条件を指定してください
該当求人1

富士フイルムワコーケミカル株式会社 年間休日多めの求人情報・お仕事一覧

1

未経験応募OK【製造スタッフ】★賞与5.0ヶ月分★残業少なめ

【約半年かけてOJTで育てます】写真や半導体の材料やiPS細胞の培地、医薬品など多彩な製品の製造をお任せ。試作から製造、改善まで幅広く担当します。 原料の計量・運搬 各種装置の操作 設備メンテナンス など 生産計画に基づいた製造業務、計画表作成、設備の保守点検などをお任せ。製造は基本チームで行っており、わからないことは何でも聞ける職場です! 【勤務先の各工場は】 ●東京工場:汎用品から特殊品まで試薬全般と少量多品種の化成品を製造。 ●平塚工場:少量多品種の化成品生産が可能な工場。最新鋭の設備を保有しています。 ●大阪工場:試薬・研究に用いる少量包装の薬品を製造しています。 ●播磨工場:医薬・化粧品材料を中心に製造しています。 約半年かけてあなたをじっくり育てます! まずは導入研修として当社にについて詳しくお伝えします! ▼ OJTで製造部の業務について学びます。約半年間、教育担当の先輩と一緒に実務に携わりながら、じっくりとできることを増やしていきましょう。 安全や製造を行う際の行動基準なども丁寧に教えます。 わからないことはすぐに聞けるのでご安心ください! 応募方法 *ここまでお読みいただき、ありがとうございます* *マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください* できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/鈴木 直明 事業内容 ◎有機合成薬品の製造 ◎感光材料用有機合成薬品各種 ◎各種プリンター用有機合成薬品各種 ◎情報電子材料用有機合成薬品各種 ◎医薬原薬/中間体 本社所在地 宮崎県宮崎市清武町木原3558番地

富士フイルムワコーケミカル株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

富士フイルムワコーケミカル株式会社 年間休日多め」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

富士フイルムワコーケミカル株式会社 年間休日多めの関連求人情報・お仕事一覧

プロジェクトマネージャー(自社サービス)<公共事業本部>【37】

住民や民間企業が行政手続きで利用する様々な自社ソリューションの設計から開発・ローンチまでのプロダクト管理を一気通貫でご担当いただきます。 申請者の利便性向上や自治体職員の事務効率化を実現するソリューションを開発し、企画チームと連携しながら社会に浸透させていくミッションに取り組んでいただきます。 ご入社後は以下のいずれかのプロジェクトにご参画いただきます。 【想定される業務内容】 以下のような各工程のマネジメントを実施頂きます。 ■設計:顧客からの要望や企画組織の要件を整理し、現場のお客様のニーズを踏まえた実現方法を検討し、仕様を固めます。 ■開発:アプリケーションの内製開発や開発パートナーとの協力関係を築き、ソリューションの開発を進めます。 ■ローンチ:全国の自治体や事業者へのソリューション導入の企画立案やシステム導入支援(SI)を行います。 【ポジションの魅力とやりがい】 事業会社として、サービス企画/システム設計/開発/導入/運用を事業部内で完結しており、エンドユーザーや社内の各部門と関わりを持ちながら、新規事業立ち上げの一連のプロセスを経験することが可能です。 自治体だけではなく、デジタル庁をはじめ総務省や法務省、国交省等とも調整や提案を行っており、ガバメントクラウドや自治体システム標準化等、国の方針に基づく自治体のデジタル化を実現するためのシステム設計、開発を自らの手で経験できます。 特に、オンライン申請やリモート接続による行政手続き等のサービスにおける設計・開発・導入まで経験することが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

ITエンジニアオープンポジション【01】

富士フイルムシステムサービスで募集しているエンジニアポジション一覧をご確認いただき、どのポジションに応募すべきか判断に悩まれる方は、本募集からご応募ください。 応募内容確認のうえ、マッチしたポジションで検討を進めさせていただきます。 地方自治体や民間企業など多岐にわたるお客さまの課題を解決する自社開発の各種ソリューションの設計/開発/運用業務に携わっていただくことを想定しております。 【職種】 (1)プロジェクトマネージャー (2)プロダクトマネージャー (3)テックリード (4)設計・開発エンジニア (5)システムエンジニア (6)アプリ開発エンジニア (7)クラウドエンジニア (8)インフラエンジニア (9)品質保証担当エンジニア など 【ポジションの魅力とやりがい】 地方自治体や文教領域、民間企業など多岐にわたる領域において生活を豊かにする社会貢献性の高い様々なサービスを展開しています。 また、富士フイルムグループの安定性もありながら、新たなビジネスを創出し、挑戦し続ける姿勢を大切にしています。 「多彩な知」と「さまざまな価値観」を融合し、誰もが自分らしく、思い描くキャリアを実現できるフィールドが広がっています。 私たちの事業内容や組織風土に共感し、ご参画いただける方をお待ちしております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

