条件を指定してください
該当求人17

株式会社ティア 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

17

法人ルート営業|葬儀提案・会員化推進【愛知県/名古屋】

■業務概要: ティアの葬儀を増やすためのプロモーション企画立てとお客様との関係構築をお任せします。 ■具体的な業務: (1)新規契約:病院や介護施設、法人に対して電話でアポイントを取り、訪問をします。病院や施設の利用者様や法人の従業員の方にティアを利用していただくメリットを伝え、法人契約の締結へつなげます。 (2)深耕営業:既存顧客に対しては、エンドユーザー(組合員/会員/社員)にティアのサービスを利用していただくための提案営業を行います。 具体的には、提携先の窓口担当者の方に対して、当社のPR・サービス説明を行ったり、提携先へ葬儀の相談会や勉強会といったイベントを企画したりと、当社サービスを直接PRします。 ■研修制度: 本社にて1ヶ月、会館にて1ヶ月実施。以降はOJTにて実施します。 ■当部の魅力: ・葬儀会館を運営する上場企業で専門性の高い営業スキルを培うことができます。また、各々の業務に応じてシフトのコントロールが可能で、比較的土日もお休みいただけます。有給消化率も7~8割と高く、申請した分はほぼ取得することが可能です。 ・ミドル層も活躍しており、転勤なし、子供手当あり、退職金制度、再雇用制度ありと長期的な就業が叶います。 ■当社の魅力: 社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

コールスタッフ|葬儀後案内※未経験歓迎【愛知県/名古屋】

■業務内容: ・葬儀を終えられたお客様は、挨拶回りや役所手続き、遺品整理などやらなければならないことがたくさんあります。ご葬儀を終えられたお客様へ、・1~2週間後を目途に「なにか不安なことはありませんか?」お電話をし、必要に応じたご案内していただきます。 あくまでご紹介やご案内のため、1件のお電話は約15分程度です。(トークスクリプトを用意しているので未経験の方でも大丈夫です。)相続が終了するまで2~3回のお電話でのやり取りがあり、10か月程度のお付き合いになる場合もあります。 ■ご案内内容: ・法要→当社での施行を案内 ・仏壇、墓地墓石→当社およびパートナー企業での購入を案内 ・遺産相続→士業の先生を紹介 ・不動産→不動産事業課に引継ぎ ほか ※遺品整理のパートナー企業や士業の先生のご紹介件数等の獲得目標を立て、目標達成に向け全員で取り組みます。ノルマではなく、人事評価に向けご自身で立てた目標に向かっております。 ※架電時間は10:00~17:00と定めており、残業も少なくメリハリのある部署となります。 ■当課の魅力: ・お電話の中ではありながらもお客様より直接「ありがとう」と言っていただけるほか、困っている人を自分の提案でダイレクトに助けることができ、やりがいを感じられます。 ・またメンバーの仲が良く、困ったときに聞きやすい環境が整っています。 ・その他葬儀の手続きやマナー、相続の仕組みなど、自分の人生に関わる知識を習得することができます。 ■当社の魅力: ・当社は“日本で一番ありがとうと言われる葬儀社”を目指しています。お客様を大切にするのはもちろんのこと、従業員のことも大切にするべく様々なプロジェクトが動いています。ティアアカデミー・ティア検定などの人材育成体制が整っており、業界初人材教育に年間1億円を投資しました。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

セレモニーディレクター|葬儀セレモニー運営(未経験可)【愛知県/名古屋】

【職務内容】 セレモニーディレクター業務をご担当いただきます 【職務詳細】 ・葬儀の打合せ ・式の詳細の決定 ・その他セレモニー全般の取り仕切り ・ティアの会カードの入会促進(積極的に促進活動をすることはありません) 【やりがい】 ・葬儀費用の平均金額は112万円。お客様の心に寄り添ったサービスを提供することで、高額な費用をお支払いいただいたお客様から「ありがとう」と感謝される ・今後10年間で200店舗まで店舗数の拡大を計画しております。それに伴い、意欲のある方は支配人をお任せされることもあります。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

