条件を指定してください
該当求人4

株式会社コンテンツデータマーケティングの求人情報・お仕事一覧

4

【セキュリティエンジニア】講談社発SaaS企業/フレックス・リモート可/大手出版社に続々導入

セキュリティエンジニアとして、同社サービスを利用するクライアントに安心してご利用いただくために様々なセキュリティに対する取り込みを行っていただきます。 また、セキュリティリスクを減らすという問題解決の部分だけではなく、事業の成長を止めないバランスの取れた現実的な改善案、対策案を検討し、実行していただきます。 ■AWSのセキュリティのプラクティス理解と実行 ■プロダクトのセキュリティリスクの洗い出し ■セキュリティルールの標準策定および啓蒙 ■脆弱性情報の検出と優先度の策定 ■セキュリティとして重要な機能のコードレビュー、技術支援 ■第三者のセキュリティ診断の計画・遂行 【今後のキャリアパス】 当ポジションでは、セキュリティの責任者としてキャリアアップも可能です。 これまでの経験を活かし、事業の成長とともにキャリアの道を開拓していただけるポジションです。 【開発環境】 フロントエンド TypeScript(React) サーバーサイド Python その他 AWS / Google Cloud / Docker / BigQueryコラボレーションツール Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社コンテンツデータマーケティング

【バックエンドエンジニア】講談社発SaaS企業/フレックス・リモート可/大手出版社に続々導入

バックエンドエンジニアとして、サービスの開発において重要な役割を担っていただきます。 当社のサービスはまだ立ち上げから日が浅く、システムの改修よりも新機能の開発に重点を置いています。 新機能の追加にあたり、要件定義のフェーズから参加し、その機能を安定して稼働させるための システム設計と実装を担当していただきます。 ・要件検討とシステム設計・実装 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ設計と実装 ・サーバー監視と保守 ・技術的な課題の解決と改善提案 ■今後のキャリアパス 当ポジションでは、将来的にバックエンドエンジニアとしてのテックリードへの昇格や、 エンジニアリングマネージャーやプロダクトマネージャーへの転身も可能です。 これまでの経験を活かし、事業の成長とともにキャリアの道を開拓していただけるポジションです。 ??開発環境 Python (Django, Flask) GCP / AWS Redis / ElasticSearch / MySQL / BigQuery Docker Github ■ポジションの魅力 ・サービスの設計フェーズから携わり、開発やクラウド構築の経験を積むことが可能です。そしてクラウド、コンテナ技術などの先進技術の選定と導入に携わる機会が多いです。 ・新機能の開発が中心のため、モダンな技術を採用することが多く、技術選定から携わることができ、最新の技術トレンドに触れる機会があります。 ・サービス運営に伴う障害や課題への対応を通じて、リスク回避能力やアンチパターンへの理解を深めることができます。 ・社内勉強会や外部イベントへの参加を通じて、技術的な知識を共有し、新しい視点を学ぶ機会が多くあり、自己啓発と資格取得の支援などキャリア発展に必要なスキルを学べます。 ・メンテナンス思想を重視し、技術負債が少なく、メンテナンスしやすいシステム設計に注力しているため、メンテナンス思想を学べます。 ・技術者としてだけでなく、売上や利益観点などのビジネス目線を磨き、市場ニーズに応える製品やサービスの開発に携わることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社コンテンツデータマーケティング

【プロダクトマネージャー】講談社発SaaS企業/フレックス・リモート可/大手出版社に続々導入

プロダクトマネージャーとして、自社製品のプロダクトマネジメント及び、成長させることをミッションとして担っていただきます。 大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。 【業務内容】 ■「Uniikey」Uniikey Experience Cloud」にまつわる事業戦略・方針を踏まえたプロダクト企画 - プロダクト要件定義 - プロダクト企画および要件に関する経営層との調整 - プロダクト仕様に関する開発チームとの調整 - プロダクト価値の最大化に向けた継続的改善 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript(React) サーバーサイド:Python その他:AWS / Google Cloud / Docker / BigQueryコラボレーションツール:Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社コンテンツデータマーケティング

【SaaS導入コンサルタント】講談社発SaaS企業/フレックス・リモート可/大手出版社に続々導入

導入コンサルタントとして、新規製品導入や実装変更に関して要求事項を定義し、ステークホルダーの間を取り持ってプロジェクトを推進するPMOの役割を担っていただきます。 【業務内容】 ▽「Uniikey」Uniikey Experience Cloud」にまつわる ■契約後段階における詳細仕様のご案内 ■顧客への製品説明・レクチャー会の実施 ■顧客側要求の定義・製品仕様との認識すり合わせ ■リリースまでのプロジェクトマネジメント ■結合・総合テストに関する提案・アドバイス 【ポジションの魅力】 ■顧客との契約後から製品の実装・リリースまでを間近で見ることができ、自社製品理解を深めるとともに顧客個別事情に応じた提案・課題解決力を身につけることができる。 ■テクノロジーに関する勉強・資格取得のための支援を受けることができる。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社コンテンツデータマーケティング

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

株式会社コンテンツデータマーケティング」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社コンテンツデータマーケティングの関連求人情報・お仕事一覧

採用担当(キャリア採用)/システム開発・コンサルティングサービス事業

同社は経営コンサルタント、公認会計士、システムコンサルタントが一体となってお客様の抱える課題を抽出し、改善のための仕組みづくりや仕組みの定着に取り組んでいます。その重要な業務を担う人財の採用業務です。 主に、キャリア採用業務の企画・実行をお任せいたします。業績の成長により、年々採用要望(人数、質)が増加傾向にある中、キャリア採用担当としてご活躍いただける方を求めております。人材エージェントとの連携や媒体掲載、ダイレクト、リファラルなど複数の募集経路を使用しながら、新たな募集経路の開拓を含めた母集団形成、および、採用ブランディングの構築、選考フローの企画・運営、内定者クロージングまで、キャリア採用の全工程に関わりながら、業務の改善や効率化も含めて裁量権をもってご担当いただきます。 【同社の特徴】 57年間にわたって「クライアント利益への貢献」を主眼に経営コンサルティングとIT技術の融合による経営イノベーションを提唱してきた同社は、会計分野のITソリューションに絶対的強みを持っております。大手監査法人の系列企業として設立したという沿革があるため、会計業務改善からシステムデザインにまで精通した公認会計士やコンサルタントが多く在籍しております。「公認会計士と経営コンサルタント、ITコンサルタント」からなる「三位一体体制」でクライアントの課題を解決するという事業体制は、業界でも同社しか行っていない独自のサービス提供スタイルです。 【就業環境】 人財教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外トレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人財の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識、経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)