【契約社員】営業事務スタッフ(名古屋)【36】

中部支店営業事務スタッフは、支店における営業活動・運営をフォローする役割として、リストのメンテナンスや電話応対、書類送付などの事務サポートを行います。 【具体的な業務内容】 ■電話応対、契約書製本の作成、経理処理、データ入力、申請書の作成、発送物対応、来客対応 ■オフィス環境管理(ビル管理対応)、備品・金券在庫管理および発注、棚卸業務、ISO監査対応 ■車両管理、ファイリング、その他庶務業務 ■これらの業務を通じて、支店の円滑な運営をサポートしていただきます。 【ポジションの魅力とやりがい】 同社はグループ内でも今後の成長が期待されているサービス&ソリューション領域の事業会社です。 職場環境は、明るくオープンでフラットな雰囲気です。日々営業メンバーとコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくので一人で寂しく作業するような働き方ではありませんのでご安心ください。 ▽こんな方におススメです ■事務職に興味があり、人と関わりながら仕事がしたい方 ■誰かのサポートをすることにやりがいを感じる方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

プロジェクトリーダー(新規自社プロダクトの立ち上げ)<公共事業本部>【40】

全国約1,200自治体のお客さまにご利用いただいている同社の主力製品である自社業務パッケージソフト「戸籍総合システム・ブックレス」を約30年ぶりに刷新するために、プロジェクトリーダーとして新規プロダクトの立ち上げをリードいただきます。 クラウドネイティブ技術を用いてフルスクラッチ開発に関わるプロジェクトの企画・推進に加え、200名以上の大規模なプロジェクトマネジメントに携わっていただくことを想定しております。 【想定される業務内容】 ■自治体向けパッケージソフトの企画、及び仕様策定 ■自治体向けパッケージソフトの要件定義、基本設計などの上流工程 ■社内メンバーや協力会社との調整、オフショアベンダーのコントロール ■上記含めた開発プロジェクトの推進 【ポジションの魅力とやりがい】 シェア70%以上を獲得している主力サービスの刷新ということもあり、社運をかけたプロジェクトです。 オフショアのベトナム拠点のメンバーを含む200名超の大規模なプロジェクト管理を経験することができます。 既存メンバーは、国民にとって身近で重要な役割を担う「戸籍」に関わる開発という点に使命感を持って取り組んでおりますので、同社のビジネスに共感し、大きなプロジェクトに携わりたい方には大きなやりがいを感じていただけると考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

営業オープンポジション【02】

地方自治体や民間企業向けに各種ソリューションの提案営業やコンサルティング営業に携わっていただくことを想定しております。 【職種】 ■ITソリューション営業 ■コンサルティング営業 【ポジションの魅力とやりがい】 地方自治体や文教領域、民間企業など多岐にわたる領域において生活を豊かにする社会貢献性の高い様々なサービスを展開しています。 また、富士フイルムグループの安定性もありながら、新たなビジネスを創出し、挑戦し続ける姿勢を大切にしています。 「多彩な知」と「さまざまな価値観」を融合し、誰もが自分らしく、思い描くキャリアを実現できるフィールドが広がっています。 同社の事業内容や組織風土に共感し、ご参画いただける方をお待ちしております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

PM/IT系BPO(自社サービス設計) <エンタープライズサービス事業本部>【79】

金融、製造、教育、自治体など様々な業界のお客さまに対し、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(以下BPO)を中心とした新規ソリューションを設計していただきます。 主に、BPOサービスを中心としたソリューション提案から、実現可能性の検証、サービス設計、プロジェクト推進をメインにご担当いただきます。 ▽具体的に以下の仕事内容を想定しています。 ■課題抽出および目標設定 ■業務詳細調査、業務工数の把握、課題整理 ■業務設計/構築、運用検討、課題管理、プロジェクト全体の進捗管理 ■適用可能なソリューションの策定 ■クライアントへの提案および社内ステークホルダーとの合意 【ポジションの魅力とやりがい】 開発部門、デリバリー部門、パートナー等様々なステークホルダーと連携を行いながら、既存のサービスにとらわれず、お客さまに最適なソリューションの設計・提案業務に携わることができます。 決まったサービスやパッケージソリューションの設計とは異なり、お客様の課題と向き合いながら、0からソリューションを提案していきますので、自分たちの手で事業を作り出していくことは大きなやりがいにつながります。 多岐にわたる業務に携わっていただきますので、プリセールスや企画開発からプロジェクトマネジメントまで幅広く活躍の場があります。 ご志向性に合わせて、PM(プロジェクトマネージャー)やソリューションアーキテクトとして、キャリアを広げていただくことを想定しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

