しております。 【主要なコンサルティング・プロジェクト事例】 ■NewTechコンサルティング ・AI、IoT、ブロックチェーン等の最先端テクノロジーを活用した業務改革の計画立案、実行支援 ・経営課題を解決するための最先端テクノロジーの導入支援 ■Digitalコンサルティング ・デジタル化推進のあるべき姿策定と、初期施策/MVP(Minimum Viable Product)の立ち上げ支援 ・E-コマース戦略の策定やソリューション導入の実行支援等、個別デジタル化施策の推進支援 ■新規事業コンサルティング ・具体的な新規事業戦略の立案と、成功に重きを置いたアライアンス ・M&A等の実行支援 ■海外進出コンサルティング ・日本企業の海外進出を実現するためのマーケット分析や海外進出戦略の策定支援 ・海外進出を具体的に実現するための現地法人設立や現地企業とのアライアンス・M&A等の実行支援 ■業務改革コンサルティング ・新業務/システム設計、実際のソリューション選定、現場への展開調整、サービスインサポートおよびサービスイン後の効果測定等の実行支援 ■ITコンサルティング ・IT戦略立案、ITガバナンス/IT改革、ITコスト削減・全社業務改革等のITコンサルティング ・大規模プロジェクトのマネジメントを支援するPMOサービスの提供 【キャリアパス】 同社では、コンサルタントの成長にあわせて、役割と責任を拡大していくことで、着実に成長していけるよう、キャリアパスを設定しています。 ●コンサルタント ●シニアコンサルタント ●マネージャー ●シニアマネージャー ●アソシエイトパートナー ●執行役員/パートナー

総合コンサルティング会社

\未経験OK/【人材コンサルタント】*年休125日*在宅可

《リモート勤務中心/コアタイムなしのフレックス制》求人への応募者獲得や転職サポートなど、人材紹介サービスのコンサルタント業務をお任せ! 求人への応募者獲得 企業および求人情報の提供 求職者への転職活動サポート 求人企業への採用サポート など 当社では、 担当した求職者の転職先が決まり、 その方が入社してから成功報酬をいただく 事業モデルを採用しています。 ただサポートをするだけでなく、 転職を叶えることが最も重要。 その分、とてもやりがいのある仕事です。 量ではなく、 マッチングの精度にこだわっている当社で、 人材コンサルタントとしてのキャリアを スタートしませんか? 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 増井 俊介 事業内容 転職・就職支援サービス 人材紹介サービス 本社所在地 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 日宝江戸堀ビル4F

株式会社リバランス

【20代歓迎】成長させてくれるコンサルティング会社の組織・人事コンサルタント|東京都

人事/採用コンサルとしてクライアント様の成功にコミットしていただきます。 将来的には経営陣とともに事業計画の立案を進めていく、会社のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 経営者が成長させたい事業領域をスケールさせ、クライアントを成功に導く事がミッションです。 "全てのチームを史上最高に。" そんなミッションの元、経営戦略、ビジョン策定、人材エージェント、人材開発・組織開発など全ての分野で成長し続けています。 各部をスケールさせるためのセールス部隊が必要であり、募集いたします。 【業務内容(例)】 ●採用コンサルティング ●人事コンサルティング ●組織開発コンサルティング ●新規開拓営業 ●エージェント/人材紹介 等 様々な可能性を見出したいと考えておりますので、同ポジションに限らず会話を通して適性をディスカッションさせていただきます。 【自走する能力】 同社に「出社義務がない」のも、「服装や通勤方法、休み方が自由」なのも、「給与が交渉制」なのも、セルフマネジメント(自主経営)が機能する組織運営にチャレンジしているからです。こうした「自走型経営」を実現できれば、企業に依存する従来型の雇用形態ではなく、「各自のライフスタイル・ワークスタイルを尊重した働き方」が可能になるはずです。 【若い社員が活躍できる環境】 社員の8割以上が20~30代で、若手職員でも最前線で活躍できる職場環境です。 【組織構成】 現在在籍しているメンバーは、大手IT企業のトップセールス、一部上場企業の人事マネージャー、外資系IT企業組織開発/育成マネージャー、外資系証券会社セールストレーダー出身と、様々なバックグラウンドを持っています。各メンバーが、自身の強みを発揮しクライアント様への価値提供を行なっております。

