条件を指定してください
該当求人18

株式会社ハンモックの求人情報・お仕事一覧

18

【NWS事業】自社ソフトQAエンジニア/自社勤務/リモート80%以上/残業20h以下/WLB◎

自社開発ソフトウェアの開発プロセスにおける「テスト工程」を担当し、ソフトウェア品質の維持・向上をお任せ致します。 【具体的に】 ■テスト計画作成 ■検証項目の立案/設計/実行 ■障害切分け/報告 ■負荷試験/耐久試験 ■工数管理 ■サポートチームへのフォロー、提案外部テスト会社との折衝 ▽検証対象製品 自社製品『 AssetView 』 『AssetView』は数多くの企業・官公庁に導入されているIT資産管理ツールです。製品の強みはオーダーメイド感覚でカスタマイズしてお客様に提供できる点です。お客様目線で、使い勝手の良さ、運用のしやすさに重点をおいて新規製品開発や改善を行い、競合との差別化を生み、成長を続けています。 【業務のやりがい】 ■テスト計画にあたり開発設計開始のフェーズから開発側の仕様書をレビューしていくため、積極的に改善提案に携わることができます。 ※開発・品質管理チームで積極的にコミュニケーションを取っているため、意見が言いやすい環境です。 ■入社後は当該業務だけではなく、志向性やスキルに合わせて課全体の業務効率化やテスト自動化のツールの開発等をお任せしたいと考えています。 ■主体的に周りに働きかけ巻き込んでいける方を求めているため、ゆくゆくはリーダーとしても活躍できるチャンスがある環境です。 【働く環境】 ・エンジニアはテレワークを基本としており、現在80%以上がテレワークにて業務を行なっています。(本社へ出社:週1回程度) ・月の平均残業は、0~20時間程度のためプライベートも充実させながら働くことが可能になります。 ・Microsoft 365・Teams など、リモート環境でも業務が進められるよう、ツール類が充実しています。チャットや音声通話、ドキュメントをシェアしながらのディスカッションなど、メンバー間の効率の良いコミュニケーションがされています。 ・開発用のハイスペックマシンやノートPC、モニタなどは潤沢に支給されますので、開発に専念できる環境はエンジニア社員からも好評です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】 リードエンジニア

■職務概要 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』の製品開発において以下の業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・開発フローおよび開発プロセスの改善、データベースの設計 / チューニング ・新技術の導入、検証・設計レビューやコードレビューなどを通じたメンバーの指導 ・社内外のプロジェクト推進、進捗管理 ・既存、新規プロダクトなどの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ※製品URL https://www.hammock.jp/hpr/ ■ポジションの魅力: ・機能開発の企画段階から主体的に関わることができ、自身のアイデアを直接反映できる環境 ・データベースの設計 / チューニングや他社サービスとの連携設計などを通した幅広い経験 ・Webシステムからスマホアプリまでシステム全体を見渡して、セキュリティや運用を考慮した設計・開発スキルを磨く経験 ・フロント・バックエンドまでの一貫した開発体験 ■開発環境 ・開発言語:Ruby  ・環境:Linux、Windows、Amazon Web Service ・フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda  ・データベース:MySQL、DynamoDB ・プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】 ソリューション営業 /東京

自社開発営業支援SaaS「ホットプロファイル」のコンサルティング営業を担当いただきます。営業部門の情報管理のデジタル化及びその活用を提案することでアナログ管理から脱却し、段階的な営業DXの実現をご支援致します。案件創出チャネルは多岐にわたりますが、新規のお客様への提案からご契約後の定着フォローの社内カスタマーサクセス部門と連携した実施までをご担当いただきます。IT業界未経験から入社した営業担当が多く活躍しています。デジタルを活用することで営業活動を変革する探究心、積極的な姿勢があれば顧客の営業課題を理解し、解決するための提案が可能であり、早期でご活躍いただけます。 【参考情報】 ■担当クライアント数  :1人あたり20社~50社■クライアントとの面談数:1ヶ月30回前後 【研修期間】 いきなり営業現場に配属するのではなく、2~3ヶ月程度、当社インサイドセールス部門で業務を行ないながら製品知識と同社営業スキルを身に着けていただく予定ですので、業界・職種未経験の方も安心してご応募ください。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】 リードエンジニア

