条件を指定してください
該当求人1

フォルシア株式会社 サーバーエンジニアの求人情報・お仕事一覧

1

インフラエンジニア

【概要】 同社は物販・部品商社・旅行業界と幅広いお客様を対象に、ECサイトの検索ページを中心としたBtoBの受託開発、及びSaaS型の検索システムを提供しています。 この求人は、各種プロジェクトに横断的にかかわり、AWSを中心としたキャパシティ・プランニング、環境構築、システム管理を行う役割です。 【詳細】 ▽具体的な仕事内容 ■AWS環境のキャパシティ・プランニング、及び環境構築。 ■Prometheusなどを用いたシステム監視。 ■AWSの新技術をキャッチアップ、同社での利用可否検討及び導入。 ※一部オンプレミス環境のメンテナンスもあり得ます。 【仕事の魅力】 社内外ともに対話を重視しビジネスサイドのメンバーと伴走しながらお客様の課題を解決していくスタイルを取っています。 受託案件であっても、AWS環境については同社で構成を決めてお客様に提示することが多く、Sierからの指示に基づいて構築するわけではない、裁量を持って仕事をすすめることができます。 【開発環境】 ■ソースコード管理:GitLab ■プロジェクト管理:Jira, Backlog ■情報共通ツール:Slack, esa ■その他:Linux, AWS, Docker, Kubernetes, Prometheus, GitLab-CI, Swagger, Athena, Jenkins 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フォルシア株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

フォルシア株式会社 サーバーエンジニア」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

フォルシア株式会社 サーバーエンジニアの関連求人情報・お仕事一覧

【中途採用】インフラエンジニア

オンプレミス環境で以下の業務に従事いただきます ■サーバ・ネットワーク機器の選定・調達 ■サーバー・ネットワークのセットアップ、チューニング ■ミドルウェアのチューニングや選定 ▽使用技術 Linux/Git/Ansible/MySQL/Solr/Elasticsearch/Redis/Apache/Nginx/TrafficServer/Ceph/OpenStack ※その他各プロダクトに紐づいた使用技術が複数ございます。 全てを使いこなす必要はなく、将来的に身につけられる環境のご用意がございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

pixiv(ピクシブ)株式会社

サーバーインフラエンジニア

【概要】 同社はプライム市場に上場している先進的なインフラ企業です。 新規事業も展開をしていますが、その基盤となり利益を出しているインフラ事業部にて同社の既存自社サービスを支えるサーバーインフラエンジニアを募集いたします。 本チームでは、VMwareをベースにUTM(FortiGate)を組み合わせて、仮想データセンターサービスを提供しています。 技術的な知見と創造性を活かして、ユーザー体験を向上させることを目的としています。 ■クラウド基盤管理システムの開発・運用・障害対応 ■社内商材の顧客管理システムの開発・運用・障害対応 ■開発・運用業務に必要な要件のまとめ、仕様化、外注管理 【本ポジションの魅力】 スキルアップを目指せる ■このポジションでは、サービス企画、要件定義からアーキテクチャ、設計、プログラミング、テスト、運用に至るまでの全工程に関わることができます。 ■自社サービスを扱うため、プロジェクトのあらゆるフェーズに関われるチャンスがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フリービット株式会社

インフラエンジニア

アクティブユーザー数約800万人「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館のプロダクトを安定的・持続的に提供し、 堅牢かつ柔軟なインフラストラクチャを構築する役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■自社サービス(出前館)のサービスサイトおよび基幹システムの構築、運用 ■新規案件時に、影響範囲を洗い出し、開発と連携して案件を進める ■複数部署をまたがった既存業務について効率化などの業務改善 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社出前館

インフラエンジニア

各システムのインフラ環境・ネットワーク環境の構築・監視・運用・問い合わせ対応を中心に、業務をより効率的に行うための業務分析・社内調整・ソリューション選定・運用設計等もご担当いただきます。 また今後は、インフラ業務だけでなくセキュリティに関しても範囲を広げていただく予定です。 ▽業務内容 ■各システムインフラの設計、構築、運用、保守、監視 ■ネットワーク環境の設計、構築、運用、保守、監視 ■セキュリティ強化 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン

