条件を指定してください
該当求人235

日本電気(NEC)株式会社 女性活躍中の求人情報・お仕事一覧

235

【セキュリティコンサルタント】NECグループ/リモート可/フレックス可/残業20h以下

【具体的な業務内容】 お客様へのコンサルティング業務をご担当いただきます。 情報セキュリティマネジメントにおけるコンサルティング、CSIRT構築支援を中心にサイバーセキュリティにおけるリスク分析や対策ロードマップ策定・実行といった幅広い業務をお任せしたいと考えております。 ■情報セキュリティマネジメントにおけるコンサルティング支援  ・情報セキュリティポリシー策定/導入/運用支援  ・認証取得支援(ISMS/PMS/PCI DSS)  ・アドバイザリー  ・セキュリティ教育支援 ■CSIRT構築支援 ※お任せする業務は、これまでのご経験や今後のご希望などを伺いながら決定いたします 【プロジェクト例】 某企業におけるCSIRT構築および運用支援に関わる業務 ・顧客のIT管理部門やリスク統括部門と連携して、平常時における脅威脆弱性情報の収集・分析・配信等 ・重大インシデント発生時の対応 ・サイバーセキュリティ、情報セキュリティに関わる各種施策 (脆弱性性診断、セキュリティ教育・演習等)の管理支援 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECセキュリティ株式会社

《未経験可》【セキュリティシステムコンサルタント】NECグループ/残業20h以下

【業務内容】情報セキュリティマネジメント、CSIRT構築支援を中心にお客様へのコンサルティング業務をご担当いただきます。 ■情報セキュリティマネジメントにおけるコンサルティング支援 ・情報セキュリティポリシー策定/導入/運用支援 ・認証取得支援(ISMS/PMS/PCI DSS) ・アドバイザリー ・セキュリティ教育支援 ■CSIRT構築支援 ※お任せする業務は、これまでのご経験や今後のご希望などを伺いながら決定いたします。 ※ゆくゆくは、サイバーセキュリティにおけるリスク分析や対策ロードマップ策定・実行といった幅広い業務もお任せしたいと考えております。 【プロジェクト例】 某企業におけるCSIRT構築および運用支援に関わる業務 ・顧客のIT管理部門やリスク統括部門と連携して、平常時における脅威脆弱性情報の収集・分析・配信等 ・重大インシデント発生時の対応 ・サイバーセキュリティ、情報セキュリティに関わる各種施策 (脆弱性性診断、セキュリティ教育・演習等)の管理支援 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECセキュリティ株式会社

【セキュリティエンジニア】NECグループ/リモートワーク可/フレックス可

【具体的な業務内容】業種を問わず、お客様の情報セキュリティマネジメントにおける運用及び設計/構築と分析や運用の改善といった幅広い業務をお任せしたいと考えております。 ■官公庁系案件等のシステム設計・構築及びセキュリティ監視サービス導入  1 大規模セキュリティシステムの運用または設計/構築にかかわるPM業務   -顧客との各種折衝   -スケジュール作成、課題管理、工程管理、予算管理   -各種定例会議(社内、協力会社、顧客)における報告   -外部協力会社への業務委託(業務内容調整、委託先管理)   -次期システムに向けた概要設計(各メンバ、協力会社へのタスク割当、情報収集、顧客調整等)   -セキュリティ製品を含めた各種設計レビュー  2 各種セキュリティシステムの設計、構築   -顧客からのヒアリング(ネットワーク、システム構成、既存セキュリティ製品の運用含めた現状把握)   -セキュリティシステム導入目的の明確化(前提となる脅威の定義、導入効果の合意、システム対象範囲の確定)   -システム設計(サイジング含めた機種選定等を含む)   -構築業務(Firewall、IDS/IPS、サンドボックス、SIEM、EDR等) ■セキュリティ運用設計/セキュリティ設計・構築 ※お任せする業務は、これまでのご経験や今後のご希望などを伺いながら決定いたします 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECセキュリティ株式会社