■職務概要 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』の製品開発において以下の業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・開発フローおよび開発プロセスの改善、データベースの設計 / チューニング ・新技術の導入、検証・設計レビューやコードレビューなどを通じたメンバーの指導 ・社内外のプロジェクト推進、進捗管理 ・既存、新規プロダクトなどの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング ※製品URL https://www.hammock.jp/hpr/ ■ポジションの魅力: ・機能開発の企画段階から主体的に関わることができ、自身のアイデアを直接反映できる環境 ・データベースの設計 / チューニングや他社サービスとの連携設計などを通した幅広い経験 ・Webシステムからスマホアプリまでシステム全体を見渡して、セキュリティや運用を考慮した設計・開発スキルを磨く経験 ・フロント・バックエンドまでの一貫した開発体験 ■開発環境 ・開発言語:Ruby  ・環境:Linux、Windows、Amazon Web Service ・フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda  ・データベース:MySQL、DynamoDB ・プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業】自社ソフトQAエンジニア/自社勤務/リモート80%以上/残業20h以下/WLB◎

自社開発ソフトウェアの開発プロセスにおける「テスト工程」を担当し、ソフトウェア品質の維持・向上をお任せ致します。 【具体的に】 ■テスト計画作成 ■検証項目の立案/設計/実行 ■障害切分け/報告 ■負荷試験/耐久試験 ■工数管理 ■サポートチームへのフォロー、提案外部テスト会社との折衝 ▽検証対象製品 自社製品『 AssetView 』 『AssetView』は数多くの企業・官公庁に導入されているIT資産管理ツールです。製品の強みはオーダーメイド感覚でカスタマイズしてお客様に提供できる点です。お客様目線で、使い勝手の良さ、運用のしやすさに重点をおいて新規製品開発や改善を行い、競合との差別化を生み、成長を続けています。 【業務のやりがい】 ■テスト計画にあたり開発設計開始のフェーズから開発側の仕様書をレビューしていくため、積極的に改善提案に携わることができます。 ※開発・品質管理チームで積極的にコミュニケーションを取っているため、意見が言いやすい環境です。 ■入社後は当該業務だけではなく、志向性やスキルに合わせて課全体の業務効率化やテスト自動化のツールの開発等をお任せしたいと考えています。 ■主体的に周りに働きかけ巻き込んでいける方を求めているため、ゆくゆくはリーダーとしても活躍できるチャンスがある環境です。 【働く環境】 ・エンジニアはテレワークを基本としており、現在80%以上がテレワークにて業務を行なっています。(本社へ出社:週1回程度) ・月の平均残業は、0~20時間程度のためプライベートも充実させながら働くことが可能になります。 ・Microsoft 365・Teams など、リモート環境でも業務が進められるよう、ツール類が充実しています。チャットや音声通話、ドキュメントをシェアしながらのディスカッションなど、メンバー間の効率の良いコミュニケーションがされています。 ・開発用のハイスペックマシンやノートPC、モニタなどは潤沢に支給されますので、開発に専念できる環境はエンジニア社員からも好評です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】新規開発エンジニア/Ruby・PHP/週1出社/SaaS

