条件を指定してください
該当求人14

メック株式会社の求人情報・お仕事一覧

14

未経験OK!【組み立てスタッフ】★完休2日制&日勤のみ

《 家庭との両立を応援したいから…急な有休取得にも柔軟に対応 》ネジを締めたり・配線を繋いだりなど『シンプルワーク』からスタートできます♪ 工具でボルトを締めたり、チューブを繋いだり… 大きなプラモデルを組み立てるような感覚で、 半導体製造装置を組み立てていきます。 装置の大きさは1〜2mほどで、 種類に応じて組み立て方も異なります。 まずは半導体について知り、 組み立てに関する専門的なスキルを 身につけていきましょう。 働きやすい職場で自分らしく輝ける ◎サポート体制万全 社内の体制を整備しているため 子どもの体調不良や早退などの 急用があった時には 柔軟に対応できる環境です! みんなで支え合いながら 働いています。 ◎メリハリ抜群の環境 完全週休2日や残業少なめと プライベートの時間も しっかりと確保することが可能です! 応募方法 <スマホ・アプリからのご応募も歓迎します> 当社にご興味を持っていただいた方は、応募フォームより必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ■ご質問はお気軽に■ 応募に関するお問い合わせがございましたら、質問ボタンより内容をお送りください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 中島 和宣 事業内容 半導体製造装置組み立て 自社製品(マイクロ波再加熱カート)の開発・組立 本社所在地 佐賀県佐賀市蓮池町大字蓮池66番地

メック株式会社

福利厚生・教育制度充実!【社内SE】★年休120日程度/週休2日

★穏やかな職場環境★継手分野で高い知名度と厚い信頼を誇る当社で、社内SEとして社内システムの管理や、事務作業効率化の強化を担っていただきます! ■社内システムの管理(アプリケーション・PC関連など) ■ヘルプデスク業務 ■PCのセットアップ、新しいシステム導入時の対応業務 ■数値管理、簡易ツールの作成業務 ■ベンダーとの打合せ、折衝 など <当社の魅力> ◎社員食堂など、手厚い福利厚生あり ◎月残業20Hとオンオフメリハリができる環境です 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 東尾 清吾 事業内容 事業内容 各種管継手製造販売 主要製品 可鍛鋳鉄製管継手…白黒、管防継手 樹脂管(架橋ポリエチレン、ポリブテン、ポリプロピレン)用継手…ピカッポ、ピカッポE、Carrit 薄肉ステンレス鋼管用継手…アバカス、KKベスト 冷媒配管用継手…Rおっぞん、アルミおっぞん 追焚き配管用継手…ワンロック 多層樹脂管用継手…RTM、MECHFit、Toglit 住宅基礎杭用継手…パイルフィット、ANP継手 本社所在地 大阪府河内長野市菊水町8番22号

東尾メック株式会社

リサイクル資源を回収!【ルートドライバー】未経験OK★土日休み

【年3回の9連休!オフも充実!】■金属資源の回収業務や荷役作業をお任せします。◎安全第一、機械化を進めているので体力に自信のない方も安心! ■回収するものは? └自動車業界を中心に、ものづくり企業の工場や 建物解体現場などから発生する 「役割を終えた金属」です。 ■回収エリアは? └愛知県を中心とした東海3県! 荷物に合わせた多様な車両で お客様先へお伺いします。  その日によってルートは異なりますが ムダの無い配車設定を心がけています。 ■回収したあとは? └社員の目利き力と技術力、 多様な設備で加工し、新たな資源に 生まれ変わらせます! \\お仕事のGOOD POINT// ◎長距離運転なし! …メリハリのある働き方で プライベートもしっかり充実。 ◎安心・安全な職場環境! …「安全は全てに優先する」、 重たいものを手作業で動かすなど 負担のかかる作業を極力なくすため、 フォークリフトや重機を積極的に導入! 60代以上の社員も活躍しています★ きっと「こんなに働きやすいの!?」とビックリします♪ 「リサイクル業界ってきついんじゃないの?」 「毎日作業服が汚れるんじゃ?」 …⇒そんな方は、当社の環境に驚くはず。 ◎2023年12月に新倉庫オープン ◎キレイなオフィス ◎安全に配慮した工場内 など、快適な職場環境を実現しています! 応募方法 *・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・* 最後までご覧いただき誠にありがとうございます。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長:星河 秀樹 事業内容 わたしたちは役割を終えた金属に新たな命を吹き込む「資源製造供給会社」。金属(モノ)だけでなくあらゆる価値を再生・向上させ、社会に貢献して参ります。 ◆製鉄原料加工及び販売 ◆一般建設業(とび、土工) ◆産業廃棄物処分業 ◆産業廃棄物収集運搬業 ◆産業廃棄物再生事業 \\各種認証を取得しています// :::★2018年2月 愛知県 「2018年 愛知環境賞」受賞 ★::: :::★2020年10月 「地域未来牽引企業」に選定 ★::: :::★2020年11月 「はばたく中小企業300社」に選定 ★::: :::★2024年 日本健康会議 「2024年 健康経営優良法人」認定 ★::: そのほか、 :::★大府市働きやすい企業(健康経営部門) :::★愛知県ファミリー・フレンドリー企業 :::★あいち女性輝きカンパニー :::★愛知健康経営推進企業 :::★愛知県SDGs登録制度登録企業 など、さまざまな認証を受けています! 本社所在地 愛知県豊明市前後町三ツ谷1361