【インフラエンジニア】サーバー・ネットワーク

【概要】 保険業務を行う社員が業務に利用する端末及びそれら端末を管理する基盤にかかる企画・構築・環境維持管理など 【具体的な仕事内容】 オープン系システムの基盤構築設計、維持管理業務を担当していただきます。時期によっては更改案件も参画いただくこともあります。 社員が利用する端末とその端末管理基盤、拠点間ネットワークに関する開発案件と維持保守対応を行っていただきます。 ▽具体例 ■全国拠点に配備された数千台の端末とその管理基盤、拠点間NWの維持保守 ■上記インフラに関する機能拡張、カスタマイズ、更改案件対応 ■上記プロジェクトにおけるプロジェクト管理、基本設計、詳細設計、運用設計、テスト・移行設計等上流工程全般 ■社内外ステークホルダとの折衝、調整等 ▽端末管理基盤 MS Windowsサーバ(ActiveDirectory +EntraID)MECM,Intuneによる構成管理 ▽端末 Windows10,11端末 ▽ネットワーク Alaxala,Fortinet社製品、Paloalto社製品 ▽アプリ(アカウント制御ツール) PowerShell ▽セキュリティ EPP,EDR,SIEMなど 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

かんぽシステムソリューションズ株式会社

サーバーインフラエンジニア

【業務内容】 ■本チームでは、VMwareをベースにUTM(FortiGate)を組み合わせて、仮想データセンターサービスを提供しています。 技術的な知見と創造性を活かして、ユーザー体験を向上させることを目的としています。 ■クラウド基盤管理システムの開発・運用・障害対応 ■社内商材の顧客管理システムの開発・運用・障害対応 ■開発・運用業務に必要な要件のまとめ、仕様化、外注管理 【本ポジションの魅力】 ▽スキルアップを目指せる ■このポジションでは、サービス企画、要件定義からアーキテクチャ、設計、プログラミング、テスト、運用に至るまでの全工程に関わることができます。 ■自社サービスを扱うため、プロジェクトのあらゆるフェーズに関われるチャンスがあります。 【キャリアパス】 ・このポジションでは、上流から下流まで経験することができるため、PMへの道を歩むのに最適なポジションと言えます。 ・将来的には、経営的な視点に近い本部長を目指すことも、またはエンジニアとしてのスペシャリストを目指すこともできます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

フリービット株式会社

【インフラエンジニア】産業領域顧客に対するインフラ基盤構築

製造業や自動車業界、建設業界といった産業領域の顧客を中心としたインフラ基盤構築をお任せしていきます。 手掛ける案件の幅は広くインフラ基盤構築やミドルウェア構築、顧客運用支援を関する上流工程から構築業務など多岐にわたります。 外販案件の対応がメインとなるため、顧客への手内から要件定義、設計構築、保守まで幅広く経験を積むことができる環境です。 現時点ではオンプレ環境の案件の割合が多い状況ですが、クラウド案件にも積極的に着手していくため人財育成をするとともに組織強化のための採用を行ないます。 インフラエンジニアとしての経験をお持ちで、顧客提案も含めた上流工程の経験を積んでいきたいと考えている方からの応募をお待ちしています。 同社であれば、社内教育に力を入れておりますので、入社後にエンジニアとしての基礎技術を伸ばしていくことも可能です。 また、社外教育の受講も後押ししていますので、最先端の技術獲得も目指せる環境をご提供します。 【主な業務内容】 これまでの経験スキルを踏まえてインフラ構築業務をお任せしていきます。 既存顧客の割合の傾向が多く、現行システムのリプレイスや新規導入など案件はさまざまです。アカウントSEとして顧客への提案活動から着手することも多く、エンジニアとしてのスキルを伸ばしていただける環境です。 【具体的な業務内容】 ■お客様への情報システム基盤の提案・設計構築・保守活動 ■既存のお客様システムの更新における提案から構築 ■部・本部におけるインフラ案件対応(提案・設計・構築) プロジェクトの期間としては3-4カ月から半年程度のものが多く、協力会社を含めて5名前後のチームになるケースが多いです。顧客の事業のコアとなる生産管理や販売管理に関わるシステムのインフラ基盤構築に携わることが多いため、SEとしてやりがいは十分です。 【携わるサービス・製品について】 オンプレ:日立 HA8000V (OS:Windows、RHEL)、ネットワーク機器(L2,L3スイッチ、FW等) クラウド基盤:、AWS,AZURE ソフトウェア:各種日立ミドルウェア(JP1、Cosminexus)、Oracle、SQLServer、バックアップソフト(ARCServe、BackupExec、Acronis他) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