【業務概要】 自社製品「ホットプロファイル」の新規機能開発業務をお任せいたします。 <担当製品> 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』(自社開発) https://www.hammock.jp/hpr/ 『ホットプロファイル』は「営業支援(SFA)」「マーケティング」「名刺管理」といった3つの業務プロセスを提供する営業支援システムです。売上を上げるために必要な機能がオールインワンのため、複雑な連携を行なう必要がなくなりました。 2022年に「3分で500社に飛び込み営業」をうたったフォーム営業ツール『ホットアプローチ』を、昨年2023年には有望な営業先を自動で情報提供する新規開拓機能『ホットレコメンド』をリリースしています。 ▼ホットアプローチ https://www.hammock.jp/hap/ ▼ホットレコメンド https://www.hammock.jp/hpr/recommend/ 【業務詳細】 ホットプロファイル新規開発チームとして、新機能の設計からプログラムの実装、テスト、リリースまで幅広く携わっていただきます。新規機能開発に携わることができ、日々スキルアップしていくことが実感できます。 【魅力】 ■月間1億PVサービスの開発部として新しい技術やサービスを積極的に取り組んでいるため、様々な技術・スキルを身に着ける事ができます。 ゆくゆくは要求・要件定義など上流工程まで業務の幅を広げることができます。 ■機能ごとに担当を設定するため、その機能の要件定義を自分自身で考え、開発を進めていけます。 ■データベースの設計 / チューニングや、他社サービスの連携設計など新規機能の開発を通し幅広い経験を積むことができます。 【働く環境】 ■事業部としてエンジニアはテレワーク勤務としており、現在80%以上テレワーク業務となっています。(出社:週1日程度) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業部】システム開発エンジニア 自社ソフトウェア『AssetView』

【職務概要】 官民問わず、多数の導入実績を持つ、統合型IT運用管理システム「AssetView」の開発を担当いただきます。 『AssetView』は数多くのお客様に導入されているIT資産管理ツールです。 オーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、自社サービス/システムにおいて、お客様の声に応えながら開発を推進していくことで、広い視野やより高い目標にチャレンジすることができ、自身の成長につなげていただくことができます。 【業務詳細】 開発エンジニアとして、製品の改善・新機能の要件定義や設計からプログラムの実装まで幅広く携わっていただきます。 機能ごとに8~10人のチームに分かれて担当していただくため、下流工程から上流工程まで一気通貫で経験していただくことが可能です。 また、市場ニーズに合わせた新製品・新機能を開発していくことで、日々最新の技術をキャッチアップして、常にスキルアップしていくことが実感できます。 【ポジションの魅力、やりがい】 ■システム開発の根幹となるデータベースに深く携わる為、Assetviewの全容を知ることができます。またWindowsのコアな部分も触れるため、特化した知識の習得も可能です。 ■セキュリティ製品という性格上、業界や業種関係なく社会貢献の一端を担っており、やりがいを持って開発することができます。 ■元CTOのテックリードが在籍しています。複数のテックリードから構成されるテックリードチームがプロジェクトを横断して支援しており、丁寧なレビューが、あなたの成長を促進します。■オンプレミス版のほかSaaS版の開発にも力を入れており、ゆくゆくはSaaS版の開発をお任せすることもあります。 【キャリアパス】 同社のキャリアパスとして、以下3つからキャリアを目指すことができます。 (1)プロジェクトリーダー、マネージャーとしてメンバーやプロジェクトを束ね、製品機能に責任を持つマネジメントコース (2) メンバーをリードしつつ、自身も開発の前線として携わるプレイングマネージャーコース (3) スペシャリストとして高い技術・業務知識を持ち、新技術の導入やレベルの高い仕様書・設計書を掛ける技術者の役割を果たすスペシャリストコース ※入社後すぐにコースが決まるというよりは経験しながらご自身で選んでいただく流れになります。 また、製品の知識や経験を軸にして他部署・他ポジションへの異動も可能なため一人ひとりに合わせたキャリアを築くことが可能です。 【入社後期待すること】 ■入社後1ヶ月:AssetViewの基本的な設計や仕様など製品理解を深めていただきます。既に在籍するメンバーのサポートを受けながら慣れていってください。 ■入社後2ヶ月目以降:機能開発に携わっていただきます。入社6か月を目途に要件定義からリリースまで一人称で進めていただけることを期待しています。もちろん、力を発揮していただけるようチームとして支援します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】SRE