《未経験可》【セキュリティエンジニア】NECグループ/リモートワーク可/フレックス可

【具体的な業務内容】 業種を問わず、お客様の情報セキュリティマネジメントにおける運用及び設計/構築と分析や運用の改善といった幅広い業務をお任せしたいと考えております。 ■官公庁系案件等のシステム設計・構築及びセキュリティ監視サービス導入  1 大規模セキュリティシステムの運用または設計/構築   -顧客との要件定義   -各種定例会議(社内、協力会社、顧客)における報告   -外部協力会社への業務委託(業務内容調整、委託先管理)  2 各種セキュリティシステムの設計、構築   -顧客要望に応じたシステム設計(サイジング含めた機種選定等を含む)   -構築業務(Firewall、IDS/IPS、サンドボックス、SIEM、EDR等) ■セキュリティ運用設計/セキュリティ設計・構築 ※お任せする業務は、これまでのご経験や今後のご希望などを伺いながら決定いたします 【募集背景】 社会のデジタル化に伴ってこのセキュリティ分野の市場は大きな成長を続けています。 そんな市場の成長スピードに負けない組織基盤を構築し、中長期的に価値を提供し続けることのできる会社を目指したいと考え、本ポジションの募集をすることとなりました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECセキュリティ株式会社

<メインフレーム構築SIリーダ候補> NEC製メインフレームの構築SIもしくはPJリーダー

[TS89]<メインフレーム構築SIリーダ候補> NEC製メインフレームの構築SIもしくはPJリーダー 【主な業務内容】 NECメインフレーム製品の更新提案、導入、構築業務を行っていただきます。 【想定プロジェクト】 NEC製メインフレームの更改の提案~PJ開始後のPJ管理を年間4ユーザ程度対応いただきます。 【魅力】 大規模なお客様プロジェクトに参画いただくことでPM力の向上を期待できます。 【キャリアパス】 システム更改、PJ管理実務によるOJT。 ■入社~2年:システム更改即戦力としてチームリーダを担う(業務遂行職) ■3年目以降:プロマネ経験を経て、管理職を目指す 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

アーキテクチャの構想から設計・開発までを担う「ITアーキテクト」を募集

[EP161]アーキテクチャの構想から設計・開発までを担う「ITアーキテクト」を募集 ~最新の技術トレンドを先取りし、時代をリードしよう 【主な業務内容】 エンタープライズ領域を中心としたシステム開発PJにおいて、アーキテクトとして参画し、全体アーキテクチャの構想から設計・開発をリードする役割を担っていただきます。 また、技術トレンドを先取り把握した上で主体的にアカウントSEやお客様をリードし、業務とアーキテクチャの両面からの全体最適化、システム改善提案を実行いただきます。 【魅力】 ■様々な有名企業の大型PJに参画し、自身の技術力を活かし活躍できる ■同社で推進する技術研究開発に従事でき、先端技術をキャッチアップできる ■選抜型の弊社独自の育成プログラムを受講できる ■これら業務経験、育成環境の両面からより高度な技術力・スキルを習得し、一流のITアーキテクトに向けステップアップできる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[PB162]<アプリケーションスペシャリスト候補><首都圏>国民の安全安心に貢献|警察向けシステム

[PB162][警察警備]<アプリケーションスペシャリスト候補><首都圏>国民の安全安心に貢献|警察向けシステム企画・開発・導入エンジニア NECグループは本領域にて40年以上のお取引実績を持っており、深い顧客業務理解、ノウハウの蓄積を強みにしています。昨今では警察DX推進が加速しており、2021年度から始まったレガシーシステムのDX化を新技術を駆使しながら再開発を進めている状況です。プロジェクト全体の中長期的な強化に向けた採用を行っております。 【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入の企画、提案、構築、導入を行います。アプリケーション開発のスペシャリストとして業務アプリケーションの開発やサービス開発、パッケージソフトウェアや部品開発の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守を開発リーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)  NECソリューションイノベータ PM ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム   (3名~50名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分の開発チームのリーダー、またはサブリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、同社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

<リーダー募集(東京勤務・リモート可)>自動車製造業の業務DX推進に携わってみませんか?