インフラエンジニア【東京都】

【仕事内容】 ファッション業界を中心とした、有名企業・ブランドのWebサイト・ECサイトのインフラ環境(Linuxサーバ)構築と運用監視業務に、主に携わっていただきます。 少数精鋭のチームで、案件も直取引がほとんどであるため、企画などの上流工程から携わることが可能です!また、自社内での作業が100%であり、クライアントオフィスへの常駐はありません。 具体的には…… Webサイト・ECサイトのインフラ環境(Linuxサーバ)構築 各サーバの運用監視 各サーバアカウント・ドメインアカウント管理 ※ご希望と適性に応じて、サーバサイドエンジニアとしても携わっていただくこともできます。 【当社の特徴】 当社は、制作のみを請け負っている会社ではありません。 クリエイティブチームは、お客様のブランドイメージの明確化など、上流からプロジェクトに参画することで、お客様の先にいる多くの生活者の行動を導く制作を実現。 もちろんエンドユーザーのことだけではなく、実際にサイトを運用するお客様にとっての利便性や、コンセプトを体現できているかといったことも考慮しつつ、情報を設計し運営スキームを構築しています。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

株式会社Roseau Pensant

インフラエンジニア

年間数十万人が利用する自社サービスから新規サービスまで 開発はもちろんですが、ビジネスサイドから企画立案された施策の仕様検討や要件定義、運用まで幅広くサービスに携わることができます。 さらにどのサービスも自社開発100%でアジャイル開発体制の中、上流工程から参画できます。 【仕事内容】 ■新規WEBサービスのインフラ設計・構築 ■既存AWSサービスの設定見直し/バージョンアップ/古いインスタンスの再構築 ■各WEBサービスの開発環境の構築 ■IaCの整備 【開発体制】 インフラ専任がまだ不在なので、各サービスのメンバーと協力しながら対応します。 【働く環境や開発文化について】 ◎知識や技術を高め合う取り組み 約15名のエンジニア組織ですが、お互いに学び合い、切磋琢磨し合う文化が根付いています。 「イノベーションタイム」で週に1時間好きなことを勉強し、その内容をチームで共有する「成果報告会」を実施して知識のインプットを行っています。他にも週1回の勉強会や資格制度を設けており、技術・知識を高める取り組みを実施しています。 ◎サービスごとのチーム編成 メインで携わるサービスごとに、エンジニアやデザイナー、プロデューサー、営業などあらゆる職種のメンバーでチームを構成しています。一人ひとりの日々日常の中にある疑問や不満、もっとこうしたほうがいいのでは?という気づきから、密に連携を取りつつ素早く新規プロダクト開発に行動を移しております。 ◎個人の志向を尊重したキャリアアップ 決まったキャリアのレールは存在しません。エンジニアとしての専門的な技術を高めていきたい、マネジメントを経験したい、違うプロダクトに携わりたい、事業戦略や企画に挑戦したい、など目指す方向は十人十色だと思います。事業拡大フェーズのためポジションの選択肢が広く、やる気と行動力次第で独自の新しいキャリアパスを描いていけます。 【開発環境・使用しているツールについて】 開発言語:Ruby(Ruby on Rails)、PHP(Laravel) DB:MySQL、Redshift、Aurora、Elasticsearch、Apache Solr   ‐インフラ:AWS(EC2、S3など) CI/CD:CircleCI インフラ:Chef/terraform その他:Confluence、slack、Redmine、GitHub など 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ディスラプターズ(旧キャリアインデックス)