コンサルティング会社

【20代歓迎】人材紹介サービス企業の人材紹介コンサルタント職|新宿勤務|経験者歓迎

同社は人材紹介サービスを提供しております。 求職者には入社後の活躍を、企業には事業成長のきっかけを提供する人材コンサルタントとして活躍していただきます。 【求職者向けの業務】 ■カウンセリング(1日に3~4件、1件あたり40~60分) 職務経歴から将来設計にいたるまで、幅広い情報をヒアリングします。 ■スカウト作成(1日に2~3時間) 職種ごとにスカウトを作成し、求人情報を添えて送付します。 文面は、自動作成ではなく、興味を持っていただけるように工夫しながら個人で作成します。 ■その他各種面談 必要に応じて、面接対策や、求人について説明する面談を実施することもあります。 ■入社後のフォロー 入社して1か月程度たったころに連絡を入れ、困りごとがあればヒアリングします。 【企業向けの業務】 ■テレアポ 社内で割り振られた担当業種の企業へ電話をかけて新規開拓のためアポイントを獲得します。 ■WEBによる商談(多くて1日に2件程度) 採用担当者から、求人の詳細などについてヒアリングを実施します。 ■求人掲載 企業から受け取った求人票の内容を、サイト・HPに掲載します。 ※接点の割合は求職者:企業=7:3程度です。 【お仕事の魅力】 ■求職者と企業どちらも貢献できるお仕事 求職者に丁寧にカウンセリングし、就職先を紹介から入社が決定します。 入社後には本人が目指す将来像に近づきながら働くことをお手伝い。 その一連の流れに触れると自分の介在価値を感じられます。 企業へは、活躍が期待できる求職者を見極めて紹介した結果、企業が納得できる人材の採用のお手伝いをすることで貢献出来ていることを時間できます。 ■圧倒的に高いインセンティブの還元率 業界でも高いインセンティブ率を誇っております。 求職者と企業へ貢献したその結果がインセンティブに反映されます。 20代社員の平均年収は700万円。 年収1000万円に届く社員も活躍しています。

人材紹介サービス企業

【ビジネスコンサルタントジュニア】◎未経験者歓迎◎年休125日

クライアントの営業上の課題解決に向けてデジタルツールの導入支援を担当! プロセスの整理や組織などの仕組みづくり、専門的知見を活かしたコンサルティングをご担当いただきます。 ■クライアントの営業とマーケティングのプロセスやシステムを分析し、ボトルネックやパフォーマンスの低下の原因を特定 ■特定した課題に対する解決戦略の立案。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 有馬 康平 事業内容 顧客データベースとパイプラインを構築する営業支援クラウドサービスの開発・提供事業 営業戦略コンサルティング及びインサイドセールスサポート事業 本社所在地 東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル7F

SALES ROBOTICS株式会社

スキルアップに最適!【M&Aコンサルアシスタント】★年休125日

各プロジェクトの作業補助者として、コンサルタントからの指示を仰ぎながら提案資料や成果物作成、各メンバーの様々なサポートをお任せします! 当社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、経営課題解決のための財務経営コンサルティングサービス(FAS業務)を行っています。一般業以外にも、医療や農業など、地場の様々な業種のお客様に対応しています。 主力業務であるM&Aアドバイザリーをはじめ、M&Aの部分的支援として行うバリュエーション(価値評価)、デューデリジェンス(買収監査)、セカンドオピニオン相談対応の他、再生支援業務(収支悪化先の経営改善や財務改善コンサルティング)等も行っています。 具体的には、各種書類作成(契約書/各種営業資料等)、各種データ分析補助(決算数値の入力等)、相談先への訪問同行、各種議事録作成、書類ファイリング/整理(ラベリング)、スケジュール管理等があります。 将来的には、プロジェクトの進捗管理や一部顧客対応等もお任せしていきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 吉野 礼治 事業内容 ■M&Aに関する仲介及びアドバイザリー業務 ■企業及び事業のデューデリジェンス業務 ■企業及び事業の価値算定業務 ■事業承継及び相続のコンサルティング業務 ■人事労務に関するアドバイザリー業務 ■財務及び税務に関するコンサルティング業務 本社所在地 福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9階

株式会社 forte ONE

【20代歓迎】M&Aアドバイザリー企業のコンサルタント職|東京都|転勤なし

同社のM&Aコンサルタントとして顧客企業の「会社や事業を売却したい、買収したい」というご相談に応えるための業務をお任せします。 【具体的には】 ●M&Aニーズのヒアリング ●企業や事業のご提案 ●DDフェーズの調整 ●M&Aの成約・着地まで ■M&A戦略の策定 ●相手先の選定 ●ストラクチャリング検討 ■M&A手続 ●交渉支援 ●企業価値評価(バリュエーション) ●ディールアレンジメント ■クロージング ●クロージング手続 ●実行支援 ●開示資料作成支援 ※業務範囲は、業務内容ごとではなく企業ごとに担当していただきます。 ソーシングからクロージングまで一貫してお任せします。