テックリード候補(自社サービス/AWS基盤)<公共事業本部>【38】

トップシェアを獲得している自治体DXソリューションのガバメントクラウドへのシフトを視野にいれたシステム刷新の企画開発や、自治体窓口業務に関わる新しいソリューションの企画開発、ローンチした既存ソリューションの開発などに携わっていただきます。 AWSをはじめとしたクラウド基盤に住民の手続き申請や自治体職員・事業者の受付業務を効率化するためのソリューションを開発していただきます。ご入社後は以下のいずれかのプロジェクトにて、プロダクト開発における上流から下流まで一気通貫でご担当いただくことを想定しております。 【想定される業務内容】 <リーダークラス> AWS開発基盤・アプリケーションの関係性を考慮し、要件定義・設計・開発を担当する新規開発リーダー <メンバークラス> 1.AWS開発基盤要件定義・設計・開発(新規開発・保守運用開発) 2.AWS開発基盤上のアプリケーションの要件・設計・開発を担当する開発担当者(新規開発・保守運用開発) 【ポジションの魅力とやりがい】 事業会社として、サービス企画/システム設計/開発/導入/運用を事業部内で完結しており、エンドユーザーや社内の各部門と関わりを持ちながら、新規事業立ち上げの一連のプロセスに携わることができます。 自治体だけではなく、デジタル庁をはじめ総務省や法務省、国交省等とも調整や提案を行っており、ガバメントクラウドや自治体システム標準化等、国の方針に基づく自治体のデジタル化を実現するためのシステム設計、開発を自らの手で経験できることは大きなやりがいにつながります。 同社と一緒に自治体DX推進に取り組んでいただける方にご参画いただきたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

アプリ開発エンジニア/プロダクトマネージャー_リーダー候補(新規事業拡大)<公共事業本部> 【52】

プロジェクト例) (1)自治体の住民窓口業務におけるDXソリューション 自治体窓口で行う行政手続きの申請において、OCR等の技術を用いて申請書を自動作成するソリューションを展開し、トップシェアを獲得しています。国のDX方針に合わせるための機能強化、ガバメントクラウドへのシフトを視野にいれたシステム刷新計画などが控えており、企画部門と連携しながら外部環境に応じたプロダクト開発を行うためのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 (2)自治体の郵送請求業務におけるDXソリューション 企業や個人から郵送で請求される行政手続きにおいて、オンライン申請ができるソリューションの事業開発に着手しております。2024年度より本格展開が控えており、全国初の取り組みとなる本事業を拡大していくためのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 【想定される業務内容】 以下のような各工程のマネジメントを実施頂きます。 ■設計:顧客からの要望や企画組織の要件を整理し、現場のお客様のニーズを踏まえた実現方法を検討し、仕様を固めます。 ■開発:アプリケーションの内製開発や開発パートナーとの協力関係を築き、ソリューションの開発を進めます。 ■ローンチ:全国の自治体や事業者へのソリューション導入の企画立案やシステム導入支援(SI)を行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

★★【神奈川/横浜】機械設計エンジニア【DT2024】

【業務内容】 ■自社製品の筐体の骨組み(フレーム)や外装樹脂(カバー)等の機械設計において、小型軽量化や再生材・電炉材導入等の環境対応に向けて開発を進めており、オフィス商品開発部が管掌する複写機やプリンタにおける機械設計業務に従事いただきます。 ※ご経験に即して、プロダクションプリンタ(大型印刷機)領域の機械設計を担っていただく可能性がございます。 【具体的な業務内容】 ■商品開発部門の機械設計者として以下業務に従事いただきます。 -複写機やプリンタにおけるプレス及びプレスチック等の機械設計 -関連部門との協業をしながらQCDの維持・管理 -市場/生産トラブルの調査と対策立案及び設計変更 -自組織の組織力強化のための改善提案 ■利用CAD:SOLIDWORKS(今後NX CAD対応予定) 【魅力・キャリアステップ】 ■富士フイルムBIの商品開発は業界でもベンチマークとなる開発をしており最先端の技術や開発プロセスを経験することができるうえ、設計者にて担当範囲において自身で判断決定する裁量権をもちつつチーム全体で製品開発に取り組んでいる環境です。また、同じ統括グループ内には搬送設計や駆動系設計等も行っており、将来的にそれらの知識習得も可能となります。 ■その他、社内教育制度も充実しており、希望に応じて職種のローテーションも可能で、幅広い分野の知識を習得する事が可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

