条件を指定してください
該当求人3

エリーパワー株式会社 労災保険の求人情報・お仕事一覧

3

【カイゼンコンサルタント】DX化推進◎オフィス業務の改善コンサル/残業平均11時間程度

【業務内容】 ■お客様の日々の業務を対象として業務の改善により業務効率を大幅に改善することで企業全体のコスト削減ならびに生産性・安全性の向上を図ります。 ■昨今、システムの導入ならびに業務の自動化等による、業務の効率化が喫緊の経営課題となっている企業が多く存在しますが、その多くは期待通りにコスト削減の効果が得られない結果となっており、要因の一つとして、事前に対象の業務を十分に精査しないことで、本来の業務目的の達成には不要な作業まで自動化される等が挙げられます。 ■当社のオフィスコンサルテーション事業は、自動化導入の前に本来の業務目的に沿って業務プロセスを徹底的に見直し改革することでコスト削減を実現し、その後当社内の他部と連携して然るべきシステム導入を実施することで更なる業務効率化を実現します。 <業務の流れ> 1)要件の明確化:対象PJの実施目的とゴールの認識合わせ・合意 2)業務の明確化:弊社要員が現状の業務状況を抜け漏れ無く全て見える化する 3)現状分析:明確化した現状に対して様々な観点より原因究明のための分析を行う 4)原因の究明:分析結果よりボトルネックとなっている課題を洗い出す・簡素化・標準化 5)改善方針の立案:不効率箇所の改善に伴う業務の円滑化を目的とした業務プロセスの改善案を立案し、改善方針について顧客の合意を得る 6)業務プロセス改善:上記で合意いただいた改善方針に則って業務改善を進める 7)自動化:適切に改善された業務プロセスに対して自動化を適用する <顧客部門> ■営業部門 ■開発プロジェクト部門 ■管理部門 ■システム運用部門 【案件事例】 ■企業コスト削減を目的とした業務プロセスの改善ならびにRPA導入:対象業務を明確化し、業務目的に沿って効率的な業務プロセスに変更したうえで適切にRPA化することで、プロセス改善と自動化適応の双方から業務コストを削減(期間:4カ月/効果:50%削減) ■DB運用業務のコスト削減ならびに安全性の向上:度重なる関連システムの変更や業務担当者の交代により、対応手順が煩雑・属人化していた業務に対し、全ての業務を洗い出して適切な業務プロセスを立案し、手順書を作成することで業務を効率化 【配属予定部署】 ■デジタルイノベーション事業部 オフィスソリューション本部 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社クエリー

【プロジェクトマネージャー】VR/AR/MRのアプリ開発国内トップクラス企業【東京都】

【業務内容】 VR/AR/MRの自社製品をベースとした実用アプリケーション開発のマネジメントをお任せします。システム設計の上流~構築まで、幅広く管理していただきます。複数案件を担当していただきます。 外注開発チームをマネジメントしていただきます。 ■開発スケジュール管理 ■成果物チェック業務 ■進捗が悪い場合のサポート ■開発チームのコントロール ■顧客ニーズ理解 ■予算管理 【あなたへの期待】顧客の要望を把握し、VRなどの自社保有技術で実現するための顧客折衝と、ディレクションがメインとなりますので、最新技術の専門知識は、入社後のキャッチアップで構いません。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ポケット・クエリーズ

【ジュエリーの販売スタッフ】週4~OK!オシャレを楽しんで働ける★知識や経験不要◎

\人と人、心と心の触れ合いを大切に…♪/ ファッションジュエリー、ブライダルジュエリー、 パール、プライベートブランド商品の接客販売をお願いします◎ ≪具体的なお仕事内容≫ ◆ジュエリーの販売・接客 ◆レジ対応 ◆商品陳列 ◆発注・在庫管理 ≪スタッフみんなが楽しい雰囲気作りをしています!≫ ◆店長や先輩が丁寧に指導&社員研修制度も充実しているので未経験でも安心◎ ◆お客様へ失礼のない程度であれば、髪型、髪色、ネイルも自由でOK! ◆シフト制なので、無理なくお仕事できるように柔軟に対応します! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上)