営業支援SaaS『ホットプロファイル』のシステム信頼性やパフォーマンス向上に必要な「インフラ環境の設計、構築、運用」をお任せ致します。 ▼ 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』 https://www.hammock.jp/hpr/ 「名刺管理」「営業支援(SFA)」「マーケティング」「新規開拓(企業DB)」といった4領域の機能を搭載し、営業プロセス全体のデジタル化及びその活用をご支援致します。会社の資産である既存取引先、見込み顧客に関する情報を全て集約することで営業活動を変革する統合顧客基盤を構築いただけます。商談ステータスに応じた顧客管理、マーケティングアプローチまで一気通貫、低コストに行っていただけます。 【開発体制・SRE DevOpsチーム】 現在のSRE DevOpsチームは、チームリーダー1名とメンバー2名の計3名です。 プロダクト開発チームや製品戦略チームと密接に連携しながら、インフラ戦略の立案と実行を行っています。 【業務詳細】 ■インフラの設計、構築、運用とパフォーマンス最適化    ‐ 可用性、保守性、セキュリティを考慮した設計  ‐ Cloud Formationを用いたインフラの構築  ‐ システムの継続的なパフォーマンス分析とボトルネックの特定  ‐ 運用改善に繋がるツールの検証・開発・導入  ‐ キャパシティプランニングによる効率的なリソース管理の実現 ■自動化とプロセス改善  ‐ 反復的な運用タスクの特定と自動化の推進  ‐ 継続的な改善プロセスの確立と浸透 ■監視とインシデント対応  ‐ 監視システム(Cloud Watch)の構築と運用、アラート対応  ‐ 重大インシデント発生時の分析・対応、発生の原因分析と再発防止策の立案 ■インフラコスト分析  -AWSにおけるコストの傾向分析・コスト予測  - コスト削減施策の立案と実行 ■セキュリティ強化  ‐ セキュリティ強化対策の実装と反映、定期的なアップデート対策、アラートの分析と調査 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【自社パッケージ】開発エンジニア/法人向け入力支援SaaSの新サービス

【企業概要】 同社は「組織を強くするIT環境をすべての人へ」をミッションに、PCのセキュリティ対策・業務の見える化、営業活動支援・オンライン名刺管理、業務のペーパレス化といった企業の経営課題をITの側面から支援する、自社ソフトウェアメーカーです。 今年度上場を果たし、企業としてさらなる成長を目指します。 ▽開発業務 ■プログラム設計・開発・テスト・デプロイ WEBサーバー、AI OCRサーバー、お客様環境で動作するクライアントデスクトップアプリなどがあり、コンポーネントごとにチームを作って開発しています。 このうち、AI OCRサーバーとクライアントデスクトップアプリがC#で開発されています。 ■開発会社から挙がってくる仕様書・コード・テスト等のレビュー 開発はスクラムまたはウォーターフォールのどちらかになります(状況により異なります)。 また、国内の協力会社の他、オフショア開発会社とも協業しています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】『HotProfil』QAエンジニア リモート80%以上/残業20h以下/WLB◎

【業務内容】 自社サービス「ホットプロファイル」の自動化テストチームに配属し、以下業務を担当いただきます。 <具体的には> ・自動テストのスクリプト実装 ・テストの開発(要求分析・設計・実装)と実行 ・バグ分析・インシデント分析・障害切分け/報告 ・負荷試験/耐久試験 ・開発プロセスの改善活動 ■検証対象製品 ▼担当プロダクト: 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』 https://www.hammock.jp/hpr/ 「名刺管理」「営業支援(SFA)」「マーケティング」「新規開拓(企業DB)」といった4領域の機能を搭載し、営業プロセス全体のデジタル化及びその活用をご支援致します。会社の資産である既存取引先、見込み顧客に関する情報を全て集約することで営業活動を変革する統合顧客基盤を構築します。商談ステータスに応じた顧客管理、マーケティングアプローチまで一気通貫で活用できるサービスです。 ■開発環境 ・テスト自動化:MagicPot ・開発言語:Ruby ・環境:Linux、Windows、Amazon Web Service ・フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda ・データベース:MySQL、DynamoDB ・プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git 【働く環境について】 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業部】システム開発エンジニア「AssetView Cloud ?」(クラウド製品チーム/リ