アプリケーションエンジニア (生産系システム)

「ほんだし」「コンソメ」「Cook Do」「Blendy」など・・・みなさんの身近なところに味の素グループの製品があふれています。同社は野村総合研究所(NRI) のグループ会社として、世界的な食品企業である味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、取り組む事業はお客様の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。同社のシステム開発では、IT戦略企画から設計、システム開発・保守運用まですべてをカバーします。いわゆる上流工程から下流工程まで一手に担うことができるのが、NRIシステムテクノの強みです。 【業務詳細】 味の素グループ向けシステムの要件定義から本番導入まで一貫して手掛けることが 可能です。具体的な担当スコープは「提案活動」「要件定義」「顧客折衝」「プロジェクトマネジメント(要員、進捗、予算等)」「ビジネスパートナー管理」を想定しています。 主に工場向けソリューション生産管理(mcframe,flexprocess,他)、品質管理/検査(Mercrius,Quebe,Lab-Aid)、スケジューラ(FLEXSCHE)の導入展開を中心にインテグレーション実施するプロジェクトに従事いただきます。 上記に限らず様々なプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望を伺ったうえでアサインいたします。 【キャリアサポート】 同社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。 ■キャリア・能力開発支援制度 「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。 ■研修・資格取得サポート制度 業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。 その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。 ■人材交流 野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NRIシステムテクノ株式会社

データエンジニア(プラットフォーム)

DX推進の世の中の潮流を見据え、ますます重要度が高まるデータ活用ニーズに対応すべく、データ活用を支えるデータ分析プラットフォームの設計・構築・導入・運用/保守を行うための体制強化を進めています。 三菱総合研究所等と協働し、コンサルティングからデータ分析/活用をワンストップで提供する当社にて、データエンジニアをお任せします。 データ活用における抽象的な課題を具体化するコンサルの立ち位置で参画する案件もございます。 【詳細】 顧客ニーズやプロジェクト体制によって役割は変わりますが、下記3つの職種を募集しております。 ■データエンジニア  -データ活用におけるコンサルティング/データ分析プラットフォームの選定~運用・保守業務/分析プラットフォーム上でのデータ収集・加工・可視化業務 ■データアーキテクト  -データパイプライン領域において、顧客の要件に応じて、オンプレやクラウド、SaaSなどを組み合わせたシステム構成のアーキテクト検討 ■データコンサルタント  -データマネジメントを検討する上で、顧客経営層やシステム企画部等への上流工程におけるコンサルティング業務 【顧客】 金融/公共/大学/鉄道会社等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱総研DCS株式会社

【Dev】シニアバックエンドエンジニア(SaaSプロダクト開発)

【現状の課題】 2024年5月に従来のオープンデータ(公開情報)に加え、新たにユーザー環境のクローズドデータも扱う 社内情報検索機能 がリリースされましたが、ユーザーからのニーズは高く以下の課題に取り組んでいます。 ■ユーザーが求める情報を適切に届けるための検索機能の開発、改善 ■エンタープライズが求めるレベルに到達するセキュリティ強化、堅牢性の高いシステム構築 ■LLMなどの生成AIを用いた探索やRAGの精度改善 特に大企業向け且つ社内情報という機密性の高いデータを扱う関係でバックエンド領域の課題が増えており、技術面で組織をリードいただけるシニアバックエンドエンジニアを募集することになりました。 【業務内容】 Featureチームの一員として、ユーザ価値および事業開発を推し進めることがミッションになります。BizDev / PM / Designerも一体になったチームの中で、特に技術および開発に責任を持ち、最良の進め方を主体的に考え、プロダクト開発を設計から開発、リリース、運用までフルサイクルに担当いただきます。 1.Anewsにおける検索機能、ならびにそれを取り巻くシステムの開発・改善 ■検索機能のバックエンドAPIの開発 ■検索エンジンへのデータ登録(インデクシング)バッチの開発 ■外部ファイルストレージとのデータコネクターの開発 ■セキュリティ強化のための改善・開発 2.チームスクラムへの参加、ならびにベロシティ向上に向けた改善や施策の実施 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ストックマーク株式会社

【リモート可】セキュリティエンジニア(脆弱性診断サービス/フレックス/ソフトバンクG)

【業務内容】 ■急成長中のセキュリティサービス市場において、顧客のニーズを捉え、安心安全なデジタル社会の実現に貢献する脆弱性診断サービスエンジニアを募集します。市場調査、顧客ニーズの分析、競合分析などを実施し、顧客に最適な脆弱性診断サービスの企画・設計・開発をリードします。 サービスリリース後の効果検証、改善、運用なども担当していただきます。顧客の声をサービスに反映させながら、プロダクトの成長を牽引する役割を期待します。 【具体的には】 ・市場調査・顧客分析に基づいた新規サービスの企画 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、ネットワーク等の脆弱性診断業務 ・セキュリティトレンド調査・分析 ・開発チームと連携したサービス開発・運用 ・脆弱性診断サービスの品質・進捗管理 ・診断結果に基づいた改善策の提案・報告書作成 ・ダイレクト/パートナー営業支援 ・セミナー(ウェビナー)登壇や社外活動 【技術スタック】 ■診断ツール:VEX、Burp、Nessus 【働き方について】 ■本ポジションはテレワークがメインです。 (但し提案活動、案件打合せ等による客先訪問あり) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイバートラスト株式会社