ジュエリーKANDA イオンモール大和郡山店

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

エリーパワー株式会社 労災保険」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

エリーパワー株式会社 労災保険の関連求人情報・お仕事一覧

プロジェクトマネージャー(エンジニア開発進捗管理)/プランナー

■プロジェクト(配属ゲームタイトル)のシステム進捗管理 ■チームメンバーの予定調整 ■開発仕様書の作成・確認 ■開発環境の整備・調整 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社バンク・オブ・イノベーション

プロジェクトマネージャー

【職務内容】 大手小売企業・金融機関などを中心としたエンタープライズ企業のハウスPayを新規構築するプロジェクトのマネジメントをお任せします。 インフキュリオンは、ハウスPayの構築に必要な多彩なプロダクトを開発提供しています。 ■コード決済や残高管理などのコア機能を持つプラットフォーム「Wallet Station」 ■自社オリジナルのクレジットカードを簡単に発行できるプラットフォーム「Xard」 ■チャージ手段を追加連携できる「CharG」 など... クライアント企業のニーズを踏まえて、プロダクト周辺のカスタマイズ開発や新規機能開発を社内外の多数のステークホルダーと折衝しながら推進し、ハウスPay構築プロジェクトを成功までリードしてください。 【具体的な業務内容】 ■クライアント企業とのプロダクト導入における要件定義やタスクなどの折衝 ■パートナー企業との開発タスク管理やスケジュール調整などのマネジメント ■プロダクト開発における基本設計~詳細設計、品質管理 ■仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ■コードレビュー ■業務効率化のための運用改善提案 ■プロジェクトの予実管理、リスクマネジメント、メンバーモチベート ■社内関連チームとの見積もり調整や開発調整 【魅力・得られる経験】 ■日本を代表するエンタープライズ企業とのプロジェクトマネジメント経験ができる 相対しているクライアントは売上数千億規模、数百~数千万ユーザーを持つ、日本を代表する大手企業が中心です。開発規模も数百万~数千万、PJ期間は数ヶ月という大規模なプロジェクトの上流からプロジェクトに携わることができます。また、toCプロダクトに導入される金融サービスのため裾野が広く、街中や家族、SNSなど身近なところで利用する姿を見る面白さや達成感も得られます。 ■難易度の高いプロジェクトにチャレンジできる 様々な業界のクライアントのプロダクトのあり方やニーズがそれぞれ異なるため、クライアントと自社のプロダクトそれぞれの理解が必要です。さらに、ミッションクリティカルな決済システム開発を成功させるために複雑な要件を理解しプロジェクトをマネジメントする力が求められます。プロジェクトのベストプラクティスを考えて、新たなスキームを構築する内容も多く、新たなプロジェクト推進に挑戦することができます。 ■クライアントフィードバックを得てエンジニアとともプロダクト改善に繋げることができる リリース後もクライアントと定例コミュニケーションを取り、導入後の状況ヒアリングを行っています。フィードバックに基づいて社内でエンジニアと課題や解決策を議論し、改善や追加開発などを検討し、さらなる機能提案を行うことも増えており、導入して完了するのではなく、追加提案を通じたクライアントと自社プロダクト双方のサービス拡大にも関われる環境です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社インフキュリオン

クライアントのDX化を推進する開発マネージャー(フレックスタイム/リモートワーク可)

配属予定部門では2018年の創設より、プライムベンダーとしてクライアントの本質的課題を解決するエンジニアリング組織として価値提供を続けてきました。 今回のポジションでは、プロフェッショナル集団の中心として、これまで積み上げてきた実績と信頼を損なうことなく、より一層品質の高い価値をクライアントへ提供していく事を求めています。 また、LTSの次なるステージを共に作っていく中核メンバーとして、今年発足した新組織の発展への貢献も期待しております。 【部門のミッション】 2030年にアジアで5本指のブランド確立を目指す上で、配属予定部門はクライアントに対してより信頼される価値を発揮していきたいと考えています。 そのためには、一人一人のエンジニアがフルスタックの技術に加えて、専門性を磨き、お互いの強みを出し合っているチームが理想となります。 このような、個と組織が連携する組織としていくための土台として重要となるのが、お互いが学び合う環境づくりです。 現状は、社内のエンジニアによる自主的な勉強会開催や、グループ会社をこえて情報共有、社外活動など、最新の知識を習得することに前向きなチームです。 また、実際の経験から学ぶことも重視しており、声をあげた方には成長につながるプロジェクトに挑戦する機会を支援しています。 これからは、こういった環境をさらに発展させていくと同時に事業もさらに加速していくことになりますので、幅広い課題に一緒に向き合う、事業づくりのリーダーと強い意志を持った方のご応募をお待ちしております。 【求める役割】 ▽以下の開発環境でメンバーを束ねてプロジェクトをドライブしてもらうことを期待します。  -業務詳細 ■Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務 ■クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など) ■クライアントへのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義 ■クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など) ■クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど) 現在は主にPython, Java言語での開発がメインですが、AWS RDS、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。LMMなどの最先端技術案件についても今後増加想定です  -主な技術スタック インフラ:AWS / Azure 言語:Java/Python/Ruby/PHP/JavaScript/HTML3/CSS3 フレームワーク、ライブラリ等:Django/Spring boot/Ruby on Rails/Vue.js/Jquery 開発系ツール:github/docker/vscode/backlog/redmine UIデザイン系ツール:Adobe Photoshop/Adobe Illustrator/Figma 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社エル・ティー・エス

