【20代歓迎】【未経験歓迎】都立中高一貫校・都立最難関高校を目指す小学校低学年の指導担当講師|東京都
株式会社栄光
都立中高一貫校、都立最難関高校を目指す、小学3、4年生の低学年の生徒への指導を中心に教室運営、講師の育成、マネジメントをご担当いただきます。意見交換を重ねながら論理的思考力を育み、学習習慣の定着に向けてご家庭と連携したサポートも行っていただきます。【具体的には】●少人数制の双方向授業で生徒の理解度を把握しながら進行●生徒と深く関わるコミュニケーション重視の指導●複数職員で情報共有し、全員でフォローする体制を整備部門全体で合格率を高められるよう指導力向上に取り組んでいます。入社後の研修をはじめ、指導力を可視化する教務指導力検定や授業品質を測るためのアンケートなどを積極的に実施しています。【指導コースについて】※配属教室により実施コースが異なります。小学生指導●小石川中対策コース●白鷗高附中対策コース●両国高附中対策コース●桜修館中対策コース●富士高附中対策コース●大泉高附中対策コース●南多摩中対策コース●立川国際中対策コース●武蔵高附中対策コース●三鷹中対策コース●九段中対策コース上記コースの受験学年をいきなりご担当いただくのではなく比較的、普遍的な学習を行う低学年指導からキャリアをスタートできます。【入社後の研修制度】●初期研修(2週間程度)前半は会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンスサービス内容などを学びます。後半では、授業(個別・グループ)の事前準備、見学や模擬授業、面談、電話対応などを学びます。(授業に合わせた形式での参加)●教室でのOJT(現場にて)初期研修と並行して、配属先の教室での現場研修も進められます。教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、徐々に生徒への授業をお任せ致します。定期面談で業務改善もサポートいたします。また、新人研修に加えて、実務に直結する専門的かつ段階的な学習機会を多数ご用意しています。経験豊富なスタッフによる研修で、実践的な指導スキルを身につけられます。【キャリアパスについて】昇格に必要なスキルと知識が明確に定められており、専用研修の受講・合格を通じてステップアップが可能です。指導力を活かした専門職や、マネジメント職など多様なキャリアへ挑戦できる環境が整っています。