新着
【神戸】電気エンジニア|発電・産業システム事業所 産業・パワエレ技術部【16】
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社 エンジニアリング本部
- 兵庫県神戸市兵庫区
- 400万円~700万円
- 正社員
【業務内容】国内外の鉄鋼/一般産業プラント向け各種電気設備(制御盤、監視システム等)における工場での出荷前試験(ソフトウェア試験)、および客先(現地)での試験調整業務、保守・保全業務。【募集の背景】鉄鋼・一般産業分野向け制御システムの試験調整業務に従事しており、鉄鋼分野においては従来より顧客の設備投資案件が継続し高負荷の状況が続いているが、世の中の脱炭素化(カーボンニュートラル)の流れもあり、今後も高負荷が続くと見込まれている。22年度以降、数件の案件受注を見込んでいるものの技術者が不足している為、将来的に核となる人材を採用する。【仕事の魅力】①色々な分野の大型プラントを立ち上げる経験でき、多種多様の制御コントローラを使用する為、幅広い技術を習得できる環境にある。②現状に満足せず、常に向上心を持って行動できれば、将来プラントリーダーとして、現場マネジメント管理(安全・品質・コスト・リスクの管理)を担う立場として活躍できる。③国内外へ出張する為、様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境にある。【労働環境】①担当する案件やその時々の状況(急なクレーム発生等)にもよるが、月の時間外は20~40時間程度、多忙期には60時間程度。客先の工程によっては、休日出勤も見込まれる。②客先での試験調整業務が主である為、年に150日程度の出張業務が発生する。出張先は国内全域(主に太平洋ベルト地帯)。海外はアジア(韓国、中国、台湾、トルコ等)、中南米(ブラジル)が主であり、出張期間は短期であれば2・3日~2週間、長期は1年程度となる。【その他】①出張業務が多い環境ではあるが、長期出張から帰任した際は纏まった休暇取得を推進している。また、高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないようケアを行っている。②入社後の実習期間は専任の担当者を付けて育成・教育を実施する為、経験のない方でも安心出来る教育体制である。事業内容・業種重工業・プラントエンジニアリング・造船