■職務概要 統合型IT運用管理システム「AssetView」シリーズのクラウド製品開発チームの開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・Webコンソール画面の要件定義、設計、実装 ・問い合わせ対応: 仕様確認、不具合・障害調査など ・新機能作成や既存機能の改善のための設計および開発 ・機能のパフォーマンス向上のための改善活動 ■自社プロダクト「AssetView」シリーズ https://www.hammock.jp/assetview/ 『AssetView』はニトリ、パナソニック、小田急不動産、慶応義塾大学、山形市役所など、官民問わず数多くのお客様に導入されているIT資産管理・セキュリティツールです。 必要な機能をオーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、多くのお客様に導入いただいています。 ■担当製品「AssetView Cloud ?」 https://www.hammock.jp/assetview/cloudplus/#:~:text=AssetView 「AssetView」シリーズから新しくリリースされたクラウド製品です。社内勤務・テレワーク・ハイブリッドワークなど働き方が多様になり、VPN不要で働き方に問わず様々な環境下にある端末を一元管理できるクラウドにオンプレミスからシフトする企業が増えています。 ■開発環境 ・技術 :TypeScript、Node.js、Express、MySQL、Jest、TypeORM ・ツール :Visual Studio Code、OpenAPI、Jira、Confulence、Git、Docker 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業】自社ソフトウェア QAエンジニア ※テレワーク可(リーダー候補)

自社開発ソフトウェアの開発プロセスにおける「テスト工程」を担当し、ソフトウェア品質の維持・向上をお任せ致します。 【具体的に】 ■テスト計画作成 ■検証項目の立案/設計/実行 ■障害切分け/報告 ■負荷試験/耐久試験 ■工数管理 ■サポートチームへのフォロー、提案外部テスト会社との折衝 ▽検証対象製品 自社製品『 AssetView 』 『AssetView』は数多くの企業・官公庁に導入されているIT資産管理ツールです。製品の強みはオーダーメイド感覚でカスタマイズしてお客様に提供できる点です。お客様目線で、使い勝手の良さ、運用のしやすさに重点をおいて新規製品開発や改善を行い、競合との差別化を生み、成長を続けています。 【業務のやりがい】 ■テスト計画にあたり開発設計開始のフェーズから開発側の仕様書をレビューしていくため、積極的に改善提案に携わることができます。 ※開発・品質管理チームで積極的にコミュニケーションを取っているため、意見が言いやすい環境です。 ■入社後は当該業務だけではなく、志向性やスキルに合わせて課全体の業務効率化やテスト自動化のツールの開発等をお任せしたいと考えています。 ■主体的に周りに働きかけ巻き込んでいける方を求めているため、ゆくゆくはリーダーとしても活躍できるチャンスがある環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【GLUE事業部】品質保証エンジニア/自社サービス/リモート8割/残業20h以下

同社開発ソフトウェアの開発プロセスにおける「テスト工程」を担当し、ソフトウェア品質の維持・向上をお任せ致します。 ▽業務詳細 ■テスト計画作成 ■検証項目の立案/設計/実行 ■障害切分け/報告 ■負荷試験/耐久試験 ■工数管理 ■サポートチームへのフォロー、提案外部テスト会社との折衝 ▽業務のやりがい ■テスト計画にあたり開発設計開始のフェーズから開発側の仕様書をレビューしていくため、積極的に改善提案に携わることができます。 ※開発・品質管理チームで積極的にコミュニケーションを取っているため、意見が言いやすい環境です。 ■入社後は当該業務だけではなく、志向性やスキルに合わせて課全体の業務効率化やテスト自動化のツールの開発等をお任せしたいと考えています。 ■主体的に周りに働きかけ巻き込んでいける方を求めているため、ゆくゆくはリーダーとしても活躍できるチャンスがある環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【自社パッケージPM】法人向け入力支援SaaSの新サービス