カスタマーサポート|当社コールセンターにてお客様からの電話対応【愛知県/名古屋】

■業務概要: ・当社コールセンターにてお客様からの電話対応をお願いします。 ・お客様からのお問い合わせはご葬儀のご依頼や供花などの商品のご注文、会館までの道案内、ティアが行うイベントやサービスの内容についてなど様々です。 ・他にも社内スタッフからの問い合わせや依頼にご対応いただきます。 ・火葬場の予約など事務作業もございます。 ■研修制度: ・1か月目は本社研修、2か月目より課内OJT研修です。ロープレ、ボイストレーニングなどを経てテストに合格するまではお電話を取っていただくことはありません。 ■当課の魅力: ・お客様から感謝の言葉をいただいたり、よかった対応をスタッフ同士で共有したりとやりがいのある職場です。 またセンター内は私服OKで、スーツやオフィスカジュアルをご用意いただく必要はございません。昨年8月にできたばかりの新社屋でご勤務いただけます。 ■当社の魅力: ・当社は“日本で一番ありがとうと言われる葬儀社”を目指しています。社長自身がアルバイトとして葬儀業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。葬儀価格を適正価格で開示、スタッフはささやかな気配りを徹底しております。 ・お客様を大切にするのはもちろんのこと、従業員のことも大切にするべく様々なプロジェクトが動いています。ティアアカデミー・ティア検定などの人材育成体制が整っており、業界初人材教育に年間1億円を投資しました。 ・少子高齢化がますます進む中、葬祭業界は堅調な推移を維持する安定した業界です。同社はその中でも日本で1番葬儀を取り扱っている会社です。全国放送のメディアにも多数取り上げられ、名古屋発の葬儀ベンチャー企業として18年連続成長を続けています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

イベント企画|営業イベント企画や、地域イベントへの参加等(未経験歓迎)【愛知県/名古屋】

■業務内容: ・当社営業スタッフと共に、営業イベント企画や、地域イベントへの参加、営業スタッフのフォローをお願いします。 例)地域のお祭りやイベントの一画をお借りしてブース出展したり、当社会館や公民館にてイベントを開催します。 ・イベント自体は営業スタッフが中心となりますが、開催までの町内会長さんや老人会長さんとの打ち合わせや場所の手配、景品の準備などをお願いします。 ・イベントの内容はガラポン抽選会や終活セミナー、フラワーアレンジメントなど様々。参加してくださった方にはアンケートの回答と当社会員サービスである「ティアの会」のうち入会金無料のブロンズ会員への入会を促します。 ・また営業スタッフは全員パート職で”ティアメイト”と呼ばれています。 ティアメイトたちは現在約70名ほど在籍しており、平均年齢は64歳です。 個人宅を訪問し営業活動するティアメイトたちがイベントにより、さらに会員獲得ができるようサポートしていただきます。 ■研修: 1カ月の集合研修ののち、会館にてディレクター研修を1カ月、3カ月目から本社にてOJTとなります。 ■ポジションの魅力: ティアメイトたちの会員獲得件数が上がるよう、施策やイベントを企画した結果が数字で見える点など、やりがいがあります。外出が多いため内勤は苦手という方も楽しくお仕事できると思います。 ■当社の魅力: 社長自身がアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、葬儀業界を良くしたいと自ら起業、上場企業へと育て業界の既成概念に風穴を開けました。遺族の心に寄り添えない会社は必要とされないと考え、お客様に「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うため、ささやかな気配りを徹底しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

経理|決算※経験者優遇【愛知県/名古屋】

■業務内容: 上場企業における経理業務全般を担当いただきます。業務は能力に合わせ振り分けいたします。 ・本社主計業務 ・月次/年次決算 ・子会社管理 ※使用ソフト:給与奉行 ■当課の魅力: ・上場企業における経理業務を担当し、監査法人や税理士の対応もお願いするため、会計知識を得ることができ、より専門性の高いスキルを培うことができます。 ・昨年M&Aによりグループ会社が増え、またティアとしての事業も拡大する中で、総合的な経理スキルの向上により成長を感じられるはずです。 ・各々の業務に応じてシフトのコントロールが可能で、比較的土日もお休みいただけます。有給消化率も7~8 割と高く、申請した分はほぼ取得することが可能です。 ■当社の魅力: 社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