【フロントエンドエンジニア/フレックス有】~観光向けDXプラットフォーム~

◎自社サービスで腰を据えて開発に専念できる ◎観光DX支援で大手企業との実績も多数!急成長ベンチャー! ◎JAXA等超大規模案件を経験した、優秀なCTO直下でのキャリアアップ可能 ◎エンジニア出身CEOならではの最高スペック開発環境を用意 ■業務内容 観光向けDXプラットフォーム『プラチナマップ』をはじめとした、自社プロダクトの開発チームに参画していただき、サービス機能の新規開発やアップデートはもちろん、技術選定やユニット所属するメンバー等のマネジメントなどもお任せしていきます。 具体的には ・オプションやカスタマイズ案件の開発全般 ・新規事業やサービスに関わる開発全般 ・大手クライアント等の受託案件の開発全般 ・メンバーのタスク管理や技術的な指導 当社独自に築き上げてきた、国内トップクラスのデジタルマップ技術やIoT連携やチケット予約機能、決済基盤の構築など多くの最新技術に触れていけます。 自社サービスと受託の割合は現在8:2程度です。 ■開発環境 開発スタイル:アジャイル 共通:HTML / CSS / JavaScript フロントエンド:Vue.js / vuex / vue-router バックエンド:C# / ASP.NET / ASP.NET Core DB:Azure SQL Database クラウド:Azure / AWS コラボレーション:Slack / GitHub / Bitbucket / JIRA ■組織について テクノロジーユニットという開発専門のユニットに配属。メンバーはフルスタック2名、ジュニア1名の3名で構成され、アジャイル型の開発スタイルを用いている組織です。 ■使用ツール Slack/Hubspot/Mailchimp/Google Workspace/Office 365/Backlog/kintone/Meet/Zoom/Around ■支給マシン 8コアCPU・最大10コアのGPU・16コアNeural Engine・高性能メディアエンジン・ProResビデオ・エンコード/デコードのM2チップ搭載のMacbook Airを貸与予定。液晶は、Studio Displayをご準備いたします。 ■プラチナマップについて 観光DXプラットフォーム。世界に1つだけのオリジナルマップを作成できる「デジタルマップソリューション」です。一目で分かる画像ピン、瞬時に切り替わるレイヤー、地図の上を滑らかに走るバスやクルーズ船。オリジナルマップに必要なすべてを、シンプルにまとめました。観光や施設案内などシーンや目的に合わせて活用できます。 ■導入実績 全日本空輸様、Peach Aviation様、京王電鉄様、森ビル様、三菱地所様、その他全国地方自治体及び観光協会様など、創業4年目にして多くのナショナルクライアント様にご利用いただいています。 ■ポジションの魅力 ◎自社サービスで腰を据えて開発に専念できる! 自社プロダクトを開発・販売しているため腰を据えて開発に携わっていただくことができます。そのため、作って終わりではなく、ユーザーの声を聞きながらサービスの改善やアップグレードにコミットすることができる環境です。 ◎自らのサービスが多くのユーザーに使われていることを実感できる! 弊社のプロダクトは、有名レジャー施設や全国のアウトレットなど、既に多数の導入実績を誇ります。自らが携わったプロダクトが多くのユーザーに活用されている様子を実際に目にすることができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ボールドライト株式会社

【カスタマーサクセス(freee販売・freee請求書)】国内最大級のSaaSビジネス◆リモート可◆

【職務内容】 ■企業ミッションである「スモールビジネスを、世界の主役に。」の実現に向けて、freeeのカスタマーサクセスには、一社一社の顧客課題に向き合いながらも、日本企業の99%を占める中小企業に広く価値を届け切れるだけのスケーラブルな事業設計を実現することが期待されています。 ■カスタマーサクセスは、セールスが獲得したクライアントがバックオフィス業務の煩雑さから解放され、創造的な活動にフォーカスできるよう、freee導入に伴う業務設計の再構築や継続的なfreeeの活用促進を担う役割です。 ■特に本ポジションでは、freee販売という新規プロダクトの2人目のカスタマーサクセス担当として、定型業務がまだ存在しないなかで、サクセス活動はもちろん、プロダクトフィードバックも含めて、思考錯誤しながら1からプロセスを作り上げていくことになります。 【具体的には】 ■freee販売やfreee会計を使い始めた顧客へのオンボーディング支援、並びにオンボーディング施策の企画 ■オンボーディングが完了した顧客の更なる活用の促進 ■利用率が低い顧客に対する利用促進の支援 ■顧客に機能を活用してもらうための施策立案・実行 ■スケーラブルな支援を実現する仕組みづくりの企画・実行 ■freee販売のプロダクトフィードバック収集と、プロダクトマネジャーへの顧客ペインの伝達、仕様検討 【ポジションの魅力】 ■社会インパクトが大きい仕事を、国内最大級のSaaSビジネスにおいて事業と組織両面がスケールする成長フェーズで経験できる ■新規プロダクトの立ち上げメンバーとして、顧客の”サクセス”にこだわり、裁量を持って自ら仮説検証を回すチャレンジができる 1社でも多くの顧客への価値提供を実現する仕組みづくりや、プロダクト進化に関わることができる ■1社でも多くの顧客への価値提供を実現する仕組みづくりや、プロダクト進化に関わることができる ■社内のメンバーからFBをもらい成長を後押ししてくれる環境がある ■以上のことから、カスタマーサクセスやセールスといったビジネスサイドだけでなく、プロダクトマネージャ等開発サイドのキャリアパスへつながる経験が積める 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

freee株式会社

ソフトウェアエンジニア(Backend)

