正社員
【20代歓迎】【住居と人を守る耐震に貢献!】制振装置を販売する企業の営業職|今年度夏の賞与実績平均100万以上
- 給与
- ※給与は経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
- 勤務地
- 東京都千代田区
同社の製品・サービスに関する既存顧客へのルート営業、イベント運用サポート、および新規顧客獲得のための反響営業を担当していただきます。
【商材】
木造住宅向け制振ダンパー・制振装置evoltz
●制振装置とは
壁や柱などの接合部に設置する装置で、建物の地震の被害を抑えることができます。
●同社の制振装置evoltzの強み
①非常に小さな揺れの段階から地震の衝撃力を吸収し、大きな揺れにもその力を持続。その後に発生する余震にもしっかりと対応。
②建物の耐震性を長持ちさせる。
③共振が発生しても、その時の揺れ幅を小さくできる。
従来の制振装置は震度の大きい地震の際は効果を発揮し、揺れを抑えていますが、地震の多い日本では小さな地震も多く、その小さな揺れが積み重なって建物の劣化が進んでしまいます。
しかし同社の制振装置は、震度1程度の揺れから効果を発揮し、揺れによる建物へのダメージを最小限にすることができます。
また、ダンパー部分を世界有数の技術力を持つドイツの自動車パーツメーカーに製造委託をしているため、世界レベルの高性能、高品質を実現しました。
【営業について】
住宅メーカーであるビルダーがクライアントになります。
同社の営業はクライアントがエンドユーザー様に対して制振装置の説明や提案ができるようにフォローを行います。
そのため、問い合わせがあった新規顧客や既存顧客に対して、制振装置evoltzの紹介、説明会、イベントサポート等を行います。
同社の制振装置を取り入れていただき、クライアントの売上アップに貢献をいたします。
【入社後の流れ】
入社後は、まず最初に同社の製品やサービスに関する理解を深めるためのトレーニングを実施します。
その後、さらにスキルを向上させるための実践的な研修を行い、商品を効果的に提案できる力や、クライアント向けに勉強会を開けるようになるためのトレーニングを受けます。
また、よりリアルな現場感を体感するため、先輩社員との同行営業や勉強会への参加、さらにクライアントが主催するイベントの運営サポートなど、実際の業務に触れながら、住宅業界や同社の商品知識を深めていきます。
これらの経験を通じて、1人で自信を持って業務を遂行できるよう、しっかりとしたサポートとトレーニングが行われます。