インフラエンジニア

同社が開発・提供を行っているクラウドサービス『KING OF TIME』シリーズ製品のインフラ設計、構築、運用保守、改善提案をお任せします。 現在はプロダクトごとにインフラ担当のメンバーが決まっております。今回、ご入社を頂く方には、まずは全体のプロダクトをみていただきながら、スキルや経験にマッチするプロダクトのインフラ担当をお任せすることを予定しております。 【具体的に】 ■インフラ設計・構築  -オンプレミスからAWSへの移行にあたり、AWS環境上のインフラ設計・構築及び仕組み作りをお任せしたいです。サーバー系、特にAWSの知識のある方大歓迎です。 ■運用保守  -日常業務としては脆弱性情報の調査、監視システムから通知された内容(イベント、リソース、負荷状況)の確認、利用者の増加を見据えた効率的かつセキュアなインフラの構成、効率的な運用などを既存メンバーと一緒に行っていただきます。 スポット業務として、年6回の定期リリース、不定期メンテナンス、障害対応などがあります。安定稼働しているので障害はほとんど発生しませんが、常に備える心構えでいることが同社の責任範囲で、社内で最も頼られている部分でもあります。 ■技術調査・検証  -パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための技術調査・検証を行っていただきます。 新しい技術、新製品、新サービスを見つけて、既存環境に適用可能かどうか調査・検証を行います。 新しいものが好きで、高いアンテナと情報収集力を持つ人はフィットすると思います。 【技術スタック】 ▽開発環境・業務範囲 ■現環境(AWS) ■Webサーバ:EC2 ■DBサーバ:RDS(Aurora PostgreSQL) ■その他:ELB、WAF、S3、EFS など 【ポジションの魅力】 ■利用ID数300万以上の大規模サービスのインフラ構築に携わることができます。大規模サービスの安定稼働を担うポジションなので、やりがいが非常に大きいです。 ■心理的安全性が高い風土なので、年齢や社歴に関係なく自由に意見を交換できる環境です。改善提案などの意見も取り入れられやすく、活発な意見交換や情報共有が行われています。 ■日々のコミュニケーションを大切にしており、朝礼や定例会などで業務の進捗共有を行っています。また、週に一度の任意の雑談タイムを設けており、フルリモート環境下でも気軽に会話できる工夫がされています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

インフラエンジニア(メインフレーム)

【業務詳細】 インフラ基盤開発エンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。 ・基幹システムが稼働するメインフレーム環境のHWの更改及び、SWのバージョアンアップ、パフォーマンスチューニング、各種改善対応を行う。 ・国内及びオフショアのパートナー会社を含む多くの関係者と関わりながら、大規模プロジェクトを推進していく。 【業務の魅力】 ・大規模メインフレームのインフラ基盤を支える重要なポジションです。 ・定期的に大規模リプレイスがあるため、プロジェクトマネジメント力や顧客折衝が経験を積むことができます。 【採用部門概要】 当社グループ内外の金融機関や健康保険組合の顧客に対して、以下のようなプラットフォームサービスを提供しております。 ・証券・投信窓販バック業務と健康保険組合基幹業務の共通機能・サービスを取り揃えたアプリケーションプラットフォーム ・パブリッククラウドやプライベートクラウド、コンテナなどのトレンドの技術を組み合わせたプラットフォーム  及び基幹業務を担う為に必要な「高性能」「高信頼性」「高可用性」なメインフレームを活用したプラットフォーム 在籍社員数は約400名です。 【採用部門のミッション】 当社グループ全体の競争力向上をITの側面から支援することと、 DXやデータサイエンスといったテーマを踏まえながら、外部のクライアントに向けて魅力的なサービスをつくり、提供することです。 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社大和総研