同社では、企業の取引情報を預かり、請求書の発行・送付・入金確認・督促等、請求業務を代行する事業を行っています。 創業以来、順調に導入企業数を伸ばし、機能開発を進めていくにつれ、既存サービスの継続的改善と新規機能開発を両立させるために、開発組織を拡大する必要性が日々高まっています。 会社の持続的な成長のために、主要サービスを持続的に成長させていける方を募集しております。 【仕事内容】 ■決済サービスのコア機能開発 ■顧客向け機能、社内オペレータ向け機能等のユーザが直接触る機能のサーバサイド開発 ■決済サービスAPIの開発 同社の主要サービスのサーバサイド開発全般をおまかせします。 【求める人物像】 ■失敗をネガティブに捉えず、挑戦を繰り返せる方■他人事ではなく自分事とする事ができて、率先して考え動ける方■オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方 ■自分の成果はもちろんですが、チームの成果を大事にできる方 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

マネーフォワードケッサイ(株式会社マネーフォワードから出向)株式会社

プロダクトマネージャー(グローバル製品担当)

同社は経営管理領域の専門家であり、企業価値向上に役立つソフトウェアを開発・提供しております。プロダクト企画部は企業価値向上に役立つソフトウェアを考え、創り出すことに特化した組織であり、市場・顧客のニーズを捉え、そのニーズにこたえるソフトウェアをつくための3つの役割を持っています。 ▽プロダクト企画部の役割 (1)R&D:新たな技術、トレンドを学ぶ (2)Design&Planning:経営コンテンツを創造し、企画する (3)Launch&Lead:ソフトウェアを生み、事業を推進する ▽業務内容 ■経営管理領域、IT領域の研究開発 ■企業価値向上に役立つソフトウェア事業企画 ■海外製品ベンダーとの交渉や製品評価、コミュニケーション ▽入社後に期待すること ■海外製品ベンダーとの交渉および製品の評価や要望を出すために直接コミュニケーションをとり、ソフトウェア企画プロジェクトを推進  いただくことを期待します。(ビジネス英語でのコミュニケーションが必要です) ■経営管理知識や会計知識をお持ちでない方には、早急にキャッチアップいただくことを期待します。(知識習得のためのプログラムや研修は同社にて提供いたします) ■与えらたタスクをこなすのではなく、与えられたミッションに従い裁量を持ち主体的に行動いただくことを期待します。 ▽特徴/魅力 ■経営管理領域の専門制および、プロダクトマネージャーとしてのキャリアを形成できます。 ■プロダクトマネージャーとしてのキャリアは多様性が高く、将来の経営・役員層へのステップアップやリーダーシップポジションを目指す際に有利になる職種です。 ■ソフトウェアを「創る」仕事です。自身で企画し名づけしたソフトウェアをつくり、社会へ広く貢献する経験を得ることが出来ます。 ■自身のキャリアをグローバルに広げることが出来ます。ビジネス英語を学ぶ、活かす機会を得ることが出来ます。 ■海外の現地のビジネスやマーケット情報、文化を学んだり、海外の先端的な技術を用いた製品を触れる機会が得られます。 ■生成AI等の最新のITトレンドを知るだけでなく、最新技術を活かしたソフトウェア企画提案が出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アバント

【WEBエンジニア/フレックス有/基本設計~テストまで】~観光向けDXプラットフォーム~

◎観光DX業界のシェアNo1 ITベンチャーで、成長を続けるプロダクトの開発最前線に携われる ◎あなたが訪れる有名施設や観光地にも導入実績多数! ◎JAXA案件など超大型開発を経験した、優秀なCTO直下でのスキルアップ可能 【 業務内容 】 『プラチナマップ』をはじめとした、自社プロダクトの開発チームに参画していただきます。 『プラチナマップ』とは… 観光や購買に必要なあらゆる情報を集約したオリジナルデジタルマップを簡単に作成できる「デジタルマップ・プラットフォーム」です。 観光地にとどまらず、空港や大型スタジアム、大手ショッピングモールなどあらゆる場所に導入されており、2019年のリリース以降、圧倒的シェア率で業界トップを走るSaaSプロダクトです。 トップランナーであり続ける理由は、完全自社開発による高い開発レベルとスピードにあります。現在も毎月1度のペースでアップデートを続けており、生成AI統合による画像分析機能、国内初となる屋内測位システムの共同開発にも挑戦中です。 ジョインしていただく方には、具体的には ・自社サービスのパフォーマンス向上のための新機能開発 ・クライアントの個別要件に対応するシステム設計・開発 をお任せします。 開発案件の幅は広く、お持ちのスキルやご経験に合わせ対応可能な範囲からお願いし、徐々にプロダクトのコアな部分に携わっていただくことを期待しています。 また将来的には新規事業の展開も計画しており、そちらのプロジェクトに参画いただくことも可能です。 ■開発環境 開発スタイル:アジャイル 共通:HTML / CSS / JavaScript フロントエンド:Vue.js / vuex / vue-router バックエンド:C# / ASP.NET / ASP.NET Core DB:Azure SQL Database クラウド:Azure / AWS コラボレーション:Slack / GitHub / Bitbucket / JIRA ■導入実績 全日本空輸様、森ビル様、三菱地所様、ホテルニューオータニ(東京)様、東急百貨店様、その他全国地方自治体及び観光協会様など 【 ポジションの魅力 】 ■エンドユーザーの顔が見えるプロダクト ボールドライトのプラチナマップは全国の観光地をはじめ、有名レジャー施設や全国のアウトレットなどに導入いただいており、既に生活の近くに広がっています。全国で1000件以上の導入実績があるため、自身が開発したプロダクトが多くのユーザーに利用されている様子を目にすることができます。 ■成長プロダクトの開発最前線で、豊富な開発経験が積める 「テクノロジーで世の中をもっと便利にしたい」という理念に基づき、2019年にリリースされた弊社のプロダクトは、空間測量機能や生成AI導入などの新機能を積極的に開発し続けています。ジョインいただく方にはプロジェクトの最前線に参画いただくため、豊富な開発経験を積み、国内初レベルのテクノロジー開発にも挑戦いただけます。 ■自社サービスを通じた社会課題への貢献 デジタルマップは商業目的だけでなく、災害マップとして利用いただける一面も持ち合わせています。防災や都市計画など、マップ構築技術を用いて社会課題解決にも貢献できる機会を保有しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ボールドライト株式会社