【募集背景】 同社では長年培ってきたOCR技術を活用したWEBサービス、Windowsソフトを販売しております。公共系のBPO案件には大量の紙業務が残っている一方、汎用的なパッケージOCRシステムでは対応が難しく、OCRの活用は限定的になっているのが実情です。一方で、人件費高騰や人手不足により、BPO業務の大幅な効率化は重要な社会課題であり同社ではこうした問題を解決するため、BPO向けの新規システムの開発を進めています。新たなシステムの開発について、BPO業者の既存業務を把握しシステムにフィードバックしつつ、お客様業務を成功に導けるプロジェクトリーダーが必要となり、今回募集を行っております。 【業務内容】 新規ビジネス開拓のための重要プロジェクトのプロジェクトマネージャー業務になります。 現在同社では特定のBPO業種向けに、AI OCRを組み込んだデータ化用システムの新規開発・導入プロジェクトを進めています。 既存の自社開発サービス、パッケージソフトウェア資産を用いつつ、新規にシステム開発を行うプロジェクトマネージャとして、要件定義、基本設計や開発チーム、社内他部門との連携、顧客折衝等に従事いただきます。プロジェクト終了後、後続の新規の開発案件がない場合は、既存の自社開発製品のプロジェクトマネージャー業務にも携わっていただきます。 【業務詳細】 技術部長、開発チームと協力して下記の業務に携わっていただきます。 ■AIOCRエンジンおよびその他関連AIエンジンの開発/改善/検証 ■クラウドOCRサービスの実績分析とAIエンジンの改善計画/リリース計画 ■大型案件の要件に合わせたAIエンジンの開発 ■オフショア開発協力会社の外注管理 ■開発チームとの調整/連携 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業部】システム開発エンジニア「AssetView Cloud ?」(クラウド製品チーム)

■職務概要 統合型IT運用管理システム「AssetView」シリーズのクラウド製品開発チームの開発業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・要件定義、基本、詳細設計、実装、リリース ・問い合わせ対応: 仕様確認、不具合・障害調査など ・開発に伴う計画の作成および進捗の管理 ・新機能作成や既存機能の改善のための設計および開発 ・機能のパフォーマンス向上のための改善活動 ■自社プロダクト「AssetView」シリーズ https://www.hammock.jp/assetview/ 『AssetView』はニトリ、パナソニック、小田急不動産、慶応義塾大学、山形市役所など、官民問わず数多くのお客様に導入されているIT資産管理・セキュリティツールです。 必要な機能をオーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、多くのお客様に導入いただいています。 ■担当製品「AssetView Cloud ?」 https://www.hammock.jp/assetview/cloudplus/#:~:text=AssetView 「AssetView」シリーズから新しくリリースされたクラウド製品です。社内勤務・テレワーク・ハイブリッドワークなど働き方が多様になり、VPN不要で働き方に問わず様々な環境下にある端末を一元管理できるクラウドにオンプレミスからシフトする企業が増えています。 ■ポジションの特徴: ・開発の進め方はアジャイルモデルを採用しています。担当する開発機能ごとに構成されるチームが開発のライフサイクル全体に責任をもって、要件定義から基本設計、詳細設計、実装まで行います。 ・ AssetViewには開発部内に品質管理チームがあるため、多くの開発工数を実装工程に割くことができる環境です。・年2回の大きなアップデートを実施しており、開発のリリースサイクルは半年程度です。また年に1回ほど新製品開発に向け、組織を横断したプロジェクトチームが発足します。 ■開発環境 ・主要開発言語:TypeScript、Node.js、JavaScript ・環境:Azure、MySQ、Jira、Confulence、Git、Docker、VisualStudio Code、Confulence 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【大阪】フィールドエンジニア/自社サービス【NWS事業部】