[EP154] <リーダー募集(東京勤務・リモート可)>自動車製造業の業務DX推進に携わってみませんか? 【主な業務内容】 自動車メーカーの業務DXにおけるITシステムの開発でリーダーとしてマネージメントをご担当いただく予定です。POC、要件定義~設計・開発・テスト迄を一連でリーダーとして担当いただく予定です。 【想定プロジェクト】 ■自動車メーカーの営業システムにおける既存IT資産やデータを活用した業務DXの推進■自動車メーカーからエンドーザへのサービスの向上を図る為にサービス業務を既存IT資産を活用してDX化を図る 【魅力】 ■お客様の業務について知識が身に付き強みとなるデータ利活用等によるDX化を経験する事によりノウハウが身につく■クラウドネイティブ、DevOpsなど近年の注目されてている技術や方法論でのシステム開発プロセスを習得できる■リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができる 【キャリアパス】 入社後はプロジェクトへの理解習熟期間を設けた上でリーダーポジションとして参画いただく予定です。参画後、複数案件で経験していただきます。入社後数年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[官公文教]<PM!>自治体電子調達システムの開発・運用・保守プロジェクトマネージャー

[PB18][官公文教]<PM!>自治体電子調達システムの開発・運用・保守プロジェクトマネージャー 【主な業務内容】 自治体電子調達システムの開発・運用・保守のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 経験に応じ担当するプロジェクトの量・難易度や組み合わせを決定します。 PMの担当範囲としては、同社開発チームの管理の他、NECの営業と連携しながらエンドユーザーとの折衝、各種報告も行っていただきます。 【想定プロジェクト】 自治体の調達業務における入札や契約の仕組みをシステム化しており、そのシステムの保守・運用を実施しています。また、定期的なシステムの更改も行っており、その際には基盤構築、大規模なアプリケーション改修も実施しています。 複数自治体のプロジェクトを部下3-4名程度、協力会社社員10-15名程度で遂行していただくことを想定しています。 【魅力】 プロジェクトマネージャーとしてステークホルダーとの折衝から内部管理まで経験できるので、プロジェクトマネージャースキルが大きく向上します 【キャリアパス】 入社後は既存プロジェクトマネージャーのフォローのもと、小規模自治体の運用・保守のプロジェクトマネジメントを経験していただきます。その中で調達業務に関するドメイン知識を習得してもらい、担当する自治体の数を増やしていく想定です。 2-3年後にはシステムの基盤更改プロジェクト等を担当していただく想定です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

教育プラットフォームを支える官公文教領域でプロジェクトマネージャー又は、プロジェクトマネージャ候補

【PB94】[官公文教]教育プラットフォームを支える官公文教領域でプロジェクトマネージャー又は、プロジェクトマネージャ候補として一緒に活躍しませんか~IT業界での基盤システム構築経験者求む!~ 【主な業務内容】 国公立大、私立大、外郭団体とお客様も多岐に渡っております。 国公立大や外郭団体では官公庁に近く、私立大では民間企業に近く、一人辺り複数のお客様を担当する事もあり、お客様と直接対話、交渉するだけで無く、社内他部門、製品ベンダ、パートナーとも協議、交渉します。 求められる人材としてはマルチに対応でき、コミュニケーション能力に優れた方であれば、是非応募いただければと考えています。 将来、同社とともに働く機会がある学生さんに快適で、且つ有意義な学生生活を送ってもらうためのサービス提供を共に進めましょう。 実際に同部門の現地作業の状況を見ていた学生さんが同社に採用されている実績もあります。 【想定プロジェクト】 主に大学の学生、教員、職員が利用する基盤システムもしくはクラウドシステムに関する提案やシステム設計、システム構築に関する業務遂行を担当していただきます。 新規プラットフォーム、サービス提案(顧客への技術情報提供、提案書作成)、実現方式の検討(システム構成検討)、受注後の構築(システム構築、運用のプロジェクト責任者)といった業務において、ご自身の得意分野を考慮し、プロジェクトマネージャーとして幅広く担当していただきます。 例)プロジェクトマネージャーとして、QCDに関するコントロールを担当して頂きます。 【魅力】 将来の世界を支える人材をそだてる教育領域をITでささえる同社でプロジェクトマネージャーとして活躍しませんか? また、皆さんが経験した学生時代にこんなシステムがあれば、もっと充実できたのに。をアイデアで形にできます。 【キャリアパス】 経験値・スキル状況にもよりますが、 まずは特定機能のプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトマネージャー候補としてプロジェクト参画にいただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

