238【大阪】船舶用ディーゼルエンジンのアフターサービス・メンテナンス担当
カナデビア(旧:日立造船)株式会社
- 大阪府大阪市
- 420万円~820万円※ご経験やご年齢による
- 契約社員
【配属先部門の担う役割】2050年までに温室効果ガス(GHG)の排出を実質ゼロにする、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを加速させるため、国内造船所最大手である今治造船株式会社とタッグを組み設立された日立造船マリンエンジン株式会社にて、大型ディーゼルエンジンのアフターサービス業務を行います。【入社後の具体的な仕事内容】主に舶用主機関として納められた大型ディーゼルエンジンのアフターサービス部門として、下記の業務を行って頂きます。・技術問い合わせ対応・お客様への各種案内/提案(メンテンナンス/改造の提案や、メンテナンス情報提供等)・寄港地やドックでの主機工事立会やメンテナンス工事施工・アフターサービス関連の技術資料作成【組織構成】日立造船マリンエンジン株式会社 アフターサービス部 技術サービスグループ:16名20代~50代が活躍しています。お互いフォローしあいながら業務を進める馴染みやすい組織です。【仕事の進め方】事務所でのデスクワークと出張業務(現場)が主体となります。最初は簡単な問い合わせ対応や定型的なメンテナンス工事等のサポート作業から始めていただきます。スキルアップに応じてドックや改造工事の立会、トラブルシューティングなどの業務をお任せします。【出張の有無】有り(国内・海外)【転勤】当面なし(但しご本人様の成長を鑑み、部門間でローテーションを行い、スキルの向上を図っていただく場合がございます。※ご本人様のご意向を伺って打診いたします。)【事業の目指す姿】カーボンニュートラル社会の実現に向けて業界全体が目まぐるしく変化しています。新たな技術が次々と投入される中、アフターサービス部門も遅れる事なく新技術に対応して行ける様に他部門と連携してスキルアップを行って行きます。【募集背景】業容拡大に向けた人員の補充【本ポジションの魅力ややりがい】メーカーSVとして主に就航後の舶用主機関に関わる様々な業務を行います。業務内容は変化に富んでおり、主体的に裁量を持って業務に取り組んでいただける環境です。困難な状況もありますが、的確なアドバイスの提供やトラブルを解決した際にはお客様から感謝の御言葉を頂く事もあり達成感を感じる事が出来る業務です。【募集ポジション】・担当者/リーダークラス事業内容・業種重工業・プラントエンジニアリング・造船