【事業企画】累計導入社数15万社超!店舗向けSaaSサービス/リモート可

事業計画の策定や重要KPIのモニタリング、部門横断テーマの推進を担い、事業成長を支える基盤を構築します。各部門と連携しながら、データをもとに事業の意思決定をリードしていきます。 【具体的には】 ・事業計画の策定 年度および3ヵ年の事業計画の策定をリードし、事業成長の指針を作成 部門長と議論を重ねながら、財務ターゲットの設定や計画フレームの設計を推進 フレーミングから議論のファシリテーション、最終的な計画の策定までを主導 ・重要KPIのモニタリング 事業計画達成に向けたKPIの設計・モニタリング環境の構築をデータチームと連携して推進 財務指標やKPIの動向を分析し、課題の特定と改善施策の立案を実施 モニタリング結果を関係者に共有し、適切なアクションにつなげる ・部門横断テーマの推進 全社横断の重要テーマを推進(例:「ネットショップにおける新規決済手段の追加」「商品改変に伴う財務影響シミュレーション」など) 財務、KPI、オペレーション等への影響を定量・定性の両面から整理し、プロダクトやテクノロジーの観点を含めた実現性を検討 関係部門と連携しながらプロジェクトをリード ▼ 業務で利用するツール Google Workspace(Google Docs、Google Sheets、Google Slides など) Slack Notion Miro ▼ 入社後のサポート体制について 入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc 入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします ▼ 働き方について出社頻度:週1~2日 毎週水曜日は、重要な会議がオフラインで開催されるため出社いただきます 土日出勤の可能性:なし 【ポジションの魅力】 ・事業の最上流を担う影響力の大きなポジション 事業計画の策定や重要KPIの設計・モニタリングなど、事業の根幹に関わる業務をリード。 経営層や各部門と密接に連携しながら、会社の成長に直接貢献できます。 ・お店のデジタル化を推進し、中小事業者の成長を支援 データやテクノロジーを活用し、事業者の課題解決に貢献。 単なる計画策定にとどまらず、戦略を実行に移し、業界の変革をリードする役割を担います。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES株式会社

デザインエンジニア

フルカイテン株式会社は、「世界の大量廃棄問題を解決する」をミッションに、在庫を利益に変える唯一無二のプロダクト、「FULLKAITEN」を開発しております。 株式会社アーバンリサーチ様、ミズノ株式会社様、株式会社ムラサキスポーツ様などをはじめ、数多くのナショナルクライアント様に導入いただいております。 同社は、将来にわたってお客様に価値を提供し続けるプロダクトを目指しており、そのために共に開発を進めてくれる仲間を募集しています。 ▽募集背景 現在、複数のプロダクトをリリースしており、新たなプロダクトの開発に向けて、本ポジションの増員募集を行います。 ▽業務内容 ■Webアプリケーション(SPA)のUI設計および実装 ■プロダクトオーナーやデザイナーと協力した仕様の策定 ■新規プロダクト立ち上げにおけるプロトタイプの作成 ■開発に関わるデプロイ、運用、テストのプロセス改善 ▽UX/UIの品質改善 プロダクトの使い勝手は非常に重要なテーマです。同社は常にユーザーの視点に立ち、使いやすさや高品質なUX/UIを追求しています。 ▽内部品質の向上 顧客に価値を早く届けるためには、内部品質の向上も重要です。設計フェーズを特に重視し、設計、実装、テストまでを一連のプロセスとして任せます。さらに、テストの自動化やCI/CDの改善、リファクタリングなども積極的に行い、開発プロセス全体を効率化します。 ▽チーム体制 開発責任者 1名 ■システムエンジニア1名 ■デザインエンジニア 3名(★ここが今回の募集ポジションです) ■バックエンドエンジニア 6名 ■運用グループ  7名 ※上記は社員のみ 業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 ▽使用技術 ■開発言語: TypeScript ■主要ライブラリ・フレームワーク:React、Redux Toolkit、Next.js、MaterialUI、Jest ■API通信: GraphQL ■インフラ: Amazon Web Services ■デザインツール: Figma ■コード管理: GitHub、CircleCI ■コミュニケーションツール: Notion、Jira、Slack、Gather、Discord ▽エンジニアチームのキャリア形成とやりがいの両立 フルカイテンのエンジニアチームは、キャリア形成と業務のやりがいを両立する環境を提供しています。プロダクトオーナーの計画に基づき、設計から実装、リリースまで一貫して携わることで、リリース後にカスタマーサクセスを通じて、お客様のリアルなフィードバックを直接受けることができます。 また、新機能開発では、最新技術の導入に積極的に取り組むモダンな開発環境が整っており、技術面でもチャレンジする機会が豊富です。お客様からの迅速なフィードバックにより、実際にプロダクトが役立っていることを感じることができ、モチベーション向上にもつながります。 具体的には、 「フルカイテンを使うことで在庫の圧縮ができた!」 「便利すぎてフルカイテン導入前の手作業のやり方を忘れた!」 といったお客様のフィードバックを通じて、開発しているプロダクトが実際にお客様のお役に立っていることを実感できます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

フルカイテン株式会社

人事(採用企画)|【東京都】

【職務内容】 ジョイントベンチャーのダイナミズムと安定した環境が魅力! 優秀な人材獲得のため、大胆かつ本質的な採用施策の企画、立案、運用をご担当いただきます。 【具体的には】 ■採用戦略の立案(母集団形成手法、採用基準、選考フロー等) ■各プロセスの詳細設計・仕組み化 ■全社ステークホルダーとの連携・調整 ■応募者獲得に向けたプロモーション活動 ■採用チームとのリレーションにより採用活動支援 【ポジションの魅力】 ■同社では、全メンバーが採用にコミットする文化があり、現場チームを巻き込んだ施策を提案・実行できます。 ■急速に変化する環境で、強い組織を作り上げるダイナミズムを体感し、スピードの早い環境で自らも成長することができます。 ■既存事業だけでなく、新規事業の採用にも関わる可能性があり、幅広い経験が得られます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ARISE analytics