NECグループ社内のシステムサポート窓口管理及びサポート業務DX

[EP172]NECグループ社内のシステムサポート窓口管理及びサポート業務DX 【主な業務内容】 NECグループ社内システムのヘルプデスク/サービスデスクの運用管理を社員として行う。 チームの管理者・リーダ(SV)の役割で、協力会社メンバーで構成されるオペレータを管理すると同時に、問合せ業務効率化、DX化を推進する。 【想定プロジェクト】 SAP_ERP等で構築した業務システムのユーザサポート(ヘルプデスク/サービスデスク)窓口運営。 対象:複数システム チーム体制:社員(今回の募集対象)1名、オペレータ約40名 またレジリエンス強化の目的で複数のヘルプデスクを社員全員が全体運営ができるように構築を進めている。 DX業務おいては、他ユーザサポートチームやサービス提供者、ツールベンター等所属部門を横断した活動で目標を達成する。 【魅力】 ■NECグループ最大の基幹システム(SAP_ERP)を通じた業務プロセス知識の取得 ■ユーザサポート経験による調整/交渉力の高度化 ■大規模システムのヘルプデスク運用によるITSMスキルの向上 ■DX領域のプロジェクトに参画しスキルアップを図ることができる 【キャリアパス】 入社後は同社における共通の育成プログラム受講後、NECの業務システム(主に基幹システム)のユーザサポートの運用管理者および業務システムのユーザサポート全体の統括をお任せします。 3~5年後には更なるサービス拡充に向けた事業化、サービス化の業務統括としてユーザサポートグループを牽引。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

リーダー募集(リモート可)自動車製造業のシステム維持・保守推進および維持・保守から派生する案件立上げ

[EP91] <リーダー募集(リモート可)自動車製造業のシステム維持・保守推進および維持・保守から派生する案件立上げ等に携わってみませんか? 【採用背景】 自動車領域のシステムにおける維持・保守を対応しております。 維持・保守業務は、私たちグループのベースとなる仕事であり、継続していく必要のある重要な業務です。 担当領域のシステムを理解し、お客様に最良の改善提案を一緒に検討して頂けるリーダー層の人材を募集します。 【業務内容】 システムの維持・保守 お客様からの問合せ対応、作業依頼が主な維持チームの作業となります。 リーダーとなる方は、お客様との作業調整や作業報告、そのほかにも改善提案等も行っていただきます。 【想定プロジェクト】 ■同社で対応している自動車領域のシステム維持・保守をリーダーとして推進していただきます ■お客様からの問合せや作業依頼などの優先度を調整しメンバへの作業指示 ■お客様報告(月次) 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン トランスポートサービスソリューション事業部 第一グループモビリティ第三SIグループ ▽開発環境 【プロジェクト人数】3名~4名 【開発環境】使用言語:Java、VisualBasic、他/使用環境:Linuxサーバ、Windowsサーバ 【コード品質のための取り組み】CI/CD 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Teams 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[EP60]NECグループ社内クラウドのサービスマネジメント・企画

[EP60]NECグループ社内クラウドのサービスマネジメント・企画 サービスマネジメントのリーダとして、社内向けマルチクラウドサービスのマネジメント全般を実施する <主な役割・業務> ■サービスのロードマップ策定 ■サービス運用、評価及び改善 ■新規サービス又はサービスの変更管理、およびサービスの設計、運用設計、サービス基盤設計、構築及び移行 【想定プロジェクト】 AWS、Azureなどのパブリッククラウドサービスを、社内向けサービスとして企画、構築、運営するプロジェクト。NECグループの800を超えるシステムが利用するサービスであり、NECグループの社内共通プラットフォームとして社内DX・モダナイゼーションの推進に貢献する役割がある。 【プロジェクト人数】35名程度 【開発環境】 ・ITサービスマネジメントスキル(ITIL、ISMS/ITSMS、SIAMなど) ・インフラ全般(サーバ、OS、ネットワーク、セキュリティ、監視、バックアップ等)の基礎知識(基本情報処理技術者相当) ・プロジェクトマネジメント、コミュニケーションスキル 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