事務|会員サービスの管理事務【愛知/名古屋】

【仕事内容】 お客様へのさらなる安心・サポートをお届けするための会員制度「ティアの会」。 社内でも大きな比重・役割を持つ当制度の管理・サポート業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ※経験・能力に応じて業務を分担します! ■新規入会者登録 ○新規会員の登録作業 ○登録作業の進捗管理、フォロー ○他部署との連携 など <補足> 情報の読み取りや入力はOCR(光学文字認識)・RPAを使用し、パート・派遣のスタッフがメインで実施。 内容に過不足・誤りがないかのチェック作業などが中心となります。 ☆全体の進捗管理やフォロー、不足情報の確認作業などもお任せしていきます。 ■問い合わせ対応 「ティアの会」に関する問い合わせに対応(メール・電話) ※電話はコールセンターから取次があったものにご連絡します(1日1~2件ほど) ■各種サービスの管理 ○公式LINE ・メッセージの作成、送信 ○優待サービス ・割引サービスの管理 ・新規契約書、請求書の作成 ・提携企業との折衝 など ○読者プレゼント ・外注企業との折衝 ※抽選~発送まで外部企業にお任せしています ■会報誌(TEAR CLUB)の制作 ○優待サービスやクーポン、チラシの確認や企業との折衝 ※制作の主導は別部門が行います ■その他サポート業務 ○新規入会獲得時の手当計算 ○進捗実績、月次報告書作成 ○物品の発注、発送業務 など 【入社後の流れ】 【1】集合研修(半月ほど) まずは企業や「ティアの会」についての理解を深めます。 業務にあたって必要な基礎知識も身につけられるので安心です! 【2】現場でのOJT まずは新規入会者の登録や発注・発送業務などからお任せ。 さまざまな業務に触れていきながら、できることを少しずつ増やしていきましょう! 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

企画|キャリア形成支援(研修企画・女性活躍推進)【愛知県/名古屋】

■業務概要 当部署では、全従業員のキャリア支援を重視し、キャリアを発展させられる環境づくりを推進しています。このポジションでは、キャリア研修の企画・運営を通して、従業員が自分らしく活躍できる職場環境の実現を目指します。 ■業務詳細 ・女性活躍推進プロジェクトの運営:チームで協力しながら、女性従業員や全従業員がより一層力を発揮できるよう、課題を発見し、適切な施策を提案・展開します。 ・キャリア研修の企画・運営:管理職向けのスキルアップ研修や、レジリエンス強化を目的としたセッションを企画。直接登壇する機会もあり受講者との対話を通して成長をサポートします。 ・従業員のヒアリング・キャリア支援:面談やカウンセリングを通じて、従業員の課題解決やキャリア支援を行います。 ・育休後のフォロー支援:復帰時期や対象者の管理、ヒアリングを実施し、スムーズな職場復帰をサポートします。 ・研修関連のサポート:社内研修室の予約、講師のスケジュール調整、社内動画配信や社内報の原稿作成など、幅広くサポート業務を行います。 ■研修制度: まずはティアを知っていただくために1か月座学研修を行います。その後、2か月目よりOJTを通じて必要知識を覚えながら実務に携わっていただきます。 ■当課の魅力 ・新規施策実行、研修の登壇、プロジェクト運営などを通じてスキルを高められるポジションです。将来的に管理職として活躍できるチャンスがあります。ご自身のアイデアやサポートが、多くの従業員の成長と充実感につながります。 ・柔軟な働き方が可能で、残業も少ないため、家庭と両立できる環境です。 ■当社の魅力: 社長自身がアルバイトとして業界に飛び込み、そこから起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けてきましたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない会社は必要とされないと考え、お客様に「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うため、ささやかな気配りを徹底しています。またお客様に加え、従業員を大切にするための施策も動いています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

営業|お墓管理アドバイザー【愛知県/名古屋】

■採用背景: 事業拡大の為の採用です。お客様に寄り添い、心の平安をサポートする仕事。供養の未来を一緒に考える仲間を募集しています。 ■業務内容: ・核家族化や少子化が進む中、お墓を受け継ぎ守っていくことが難しくなっています。また、供養のスタイルは時代と共に多様化してきており、ティアでは樹木葬や永代供養墓、納骨堂など、お客様ごとのお墓のお悩みをトータルにサポートしています。 ・ご葬儀を終えられた方(施行宅)や、問い合わせがあった方のニーズに合わせて商材の提案、販売を行います。また、販売後も完成までの進捗管理を行います。(1担当あたり30人ほど) ※部署での営業目標はありますが、個人に課せられるノルマではありません。 ※ニーズが高い商材のため、今後さらなる拡大が見込まれます。引く手あまたなサービスなので、営業先がなくなることもありません。この事業はティアの今後の葬儀以外での売上の柱にもなる事業です。 ■永代供養について: お墓の承継者が不要/維持作業や管理費の負担なし/一般的なお墓より費用がリーズナブル/宗旨宗派を問わず利用可能/生前に準備ができる安心感 ■研修制度: ・まずはティアや葬儀の基礎知識を知っていただく為に本社研修を1か月間受講いただきます。 その後、2か月目より配属となり、現場担当者よりOJT研修となります。 ■当社の魅力: ・社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