■プロジェクトマネージャー(データ領域)

▽同社のデータ領域チームをけん引するプロジェクトマネージャーをお任せします。 <ミッション> ■データ活用の目的に合わせた業務分析 ■ヒアリング~課題抽出、戦略策定、技術選定、PoCの実施■要件定義~設計~開発~テスト■プロジェクト全体のマネジメント ■データエンジニア/データサイエンティストとの方針決定、 ■放送局、関連会社、社内等々多くのステークホルダーとの能動的な折衝 ※関連会社(株式会社TVer DATA MARKETING)へ出向の可能性もございます。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社TVer

■プロジェクトマネージャー(データ領域)

▽同社のデータ領域チームをけん引するプロジェクトマネージャーをお任せします。 <ミッション> ■データ活用の目的に合わせた業務分析 ■ヒアリング~課題抽出、戦略策定、技術選定、PoCの実施■要件定義~設計~開発~テスト■プロジェクト全体のマネジメント ■データエンジニア/データサイエンティストとの方針決定、 ■放送局、関連会社、社内等々多くのステークホルダーとの能動的な折衝 ※関連会社(株式会社TVer DATA MARKETING)へ出向の可能性もございます。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社TVer

QAマネージャー【ヘルスケア・医療領域】

【採用部門 概要】 ヘルスケアテクノロジーズ(株)は、ソフトバンクがDX領域でヘルスケア分野のさまざまな社会課題の解決を推進するため、2018年10月に設立した会社です。「誰もが意識せずに健康になれる・健康であり続けられる社会の実現」をビジョンに掲げ、人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献します。 2020年7月から提供を開始した「HELPO(ヘルポ)」は、未病と呼ばれる体調が悪くなり始めたときや、ちょっとした身体の不安や不調を医師・看護師・薬剤師などの医療専門チームに24時間365日、気軽に何度でも相談できるオンラインヘルスケアサービスです。急な体調不良やこころの悩み、育児やダイエットなど、さまざまな不安や悩みを相談できます。さらに医師の診療が必要な場合は、HELPOでそのままオンライン診療の受診も可能でワンストップで健康管理が可能です。また2022年5月にはデジタルこども手帳「てくてく」を、2023年7月に企業の女性活躍推進を健康面で支援する新サービス「HELPO actio+(へルポ アクティオ プラス)」をリリースするなど、ヘルスケアプラットフォームとしての機能を拡大しています。 2024年4月には「HELPO」をフルリニューアル。これによりPHR(Personal Health Record)・EMR(Electric Medical Record)などの医療データを踏まえたケアを行い、これまでのヘルスケア/メディカルアプリにはない介入型の健康医療支援を実現していきます。 【職務内容】 ▽ミッション HELPOサービスの拡充に向けて、テクノロジー知見を生かして事業品質や開発品質を高め、さらに事業領域の拡大を目指す ▽主な業務 HELPOサービスのプロダクト全体への品質管理/継続的な品質改善の推進 ▽具体的な業務 ■HELPOサービスのプロダクトに求められる品質を保証し、プロダクト全体の品質改善の推進を行う ■テスト設計からテストの実施、欠陥情報の分析と開発へのフィードバック、テストの効率化などを行う 【仕事の魅力】 ■国内の著名な有力企業と一緒に主流ビジネスになり得るデジタルビジネスや、サブスクリプションを始めとするサービスモデルなど新しいビジネスへのチャレンジができます ■社会課題に対峙するスケールの大きな事業の立ち上げに取り組むことができます ■経営層の意思反映が近いセクションで、広い視野をもって事業を創造できます ■事業開発における企画段階からプロダクトリリースまで、必要となる業務に幅広く携わっていただく事で、幅広い経験を積むことができます ■システム開発における上流から参画して、自らの意思でプロダクト検討に参画することができ、事業プロダクトとして世に出すことができます ■配属予定部署は中途採用が半数以上を占め、さまざまな経験・知見を持ったメンバーとともに、切磋琢磨しながら成長、活躍されている方がたくさんいます 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