<PM候補!キャリアアップを目指す方に!> 大手キャリア向けSI開発のプロジェクトマネージャー候補

[PB23][通信キャリア]<PM候補!キャリアアップを目指す方に!> 大手キャリア向けSI開発のプロジェクトマネージャー候補 【主な業務内容】 業務アプリケーション開発のリーダーまたはプロジェクトマネジメント候補として、業務を担当していただきます。 具体的には、10~20名程度のチームのQCDマネジメントやお客様向けの業務改善提案なども行っていただきます。 【想定プロジェクト】 大手通信キャリア向け業務アプリケーション開発プロジェクト ■PJ人数:10~20名程度 ■開発チーム数:2~3チーム ■開発プラットフォーム:AWS、プライベートクラウドなど ▽プロジェクト例 ■スマホの決済サービス ■スマホのネット接続サービス ■申込受付/契約照会サービス ■契約管理/顧客管理システム ■工事管理/設備管理システム ■料金計算/請求回収システム ■WEBポータルサービス ■契約ユーザ向けWebサイト ■オンラインショップWebサイト ■法人向けスマホ管理サービス 同社は顧客と10年以上の取引実績を持ち、顧客のコア事業(通信事業)の生産性向上、BtoC向けの新規サービス(非通信事業)の両軸でご支援をしています。 プロジェクトによっては、顧客と事業の中期経営計画策定から一緒に入り込み、中長期的な事業拡大のためのご支援もさせて頂いています。 単にPL,PMとしてのプロジェクト遂行、管理に留まらない、顧客と新しい社会基盤を創出していくやりがいも伴った業務です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[EP18]クラウドソリューションアーキテクト / エンジニア

[EP18]クラウドソリューションアーキテクト / エンジニア 【主な業務内容】 クラウドサービスをベースとしたアプリケーションエンジニアとして、最適なサービスの選定、ソリューションの設計・実装を実施していただきます。 【想定プロジェクト】 (業種問わず) ■CRM導入プロジェクト ■ローコードアプリ導入プロジェクト ■内製支援コンサルティング ■生成系AI導入プロジェクト ■データ活用サービス製品開発 【魅力】 ■様々な業種のお客様の様々な課題に対して、サービス提案する機会が得られる ■豊富で柔軟なキャリア形成を図ることができる ■パブリッククラウドベンダとの戦略協業により最先端の技術をキャッチ ■様々なNEC-G内の部門やサービスと関わることにより幅広く精通することができる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

※Linux環境経験歓迎※【金融機関向け基盤およびDX向け基盤構築】

[EP54]<金融事業部/オープンポジション/インフラエンジニア>基盤及びDX基盤構築におけるリーダー募集 【採用背景】 金融機関の取り組みとしてDX化が進む中、レガシーシステムのモダナイゼーション、デジタルシフト案件が多数立ち上がっている状況です。対応領域の更なる拡大を進めていきたいと考えており、リーダー層の体制を強化する必要があるため募集しています。 【業務内容】 金融機関の基盤構築PJに関して、PJリーダー、もしくはサブリーダーとして設計・構築・テスト・保守運用までの全PJ工程を遂行していただくことを想定しています。 【想定プロジェクト】 ■銀行、証券、生損保など金融機関のお客様となります。 ■基盤構築関連業務として、Linuxを中心とした高可用性基盤から、仮想化、コンテナ、クラウドなどの次世代基盤も含めた幅広い基盤構築業務が中心となります。 ▽開発環境 【プロジェクト人数】5~15名 【開発環境】環境:Linux ※プロジェクトによって異なります。 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Teams、Zoom 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[PB140][官公文教](大阪/京都)政令市教育委員会向けシステム構築及び運用保守サポート