★【インフラエンジニア】SAP Basisの構築・運用

同社グループは国内におけるSAPの導入実績を豊富に持ち、幅広い業種のお客様に対して価値提供を行なっています。その中でも、当部門はSAPの基盤コンポーネントである「SAP Basis」の専門部隊となります。現在、多くの需要に対し人財リソースが不足している状態です。現代のIT社会においてSAPのシステムエンジニアは今後も需要が拡大傾向にあり、SAP Basisのスペシャリストとして、同社とともに成長していただける方を募集します。 【仕事内容】 SAPインフラの基盤構築、運用、維持保守業務をお任せします。エンドユーザーの業種は様々ですが、各業界のリーディングカンパニーを担当することもあり、スケールの大きなプロジェクトを経験することが可能です。 【具体的には】 業種・業界を問わず様々なお客様に対してSAPインフラの運用・維持保守を軸に業務をお任せします。日々の運用を通じてお客様の業務やシステム環境に対する理解を深め、そこで得た情報やノウハウをもとに新規開発やバージョンアップ案件の提案に繋げていきます。顧客の要望をもとに、上流工程から設計・構築・保守までの一連の流れを経験でき、SAP Basisのスペシャリストとして成長いただけるポジションです。現在は在宅勤務を基本としておりますが、状況やプロジェクトによって顧客先での打合せが発生する場合があります。 【魅力】 日立グループの安定した経営基盤があり、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しています。また、日立グループには独自の研修制度があり、会社ぐるみでひとりひとりのキャリアプランを後押ししますので、腰を据えて働くことができます。 【配属部門について】 産業・流通システム事業部 第1ソリューション本部 第3部への所属となります。産業・流通系のお客様を中心に幅広い業種の中堅中小のお客様にソリューションを展開しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

サーバーエンジニア

▽主に中小企業の顧客を想定したクラウドサービス(SaaS・IaaSなど)を提供するための、仮想サーバ環境に関する企画・開発、設計・構築、運用など幅広い業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 インターネットやVPNを介してサービスを提供する仮想サーバ環境(主にVMwareを使用した仮想サーバ)の設計・構築、クラウドサービス並びにサービスを提供するサーバインフラ全般の企画・起案、サービスの可用性および安全性を確保するための上位レイヤネットワーク装置(負荷分散装置やファイアウォール等)を含んだ稼働環境の設計・構築、それらの運用管理および運用。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

インフラエンジニア

生成AI/LLMを用いて、大手企業を中心としたクライアントの事業課題を解決するシステムを支えるインフラの構築・保守・運用を担います。 クライアントの事業課題は、業務生産性の向上や新規事業の立ち上げなど多岐に渡ります。アプリケーションやデータ基盤、機械学習基盤を組み合わせ、課題毎に適したアーキテクチャやインフラストラクチャを積極的に提案してゆきます。最先端技術の活用と事業課題の解決を通じて、新しい価値を創造し、業界をリードするチームの一員として成長できるポジションです。 【具体的な職務内容】 ■生成AIを用いたシステムのインフラ構築・保守・運用 ■プロジェクト推進に必要な要件定義、タスクの洗い出し、スケジュール管理 ■アーキテクチャ設計および技術選定 ■・生成AI利用におけるエンジニアやデータサイエンティストとの協働 ■その他、システム開発に関わる一連の業務 【開発環境】 ■ インフラ: AWS, GCP, Azure ■ 開発ツール:Terraform, AWS CDK, Docker , Prometheus, Datadog, etc ■ フレームワーク等:Next.js, React, Material UI v5, Tailwind CSS, Jest ■ デザインツール:Figma ■ 情報共有ツール:Slack, Notion 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社スパイクスタジオ

【業務委託】インフラエンジニア

GA technologiesは、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を。」を理念に掲げ、PropTech(不動産×テック)の領域で事業を展開しております。ITの活用が非常に遅れている不動産業界では、煩雑かつ不透明な顧客体験が、業界のネガティブなイメージにつながってしまっています。同社は、リアルとテックを融合し、メディア運営から実業の不動産取引まで一気通貫で行うことで、市場におけるユーザー体験の変革に取り組んでいます。具体的には、会員数約32万人に『RENOSY(R)』をはじめとして、約40種類のtoC向けサービス/toB向けSaaSを提供しています。また、順調な成長を重ねており、創業から5年で東証グロースに上場、2020年・2021年にはグロース上場企業の中で唯一DX銘柄に選出されております。 同ポジションでは、全サービスの品質向上を目的に、専門性および体制を強化するため、インフラエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 ■サーバー構築の自動化 ■アプリケーションのパフォーマンス監視や改善 ■デプロイ改善、開発環境改善、CI改善などの開発業務効率化 ■各種監視システムの構築 ■機微情報の暗号化やセキュア情報の保護 ■インフラ運用(障害対応、ログ解析等、自動化) 【開発環境】 ■開発言語: Ruby ■フレームワーク: Ruby on Rails 5/6 ■構成管理: terraform、 ■開発.運用環境: docker ■インフラ環境: AWS ■監視,モニタリング,運用ツール: NewRelic、CloudWatch 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社GA technologies