官民問わず、多数の導入実績を持つ、統合型IT運用管理システム「AssetView」をご契約いただいたお客様の導入や日々の運用支援業務をお任せします。業務を通して顧客満足度の向上・サービス継続率の維持を行って頂きます。 【業務詳細】 ■オンボーディング業務 ご契約いただいたお客様との設定ヒアリングや構築作業、操作説明など使い始めから使いこなすまで伴走するような支援を担当いただきます。 ■プリセールス業務 営業と同行または一人でお客様先へ伺い、自社商品の導入作業から要望実現・課題解決に向けての技術情報の提供、実現方法の提案、運用アドバイスなどといった営業支援を行なっていただきます。  ‐大型契約顧客の構築、運用に関するSE業務  ‐営業担当への技術的提案支援  ‐社内開発/インフラチームとのコミュニケーション ☆入社後、東京本社にて『サポートセンター(利用スタート後の問合せ対応)』にて製品に関する基礎知識の研修を実地致します。(※2~3カ月間を予定) 【業務の魅力】 ■お客様は業種も規模も多岐に渡るため様々なシステム環境に触れることができ、経験の幅が広がります。 ■お客様の問題解決や適切な回答をした後など、感謝を頂ける場面もあります。 ■開発部門との連携も頻繁に行なっているため、お客様の声を反映した製品づくりに貢献できます。 ゆくゆくは、お客様企業の情報システム部門全体のコンサルティングができるスペシャリストになる、といったキャリアを描くことも可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業部】カスタマーサポート『AssetView』

官民問わず、多数の導入実績を持つ、統合型IT運用管理システム「AssetView」をご契約いただいたお客様のカスタマーサポート業務をお任せいたします。業務を通して顧客満足度の向上・サービス継続率の維持を行って頂きます。 【AssetView】 社内の情報システムにおいて、不自然な行動が行われていないか監視、 データを暗号化し第三者にデータを読ませなくするといったことを行い、データの漏洩を防止する機能や、ログを収集し内部統制・コンプライアンス に役立てようとするセキュリティ製品群です。 【業務詳細】 ■問い合わせ対応  ‐電話、メール合わせて1日4~5件程度 ※簡単な問い合わせはすべて外注先に依頼しているため技術的な知見が必要な案件のみ対応 ■調査検証業務  ‐不具合のあった製品の原因調査・検証及び報告書作成 ■品質・サービス改善業務  ‐お客様の声を製品開発部門へフィードバック  ‐FAQの更新 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

【NWS事業部】システム開発エンジニア 自社ソフトウェア『AssetView』(リーダー)

■職務概要 統合型IT運用管理システム「AssetView」シリーズのクラウド製品開発チームのマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・要件定義~基本設計の上流工程 ・チームメンバーの指導/コード、設計レビュー ・プロジェクト進捗管理、リソース、スケジュール、品質、リスクなどのプロジェクト管理業務全般 ■自社プロダクト「AssetView」シリーズ https://www.hammock.jp/assetview/ 『AssetView』はニトリ、パナソニック、小田急不動産、慶応義塾大学、山形市役所など、官民問わず数多くのお客様に導入されているIT資産管理・セキュリティツールです。 必要な機能をオーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、多くのお客様に導入いただいています。 ■担当製品「AssetView Cloud ?」 https://www.hammock.jp/assetview/cloudplus/#:~:text=AssetView 「AssetView」シリーズから新しくリリースされたクラウド製品です。社内勤務・テレワーク・ハイブリッドワークなど働き方が多様になり、VPN不要で働き方に問わず様々な環境下にある端末を一元管理できるクラウドにオンプレミスからシフトする企業が増えています。 ■ポジションの特徴: ・開発の進め方はハイブリッドアジャイルモデルを採用しています。担当する開発機能ごとに構成されるチームが開発のライフサイクル全体に責任をもって、要件定義から基本設計、詳細設計、実装まで行います。お客様の声を聞きながら、エンジニア・営業・サポート一体となって仕事を進めていきます。・ AssetViewには開発部内に品質管理チームがあるため、多くの開発工数を実装工程に割くことができる環境です。・年2回の大きなアップデートを実施しており、開発のリリースサイクルは半年程度です。また年に1回ほど新製品開発に向け、組織を横断したプロジェクトチームが発足します。 ■開発環境 ・主要開発言語:TypeScript、Node.js、JavaScript ・環境:Jira、Confulence、Git、Docker、Microsoft Azure 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ハンモック

1 ~ 18件 (全18件中)
株式会社ハンモックの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社ハンモックの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社ハンモックの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件