プロダクト開発エンジニア

【リーダー、リーダー候補】自社製品ZeeMシリーズ(人事給与) の開発エンジニア 《概要》 自社製品(人事給与)の開発業務及び維持メンテ作業に携わっていただきます。 製品機能開発における重要な部分を担い、担当製品の開発リード(または、開発担当)として開発チームや開発パートナーとのコミュニケーションをとりながらプロジェクト管理や開発業務を実施していただきます。 ■プロジェクト管理 ■開発業務実施 《本ポジションの魅力》 自社パッケージ製品開発に携わり、マネージャ、リーダ候補として同社内でのキャリアアップを目指すことができる 《今後の事業の方向性》 ブランド戦略に沿った訴求力のある製品機能開発(強化)の実現 事業継続のための開発体制の充実 《開発環境》 C#、SQL Server 【働く環境】 ■充実した教育制度 入社者向けビジネス研修、年次別研修をはじめ、昇格時研修、営業職向け研修、技術者向け研修、プロジェクトマネジメントやテレワークにおける仕事の進め方などのテーマ別研修などなど多くの研修を実施しています。社員の自律的なキャリア形成を支援するためのカリキュラムも用意しています。社員を大切にしているからこそ実現する、充実した成長支援環境が整っています。 ■資格取得奨励金制度 ■リモートワーク制度 ■フリーアドレス制度 働き方の多様化が叫ばれている今、その取り組みのひとつとして「フリーアドレス」を導入。 社員の固定席を設けず、ノートパソコンなどを活用して自分の好きな席で働くワークスタイルで、コミュニケーション活性化やイノベーションの創出など社員がのびのびと働けるオフィス環境を整えています。 ■エンジニア比率8割のアットホームな組織 プロパー出身の社長室はいつもドアが開いており、500人規模でありながら社長との距離が非常に近いのも同社の魅力の一つ。まじめで仕事に真摯に向き合う社員が多い一方で、社員同士の距離が近くアットホームな雰囲気があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社クレオ

パッケージ導入SE(人事系)

自社製人事給与パッケージシステム(ZeeM)の導入全般を担当、プロジェクトチームのリーダーとして新規顧客へのシステム導入プロジェクトを推進していただきます。 (顧客との折衝、システム要件定義やプロジェクト管理など) 《本ポジションの魅力》 拡大事業においてプロジェクトマネジメントの経験を積むことで、将来的にも組織マネジメント/スペシャリスト双方の道でキャリアアップを目指すことができます。 《今後の事業の方向性》 クラウドビジネスや他社システム連携など、HRビジネスとして事業拡大を図る計画 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社クレオ

プロダクトマネージャー【グループ経営管理で世界に通用するソフトウェアをつくる】

▽概要 同社の事業領域である、グループ経営管理領域におけるソフトウェアビジネスの企画立案から事業推進をになっていただきます。既存のソフトウェアコンサルティングサービスを活用するだけではなく、最新のテクノロジーを利用し自社のIPを創出し新たなソフトウェアとして販売するなども想定しており、幅広い選択肢と裁量を持ち、ビジネスを推進いただくことを想定しています。 ▽業務内容 プロダクト企画部として、主に以下の業務に携わっていただきます。 ■近日立ち上げ予定の新規ソフトウェアビジネスの推進 ■新規ソフトウェアビジネスの戦略立案(立地(誰に対して何を売ってどうやって儲けるのか)、設計(どうやって仕入れて儲ける仕組みを作るか)の検討)および実行 ■新規ソフトウェアビジネスの事業計画立案 ■パートナーアライアンス戦略(商材仕入先、経営管理ソフトウェア企業、コンサルファーム、SIerとの協業におけるネゴシエーション) ■新規ソフトウェアビジネスのマーケティング企画および実行(セミナー開催、webサイトの原案作成、営業コンテンツ制作等) ■同社事業領域における新たなビジネスの企画・立案 ■既存ビジネスとのクロスセルの企画および実行 等、多岐に渡ります。また、ここに記載がない業務においてもソフトウェアビジネスを成長させるというミッションにあうものであれば、自ら考え企画することも可能です。 ▽期待する人材 下記のようなコンピテンシーを持つ人材を求めています。 ■チャレンジ精神:現状に満足せず、志高く、常に向上心を持って積極的に新しいことに挑戦している  -知的好奇心:担当領域内外問わず、視野を広げ、貪欲に必要な知識や経験を獲得している  -成長意欲:現状に満足せず、常により良いものを目指している  -価値創造:前例がないことに挑戦し、試行錯誤を通じて、独自の強みを切り開いている ■謙虚さ:環境変化、相手の意見、現実の自分に対して、素直に誠実に向き合い、受け入れている  -相手への敬意:異なる意見を尊重し、建設的な意見を相手に伝えている  -学ぶ姿勢:環境変化に適応し、知らないことを機会と捉え、学んでいる  -相手の立場に立つ:自分中心になるのではなく、相手の立場にたって物事を考えている ■オーナーシップ:他者や環境に依存せず、主体的に物事を推進させ、その結果責任は自らが負う覚悟がある  -プロ意識:目的を達成するまで自分が何とかするという強い責任感を持ってやり切れる  -考え抜く力:自らの頭で考え、腹落ちする答えが出るまで考え続けている  -パッション:やるべきことに信念を持ち、関係者とも正面から向き合い、物事を前に進めている 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アバント