インフラエンジニア(証券・銀行)

【業務詳細】 大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。 案件規模は数人月~数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。 大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。 ≪プロジェクト例≫ ・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション ・ハイブリッドクラウド環境の構築 ・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等 ≪利用技術・環境≫ システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等 ≪働き方について≫ ・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。 【業務の魅力】 ・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。 ・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。 ・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社大和総研

ミドル層インフラエンジニア

【更なる事業拡大のため、40代50代のインフラエンジニアを積極採用していきます!】 東証一部上場企業のグループ会社である同社。エンジニアとして一生通用するスキルを磨き続け、一緒に成長していく仲間を募集しています! 【業務内容】 インフラの設計・構築業務に携わって頂きます。 ※スキル・経験次第でITコンサルとして企画業務をお任せ致します。 【案件例】大規模金融・官公庁・大型船舶等移動など 【裁量権の大きさ】本人の意向を尊重しながら権限移譲を行い、リーダーに判断を任せることが多い環境です。大手企業や縦割の組織でもっと成長していきたいのにも関わらず裁量権がないことに悩まれている方にはとても魅力的な環境となっています。 【クラウド分野強化中】強みであるネットワークに加えて、サーバー(特にクラウド)領域も強化することで、インフラ全てに対応出来る組織を目指しています。 ★定年65歳!50代の方も現場で活躍中! ★従業員1.3万人以上の上場グループで2000社以上のクライアントと契約中!NWエンジニア/サーバエンジニアとしてのご経験に合わせ、同社の様々な業界、フェーズの案件に参画いただきます ★クラウド案件での設計構築経験が3年以上の方はフルリモート/ハイブリット勤務ご相談可能! ※PCの受領など最低限の出社は必要となる可能性があります 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社SPST

インフラエンジニア

同社暗号資産取引所システムの基盤インフラ・ネットワーク設計/構築/保守をお任せします。具体的な内容は以下のとおりです。 【業務内容】 ・暗号資産取引所システムの基盤インフラの設計・構築のリード ・本番システムの運用管理 ・セキュリティ管理、構成管理、SLA管理 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

株式会社ディーカレット

官公庁向け業務基盤システムのインフラエンジニア

官公庁向けシステムのインフラ基盤構築プロジェクトのリーダー(もしくはリーダー候補)としての業務をお任せしていきます。日立製作所とともにプレ活動を含めた上流工程から開発構築、現地設置まで幅広く活躍いただきます。 【具体的には】 プロジェクトにもよりますが、上流設計(システム信頼性設計、ネットワーク設計)から、システム構成検討、見積作業、各種機材・ソフト選定、現地設置作業取りまとめまで一貫して業務をお任せします。(インフラ構築後は据え付けやLAN工事などの現地立ち合いも対応します) プロジェクトの期間は1~1年半程度が中心となります。 リーダーの場合、社員およびび協力会社を含めて5-8名程度の管理をお任せします。リーダー経験がない方であっても徐々に役割を拡大しながら育成していきますので、ご安心ください。 【この仕事の魅力・面白さ】 官公庁向けシステムのインフラ基盤構築に求められる品質基準は高いものがあります。また、特殊性も高く、対象分野も広いため求められるスキルは異なりますが、都度自身のスキル向上を図れエンジニアとしての成長を感じることが可能です。 【働く環境について】 残業時間は平均すると20-25時間程度です。プロジェクトの状況によってはテレワークも可能ですが、現状は出社での業務対応が大半です。 【配属組織】 公共情報システム部への配属となります。グループとしては社員約30名が所属しており、協力会社を含めると80-90名程度の組織となります。日立製作所とともに官公庁向けのシステム開発を行っています。 【募集背景】 これまでの実績が評価され多くの引き合いをいただいている状況です。今後の事業拡大をしていくには、将来的な組織の中核を担っていただける層の人財採用が不可欠となります。 【PR】 同社は社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人2023」に認定されております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立産業制御ソリューションズ