ソフトバンク株式会社

【TFS】プロジェクトマネージャー(顧客体験設計領域)

【仕事内容】 昨今のDXプロジェクトは、多様なステークホルダー、レガシーシステムでプロジェクト自体が大規模、複雑化しており、難易度が上がっている。プロジェクトゴールを達成するためには、ビジネス、システム、顧客体験の観点でクライアントに伴走しながらサポートしていく力が必要。 上記スキルを兼ね備えた、高難易度のプロジェクトを成功に導く、DXディレクターチームを拡大中です。 【業務概要】 クライアントの事業責任者やマーケティング責任者が直面するビジネス課題・サービス課題に対して、顧客体験を起点として戦略策定から実行支援を行い、クライアント企業のビジネスグロース推進を行う。 【具体的な業務内容】 戦略/顧客体験/システム/データ/組織の各レイヤーの社内スペシャリストとも連携し、マネジメントをしながら変革を支援する。 ■DX戦略立案及びDX活動促進 ■データマネジメント戦略の立案、グランドデザインとロードマップの作成 ■顧客体験(CX)を軸としたアプリやデジタルサービスの設計、要件定義 ■サービスリリースに向けたプロジェクト計画の立案とマネジメント ■定性/定量データ分析によるUI/UX改善 【案件例】 ▽国内大手企業での以下取り組み ■デジタルサービス、アプリの開発 ■デジタルサービス、アプリのグロース(調査、データ分析→戦略策定、施策設計、実行) ■チャネル横断での顧客体験設計、アプリケーション・メディア開発、システム導入とオンボーディング 事業内容・業種 Web制作

株式会社電通デジタル

プロジェクトマネージャー|受託開発(自社勤務)【東京都】

sdtechでは自動車のメーターやナビの開発を筆頭に、WEBサービスやスマホアプリ、カラオケ機器等様々な業界のUX/UI開発を請け負っており、それらの開発においてデザイナー・エンジニアのプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 プロジェクトの範囲としては、OEM量産案件、先行開発案件、コンシューマ案件、PoC製作案件、教育向け案件など、多岐に渡ります。 - 顧客折衝・提案 - 要求分析・定義 - コンセプト定義・提案 - 課題管理 - リスク管理 - 要件定義 - 設計 - インテグレーション - 評価 - 品質管理 - 予算管理な - プロジェクトに於ける調整業務 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

エスディーテック株式会社

プロジェクトマネージャー|大手との取引あり(平均残業15時間以下)【東京都】

昨今、同社に寄せられる相談の多くが受託開発によるシステム開発、インフラ移行などの案件。某電力会社のWebシステム再構築や銀行APIと連携した業務システムの開発など2021年だけでも多くの案件を受注しております。 これまでのレガシーなシステム開発ではなく、モダンなアーキテクチャでの開発のみ提案し受注しているので、エンジニア一人ひとりの先々を見すえたキャリア形成に繋がると考えております。 そういったプロジェクトのプロジェクトマネジメントやその補佐業務をお任せいたします。 【募集背景】 同社のこれまでの業態を鑑みるといわゆるプロジェクトマネージャやプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)として従事できるメンバーはそれほど多くなく、已む無くお断りする事例も出て参りました。 今後の同社の成長を鑑み、内部でのキャリアアップも進めていく一方で、中途採用による即戦力採用を実施することとなりました。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社フォーサイト・バリュー・テクノロジー