【Site Reliability Engineer】

【募集背景】 SREは現在専任2名&兼任数名の体制となっていますが、事業規模の拡大に伴い、SR・インフラ領域のエンジニアでチームを組成し業務をおこないたいと考えています。 今まで手を付けられていなかった改善や属人性を低減した運用をより早いスピードで実現・推進していくために、新しいメンバーを募集します。 現在SRを専任しているエンジニアはSWE(Softwere Engineer)としてのキャリアを持っている方が多いため、特に以下のようなバックボーンをお持ちの方だと相補しながら業務を進められるものと思います。 ■今までSWEとして働いてきた方で、SR領域に対して強い興味・関心を持っている方 ■今までSREとして働いてきた方で、より大きな職責を持って業務を進めていきたいと考えている方 【業務内容】 SR(Site Reliability)チームの一員として、LAPRAS SCOUT や LAPRAS をはじめとした、LAPRAS株式会社にて運用する全てのアプリケーションの信頼性の改善に携わって頂きます。 また、SRに関連する業務として、DevOps、インフラストラクチャ、QA領域の諸業務についてもご担当頂きます。 具体的な業務としては以下を想定しています。 https://esa-pages.io/p/sharing/4710/posts/8881/9b00f32ad51d40a020ba.html 入社頂いた際には、現任のSREと協力しながら、システムに対するSR観点での課題定義から解決までを広くご担当頂きます。 ■システムの信頼性・パフォーマンスの改善活動  アプリケーション(Python & Django)レイヤのプログラム修正も積極的に実施します ■SLO / SLIの策定および運用 ■CI/CD・監視の構築および運用 ■インフラストラクチャの構築および運用 ■ユーザーサポート ■CSMで対処できない技術的な問題について、エンジニア全員にて当直制で対応しています 入社頂いた際には、現任のSREと協力しながら、システムに対するSR観点での課題定義から解決までを広くご担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

LAPRAS株式会社

データプラットフォームエンジニア(保守開発)

【業務内容】 ●クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)と呼ばれるシステムの導入後の保守ならびに開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ■クライアント先への常駐はありません。本社勤務です。 業務に慣れてきたらテレワークも取り入れながら勤務いただけます。(現状、月の半分程度) ●お客様に導入したBIシステム(他社導入のシステムを含む)の保守と不具合等の調査や障害対応、アプリケーション保守を主に要望に伴い、  追加機能開発の業務。 ●システムはBI関係に限らず、基幹系の業務システムやバッチ系などの対応もあります。 ●多種多様なシステムに関わることができるため、新しい言語(高級言語を含む)やツールの興味がある方であれば、経験したことがないことに携われる機会があります。 ●保守だけでなく追加機能開発に関わるため、お客様に寄り添い、一緒にシステム改善に携わることができます。 【ポジションの魅力】 入社後の早い段階でお客様と直接やり取りすることが出来ます。また、一つのお客様と10年を超えるような長いお付き合いになることもあります。 ジール社内と横断的関わっているため特定の製品やツールにとらわれることなく、幅広い分野、領域にチャレンジしていただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ジール

【業務系エンジニア】Web・オープン系/Salseforce未経験可/リモートワークあり◎

【業務内容】 ■Salseforceの導入/開発案件や様々な業界向けのWeb/オープン系のシステム設計/開発/テストをメインにお任せいたします。 ■開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件例> ■装置監視系システム開発(Web系) ■Web技術を活用した操作パネルの開発 ■販売会社向けの業務系アプリ開発(iphone) ■インターネットプロバイダ向けの社内業務システム開発(salesforce) ■光学機器メーカーの社内業務システム運用支援(salesforce) 【本ポジションの魅力】 ■充実の教育体制 - 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。 - Red Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。 - 資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ■ワークライフバランス抜群◎居心地の良い社風 - 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。 - 面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。 - 育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、中長期的に働きやすい環境です。 ■キャリアアップ・スキルアップが可能 - 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。 - 新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 【企業の強み】 ■エンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入といった幅広い事業を展開しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アクティス

【人事総合職(新卒採用)】未経験OK/フレックスあり/働きやすさ◎

【業務内容】 新卒採用やインターンシップの企画・設計・運用等の業務全般を担っていただきます。 まずは新卒採用チームの一員として、各種企画の実行をご担当いただく予定です。 将来的にはご本人の希望を踏まえて、採用活動全体の計画をご担当いただいたり、給与労務、採用、研修といった他の人事総務領域に挑戦いただいたりすることも検討いたします。 【案件事例】 ①夏季長期インターンシップの企画運営(平日7日間×3ターム) ②新卒採用本選考の企画実行(例年15名ほどを採用) 【当ポジションの魅力】 当社の新卒採用活動では、学生の皆さんへの適切な情報提供を行い、当社のみならず業界・職種全体への理解を深めてもらうことを重要視しています。 入社前から深く交流していた学生の皆さんが入社した後、現場で活躍している姿を見たときに、最もやりがいを実感することができます。 新卒採用チームには現在5名の社員が所属しておりますので、コミュニケーションを取りながらチームで採用活動に取り組めます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄日立システムソリューションズ株式会社

【人事・給与】サービス導入/システム開発エンジニア※自社内開発

同社創業時からのノウハウを蓄積し、1千社を超える顧客にご提供している人事・給与クラウドサービス「PROSRV」の導入ならびに、お客様のニーズに応じた周辺システムの設計・開発を担って頂きます。 いずれも、顧客の課題やニーズをに合わせた仕様設計を行い、導入・安定運用に繋げることがミッションです。 新規に導入される顧客への対応に加え、既に運用されている顧客の、人事制度等の変更に伴う仕様の再設計もございます。 【PROSRVについて】 働き方改革の流れの中で、”間接業務のスリム化”を目的としたアウトソーシングの需要が増加。 三菱銀行の給与計算の代行サービス代行が起点となり、設立された同社のノウハウを強みに、人事・給与システム「PROSRV」を使ったアウトソーシングサービスを提供しています。 【魅力】 ■個々人が自由度高くチャレンジが出来る環境です。風通しが良く、失敗も学びにつなげる文化がございます。またボトムアップの風潮が強く、価値のある取組を歓迎いたします。 ■人事給与に関する知識やITの知識が不足している場合でも入社後先輩社員がフォローするため、安心してキャッチアップいただける環境です。 ■長年の実績と三菱グループであることから顧客との安定的な取引がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱総研DCS株式会社