SREエンジニア/インフラエンジニア

主力製品であるクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」及び、それに関わるシリーズ製品のインフラ設計・構築・運用保守・改善提案に携わっていただきます。 現在は、AWS上で運用しており、今後においても、RDBMSのNoSQL化など、潮流に即した様々な運用形態を構築していきます。 【具体的にお任せしたいこと】 ■インフラ設計・構築  AWS環境上のインフラ設計・データベース構築及びパフォーマンス改善に携わっていただきます。 ■運用保守 SREエンジニア 安定稼働しているので障害はほとんど発生しませんが、常に備える心構えでいることが私達の責任範囲で、社内で最も頼られている部分でもあります。 【手がけるサービス】 クラウド勤怠管理サービス「KING OF TIME」 ※国内導入企業5万3000社以上、利用者320万人以上(2024年1月時点) クラウド勤怠管理システムとしてトップクラスのシェアを誇る自社サービス。 大手有名企業様の導入実績も多数あります。 (勤怠管理以外にも新サービス含め様々なサービスがあります。) ・KING OF TIME セキュアログイン ・KING OF TIME データ分析 ・KING OF TIME 人事労務 ・開発中の新サービス 【開発環境・業務範囲】 現環境(AWS)  Webサーバ:EC2  DBサーバ:RDS(Aurora PostgreSQL)  その他:ELB、WAF、S3、EFS など 担当フェーズ:設計、構築、運用 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

インフラエンジニア(システム開発部)

くすりの窓口では、「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッションに掲げ、医療サービスの受け手と届け手、双方が不便さを感じないプラットフォームの実現を目指しています。 医療サービスの受け手であるユーザーに利便性の向上する医療サービスの届け手である医療の現場に業務効率の改善をサポートするサービス、新規機能の開発・運用にインフラチームの一員として携わっていただきます。 【主な業務内容】 「くすりの窓口」「EPARKお薬手帳」などの弊社が提供する複数プロダクトの自社サービスをAWSを用いて新規サーバー構築、セキュリティ対策及び監視機能の開発、運用保守業務をメンバーとともに行っていただきます。 システム開発に従事するメンバーの統括・管理・育成、スケジュール調整・管理、全社的な技術面における検討、提案、導入などを行っていただきます。 【開発環境】 言語:PHP, node.JS,pytyon HTML, Javascript, CSS バージョン管理:Git リポジトリ管理:BitBucket フレームワーク:FuelPHP, Zend Framework 2 IDE:Visial Studio,Eclipse システム環境:AWS 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社くすりの窓口

【インフラエンジニア】産業・公共・金融など様々な業界の案件に携われます(4044)

配属となる組織では、東京西部~甲信越(新潟・長野・山梨)のお客様に対して保守・ITインフラサービスの提供をしております。昨今のDX化やオンプレからクラウドへの移行ニーズなどにより製造業をはじめ、公共分野・金融分野など業種問わず引き合いを頂いております。 これまでのご経験やご希望、またプロジェクトの状況などに応じて担当を頂く案件を決定。プレ活動、要件定義・構築の上流工程やプロジェクトマネジメントをお任せし、お客様のニーズの実現に向けて社内外問わず、関係各所と連携しながら業務を進めて頂きます。 [具体的には…] ■お客さまへのプレ活動(提案・見積もり) ■要件定義/仕様策定 ■プロジェクトマネジメント [プロジェクト例(一例)] ■PCライフサイクル(LCM)の拡販・推進 ■Windows11への移行(PCマスタ作成および現地導入) ■クラウド環境の構築(AWS、Azure) ■セキュリティソリューションの導入 ■Windowsサーバ、Linuxサーバ、Hyper-VやVMware等のインフラ構築 [この仕事の魅力] お客さまとのフロントに立ち、最も近い位置で仕事ができます。そのため、お客さまの課題解決を行った際はやりがいを感じることができます。 [この仕事の大変なところ] 様々な業種のお客さまと関わるため、業界・企業規模などによってニーズやお困りごとも様々です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