IT特化型M&Aコンサルタント企業

【◎未経験・第2新卒歓迎】ITコンサルタント/リモート可/年間休日125日◎

【職務概要】 同社が提供する商品に関するコンサルティング業務、クライアントの現状把握・運用サポート、Power Platformを利用したDX推進コンサルティングやローコード開発等のお仕事です。 業務ヒアリング~要件定義といった上流工程、お客様への提案をお任せできる人材としてプロジェクトに携わっていただきます。 【職務詳細】 ・業務ヒアリング、要件定義などのコンサルティング業務 ・システム設計、開発からテストまでのトータルサポート ・クライアントからの問合せ対応やトラブルシューティング 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

オールブルー株式会社

【20代歓迎】人材専門コンサル企業の人材育成研修の企画・提案|週2在宅可|東京都

【業務内容】 ●法人顧客を対象に、企業の組織課題をヒアリング ●研修コンテンツを作成し、提案 ●お客様と内容のすり合わせ ●講師の選出 ●研修当日のアシスタント担当 ●研修の効果検証・新たな提案 ※対象となる顧客:同社社長や講師が登壇した社内・社外イベント等に参加した企業 ※入社後は、上長に商談に同席してもらいながら、より良い提案ができるよう成長していきます。 2年を目途に独り立ちを目指しますが、企業規模や職種、先方の役職によっては、その後も社長や上長に同席していただけます。 【組織構成】 営業2課体制(各課マネージャー1名、営業員3名) 【サービスの特徴】 同社の研修は、主に中間管理層をメインに展開しています。 M&Aやホールディングス化など、会社の成長フェーズで組織変革を迫られた時、同社の研修によって上位層の変化を促すことで、組織変革のサポートをしています。 e-learningのように、本人の学びの意欲を活性化するのではなく、実践・体験を通しコミュニケーションや人間力を高めるようなものを重要視し気づきを大切にする研修を展開しています。 《大手の引き合いが多い理由》 実績から選ばれています。(HPの「事例紹介」参照) 日本の事業が大きく変革するときにお手伝いしており、10年以上お取引がある企業様もあります。 【同ポジションの魅力】 ●パッケージの販売ではなく、各お客様の課題に合わせて自身の提案ができる ●自身が提案・企画した研修の成果を肌で感じられる ●取引顧客は大手企業様が多く、その変化を目の当たりにできる ●裁量権が大きく、業務の進め方や提案の仕方などを自身で決めることができる 【社風】 個々の仕事に集中しながらも、毎朝の朝礼などで社員同士ディスカッションしながら提案の幅を広げています。 失敗を恐れず、予想外のことを楽しみながら、次のステップに繋げていける方が多いです。 社外セミナーに参加したり、本を読んだり、自己研鑽に努める方も多くいらっしゃいます。(補助制度もあり◎)

人材育成専門企業

【20代歓迎】業務改善提案を行うフィールドコンサルタント|自社開発案件多数|年休125日|土日祝休

システム運用・保守・維持管理及びコンサルティングを行います。 製造・流通・金融・通信など様々な業界における大手企業からのプライム案件、及び大手SIerからの直請案件、自社開発案件がございます。 【具体的には】 ●クライアントの課題や悩みを解決するシステムのコンサルティング業務 ●顧客基幹業務システムのクラウド化といった改修、SaaSなどの新規サービスとの連携や入れ替え等、日々の運用業務から、クライアントの課題を抽出しコンサルタントとして改善提案や企画のサポートを実施します。 ■入社後 ●8週間の研修で、専門知識やプログラミングを学びます。先輩社員が講師となり、丁寧に教えていきます。 ●テストに合格後、「教育プロジェクト」という新人育成のためのプロジェクトに配属されます。 ■システム運用・保守・維持管理プロジェクト ●半年間、自社内にてシステム運用・保守・維持管理プロジェクトをこなします。先輩のフォローの下、安心して業務にあたれます。 ■フィールドコンサルタント候補 ●システムの運用・保守・維持管理業務だけでなく、顧客に対して課題を提言、業務改善提案を行い、少しずつ業務の幅を広げていきます。能力によっては、他より早く案件の責任者をお任せすることも。 ●ITSM/ITILを活用し、クライアントに対する継続的な改善の管理が実現できる上級フィールドコンサルタントを目指して下さい。 将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーに成長することが可能です。 新人教育や社内制度の改善など、経営に関わる業務にも携われます。 【同社の魅力】 ●資格取得支援有 週2回、基本情報技術者試験などの資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員。質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさ 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 定時退社推奨日も設けてあり18時までには全員が退社。 【自社開発サービス例】訪問介護記録 開発からプロモーションまで、すべて自社で構築。日々の介護記録業務におけるお悩みを解決する、訪問介護記録システムです。 介護記録の手書き、紙での管理に時間が掛かる。毎日の記録や事務作業で残業が多い。そんなお困り事を解決します。