品質管理部 品質評価技術統括G/HW製品(複合機など)の品質管理・品質評価担当【DT2024】

富士フイルムBIの複合機事業における重点課題は、お客様のご要求にお応えする新商品の継続的な導入はもちろんのこと、環境規制やリサイクル要求への対応の重要性が高まっています。これらの課題に対して、製品が求められる仕様に適合しているかどうかを検証する製品評価の役割もますます重要になっています。そこで、製品評価をリーディングする人材を増員し、評価機能を強化することで、評価の効率化と品質向上の両立を目指しています。 【業務内容】 ■同社製品のA3/A4複合機およびプロダクションプリンターなどの品質管理・品質評価業務に従事いただきます。 具体的には ■複合機・プリンターなどのHW製品の評価および部品耐久性評価、特に品質問題の再発・未然防止のための評価計画・戦略の立案と推進。 ■評価測定およびデータ分析技術の新規開発による評価業務の改善とチームのリーディング ※ 評価実務業務については協力会社含むオペレーターの方々が対応となり、あくまで、品質管理・品質評価における評価計画の立案及び遂行、関連部門との折衝含めたPJリーディングとなります 【業務の魅力】 ■業界トップクラスの品質と評価いただいている複合機の評価を担当します。 ■お客様アンケートや機械稼働情報の分析を通じて、次の商品開発に繋げるための部門間の意見交換やプロセス改善活動が盛んです。これにより、最新の市場ニーズを把握し、より魅力的な商品の提供に貢献することができます。 ■DXや信頼性確保のための実験計画法など、幅広い評価手法を積極的に導入し、評価・品質に関する知識を広範に習得することができます。 【キャリアパス】 ■複合機/プリンターの構成要素は、機械・電気・化学・物理・情報など多様な技術領域が組み合わさっています。それにより、信頼性や耐久性を評価するための幅広いスキル(HW評価手法や手順)を習得することができます。 ■評価計画の立案及び遂行と、関連部門との折衝業務経験によりプロジェクト管理能力を向上させることが可能です。■■常にDXを取り入れた新たな評価手法も取り入れており、DXスキルも向上させることができます。 ■上記スキルの向上により、将来的にはチームのマネージャーとして品質管理を推進する役割を担って頂くことを想定しています。より高い品質を達成するための戦略立案と実行に携わることで組織の成果に大きく貢献する機会が広がっていきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

全社改革室/社内基幹システム刷新 会計領域PJリーダー【ERP2024】

【具体的な業務内容】 会計IT領域(チーム)における基幹システムの設計・開発・テストの工程を担うプロジェクトのプロジェクトリードを担っていただきます。  -プロジェクトにおけるスケジュール・進捗管理  -プロジェクトにおける課題管理  -会議体及び業務部門との調整業務  -ビジネスパートナー(協力会社)の管理・フォロー ※所属先は同基幹システム刷新の会計領域を担うチームとなります。開発は協力会社となり、同プロジェクトのリードを行う事がミッションとなります。 【キャリアステップ】 ・プロジェクト経験を通し、大規模プロジェクトのマネジメントスキルの習得や、基幹システム刷新を通して現場部門を巻き込んだ移行経験の習得が可能です。 ・Microsoft社 基幹システムDynamics365の最大プロジェクトの導入経験を積む事ができると同時に、規模の大きなプロジェクトに参画出来ます。 ・プロジェクトの経験や本人に意向を踏まえて、Dynamics365外販によるソリューション事業や、社内の大規模基幹システムの運用業務等をキャリアパスとして想定しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

SB推進部サービスデリバリーG/BPOサービスにおけるサービス運営リーダー【BS2024】

【募集背景と概要】 ■富士フイルムBIは、BPOサービスとしてマイナンバー収集保管のビジネスを展開し、お客様の業務効率化に貢献しております。そこで、BPOサービスの組織を強化するための増員として募集します。 ■BPOサービスの運営を行うリーダーとして、お客様接点を中心にサービスの運用、管理を実施しサービスの品質を担保します。さらに、市場の状況やお客様の課題を把握しサービス拡大に向けた提案を行うという、サービスの発展を牽引する役割を担当していただきます。 【業務内容】 ■BPOサービスにおいて、お客様からの依頼、お問い合わせにメンバーが適切に対応するようサポートし、日々の業務品質を担保します。 ■お客様からの依頼内容によりメンバーからエスカレーションを受け、お客様や社内組織との調整、交渉を実施、必要に応じて業務仕様の変更、契約内容の変更を行い、契約を締結します。 ■お客様の声などから市場の状況やお客様の課題を把握し、サービスの改善、拡大となる提案を実施、実現に向けた活動を行います。 【業務の魅力】 ■BPOサービスとしての要素が全て揃ったサービスの運営に携わり、その中で特に鍵となるお客様接点にてお客様の要望や課題、市場の状況からサービスを発展させる活動ができるという、やりがいに満ちた業務です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

事業企画管理/事業企画・経営管理【GC2023】

【業務内容】 ■事業経営計数の計画及び実績管理、事業企画、製造原価管理 及び販売チャネル別の計画・実績管理業務(売上/原価/販売台数 等) ■需給予測に伴う生産管理や在庫管理業務(PSI計画) ■計数分析に基づく経営への報告や変革提案 など 【業務の魅力】 ■同事業部が開発・販売する大型・超高速のカラープロダクションプリンターの市場は今後も成長が見込まれています。そのような成長市場のもと、同事業の開発・提供商品はグローバルベースで業界のトップシェアを誇り、今後も成長事業として、引き続きラインアップの強化及び事業拡大をしてまいります。加えて、様々なアプリケーションに対応できる周辺機器や、ソフトウェア・サービスの提供を通じて、デジタル印刷物の価値を高め、お客様のDX化をソリューションとして支援しています。 ■同事業部はプロダクトからソフトウェア迄幅広い事業を行っており、幅広い事業に関わる事ができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