【在宅勤務可】ServiceNow構築・導入エンジニア

【業務概要】 ServiceNow(CSM)にてイオングループ向けに各種申請サイトやインシデント管理システムを運用しており、主に下記のような案件を対応しております。 ▽案件例 ■申請書がExcelとなっている申請業務をServiceNowに移行 ■ServiceNowから申請後、運用担当者が手動作業している業務の自動化対応 ▽対応業務 ■ServiceNowを用いたシステム開発、運用保守   ※現在は上流工程や管理が主担当だが、徐々に開発・保守についても内製化をしていく方針 ■事業会社向け顧客対応(見積/説明/交渉/受発注/QA等) ■システム開発部門や関連会社との折衝 ■障害管理/対応 ※会社負担でServiceNowのオンライントレーニングなど研修 ■資格取得制度も充実しております。 ▽募集背景 グループ会社を始めとする関係事業者のヘルプデスクで使用している 障害・インシデント管理ツールや申請サイト等がServiceNowで出来ています。 随時増えていく現場のニーズに対応していくため、新たな専任担当者を募集いたします。 ▽部門体制 チーム全体4名 専任1名 ※12月よりチーム体制は5名体制となります。 ※今回の募集は専任業務の追加募集となります。 ▽ポジションの魅力 ServiceNowに紐づく運用管理ツールと連携をしていく関係上、提供するサービスの幅が広がるほど様々なパッケージに携わることが増える為、運用管理ツールに関する知識知見が広がることが魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イオンスマートテクノロジー株式会社

社内アプリケーションエンジニア

【業務内容】 アプリケーションエンジニアとして、社内の業務アプリケーション(基幹システム)の企画、開発、保守、運用など計画やプロジェクト管理を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ERP(財務会計、販売管理) ・予算実績管理システム ・就業管理システム ・プロジェクト原価管理システム ・各サブシステムとの連携基盤システム ※上記の半数はCloud System (SaaS)を利用し、残り半数はC#とVB.NETおよびMicrosoft SQL Serverを使い自社開発しています。今後は他の開発ツールを利用したWebアプリケーションなども検討していきます。 【業務内容の魅力】 業務アプリケーションおよびサブシステムなどの構築を一から行うことができるだけでなく、システム稼働後の運用にも携わることにより、システムを改善していく達成感を得ることができます。 さらに、システムを提供する対象者は顧客ではなく社員となるため、ユーザーのニーズや状況に合わせた対応が求められる場合であっても、直接コミュニケーションを取って業務を進めることができます。アイデアを提案する機会も多く、新しいことにチャレンジする際にはフォローをする組織風土もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【IE】インフラエンジニア(基幹系)

日本テレビグループおよび系列局向け基幹業務システムのITインフラ導入および運用保守をお願いします。クライアントは各企業のシステム担当者で、関係も良好ですので安心して対応いただけます。 ■業務システム向けインフラの提案・見積・要件定義 ■Linux/Windowsを用いたサーバ設計/構築 ■オンプレミス仮想基盤の設計/構築 ■AWSインフラの設計/構築 ■監視/バックアップ/パッチ管理/セキュリティ対策等のサーバ運用管理機能の設計/構築 ■WindowsクライアントPCの設計/設置 ■サーバ用ネットワーク機器の設計/構築 ■上記インフラ基盤の運用保守業務 このポジションでは、製品/アーキテクチャ選定や設計は要件に合わせ柔軟に選択することが可能でITインフラ領域を広く追及でき、オンプレ/クラウド両環境のスキルを身に着けられます。 また、適正と希望に応じて数名のメンバーを束ねるリーダーをお任せする場合もございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日テレWands

【Site Reliability Engineer(リーダー)】

【募集背景】 SREは現在専任2名&兼任数名の体制となっていますが、事業規模の拡大に伴い、SR・インフラ領域のエンジニアでチームを組成し業務をおこないたいと考えています。 今まで手を付けられていなかった改善や属人性を低減した運用をより早いスピードで実現・推進していくために、新しいメンバーを募集します。 現在SRを専任しているエンジニアはSWE(Softwere Engineer)としてのキャリアを持っている方が多いため、特に以下のようなバックボーンをお持ちの方だと相補しながら業務を進められるものと思います。 今までSWEとして働いてきた方で、SR領域に対して強い興味・関心を持っている方 今までSREとして働いてきた方で、より大きな職責を持って業務を進めていきたいと考えている方 【業務内容】 SR(Site Reliability)チームの一員として、LAPRAS SCOUT や LAPRAS をはじめとした、LAPRAS株式会社にて運用する全てのアプリケーションの信頼性の改善に携わって頂きます。 また、SRに関連する業務として、DevOps、インフラストラクチャ、QA領域の諸業務についてもご担当頂きます。 ▽SR主導のプロジェクト 半年~1年程度のロードマップを引いて、少しずつ進捗させているIssueとしては以下のようなものがあります。 ■k8sバージョンアップ運用の改善 ■terraformおよびaws-providerのバージョンアップ ■terraform管理外リソースのtf化 ■ライブラリやdockerコンテナなどの各種セキュリティアップデートの運用改善 ■AWSリソースのコストベースでの利用正常化 ■システム信頼性向上に向けた取り組み ■既存インフラの可視化・勉強会の実施 ▽他チームのプロジェクト スクラムチームやビジネスサイドのメンバーが進めているプロジェクトにおいて、SR・インフラ観点でメンバーとして参加して開発をおこなうことも多いです。 ■新規システム・LP構築のための基盤づくり ■社内システム用アカウントの発行運用改善 ■開発環境改善 ▽オンコール 入社してすぐご対応頂くことはありませんが、状況に応じて以下も担当頂きます。 ■テクニカルサポート ■バグ修正 ■バグのトリアージ 具体的な業務は下記をご確認ください。 https://esa-pages.io/p/sharing/4710/posts/8881/9b00f32ad51d40a020ba.html 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

LAPRAS株式会社

株式会社コンテンツデータマーケティングの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社コンテンツデータマーケティングの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社コンテンツデータマーケティングの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件