[PB140][官公文教]<教育行政のICT化推進にプロジェクトマネージャとして貢献しませんか?>(大阪/京都)政令市教育委員会向けシステム構築及び運用保守サポート 【業務内容】 プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの計画・実行・進捗管理・品質管理 ・クライアントである政令市の教育委員会とのコミュニケーション、要望の反映 ・システムの設計・開発・運用サポートをお任せいたします。 【想定プロジェクト】 以下のようなシステム・サービスを提供しています。 ■クラウドネットワーク基盤 ■統合認証システム ■校務支援システム ■教育ポータルサービス サポートするシステムの規模は以下のとおりです。 ネットワーク拠点数:約350~500拠点 ■ユーザー数 教職員:約1~2万人 児童生徒数:約10~20万人 【本ポジションの魅力】 ■教育行政のICT化に貢献することで、教育DX、NEXTギガスクールなどに関与でき、社会貢献度の高い仕事を経験できます。 ■クライアントである政令市の教育委員会と協力し、教育現場のIT化を促進するやりがいがあります。 ■プロジェクトマネージャーとしてチームをまとめ、プロジェクトを成功させる達成感を味わえます。 ■大規模プロジェクトを経験することにより高度なマネジメントスキルが身に着けられます。 【入社後のキャリアパス】 入社後はプロジェクトマネージャーとして、政令市教育委員会向けシステムの運用サポートをお任せします。チームをまとめ、プロジェクトを成功に導く役割を担っていただきます。 また、本人の希望やスキルに応じて、官公庁文教分野に限らず、他分野のシステム開発プロジェクトにも参加し、キャリアアップを目指すことも可能です。 経験に応じて組織長またはシニアプロフェッショナルへのステップアップを想定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

広島から全国のお客様に価値を提供。社会貢献できるシステムを全国のお客様に導入してみませんか?

[PB67][公共地域DX]<リーダー候補/広島勤務>広島から全国のお客様に価値を提供。社会貢献できるシステムを全国のお客様に導入してみませんか? 【業務内容】 自社パッケージPowerAssistant(公営住宅管理、選挙管理)の開発、およびお客様へのシステム導入・構築をご担当いただきます。 OJTで製品やお客様業務について学んでいただいた上で、基本的にはリーダーやサブリーダーの役割で提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)・保守業務等をご担当いただきます。 また、今後はサービス事業の拡充を計画しております。こちらのリーダーとして業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 自治体に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例  当社 営業推進チーム  当社 インフラチーム ★当社 開発・構築チーム   (3名~10名程度) 全体体制はプロジェクトによりますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員も一緒に進めていく体制になります。 【プロジェクト人数】 3~10名 【開発環境】 ■使用言語:Python、VB、VBA ■使用環境:SQLServer、WindowsOS、仮想OS、AWS 等 【開発手法】 ■ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 ■主にTeams 【入社後のキャリアパス】 入社後はOJTでプロジェクトに参画いただきます。1~3年後には現行メンバーのフォローの元、提案・構築等のチームリーダーやプロジェクトリーダーをお任せします。 その後はプロジェクトマネージャーや、事業をけん引するポジション、営業推進者へのキャリアパスもあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[EP64] NECの基幹システムに対するシステム主管業務および業務側へのシステム対応窓口業務

[EP64] NECの基幹システムに対するシステム主管業務および業務側へのシステム対応窓口業務 【採用背景】 NECグループへの標準基幹システムを展開、その後の対応とりまとめを行っているが、各社からの要望や変革していく基幹システムの適用をよりスピーディに行うため、業務側との調整やシステムを統括を率先的に進めグループ会社の基幹システムを支えていけるメンバーを募集しています。 【業務内容】 ■SAPを中心としたNEC標準基幹システムに対して、主にインフラ局面に関する取り纏めおよび契約管理、障害やバージョンアップ時の統制/判断 ■上記システムの改訂や障害に関する調整を関係各社と実施する窓口業務 ■上記システムの改訂などの取り纏めを行う主管(代行)業務 【想定プロジェクト】 ■基幹システム及びその周辺システムのインフラ領域統制および管理業務 ■基幹ERPシステムに対するシステム改訂などの維持保守作業統括 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC 運用DX統括センター 国内標準グループ 【配属事業部の紹介】 NEC-G向けの基幹標準システムに関して、利用国内8社のユーザからのご要望などの対応や、システム障害の連絡窓口および、システム運用保守に関する上位判断などを支援する業務を行っているグループです。社員20名で、ソフトハウス21名の41名で構成している職場です(取り纏め業務が主のためベテランメンバが多いです)。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[公共住民DX]<リーダー候補>公共系大規模ミッションクリティカルシステムのプロジェクトリーダー