全社改革室/社内基幹システム刷新 テスト統括PJリーダー【ERP2024】

【具体的な業務内容】 テスト工程の統括を行うチームでリリース是非の判断をするために、テスト方針・計画・推進プロセスを立案し、以下のような業務を担っていただきます。  -テスト工程全体のQCD管理  -テスト工程の結果確認及び改善  -システムリリースに伴う管理業務  -プロジェクト内の各チームとの調整業務  -ビジネスパートナー(協力会社)の管理・フォロー ※ 所属先は同基幹システム刷新のテスト工程の統括を担う部門となります。 ※ 開発は協力会社となり、同プロジェクトのリードを行う事がミッションとなります。 【キャリアステップ】 ■プロジェクト経験を通し、大規模プロジェクトのマネジメントスキルの習得や、基幹システム刷新を通して現場部門を巻き込んだ移行経験の習得が可能です。 ■Microsoft社 基幹システムDynamics365の最大プロジェクトの導入経験を積む事ができると同時に、規模の大きなプロジェクトに参画出来ます。 ■プロジェクトの経験や本人に意向を踏まえて、Dynamics365外販によるソリューション事業や、社内の大規模基幹システムの運用業務等をキャリアパスとして想定しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

オフィス商品開発部 第一商品開発統括部/包装設計エンジニア【DT2024】

【具体的な業務内容】 商品開発部門の包装設計担当として以下業務に従事頂きます。 ■複写機やプリンタ及びオプション装置の包装設計 ■関連部門との協業をしながらQCD維持、管理 ■市場/生産トラブルの調査と対策立案及び設計変更 ■自組織の組織力強化のための改善提案 【魅力・キャリアステップ】 ■富士フイルムBIの商品開発は業界でもベンチマークとなる開発をしており最先端の技術や開発プロセスを経験することができるうえ、設計者にて担当範囲において自身で判断決定する裁量権をもちつつチーム全体で製品開発に取り組んでいる環境です。また、同じ統括グループ内には搬送設計や駆動系設計等も行っており、将来的にそれらの知識習得も可能となります。 ■その他、社内教育制度も充実しており、希望に応じて職種のローテーションも可能で、幅広い分野の知識を習得する事が可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

【神奈川/横浜】調達[WEB面接可]【procure2024】

※コニカミノルタ社と新たに設立する合弁会社に出向する前提での募集となります。 【業務内容】 開発段階から事業本部門と連携して新商品の原価目標を策定し、調達側のプロジェクトマネジメントを行う。 ・新商品原価目標の達成に向けて取引先と協業し以下を実施する。 ①最新の技術トレンドや製造方法を織り込んだ部品を提案、反映させる。 ②材料、加工、管理の費用を項目別に原価分析、狙い値を決めて実現する。 ③ユニット購入品の仕様決定、設計、調達、製造、物流まで踏み込んで原価低減を図る。 ④アッセンブリまで任せる取引先には、部品製造、発注、在庫管理、物流を指導してコストをミニマイズする。 【業務の魅力】 ●自社商品の複合機は、化学材料、メカ、エレキと幅広い部品で構成されており、調達部内に部品技術機能もあることから、多様な部品の技術知見を取得でき、ご自身のキャリアで、培った部品知識を活かしてスタートすることができます。 ●新商品においては、開発初期段階から開発と調達で原価の作り込み(開発購買)活動を行い、多様な視点でコストダウンのアイデアを具現化することができます。 ●調達部門は、経営とダイレクトに関わることができ、業界再編の中で、会社としてチャレンジしていくフェーズのためミッション性の高さがあります。 ●キャリアステップとしては、取引先工場の原価計算や部品の原価分析等を行って、製品原価を作り込んだり、他部門、海外拠点、取引先と連携、調達改革やコストダウン施策に自身のアイデアを具現化することができます。 また、海外調達拠点への出向し、グローバルで調達としてのプロジェクトマネジメント業務ができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