アルメック株式会社

【大阪】社内SE★福利厚生・教育制度充実!年休120日/土日祝休み

【仕事内容】 ★穏やかな職場環境★継手分野で高い知名度と厚い信頼を誇る当社で、社内SEとして社内システムの管理や、事務作業効率化の強化を担っていただきます! 【職務詳細】 ■社内システムの管理(アプリケーション・PC関連など) ■ヘルプデスク業務 ■PCのセットアップ、新しいシステム導入時の対応業務 ■数値管理、簡易ツールの作成業務 ■ベンダーとの打合せ、折衝 など 【当社の魅力】 ◎社員食堂など、手厚い福利厚生あり ◎月残業20Hとオンオフメリハリができる環境です 【配属部署】 ■4名:40代課長1名、30代1名、20代1名 ※全員男性 当部署では製造原価の低減や作業効率化を図り、各部門の要望をヒアリング&連携を取りながら改善を進めています。また、ベンダーへの外注比率を増やしつつ、簡単なツールの内製化を推進中。現場の声を直接聞くことができ、やりがいが感じられる部署です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

東尾メック株式会社

電気(ソフト)設計|日本発条100%出資【新横浜】

【業務内容】プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の電気設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。具体的には制御装置の設計・回路図CADでの設計・電気評価や試験を、経験や適正に応じてご担当いただきます。プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。 プレイングマネージャーとしてマネジメント部分もご担当いただきます。 ■募集背景: 現在顧客からの新規プロジェクトの引き合いが多く、顧客の要望に応えることももちろんですが、積極的に先行開発のための体制構築を推進します。 ■組織:技術部 電気グループ 技術スタッフ総勢49名(ハード7名) ■就業環境: 年間休日は121日となっており、平均残業時間は20時間程度です。日本発条グループの中でも優良企業として位置づけられており、福利厚生も充実しております。 ■仕事の魅力: 顧客(大手エンジンメーカー)と直接やりとりでき、顧客との打合せから量産立ち上げ手前まで幅広く担当します。開発にあたってはボートや水上バイクに試作品を取り付けての耐久試験を行なうこともあります。自分が携わった製品が目に見える形で製品になるので、やりがいを感じられます。そして、ボートコントロールのプロとして、技術だけでなく、顧客折衝能力やプロジェクトマネジメント能力も身につけることができます。 ■同社について: マリン及び建設機械におけるリモートコントロールシステムの設計、開発、製造、輸入、販売を行なっております。マリン用のコントロールレバーでは世界トップクラスシェアで、日本で製造・販売している企業は数少ないです。大手プレジャーボートメーカーは、日本メーカーが占めているため安定的な需要を得ております。今後は北米を中心に海外でも需要が拡大しており、安定的な需要が見込まれます。大手エンジンメーカー様との長年の直接取引により、高い信頼を得ており、現在顧客からの新規プロジェクトの引き合いが増えています。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

生産技術/電気(世界トップ シェア70%)【長野/駒ヶ根】

■担当業務: ・マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、生産技術をお任せします。 マリン用のコントロールレバーを設計・製造している同社工場の製造設備に関わる業務をご担当いただきます。 ・製造ラインの工程設計・画像センサーを用いた自動化・プロセス改善業務 等 (検査設備の開発、VB、C+、C#等のプログラミング言語を使用した設備の設計/開発) ※同社では、生産ラインでアッセンブリー式をとっております。工場自動化に向けて改善を行って頂きます。 ■組織構成: ・製造課は12名ほどの組織となっており、幅広い年代の社員が活躍しています。生産技術担当も機械と電気で担当が分かれています。 ■就業環境: ・年間休日は121日となっており、平均残業時間は20時間程度です。 ■教育体制: ・工場研修では受入から生産、出荷まで一連の業務を経験して頂きます。 その後、配属に合わせたプログラムや必要な知識について研修を実施します。 加えてニッパツグループ研修、取引先研修、社内研修など教育制度が充実しております。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