[PB63][公共住民DX]<リーダー候補> デジタルガバメント政策の要となる公共系大規模ミッションクリティカルシステムのプロジェクトリーダーの募集 【業務内容】 スクラッチによるアプリケーション開発・保守において、リーダー的な役割でプロマネおよびプロマネ支援(進捗管理、課題管理、品質管理等)を実施して頂くことを想定しています。アプリケーション開発スキルによって設計書やソースコードのレビューも想定しています。 また、スキルによって顧客(国)との要件定義や仕様調整も想定しています。 【想定プロジェクト】 官公庁(国事業)の大規模なシステム(開発規模数十億円)の開発から、中規模(数億~数千万)程度の案件のアプリケーション開発(スクラッチ)・構築、テストを行います。 当部門のシステムは国の基幹となるシステムが多く、システムの停止が社会的な影響につながるため、十分な期間(規模によるがプロジェクト期間2年~3年)をかけて開発を推進します。システムの規模特性からマルチベンダー開発となることが多く、システム全体を俯瞰して見て全体感を持ちながら開発を推進することが重要となります。 プロジェクト体制例(大規模の場合)  NEC 全体統括(数名)  NECソリューションイノベータ プロジェクト管理チーム(7~8名)  NECソリューションイノベータ アプリケーション開発チーム(100名)★  NECソリューションイノベータ インフラ開発チーム(20名) 【プロジェクト人数】 プロジェクト規模にもよるが、小規模プロジェクトの場合は数十名、大規模の場合は100名以上 【開発環境】 ■例1■(プロジェクト、システムによって異なるため、例を参考にしてください) 使用言語:C, VC++ 使用環境:Linux, Oracle(Pro*C) ■例2■ 使用言語:Java 使用環境:AWS 【コード品質のための取り組み】 ■CI/CD ■Coverity等の静的解析ツール 【開発手法】 ■ウォーターフォール ■アジャイル 【情報共有のツール】 ■Redmine ■SVN ■Coverity ■Jenkins ■Teams 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[PB159]<PM候補><首都圏>国民の安全安心に貢献|警察向けシステム企画・開発・導入エンジニア

[PB159][警察警備]<PM候補/首都圏>国民の安全安心に貢献|警察向けシステム企画・開発・導入エンジニア(リーダー) NECグループは本領域にて40年以上のお取引実績を持っており、深い顧客業務理解、ノウハウの蓄積を強みにしています。昨今では警察DX推進が加速しており、2021年度から始まったレガシーシステムのDX化を新技術を駆使しながら再開発を進めている状況です。プロジェクト全体の中長期的な強化に向けた採用を行っております。 【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。【埼玉】【千葉】での勤務を中心としたプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)  NECソリューションイノベータ PM ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム   (3名~5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、同社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

<名古屋勤務・リモート可>クラウド技術を活用したレガシーシステムのマイグレ案件のプロジェクトリーダー

[EP83]<名古屋勤務・リモート可>クラウド技術を活用したレガシーシステムのマイグレ案件のプロジェクトリーダー・将来のリーダー候補募集 【主な業務内容】 自動車製造業の基幹システム刷新プロジェクトのPM/PL/PL候補として、下記に携わっていただきます。 ■プロジェクト管理全般 ■お客様との各種調整 【想定プロジェクト】 自動車製造業の基幹システムのレガシー領域の刷新プロジェクトに参画頂きます。 ■モノリシックな既存システムのスリム化検討 ■クラウド上でのデータ利活用方式検討 ウォーターフォールとアジャイルのハイブリッドでプロジェクトを推進する立場で参画頂くことを想定しています。 【魅力】 決まったレールは敷かれていない為、すべてを自らが考えてプロジェクトをマネジメントする事ができます。 お客様自身が視えていない、捉えていない抽象的な問題意識を具現化し、問題解決を繰り返す為、超上流工程での実践経験が獲得できます。 【キャリアパス】 入社後はプロジェクトへの理解習熟期間を設けた上でリーダーポジションとして参画をして頂き、複数案件で経験をして頂きます。 入社後数年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージャーとしてのキャリア形成を想定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