品質保証/市場導入対応【GC2023】|【神奈川】

【募集背景と概要】 同社の印刷領域でDXソリューションビジネスを拡大しており、事業拡大を行っている中、今後システム提供していく予定や新製品の開発が複数進んでおります。 一方で同社が現在顧客へ導入している販売中及び販売終了した製品を含め、多機種がお客様先で稼働しています。 募集ポジションでは、ハードウェア分野/ソフトウェア分野の新製品の市場導入対応、並びに導入済製品のサポートに関わる品質保証業務に従事頂きます。 【業務内容】 ①大型連帳機(JetPress*)の市場導入に対する品質点検/審査、市場導入後商品の品質トラブル対応推進(カスタマーフォーカスチーム運営)、またそれらに関するOEMとの交渉 *JetPress:https://www.fujifilm.com/jp/ja/business/graphic/digitalinkjet ② PPSP(プリントサービスサーバ)、サービスソリューションソフトウェア製品の市場導入に対する品質点検/審査、市場導入後商品の品質トラブル対応推進、また当該チームのリーディング ※日々起こる現場については、現場のサービスエンジニアや他部門が対応致します。 ※同部門で顧客対応が必要な場合も一部有り、その際は顧客先へ商談対応もございます。 【業務の魅力】 新商品の開発では、フェーズ移行、リリース可否を1次判断します。また、マーケティング、開発、営業、フィールドサポート等の関連部門と協働して市場安定化をリードする役割を担います。 [ハードウェア分野] マーキング技術、マテリアルハンドリング技術、画像処理技術等の画像形成技術全般に関する知識、及びそれらに関わる品質保証技術を身に付けられます。 [ソフトウェア] ゼログラフィー技術、インクジェット技術全般に関する知識、及びそれらに関わる品質保証技術を身に付けられます。また、社内外(対OEM先、対他部門/関連会社)における交渉力や折衝力も非常に身につきます。 【働き方】 ・残業時間:25~30時間程度 ・在宅勤務:タイミングと業務フェーズによっては会社で定めている週2回までの在宅可能であるが、実機が現場にあるため、基本は出社となる。 ・夜間対応:日常的には無いが、現場部門で対応できていないものがある際は、最初マネージャーの元に連絡が届く事もあり、一時的に対応が必要な時もある。頻度は少ない 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

【神奈川】品質保証部 環境商品安全統括G/商品環境及び電機安全評価・認証エンジニア【QA2023】

【募集背景と概要】 ・富士フイルムBIの販売国の増加(25か国から50カ国以上)に伴い、認証取得およびエビデンスとなる評価件数が増大しており、エキスパート人材の確保が急務となっております。特に法規制の観点で、欧米を始めとした各国の規制化が短期施行化、厳格化しているため、今まで以上に現地法人との連携強化が必須となっており、対応リソースを確保し強化すべきワールドワイドな法令対応を進めてまいります。 【業務内容】 製品の安全性を保証する会社全体の活動の統括保証をミッションとし、ご経験に即して、いずれかの業務を担当して頂きます。 1. 各国の環境/安全規制要求に対する環境・安全性評価/点検の実施 2. 自社独自の環境/安全性能技術標準の策定/管理 3. 国際整合安全性能保証レポートの取得(IECEE CB Report) ■環境商品安全統括Gについて 社会に対して安心/安全かつ環境負荷の少ない商品提供の推進。そのために各国の法令/規制認証取得を実務として担う部門です。 【業務の魅力】 ・チームを超えて幅広い環境対応に携わっていただきます。 ・十分なスキルを積んでいただき、業界の一人者としてロビー活動などにも参画頂けます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

化成品開発/設備設計・施工管理【DT2023】|【神奈川】

【募集背景と概要】 ・同社では、CSR計画「SVP2030」におけるCO2排出削減目標達成に向け、更なる低温定着トナーの開発とCO2削減製法への転換を進めております。トナー開発においては優れた技術を有しており、これを武器にシェアを拡大する戦略を採っております。 ・また、化学物質規制は年々厳しさを増しており、環境規制材料に対し、喫緊かつ長期にわたる材料代替化が求められる中で、将来に向けた新規事業領域への拡大を狙った戦略として、同社オリジナルの新規機能性材料の開発を進めております。このように案件数が増える中で、企業全体の持続的発展を見据えた生産設備設計の業務をお任せいたします。 ・新商品、新製法、量拡大、環境規制、新規事業のための生産プロセス開発・設備設計・設備工事施工管理・立ち上げ、全て本部門のミッションであり、設備設計を担う整員が不足しているため、外部より増員を検討しております。 【業務内容】 脱炭素・資源循環・化学物質規制に対応するトナー、機能部材や新規機能性微粒子を試作・生産するための プラント設備(機械・計装・電気)の選定/設計・施工管理・立ち上げ業務 具体的には 1)CO2排出量の少ない新商品生産ならびに、CO2削減製法への転換を実現するトナー、機能部材の生産設備の設計・導入 2)新規機能性材料を試作・生産するための構想立案と設計・導入 3)化学物質規制に対応するトナー、機能部材の生産設備の設計・導入 【業務の魅力】 ・同社としての設備設計はもちろんグループ内で社内保有技術の連携も今後増えていく予定であり、新規事業展開に関われる。  ・環境対応の面で世界的に注目された技術を有しており、最先端な環境で就業ができる。 ・新規機能性材料の開発を進めており、化学業界、食品業界、医薬/化粧品業界等、異なった業界からでもご経験を活かしてキャリアアップができる 【組織構成】 化成品生産技術Gは全体15名の構成となり、2つのグループに分かれています。 今回は「化成品の生産設備設計」を行っているチームへ配属予定です。 (8名部署であり、ベテラン技術者も多い。) 【働きかた】 ・残業は20-30時間(PJ状況により、繁忙期は35-45時間想定) ・在宅勤務(一部利用可/最大週2回) 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