QAエンジニアプロジェクトマネージャー候補

【業務内容/役割】 顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施(検証プランの提案など) 【業務内容詳細】 ■品質検証(テスト計画立案からテスト実施、リリース後のテストなど幅広く対応いたします。) ■テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ■テストケースの洗い出し ■テスト項目書と作業内容への落し込み ■テストレポートの作成 ■お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 ※面接の中でも具体的な業務内容を説明させていただければと存じます。 【ゲーム関連事業の拡大】 ■ポケモン・ゼルダなど人気ゲーム案件を多数受託(将来的にゲーム案件、ゲーム開発に携われる可能性もあり) ■IMAGICA GROUP、ゲームソフトの開発を手掛けるアプシィ社の全株式を取得 グローバルのローカライズ事業や品質管理(QA)事業を展開している Universally Speaking社と業務提携を締結したことに加え、今回アプシイ社のゲーム開発事業をグループに取り込んだことで、グローバルなゲーム制作・サービスE2Eが提供できる体制が整ったことになります。今後、当社グループはこの体制の下でゲーム関連事業の拡大を推進してまいります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社IMAGICA GEEQ(旧:イマジカデジタルスケープ)

[コンサル出身者向け]事業開発・推進

【業務内容】 入社直後は、既存事業におけるサービス企画・業務改善・オペレーション設計など担当しながら、サービスや組織への理解を深めていただきます。 その後、事業開発担当や事業責任者として活躍していただくことを期待しています。 担当領域は限定的ではなく、スキルや適性に応じてお任せしていきます。下記は、お任せする役割の一例です。 ■既存事業の拡大、派生サービスの開発 ┗粗利1億円以上、メンバー10名以上の責任者として、担当する事業の拡大をお任せします ┗課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます ■新規事業開発 ┗市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施と、事業を創ることを担当いただきます ┗ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります ■事業責任者(大きな営業組織の責任者)のパートナー ┗粗利10億円を超える事業において、その責任者を「業績管理」の立場でサポートし当該事業を牽引いただきます ┗業績管理は単純な数字管理にとどまらず「いつ、どのように、次の打ち手をするか」アドバイスします プロジェクト例: ・薬局・医療機関向けSaaS型採用支援サービス ・薬剤師向けスキマバイトサービス ・往診代行支援 ・メディカルツーリズム ・生成AIの事業活用 ・オンライン診療による地域医療偏在の解消 など 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

エムスリーキャリア株式会社

プロジェクトマネージャー

【業務概要】 Web広告を中心とした、Webマーケティング支援の案件(プロジェクト)責任者 Web広告を中心とした、Webマーケティング支援のクライアント折衝業務 【業務詳細】 ・クライアント窓口 ・プロジェクトの全体進行管理 ・プロジェクトメンバーの割振 ・Webマーケティング支援の全体戦略策定 ・Webマーケティング支援のレポーティング ・既存クライアントへの提案 ・新規クライアントへの提案 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社SEMエージェンシー

人材・組織開発コンサルタント(マネージャー)

これまでのご経験を踏まえて、以下の業務を中心にお任せします。 ■顧客のDX戦略やAI組織開発におけるコンサルティングサービス  ‐組織文化や人材マネジメントの状況の把握、AI人材育成の可能性の検討 ■顧客のAI人材育成戦略の策定・提案・デリバリー支援 ■AI人材育成にかかる研修プログラムの企画、設計  ‐教材の作成、編集、アップデート  ‐研修の講師、運営 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社AVILEN

プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー(地域創生事業)|スポーツ×IT【東京都】

【業務内容】 ・当社では2020年より一次産業(農業・林業・漁業)を中心とした地域創生事業を手掛けています。IT活用が進んでいないそれらの業界に対し、データ活用、画像解析等による業務効率化の観点からITシステム導入を推進しています。 ・今回はDXプロジェクトのプロジェクトマネージャーをお任せいたします。顧客の業務効率化、生産性向上を見据えた基幹システム刷新に伴い、新規プロジェクト開始による増員募集となります。 ・当社が強みとするセンシング技術や画像解析技術などを活用することで、これまで職人が手作業で行ってきた業務を、より精度を高めながら、より効率的に実行できるようシステム化します。単なる作業管理のためのシステムではなく、人のノウハウをデジタル化し、人ではできない付加価値を生み出していくDX化を実現・推進することが当社に求められるミッションです。 ・その他、自治体等と連携した地域活性化プロジェクトや各メーカーと連携した新サービス開発も進行中です。未知なるポテンシャルを持つ一次産業のDX推進にご興味のある方は、ぜひご応募ください。 【具体的な業務内容】 ・顧客ビジネスのDX化に伴う課題抽出、業務要件整理、システム要件定義、顧客対応・提案 ・新規システム開発における予算・納期・品質・開発進捗・メンバー管理等のプロジェクトマネジメント ・既存システムにおける新機能追加等エンハンスに関する提案および案件化の実現 など 【当社の魅力】 当社のコンサルティングスタイルは、戦略策定のみならずその実現にまで責任を持ち、サービスリリース後も継続的なサポートを行います。そのため、クライアントビジネスに深く関わることができます。スポーツ×IT・地域創生×ITという二軸で事業展開をしており、顧客はプロ野球団などのスポーツチーム(プロ・アマ)と農業・林業業界の事業者が中心となります。どちらもこれまでデータ活用があまり進んでいなかった業界であり、当社がパイオニアとしてデータ活用・IT導入を推進し、現在は業界内でもデータ活用の重要性が大きく注目されています。日本のスポーツビジネスの拡大および一次産業のDX化は、社会貢献性がとても高いビジネスです。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ライブリッツ株式会社