技術系総合職(配属部署名:駒ヶ根工場 製造課)|【長野】

【業務内容】 <製造課> 工場の製造設備にかかる業務をご担当いただきます。 製造ラインの設計、治具の設計、改善活動を行ないます。 【配属部署詳細】 技術スタッフ総勢45名(機械設計24名) 【備考】 ・船舶において、エンジンは命の安全性に直結する重要部品です。そのエンジンのアクセル・クラッチを遠隔操作する装置を開発しています。製品としての信頼性が非常に高く、日本発条グループの中でも優良企業として位置づけられています。 ・残業は月20時間程度です(残業代全額支給)。 ・休日も充実しています(年間121日で週休2日制、GW、夏季、年末年始休暇はそれぞれ通常7日~9日あります)。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

【新横浜】ソフトウェア設計◎日本発条グループ/世界シェア70%を誇るニッチトップ企業

【業務内容】 プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の電気設計業務。 顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 【具体的には】 制御部品の組み込みソフトの設計・開発、プログラム作成、動作確認など。 経験や適正に応じてご担当いただきます。 プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。 ■募集背景: 現在顧客からの新規プロジェクトの引き合いが多く、顧客の要望に応えることももちろんですが、積極的に先行開発のための体制構築を推進します。 ■組織: 電気設計の部署は18名おります。 ■就業環境: 年間休日は121日となっており、平均残業時間は20時間程度です。日本発条グループの中でも優良企業として位置づけられており、福利厚生も充実しております。 ■同社について: マリン及び建設機械におけるリモートコントロールシステムの設計、開発、製造、輸入、販売を行なっております。マリン用のコントロールレバーでは世界トップクラスシェアで、日本で製造・販売している企業は数少ないです。大手プレジャーボートメーカーは、日本メーカーが占めているため安定的な需要を得ております。今後は北米を中心に海外でも需要が拡大しており、安定的な需要が見込まれます。大手エンジンメーカー様との長年の直接取引により、高い信頼を得ており、現在顧客からの新規プロジェクトの引き合いが増えています。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

【神奈川/新横浜】資材調達(受動部品)◎福利厚生の充実/東証プライム上場日本発条の100%子会社

【業務内容】 弊社製品はパーツを自分たちで作っているわけではなく、サプライヤーから購入しています。 パーツ数が多いため、多くのサプライヤーとやり取りをしていただきます。 <具体的には> 見積もり依頼はもちろん、様々な要因によりコストが変動する中での価格交渉、新規開拓も行っており、その他にも試作品の手配・納期管理、既存品のパーツ手配 等、多岐にわたります。 昨今電装部品の取扱が多くなっており、市場感や相場の知見のある方に技術者とも連携しながら、最適な電装部品調達のベース作りを担ってほしいと考えています。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

工程設計|【WEB面接可】【長野/技術系総合職】 (配属部署名:駒ヶ根工場 製造課)【長野県】

【担当業務】 ・小型船舶(プレジャーボート)の、操縦用コントロールレバーの機構設計・強度解析、意匠面のモデリング ・PWC(水上バイク)のノズルコントロール機器の機構設計・強度解析、意匠面のモデリング 【担当製品】 ・携わっていただく製品はステアリング、コントロールレバー等、船舶のユーサーが実際に使用するものになります。ご自身が開発、設計した製品がユーザーの手に触れ、ボートの良し悪しを決めることにもなりますのでやりがいを感じやすいです。また大手エンジンメーカー様と直接取引をしていますので、設計スキルだけでなく、顧客折衝能力やプロジェクトマネジメント能力のも身に付けることができます。 【配属部署詳細】 ・技術部には20代から40代まで全部で16名のメンバーが在籍しています。 ・配属予定の機械設計部門は10名、電気設計部門は6名です。 【備考】 ・船舶において、エンジンは命の安全性に直結する重要部品です。そのエンジンのアクセル・クラッチを遠隔操作する装置を開発しています。製品としての信頼性が非常に高く、日本発条グループの中でも優良企業として位置づけられています。 ・残業は月20時間程度です(残業代全額支給)。 ・休日も充実しています(年間121日で週休2日制、GW、夏季、年末年始休暇はそれぞれ通常7日~9日あります)。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

【神奈川/新横浜】機構設計/ ニッパツグループ/ 世界シェア70%

【業務内容】 プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の機械設計業務。 顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 具体的には、製品の機構設計、強度解析、外装設計、意匠面のモデリング、 電動アクチュエータの機構設計などを、経験や適正に応じてご担当いただきます。 プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。 【配属部署詳細】 技術スタッフ総勢49名(機械設計16名) 【製品について】 同社の製品は船舶や水上バイクなどに組み込まれております。 自社製品として、国内外様々なメーカーに納めております。 1~10まで自社で設計開発をしているため、製品を作るやりがいがとてもあります。 船や水上バイクは身近に感じにくい方もいるかと思いますが、 同社の制御装置が組み込まれた船や水上バイクは、 某有名レジャーランドのショー、有名映画のアクションシーン、観光地のマリンアトラクションなど 様々なところで活躍をしており、人々の暮らしを豊かにしております。 【備 考】 ・船舶において、エンジンは命の安全性に直結する重要部品です。  そのエンジンのアクセル・クラッチを遠隔操作する装置を開発しています。  製品としての信頼性が非常に高く、世界シェア70%。  日本発条グループの中でも優良企業として位置づけられています。 ・残業は月20時間程度です(残業代全額支給)。 ・休日も充実しています(年間121日で週休2日制、GW、夏季、年末年始休暇はそれぞれ通常7日~9日あります)。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