SB推進部サービスデリバリーG/BPOサービスにおけるシステム開発・開発管理【BS2024】

【募集背景と概要】 ・富士フイルムBIはビジネスソリューション事業の一環で様々なBPOサービスを顧客に提供しており、今回はマイナンバーに関わるBPOサービスに関わるシステム開発/開発管理を担っていただける方を求めております。組織強化に伴う増員募集となります。将来的な組織強化も含んでおり、リーダー候補やマネージャー候補となるような方も歓迎しております。 ・同ビジネスを推進するために活用している社内システムの機能開発、及び将来的なクラウドシフト対応をご担当いただきます。より良いサービス提供をするために下支えするシステムの開発/開発管理が主な業務となります。 【業務内容】  -マイナンバーBPOサービスにおけるシステム開発・保守  -BPO業務を支えるオンプレ環境での内製システムの企画  -サービス運用側との要件定義及びPJリード  -将来的なクラウドシフト対応 等 ※実装については、主に派遣社員の方々で担っており、上流工程の要件定義~開発管理を担って頂きます。 ※その他BPOサービスもあり、保険BPOサービスのクラウド上でのデータ管理基盤の開発管理等も担って頂く事も可能です。 【業務の魅力】 ・働き方については、会社全体同様に同部門についても働きやすい環境が整っています。 ・同社のBPOサービスは同社のブランドイメージや堅牢なセキュリティ体制を評価頂いており、幅広い分野でBPOサービスの実績がございます。今回のマイナンバービジネスはセキュアに運用されるBPOシステムの設計・開発スキルと、運用課題を解決する要件定義スキルを身に着けて頂く事が可能です。また将来的に開発マネージャーを目指して、クラウドを活用したシステム設計や、システム運用業務の省力化に寄与するSREプロセスの策定等にも挑戦してもらいたいと思っています。 ・BPO事業のための社内システムの開発管理となります。プロセスの変更等も含め裁量の度合いは高く、経験のある社員がサポートする中、どのようにシステム発展させるかを設計することや、将来チームを運営することも期待しています。今回お客様のサービス管理/運営に携わる中で、ご自身の実績や経験を積む事が出来、BPOサービスの上流から下流迄全体を通して経験することが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

海外事業部/新規グローバル市場開拓要員(米国)【DT2023】

・弊社のDT事業本部においてオフィスプリンター事業の海外拡販が進む事に伴い、海外事業部として新規エリアの事業立ち上げ・代理店開拓について、現メンバーと一緒に担っていただける方を求めており、組織強化を目的とした増員募集となります。 ・今回配属予定の「DT事業本部 海外事業部 海外事業開発グループ」は弊社にとって新たな市場(北米・欧州・中東・アフリカ)に対するオフィスプリンタービジネス(複合機)の立ち上げ・拡大をミッションとする部門となります。 ・2023年に中東・南アフリカ、英国、欧州大陸市場への参入を果たし、今後、米国でのオフィスプリンター事業への参入・拡大を目指します。 ・新販売地域における複合機の海外営業及び代理店開拓支援を担って頂き、富士フイルム現地法人と協業し、以下業務を遂行頂きます。 【業務内容】 ・米国エリアにおける市場調査と代理店選定・契約 ・新たなディーラー網の構築支援、既存ディーラーとの関係強化 ・代理店販売のマネジメント ・各国ディーラーに対するガバナンスの仕組み整備 ※米国エリアは弊社としてこれから拡大していくエリアで、事業を創っていく段階であることから、新たなチャレンジとなる役割を担っていただきます。 ※海外現地法人とのやり取りにて英語活用を致します。 配属チームのメンバーは海外駐在経験がある方がほとんどとなり、英語活用の経験がある方です。 【業務の魅力】 ・海外で新しい市場を立ち上げる経験が積め、事業立上げが進めば自ら現地に赴任してビジネスをリードするチャンスがあり、将来的に駐在となる可能性のあるポジションとなります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

化学品専門商社の【 品質管理 】年間休日123日|土日祝休み

【 コンシューマープロダクツ事業部で活躍! 】生活用品グループでの家電技術フォロー( 電気設計や品質管理業務 )を担当。 ◎品質基準の管理 ◎製造現場の指導 ◎不具合の原因追求・改善 ◎クレーム対応 など < 取扱商材 > 生活家電、季節家電、調理家電、冷房、大型家電 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 増田 英司 事業内容 先端化学関連商品を扱う専門商社 本社所在地 大阪府大阪市西区阿波座1-12-18