エンジニアリングマネージャー

【具体的な業務内容】 主にバックエンドで構成されているエンジニアリング組織の技術力・組織力の戦略的な向上を図るべく、様々な観点から戦略設計や推進を担っていただきます。組織成長のための各種戦略設計から始まり、ハンズオンで深くまで踏み込んで組織の課題解決と成長に寄与いただきます。 ■多様なステークホルダーと連携を取りながら組織およびアーキテクチャーのロードマップ策定 ■プロダクトの品質と生産性、パフォーマンス最適化のための各種戦略設計・推進 ■エンジニアのスキル向上支援およびエンジニア組織のカルチャー醸成 【Execution】 エンジニアリング組織がタイムリーにハイパフォーマンスをコミットできるようサポートします。 ■戦術的アプローチ - エンジニアのスキルセットとプロジェクト要件を踏まえた最適なアサインメント - 各種タスクおよび情報管理、組織や人員関連課題の対応などを通じてエンジニアのパフォーマンス最適化をサポート ■戦略的アプローチ - 効率的な1on1などを通じてエンジニアの成長を促進 - オンボーディングからオフボーディングまで、パフォーマンス評価を通じたエンジニアのライフサイクルをサポート 【Operation】 開発、デリバリー、信頼性、開発者体験(Developer Experience)などの観点から継続的な改善・成長ができるスキームを構築します。 ■戦術的アプローチ - 開発、デリバリー、開発者体験を妨げるプロセスやツール、システムの見直し - 持続可能かつスケーラブルなプロダクト開発とアーキテクチャを担保するために様々なステークホルダーと調整・交渉 ■戦略的アプローチ - 最適な開発プロセス設計や見直しを通じて安定的な開発をサポート - プロダクトと技術スタックの両方に付加価値をもたらせるロードマップ策定 【Growth】 技術の進化や組織の変化に柔軟にかつ速やかに対応できる健全な組織成長の仕組みをつくります。 ■戦術的アプローチ - 成長機会と変化の提起・対応を通じて組織やエンジニアの成長をサポート - 開発効率を下げる業務プロセスやコミュニケーション課題の発見・解決 - アーキテクチャにおける課題や不安要素の解消をサポート ■戦略的アプローチ - エンジニア採用戦略の設計および採用活動やプロセスにインボルブし、最適な人材採用とアサインメントをサポート 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

PayPayカード株式会社

プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー

【業務内容】 ・暗号資産取引所システムを中心とした開発マネジメント業務として、データベースの構造設計やウォレット設計・保守やシステム保守等をお任せします。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社ディーカレット

【開発】プロジェクトマネージャー|ゲーム開発 (プライム市場)【東京都】

■ゲーム制作部門にて、ゲーム開発のプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。 プロデューサーやディレクターと緊密に協力しプランナー・デザイナー・エンジニアの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決、各種調整業務に加え、プロモーション、IPホルダーとの連携などミッション達成のために必要なあらゆる業務を行っていただきます。これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。 【具体的には】 ■プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質の管理 ■社内や取引先会社との交渉および調整 ■チームビルディング ■問題発見、問題解決の推進 ■コンテンツ品質チェックと提案 ■経営層への報告 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