法人営業|PR・サービス説明【愛知県/名古屋】

■業務概要: ティアの葬儀を増やすためのプロモーション企画立てとお客様との関係構築をお任せします。 ■具体的な業務: (1)新規契約: 病院や介護施設、法人に対して電話でアポイントを取り、訪問をします。病院や施設の利用者様や法人の従業員の方にティアを利用していただくメリットを伝え、法人契約の締結へつなげます。 (2)深耕営業: 既存顧客に対しては、エンドユーザー(組合員/会員/社員)にティアのサービスを利用していただくための提案営業を行います。 具体的には、提携先の窓口担当者の方に対して、当社のPR・サービス説明を行ったり、提携先へ葬儀の相談会や勉強会といったイベントを企画したりと、当社サービスを直接PRします。 ■研修制度: 本社にて1ヶ月、会館にて1ヶ月実施。以降はOJTにて実施します。 ■当部の魅力: 葬儀会館を運営する上場企業で専門性の高い営業スキルを培うことができます。また、各々の業務に応じてシフトのコントロールが可能で、比較的土日もお休みいただけます。有給消化率も7~8割と高く、申請した分はほぼ取得することが可能です。 ■当社の魅力: 社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

障がい者スタッフの管理サポート・指導員【愛知県/名古屋】

■業務内容: ・スタッフごとの性格や障害特性の理解/スタッフに合わせた指導 ・スタッフがスムーズに作業ができるよう、材料や備品の発注・管理、準備、片付け ・作業がしやすいよう、マニュアルを作成/改定 ・スタッフとの面談(月1回)、日誌のコメント対応 ・会館美化として、草むしりにも行きます。(社用車で会館へ移動) ※パートスタッフの成長を直接見守ることができ、やりがいを感じられるお仕事です。担当制ではなく社員全員で見守るためご安心ください。 ■組織構成/入社後について: ・現在課長1名(女性)、社員2名(男性/女性)、障がい者パートスタッフ10名で構成されています。まずはメンバークラスからスタートとなりますが、将来的には管理職を目指していただくことを期待しています。 ・1か月目は本社研修(ティアに関する座学研修)、2か月目よりOJTを実施します。 ・業務がしっかりできるようになれば、ゆくゆくは外部研修へ参加したり社内公募で別ポジションへチャレンジすることも可能です。 ■ティアの魅力: ・少子高齢化がますます進む中、葬祭業界は堅調な推移を維持し安定しています。その中でも当社は国内トップクラスの葬儀取扱数を誇り、全国放送のメディアにも多数取り上げられ、名古屋発の葬儀ベンチャー企業として18年連続成長を続けています。 ・社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。 業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためにささやかな気配り徹底したコミュニケーションを実践しています。 またお客様を大切にするのはもちろんのこと、従業員のことも大切にするべく様々なプロジェクトが動いています。 ■採用背景: ティアでは障がい者雇用を行っています。現在在席しているスタッフは10名。日々、会館のサポートに取り組んでいます。今回は、障害を持つスタッフが行う作業に対して、指導を行う指導員を募集します。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