ダイソーケミカル株式会社

【データアーキテクト】

会社の資産であるデータの活用を図って資産価値を高め、イノベーションを生み出す基礎となるためのデータマネジメント全般の活動を行って頂きます! ●全社横断のデータ戦略・データポリシー策定、データガバナンス体制・ルールの構築 ●戦略にあった、エンタープライズデータモデル、データシステムのあり方を決めるデータアーキテクチャーの策定 ●マスタデータ管理、メタデータ管理のシステム面、運用面の仕組み構築 ●デジタルプロジェクトのデータ利活用面でのサポート 【配属部署の紹介】 データ基盤を対象とするエンジニア、アーキテクトを中心に多岐にわたる専門分野をもつエキスパートが在籍し、AI、画像解析、テキストマイニング等データ解析のエキスパートが在籍するデータサイエンス部とも連携し、日々の業務においておたがいフランクに協力し合っています。 【魅力・やりがい】 ●全社に対応するデータマネジメントの仕組み作りに初期の段階から関われる。 ●データガバナンス、マスタデータ管理など今後ますます重要になってくるデータマネジメント活動の経験を積むことができる。 ●データサイエンティスト、現場技術者、ビジネス担当者とのコラボを通じて会社の業績に貢献することができる。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 事業内容 機能商品、素材他 本社所在地 〒100-8251 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル

三菱ケミカル株式会社

化学製品に関する【生産技術職】

石油化学製品、高分子、化成品、炭素ゴム、繊維等の製造などの、生産プロセスに関する業務をお任せします。 各事業所にて下記をお任せいたします。 ・プロセス改善 ・運転安定化 ・技術検討 ・検討計画の作成 ・プロセスからのサンプル採取、分析 ・実験室での再現実験・仮説検証実験 ・プロセスへの適用推進 ・生産計画、予算立案 ・運転管理、設備管理 ・コスト管理、法対応や技術検討 ・合理化、省エネ案件の取り進め ・技術検討 各事業所で取り扱う商材について(1) ●茨城事業所 ┗カーボンケミカル、エチレン、ベンゼンプラント ●岡山事業所 ┗エチレンクラッカーを中心とする石化原料 ●広島事業所 ┗MMA、アクリル樹脂、ABS樹脂 各事業所で取り扱う商材について(2) ●香川事業所  ┗ニードルコークス、特殊炭素材料 等   ●三重事業所  ┗PET(ポリエチレンテレフタレート)、PBT(ポリブチレンテレフタレート) 等 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 事業内容 機能商品、素材他 本社所在地 〒100-8251 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル

三菱ケミカル株式会社

【設備技術職(機械系・電気系)】※総合職スタッフ

機械系業務(化学製品の製造機械設備/火力発電設備の管理,保全)又は電気系業務(火力発電設備/電気設備の管理,化学プラント又は発電所計装設備保全技術) いずれかの業務をお任せします。 【機械系業務】 (1)化学プラントの機械の設備の管理・メンテナンス 化学製品の安全・安定生産、生産性維持向上の役割を担う責任の大きな仕事です。 具体的には保全計画立案、点検業務、予算管理、工事管理に加え、予防保全の観点から設備診断、設備改善等の新技術検討を実施。 (2)生産設備の設計、工事管理業務、起業、改修提案 (3)機械設備の設備管理(動力) 当社事業所内の生産工場に電力・蒸気等のユーティリティーを供給する火力発電設備(ボイラー、タービン等)に関わるエンジニアリング業務 (4)火力発電設備管理業務 地区各社工場に電力・蒸気等のユーティリティーを供給する大型火力発電設備(ボイラー、タービン等)に関わるエンジニアリング業務 【電気系業務】 (1)設備技術 化学プラントの電気設備管理業務を通し、化学製品の安全・安定生産、生産性維持向上の役割を担う責任の大きな仕事です。 保全計画立案、点検業務、予算管理、工事管理、保全技術検討に加え、予防保全の観点から設備診断、設備改善等の新技術検討を実施。 (2)生産設備の設計、工事管理業務、起業、改修提案 (3)火力発電設備運転 事業所内製造設備に電力・蒸気等のユーティリティーを供給する火力発電設備(ボイラー、タービン等)に係わる 運転・エンジニアリング業務 (4)電気設備管理業務 地区各社工場に電力・蒸気等のユーティリティーを供給する火力発電設備に係わるエンジニアリング業務 (5)化学プラントまたは発電所の計装設備保全技術 計装設備の管理業務を通し、化学製品の安全・安定生産、生産性維持向上の役割を担う責任の大きな仕事です。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 事業内容 機能商品、素材他 本社所在地 〒100-8251 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル

三菱ケミカル株式会社

富士フイルムワコーケミカル株式会社 年間休日多めの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、富士フイルムワコーケミカル株式会社 年間休日多めの求人情報をまとめて掲載しています。富士フイルムワコーケミカル株式会社 年間休日多めの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件