インフラの設計・構築エンジニア

【お任せしたいタスク】 ①上流工程~下流工程までのサーバ設計・構築・業務 ②上流工程~下流工程までのネットワーク設計・構築・業務 ③上流工程~下流工程までのクラウド環境の構築 ④セキュリティ環境の構築         ⑤運用設計 【具体例】 ・サーバ/ネットワークの設計・構築・運用 ・仮想サーバ環境(主にVMwareを使用した仮想サーバ)の設計・構築 ・AWS・Azure・GCPクラウド環境でのシステム基盤構築 ・クラウドサービス並びにサービスを提供するサーバインフラ全般の企画・起案 ・上位レイヤネットワーク装置(負荷分散装置やファイアウォール等)を含んだ稼働環境の設計・構築 ・ITセキュリティの導入・設計・構築 ・Microsoft関連ソリューションの提案/構築/運用経験(AzureAD/AD/M365など) ・クライアントPC管理関連ソリューションの提案/構築/運用経験(WindowsPC/Mac/iOS/Android/VDIなど) ・L2L3スイッチ、ルーター、ファイアウォール、負荷分散装置を使った検証 (Cisco、Alaxala、Juniper、fortigate、Palo Alto、F5、A10 等) ※2024年7月から新給与になります。 4~6月入社の方は7月より下記新給与に変更になります。 月給:280,000~295,000円 基本給:243,000~255,000円 固定残業代(20H):38,000~40,000円 想定年収:3,510,000~3,570,000円 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アクティブ・アイティ株式会社

インフラエンジニア募集(サーバ、クラウド、ネットワーク、セキュリティ)

名古屋に拠点をおき、自動車産業を対象としたお客様に対し、インフラ導入から運用サポートまでトータルでサービスを提供しています。 今回募集する職務は、サーバ、クラウド、ネットワーク、セキュリティの何れかの経験を有するインフラエンジニアとなります。 【個人に期待する役割やミッション】 上司、チームメンバー、ビジネスパートナーと連携し、お客様に対して提案・導入・運用サービスを提供、インフラエンジニアとしてビジネスリードすることがミッションとなります。 サーバ、クラウド、ネットワーク、セキュリティなどインフラ基盤の企画/提案/設計・構築/運用を担当します。 リーダーシップ、コミュニケーション能力を発揮し、お客様との折衝や関連部署・チーム連携により、プロジェクトを牽引する役割を担っていただきます。 将来的にチームリーダーとしてメンバーのマネジメントができることを期待します。 【仕事の魅力・やりがい】 IT技術を取り入れたシステム導入により、自身のスキル習得と経験につながります。 特にクラウド・セキュリティに関しては、先進技術を取り入れ、常に最先端の技術スキルが得られます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エフサステクノロジーズ株式会社

【フルリモート】インフラエンジニア

【仕事内容】 終活領域におけるマッチングプラットフォームサイト(いいお墓・いい葬儀・いい仏壇・いい相続 等)を、安定稼働させるために必要な対応をお願いいたします。 新サービス検討時のインフラ基盤の構築など、サーバ、インフラレイヤに対して必要な設計、構築、運用・保守をお任せします。 【主な業務】 ・新サービス立ち上げに伴うインフラの構築やアーキテクチャの設計 ・インフラ領域においての中長期的な課題の立案並びに解決 ・ミドルウェアのバージョンアップなどの保守運用 【開発環境】 ・インフラ:AWS (EC2, RDS, S3, ELB, ECS等), Ansible, Terraform ・プロジェクト管理:Zenhub, GitHub issue, Backlog ・情報共有ツール:esa, Chatwork ・DB:MySQL ・ソースコード管理:GitHub 【ポジション概要】 インフラチームは社員一人、業務委託メンバー数名の少数チームです。自社開発プロダクトのインフラという貴重な経験が詰めるポジションです。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社鎌倉新書【プライム市場上場】

フォルシア株式会社 サーバーエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、フォルシア株式会社 サーバーエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。フォルシア株式会社 サーバーエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件