<東京/大阪/福岡>医療、ヘルスケア領域の事業推進(販促・マーケティング)要員の募集

[PB131][医療SL]<東京/大阪/福岡>医療、ヘルスケア領域の事業推進(販促・マーケティング)要員の募集 【主な業務内容】 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた同社ヘルスケア事業の事業推進業務(販促・マーケティング等業務)をお任せします。 ■顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ■立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ■新製品の販促・マーケティング及び顧客へのサービス適用に向けたプロジェクト運営 多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 【医療分野における同社の強み】 同社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。 今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。 同社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 【魅力】 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 【キャリアパス】 ビジネスクリエイターと共にお客様の困りごとの発見、新たな価値創出を行っていただき、新たなビジネスクリエイターとしてキャリアを積んでいただくことを想定しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[中央官庁]<PM>官公向け行政DXを実現するプロジェクトマネジメント

[PB137][中央官庁]<PM>官公向け行政DXを実現するプロジェクトマネジメント 【主な業務内容】 業務AP開発チームのチームリーダー又はサブリーダーの役割を担って頂きます。 具体的には、お客様(省庁や外郭団体)と仕様調整を行い、要件定義やPoC、システム開発からサービスインまで全工程を一貫して対応して頂きます。 チームメンバーは5~8名程度を想定しており、後輩社員や再委託会社を含めたチームマネージメントも任せます。 ■お客様業務に詳しくなってビジネスパートナーを目指すのもよし、上流工程を強化するために部門や事業部、会社内での人財育成のスペシャリストを目指すのもよしです。 チームを率いて新たな社会価値を創造していきたい方にマッチするポジションだと思います。 【想定プロジェクト】 全国の国民や民間企業に使って頂くシステムにおいて共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 オンプレミスだけでなくAWS/Azureといったクラウド上に構築するデータ連係基盤の構築とシステム開発 ■顧客の対話により業務改革を促し、顧客の価値創造や基幹システムの開発を実施 ■国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発 ■ガバメントクラウド上のシステムが情報を連携するための連携基盤やAPIを提供するシステムの開発 ■府省戦略に基づきDXが推進される府省個別のシステムの開発 【魅力】 ■行政DXを実現し、お客様の基幹システムを刷新する。お客様の業務変革を促し、国の政策を顧客とともに実現する充実感。 ■お客様(デジタル庁や省庁)と直接対話し、自身でシステムを作り上げていく達成感 ■自身が率いる開発チームのマネージメント経験 ■これらの経験を通し将来、上流工程での部門や事業部の事業拡大できる経営視点をもったキャリア形成を図ることが出来る 【キャリアパス】 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、まずは同社の開発チームのリーダーの下でサブリーダーとして参画して頂き、1~2年後を目途にチームリーダーとして活躍して頂くことを想定しています。3年以上経験を積んだ方にはPL/PMへのステップアップも期待しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

[PB42][官公文教]<PL>郵便物流関連PJ(アプリ) ◇物流クライシスの解決に貢献しませんか?

[PB42][官公文教]<PL>郵便物流関連PJ(アプリ) ◇物流クライシスの解決に貢献しませんか? 【主な業務内容】 サブリーダーとして、郵便・物流事業郵便関連事業における業務アプリケーション開発PJにて要件の検討・調査、PoCからテスト・導入・保守まで一貫して顧客対応およびPJの推進を行っていただきます。 中長期的には、お客様の郵便・物流業務のプロフェッショナルとして、関連事業の業務課題の解決、さらに全国民向けのユニバーサルサービス維持に向け提案業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 基幹業務システム開発や(数億~数十億程度)のお客様に対してサービス提案・導入・構築をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例)   NEC プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー  ★NEC ソリューションイノベータ  業務アプリケーションチーム   NEC 基盤チーム   NEC 移行チーム   NEC 運用保守チーム (社員:3名~6名程度、協力会社30名) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト全体管理補佐、及びチーム間調整を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、同社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【魅力】 3年後を目途に郵便・物流の事業改革を実現する為の大規模な開発が予定されており、営業部門のメンバーと一緒に提案を担う機会もありプレゼン能力向上が見込める他、大規模システムの開発のリーダーをすることでプロジェクト管理能力が向上します。 日本国民の社会課題である、物流クライシスの解決に貢献でき、自らの活動で豊かな生活へと変革させることができる“やりがい”のある職場。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

1 ~ 25件 (全235件中)
日本電気(NEC)株式会社 女性活躍中の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、日本電気(NEC)株式会社 女性活躍中の求人情報をまとめて掲載しています。日本電気(NEC)株式会社 女性活躍中の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件