KLab株式会社

プロジェクトマネージャー(新規事業)※チーフ候補

【ミッション】 ■プロダクト・事業の成長をビジネス領域から幅広く推進し、顧客への価値提供と事業の持続的な成長を牽引します。 【業務内容】 具体的には・・・・ ■連携機能プロダクトの機能改善や新機能の企画 ■アプリケーションパートナーと協働した開発案件のプロジェクトマネジメント ■アプリストア上で提供するアプリの申し込み、商談、受発注管理 ■プラットフォーム事業部の企画、プロジェクトマネジメントを行うチーム(ゼネラルサポートユニット)のマネジメント 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社SmartHR

【東京都】ヘルスケア業界向け工場DXプロジェクトにおける上流コンサルおよびプロジェクトマネージャー

【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 医薬システム本部 第二システム部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■製薬工場DXの構想策定支援 ■製薬工場DXプロジェクト立ち上げ/推進 参考:医薬業界向けソリューション https://www.hitachi.co.jp/products/infrastructure/product_site/ts_pharma/index.html 【募集背景】 現在、製薬業界ではデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進が急速に進んでおり、特に製造分野においてDX案件が増加しています。このような背景から、当社ではDX構想の策定およびプロジェクトの確実な推進を目指し、人財の強化を行っています。 DXの潮流に伴い、AI、IoT、ビッグデータなどの先端技術を活用したプロジェクトが増え、これに対応するための専門知識とスキルを持つ人材が求められています。製薬業界特有の規制やプロセスを踏まえ、変革をリードできるリーダーシップを持つ方を募集しています。 【職務概要】 製薬業向けのアカウントSEとして、先進技術を活用して、顧客協創をしながら製造DXプロジェクトの構想策定、立上げ、推進を実施して頂きます。 【職務詳細】 ■ お客様内のIT中期経営計画を理解し、その内容に合った構想策定支援を推進する。 ■ お客様内の検討にも積極的に参加し、プロジェクトの立上げをリードする。 ■ プロジェクト憲章/プロジェクト計画を作成し、実際のプロジェクトを推進する。 ■ プロジェクトをクロージングし、後続案件のリカーリング活動を実施する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■ 国内大手の製薬企業における経営戦略や新規事業構想に携われること 国内トップクラスの製薬企業で、経営戦略の立案や新規事業の構想に直接関与することができます。業界をリードする企業の一員として、革新的なプロジェクトに携わり、企業の未来を形作る重要な役割を担うことができます。 ■ 生成AI等、最新技術動向を踏まえ製薬DX案件に携われること 生成AI、IoT、ビッグデータなど、最先端の技術を駆使したDXプロジェクトに参加することで、技術的なスキルを磨き、業界の最前線で活躍することができます。最新の技術動向を学びながら、実践的な経験を積むことができる環境です。 ■ プロジェクト完遂により、お客様からの信頼、チーム連帯感、達成感、自己肯定感を得られること プロジェクトを成功に導くことで、お客様からの信頼を得るだけでなく、チームメンバーとの強い連帯感を築くことができます。また、達成感や自己肯定感を味わうことができ、キャリアの成長を実感できるポジションです。 【働く環境】 ①ユニット総勢5名 (課長1名、技師2名、担当者2名) ②現在は在宅勤務メイン(今後も柔軟に勤務可能) 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

プラットフォーム開発プロジェクトマネージャー|自社サービス【東京都】

本募集は、任天堂株式会社との提携業務を推進するソリューション事業本部におけるプラットフォーム開発プロジェクトマネージャーのポジションとなります。 具体的には、任天堂株式会社と共にプラットフォーム開発・運用に係る社内外関係者と協業し、以下業務を通じて、プロジェクトの推進をマネジメントする仕事になります。 ■プロジェクトのスケジュール全体設計・進捗管理 ■プロジェクトの問題解決推進 ■QCDをもとにしたプロダクト要件調整 ■社内外関係者含めた各種会議設置/解除・ファシリテート・コミュニケーション方法策定 ■複数の開発会社と協力しての開発推進 以下のページで、協業案件での開発体制・これまでの開発事例等を紹介しています。 https://engineering.dena.com/team/nintendo/ 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社ディー・エヌ・エー

企画からリリースまで一気通貫で関われる!プロジェクトマネージャー(マネージャークラス)