アプリケーション開発企業

【20代歓迎】開業支援コンサルティング企業のコンサルティング職|WLB両立|社会貢献できる|東京都

障害福祉事業の開業を希望しているオーナーや行政機関、関係各所と連携を図りながら、新しい事業所の開業をお任せいたします。 非常に社会貢献度の高い事業ですので、少しでも興味のある方是非ご応募ください。 【業務概要】 障害福祉施設(就労継続支援A型)の新規開業サポートをご担当いただきます。 書類作成方法や利用者募集をお伝えしたり、事業所の課題を見つけて改善するなど、オーナーと共に事業所を作っていくやりがいのあるお仕事となります。 ※就労継続支援A型とは、障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつであり、雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービスです。 【業務内容】 開業時に事業全体の研修を各事業所で行っていただきます。 主に事業所のオーナー、スタッフと連絡を取り、事業を共に進める業務です。 運営に必要な書類一式の作成サポートや利用者(障がい者)募集の求人手配、障がい者支援相談等、事業所での業務全般をサポートしていただきます。 【具体的な仕事内容】 (1)各種契約書等の現場指導 (2)日々の記録、書類管理等の指導 (3)行政や関連施設とのやり取りや書類の提出 (4)障がい者支援の相談対応 (5)利用者獲得方法の提案 (6)事業所の方針設定や課題解決相談等の対応 また、市役所手続き等、必要に応じて1泊から4泊程度全国の事業所へ出張があります。 【入社後のサポート】 OJTでご経験に応じて業務を一緒に行っていきます。 定期的に代表とも面談の機会があり、ご自身のやりたいこと・なりたい像など、「理想の環境を用意するためにどうするか」を代表も一緒に考えてくれる環境です。 【働く環境】 今回募集するポジションのメンバーは6名で構成されています。 20代の若いメンバーがほとんどで和気あいあいとした環境で業務を行うことができます。 分からないことも気軽に聞ける環境ですので未経験の方もご安心ください。 会社全体を見ても若いメンバーが多く活気のある環境です。 【同社の魅力】 コロナなど社会現象の影響を受けず、問い合わせが殺到しており現在も契約増加しています。 雇用形態や役職など分け隔てなくコミュニケーションをとっており、社員の意見を大切にする社風です。 従業員の起案から始まった事業や商材も多くあり、自ら事業の立上げをやってみたい方にも最適な環境です。

障がい福祉サービス企業

【20代歓迎】総合コンサルティング企業のエクイティ・コンサルタント|アクティビスト対応

敵対的TOBおよびアクティビスト対応のコンサルタントとして、 日本を代表する上場企業へM&A、ProxyFight、アクティビスト対応等の戦略的コンサルティングに従事していただきます。 平時の株主対応支援からアクティビスト対応、プロキシー・ファイト、投資銀行業務、経営支配権にかかるM&A業務に至るまで、 多岐にわたり上場企業の経営の根幹に関わる業務内容となります。 【組織構成】 フロントのコンサルタントは20~30名で、中途採用社員も多く所属しています。 【主要コンサルティング領域】 ■企業価値最大化/企業防衛コンサル ■アクティビスト対応アドバイザリー ■有事プロキシーアドバイザリー/委任状争奪 ■資本政策・B/Sアドバイザリー ■コーポレートガバナンスコンサルティング ■株主総会支援/議決権コンサル

IR・SRに特化したコンサルティング企業

【20代歓迎】ITコンサル企業のパートナー推進|直行・直帰可|年間休日125日|土日祝休み

ミッションは同社パートナーとの連携による販売推進活動です。 パートナーセールスとして、パートナーから紹介される税理士事務所に、同社のWEBサービスの提供、税理士事務所からご紹介いただいた中小企業への提案営業をお任せいたします。 【サービス】 提供実績30,000件以上のノウハウをベースとしたHPサービス。 【具体的業務】 ●パートナーに対しての、自社サービス説明や販売推進活動 ●パートナーと協力した顧客向け販売活動 ※7~12月にかけて、TKC地域会の開催する会合(情報交換会、研修会、懇親会等)へ月に1~2回程度参加していただきます。 会合は20時頃までのご勤務になります。 会合は、TKCに所属する税理士事務所との親睦を深められ、業務に必要な知識の習得や情報交換、関係性の構築ができる貴重な機会です。 【働き方】 東京本社やご自宅を拠点として訪問活動を行っていただきます。 月の半分ほどが顧客訪問で、出社は月に数回です。 月に一度は、チームメンバーとオフィスで対面でのミーティングを行っています。 リモートワークでも、毎日オンラインミーティングを行うので、日々の活動に関する相談もしやすい環境です。

システム開発企業

ア・ロッカ株式会社 管理・事務の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、ア・ロッカ株式会社 管理・事務の求人情報をまとめて掲載しています。ア・ロッカ株式会社 管理・事務の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件