組み込み|組み込みソフト開発(世界トップ シェア70%)【神奈川県/横浜】

■担当業務: マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、ソフトウェア開発をお任せします。 ■詳細: 小型船舶(プレジャーボート)用、PWC(水上バイク)の動力伝達部品に関する組込ソフト開発を経験・適正に応じて担当して頂きます。 プロジェクト単位で担当いただくため、顧客との打ち合わせ、仕様決め、設計・開発・試作・評価まで幅広くかかわります。 顧客(大手エンジンメーカー)と直接やりとりでき、開発では試乗会など、ボートや水上バイクが作られる過程のすべてに携わることができます。 2019年には先行開発グループを発足するなど開発に一層注力をしており、将来的に先行開発に携わるチャンスもありエンジニアとして活躍の場は多岐に渡ります。 (部署には49名の社員が居り、そのうちソフト担当者は17名。50代と30代の方が多いです。) ■教育体制:入社後1ヶ月間工場(長野)で研修していただきます。工場研修では、生産からスタッフ側で受入、生産、出荷まで、工場の業務を経験していただき、 その後配属に合わせてプログラムや必要な知識について研修等を実施します。その他にもグループでの研修制度など教育制度が充実しております。 ■就業環境: 年間休日121日/平均残業時間は20時間程度です。グループ内でも優良企業として位置づけられ、福利厚生も充実してます。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

【新横浜】電気(ソフト)設計◎ニッパツグループ/日本発条100%出資

【業務内容】 プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の電気設計業務。 顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで幅広くご担当いただきます。 具体的には、制御部品の組み込みソフトの設計・開発、プログラム作成、動作確認など。 経験や適正に応じてご担当いただきます。 プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。 プレイングマネージャーとしてマネジメント部分もご担当いただきます。 ■募集背景: 現在顧客からの新規プロジェクトの引き合いが多く、顧客の要望に応えることももちろんですが、積極的に先行開発のための体制構築を推進します。 ■組織: 電気設計の部署は18名おります。 ■就業環境: 年間休日は121日となっており、平均残業時間は20時間程度です。日本発条グループの中でも優良企業として位置づけられており、福利厚生も充実しております。 ■仕事の魅力: 顧客(大手エンジンメーカー)と直接やりとりでき、顧客との打合せから量産立ち上げ手前まで幅広く担当します。開発にあたってはボートや水上バイクに試作品を取り付けての耐久試験を行なうこともあります。自分が携わった製品が目に見える形で製品になるので、やりがいを感じられます。そして、ボートコントロールのプロとして、技術だけでなく、顧客折衝能力やプロジェクトマネジメント能力も身につけることができます。 ■同社について: マリン及び建設機械におけるリモートコントロールシステムの設計、開発、製造、輸入、販売を行なっております。マリン用のコントロールレバーでは世界トップクラスシェアで、日本で製造・販売している企業は数少ないです。大手プレジャーボートメーカーは、日本メーカーが占めているため安定的な需要を得ております。今後は北米を中心に海外でも需要が拡大しており、安定的な需要が見込まれます。大手エンジンメーカー様との長年の直接取引により、高い信頼を得ており、現在顧客からの新規プロジェクトの引き合いが増えています。 事業内容・業種 機械部品

ニッパツ・メック株式会社

【東京】法人営業|年間休日125日 ルート営業が中心です。

【営業商材】 ■部材やモーター、生産材など取り扱っております。 お客様との面談を通じてニーズを把握し、魅力的な商材を提案して行く必要があり、そうした意欲のある方を探しています。 ※パナソニック、NTN、住友重機械工業他大手メーカーの代理店です。 販売先は、本田技研工業や、東京エレクトロンなどになります。 一日の流れ・・・出勤後、日中はお客様への訪問、夕方帰社~事務処理 納期管理、見積作成、工程管理等一定の事務作業がありますが慣れてしまえば必ずしも毎日事務所に出社することなくご自宅から直接お客様を訪問する日を作るなど効率の良い営業活動も可能です。 事業内容・業種 専門商社

トーアメック株式会社

1 ~ 14件 (全14件中)
メック株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、メック株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。メック株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件