本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめSun*の多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ■サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ■スコープ調整 ■全体WBS作成、進捗管理 ■業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ■実装フェーズでの品質管理 ■リリース計画策定 / 実行 ■1億円規模以上の案件担当経験 ■マネジメント経験人数10名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。 【開発言語例】 TypeScript,Python, Java, Ruby, PHP, Flutter, Kotlin, Swift AWS: Lambda, Amplify, ECS, Fargate, SageMaker GCP: Firebase, ClooudFunctions, BigQuery, GKE, Cloud Run, Cloud MK 【風土・働き方】 同社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。 事業内容・業種 Web制作

株式会社Sun Asterisk

QAエンジニア/プロジェクトマネージャー候補

【募集背景】 UX/QA/セキュリティの専門知見を活かしソフトウェアテストや開発の支援、バグ修正のためのコンサルティングをIMAGICAグループの強みを生かし、幅広い業種向けに提供するため、顧客企業が開発・導入するソフトウェア品質を高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【業務内容/役割】  テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など)  テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など)  チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など)  メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) 【募集部署の特徴】 IMAGICA GEEQのソリューション事業本部エンタープライズ部門です。 ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社IMAGICA GEEQ(旧:イマジカデジタルスケープ)

プロジェクトマネージャー|自社サービス開発【東京都】

自社プラットフォームO:derの導入における、企画支援の上流工程から要件定義、設計、開発、試験、運用の幅広い管理業務を担っていただきます。O:derプラットフォームは飲食チェーンを中心に導入が進んでおりますが、株主でもあるNTTドコモやJR各社などとのパートナーシップもあり、大型プロジェクトが進行中です。 O:derプラットフォームは、コンシューマ向けのWEB/スマホアプリから始まり、店舗内のオペレーションで必要なキッチンプリンターやキッチンディスプレイ、サイネージまでをトータルで提供している規模の大きなサービスです。 同社は社内コミュニケーションが活発かつ、意思決定が非常に早い社風です。 当ポジションは会社の代名詞ともいえるプラットフォームのグロースを担う役割のため、経営層との距離も非常に近く、重要な意思決定に携わることが多いです。 【業務詳細】 ■要件定義・設計 (機能一覧、画面遷移図、画面設計書などのドキュメント作成) ■開発・試験 (社内外の開発チームの工程管理、実店舗での試験計画・実施) ■保守・運用業務 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社Showcase Gig

プロジェクトマネージャー【週3リモート◎ハイブリッド勤務】

【募集背景】 2003年設立の同社は、ナショナルクライアント様との直取引が多く、ここ2年で約3倍に成長しております。 また、親会社プリマジェストがキヤノンマーケティングジャパンへグループインし、さらなるお引き合いの増 加が見込め、組織のさらなる成長が必要になるため、本ポジションを募集いたします。 【ミッション】 プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトを円滑に進める役割をお任せいたします。 小規模案件の場合、開発タスクを担当しながらプロジェクト管理をお願いする場合もあります。 【具体的な業務内容】 ■顧客ヒアリング ■顧客/ユーザーの抱えている課題抽出 ■課題に対するソリューション提案 ■要件定義~開発まで全工程のプロジェクト管理 ■プロジェクト計画、品質管理、工数管理、進捗管理 ■Webサイト、Webアプリケーションやスマートフォンアプリのシステム開発 ■SQLスキルを活用したDatabaseの構築 【システムユニットの魅力】 ■ナショナルクライアントの案件に参画できる ■ナレッジ、ノウハウを共有する文化があり、クライアントに価値提供しながら成長できる ■キヤノンMJグループである親会社プリマジェストとの協働案件に参画することができる 【このポジションの魅力】 ■第二創業期のコアメンバーとして、事業、組織作りに直接携わることができる ■入社後のキャリアとしてマネジメント型とスペシャリスト型を選択できる ■大手顧客のシステム開発に対して提案ができる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社dcWORKS

プロジェクトマネージャー職|【東京都】

【職務内容】 主な仕事は、プロジェクト全体の進捗管理です。 スタートからゴールまで一貫して案件に携われます。 【具体的には】 ■プロジェクト計画立案・プロジェクト管理(開始) ■要件定義検討、作成等 ■基本設計(業務フロー最新化) ■単体テスト・結合テスト・システムテスト ■userテスト(受入テスト) ■運用確認(プロジェクト終了) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

Brise株式会社

エリーパワー株式会社 労災保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、エリーパワー株式会社 労災保険の求人情報をまとめて掲載しています。エリーパワー株式会社 労災保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件