事務|電話対応など※未経験歓迎【東京/埼玉/千葉】

【職務内容】 関東の各店舗にて事務職をお任せします。サポートメインのお仕事です。 (1)電話応対:葬儀依頼の電話や資料請求、パートナー企業からの電話など、内容は様々です。 (2)事務処理:資料請求があった方への資料送付、情報のデータ入力を行います。 (3)来館対応:来館された方へ、葬儀についての説明や、ティアの会のご提案などを行います。 (4)オープン支援:新規会館がオープンする際は、イベント等の運営に参加します。 (5)経理事務:各種請求書や、作成のチェックを行います。 ※1都2県(東京・埼玉・千葉)の葬儀を対応しているため、広域のエリアからのお問い合わせがございます。関東は斎場がたくさんあるため、どの地域にどの斎場があるなどの知識的な部分はもちろん、お客様のご要望に応じた臨機応変な対応が求められます。 【魅力】 未経験から始めたメンバーがほとんどですが、研修制度が整っており事務デビューも歓迎します。「ありがとう」の言葉をいただける、人のあたたかさを感じられる仕事です。育休取得中のメンバーや育休取得後時短勤務で復帰したメンバーも多く、育児と両立のしやすい環境です。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

事務|「ティアの会」新規入会登録作業・問い合わせ対応等【愛知県/名古屋】

■業務内容:顧客情報管理部門にて事務をお願いします。 ・「ティアの会」新規入会登録作業・問い合わせ対応 ※OCRやRPAを活用し、パート社員や派遣社員にメインの事務作業をお任せしているため、進捗確認やフォローをお願いします。 ・「ティアの会」優待サービス、読者プレゼント、公式LINEの管理 ・会報誌(TEAR CLUB CLUB)の制作進行管理 ・入会を獲得した従業員向け手当の計算 ・進捗実績等、社内月次報告書の作成 ※「ティアの会」とは…入会金1万円のみで毎月の積立金や年会費は一切不要。葬儀費用が会員価格になるだけでなく、様々な優待サービスを受けられるお得な会員制度です。 ■研修制度: 半月程度集合研修ののち、現場にてOJTとなります。 ■魅力: ◎会社の収益の要になるのが「ティアの会」。これを支える役割を担うという責任の先に、目標を達成した喜びを感じられます。 ◎会社内外においても上下左右幅広く関係が持てることに加え、事務のスキルも高められます。 ◎またお休みはメンバーとの調整はありますが基本的には自由で、有休は半日有休も含め非常に取りやすい環境です。 ■当社の魅力: 業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

経理|決算【愛知県/名古屋】

■業務内容: 上場企業における経理業務全般を担当いただきます。業務は能力に合わせ振り分けいたします。 ・本社主計業務 ・月次/年次決算 ・子会社管理 ※使用ソフト:給与奉行 ■当課の魅力: ・上場企業における経理業務を担当し、監査法人や税理士の対応もお願いするため、会計知識を得ることができ、より専門性の高いスキルを培うことができます。 ・昨年M&Aによりグループ会社が増え、またティアとしての事業も拡大する中で、総合的な経理スキルの向上により成長を感じられるはずです。 ・各々の業務に応じてシフトのコントロールが可能で、比較的土日もお休みいただけます。有給消化率も7~8 割と高く、申請した分はほぼ取得することが可能です。 ■当社の魅力: 社長自身が葬儀会社のアルバイトとして業界に飛び込み、さまざまな慣習に疑問を感じ、自ら起業、上場企業へと育てました。業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

営業|葬儀後相談サポートタッフ【愛知県/名古屋】

■業務概要: ・当社は故人様の持ち家をはじめ、畑などの土地や建物など、不要になった不動産を当社自らが買い取り、別の不動産買取業者に売却したり、お客様と不動産買取企業とを仲介するなど、お客様の不動産売却のお手伝いをしています。 ■業務内容: ・今回のポジションは、お客様のご相談の中でも特に、不要になった不動産についてのご相談を中心にご対応をお願いします。 お電話にてヒアリングののち、必要な手続きにより、お客様と司法書士や税理士との日程調整を行い、アポイントをとります。 登記の名義変更、所有権移転登記、税申告などのお手伝いをします。※士業の方が対応されるため、同席しないケースもあります。 不動産についての相談があれば、実際の不動産を見に行き、調査、査定を行い、お客様へ不動産売却提案を行います。 最終的にはご相談~契約手続きまでの一連の流れをご対応いただく予定です。 ※事前知識不要◎宅建資格未保持者でも、年間で6件の売買契約を獲得しているので、コツコツ真面目に学ぶ力があれば、結果がついてきます。 ■業務の流れ: (1)お客様に架電。不動産のご相談であれば、場所や状態などをヒアリングし、お打ち合わせのアポイントをとります。 └スクリプトにそって、お葬式後の手続きや必要な仏事などのご案内、お墓や相続などお客様のお困りごとをヒアリング。葬儀を終えられたお客様のため、新規営業ではなく、「葬儀ではお世話になりました」から会話がスタートします。そのため、架電ハードルはかなり低いのが特徴です (2)お客様とお打ち合わせの上、実際に不動産を見に行き、 (3)お客様より不動産を当社が買い取り、不動産買取会社に売却するなどの売買も行います。 その過程で建物の解体や測量、遺品整理(残置物撤去)などのパートナー企業とのやり取りも発生します。 ■魅力: ・故人様の持物の不動産のため、どこの不動産会社よりも一早く情報が入ってくる、不動産情報の川上で売り上げに貢献できます。 ・昨年新設された部署になりますので、チャレンジできる環境があります。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

法務|(管理職候補)株式事務業務、法務相談対応等【愛知県/名古屋】

■業務内容: ・株式事務業務(TDネット等の開示や登録手続き、株主総会運営、その他株式事務に係る事務作業など) ・法務相談対応(状況に応じ顧問弁護士への相談) ・契約書の作成・締結、リーガルチェック ※上記2つがメイン業務となります。現スタッフを巻き込んだチームビルディングもお願いします。 ・反社チェック ・登録商標の更新 ■研修制度: 1ヶ月間集合研修ののち、2ヶ月目から現場にてOJTとなります。 ■組織構成: 現在部長1名(総務部長)、スタッフ2名の3名が在籍しています。 今回ご入社いただく方は課長候補としてお迎えする予定です。 ■魅力: ◎業務の拡大に伴い株式事務業務や法務トラブルの相談事が増えてきている中、当社ではまだまだ法務領域の知見が十分とは言えません。これをプロフェッショナルであるあなたの力で組み立てていくことに挑戦できます。 ◎また基本土日休み可で、基本的にシフトの希望は全て通るため、平日に休みたい用事のある時でもコントロールのしやすい環境です。 ■当社の魅力: 業界の既成概念に風穴を開けたのが当社でしたが、どんなに料金が明瞭でも、遺族の心に寄り添えない葬儀社は必要とされないと考え、お客さまに「ありがとう」と言っていただく葬儀を行うためのささやかな気配りや、徹底したコミュニケーションを実践しています。 ■採用背景: 現在東証スタンダードに上場していますが、拡大に伴い東証プライム市場上場を視野に入れています。そのため会社法はじめ株式事務業務に詳しい方を募集します。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

社内SE|社内問い合わせ対応、ヘルプデスク等【愛知県/名古屋】

■業務概要: 次期システムの稼働を控えており、体制強化のための募集です。 社内システム全般の企画・要件定義から運用保守まで幅広く関わることができます。 今後はシステム開発の比率を上げていくため、サポートいただける人財を募集しています。 ■業務内容 (1)社内問い合わせ対応、ヘルプデスク  ⇒PCやネットワークトラブルに関する対応、社内システム全般のサポート   パソコンやタブレットなど機器類のセットアップ   ※内勤ばかりでなく、全国の当社拠点等へ訪問しての対応もあります。 (2)システム運用  ⇒システムへのマスタ登録や運用監視、パッケージソフトのバージョンアップ対応 パソコンなど各種情報機器類の調達業務 (3)システムの企画、導入およびシステム会社との調整 ⇒基幹系システムの開発は外部ベンダーに委託しておりシステム会社との調整業務や   要件の取りまとめ、新店舗の立ち上げ対応 (4)その他  ⇒ローコード、ノーコードツールを用いた開発およびユーザサポート ※将来的にシステムリプレイスやDX推進にも関われるポジションです◎ ■働きやすさ: 社内でも有給消化率の高い職場で、時差出勤も可能です。月平均残業10h未満でワークライフバランスも整います。 新しい技術やサービス、知識を習得するため大規模なIT展示会やベンダーセミナー等への参加を推奨しています。 ■当社の魅力: ・ティアアカデミー・ティア検定などの人材育成体制が整っており、業界初人材教育に年間1億円を投資しました。 ・少子高齢化がますます進む中、葬祭業界は堅調な推移を維持する安定した業界です。 ・全国放送のメディアにも多数取り上げられ、名古屋発の葬儀ベンチャー企業として18年連続成長を続けています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

株式会社ティア

1 ~ 17件 (全17件中)
株式会社ティア 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社ティア 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社ティア 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件