正社員
グローバルサプライチェーンにおけるオペレーション改善|【東京】
- 600万円~800万円※年齢・経験を考慮して決定します。
- 東京都千代田区
<グローバルサプライチェーンにおけるオペレーション改善#SC-0944-50-M>
■担当業務内容
①■■■グローバル№1の倉庫管理システムを活用した、どの会社も真似できないユニークな倉庫オペレーション構築■■■
グローバル№1倉庫管理システムのミスミ流活用を通じて、どこの会社も真似のできない世界で唯一の倉庫オペレーション構築に挑戦しています。単に倉庫管理システムを導入するだけでなく、そこにミスミ流のこだわり、競争優位要素を組み込んでいきます。具体的には、現状業務プロセスを分析し、ありたい業務プロセスを描き、その実現手段を検討し、実現に向けシステム改修、ツールの独自開発、現場トレーニングを行い、標準化の徹底までを行う。時に現場に入り込み、時に泥臭い作業にも取り組みながら、現場と本社をつなぐ中心的存在としてプロジェクトを推進中。どの会社も真似できないユニークなものを生み出したという経験は、今後のキャリア形成に必ず役立つでしょう。:60%
②■■■グローバル各拠点を巻き込んだ、ミスミサプライチェーン改善■■■
グローバル各地に存在するミスミ倉庫同士をつなぎ、最適な商品を仕入れ、最適な量を保管し、最適な倉庫間連携オペレーション改善に挑戦しています。目指す姿を描き、必要なプロセスを描き、活動予算を獲得し、多くの関係者を巻き込みながら推進するのがプロジェクト。自らの意志で人・お金・情報を動かし、「誰が言ったのか」ではなく「何が正しいのか」で意思決定していくスタイルがミスミ流。乗り越えるべき壁は高いものの、乗り越えた先にはどの会社であっても通用するスキル・経験を手に入れることができるでしょう。:20%
③■■■自働化設備を活用した、ミスミならではの自働化倉庫構築■■■
ミスミは他社と比較しても大変ユニークな倉庫オペレーションをしています。ユニークであるがために人手に頼る部分は依然多く、人手に頼る部分をいかに減らすかが課題になっています。解決策の一つとして、自働化設備導入を検討しています。人手でしかできないユニークな倉庫オペレーションを、汎用的な自働化設備で実現するという挑戦のフィールドがここにはあります。:20%
■仕事のやりがい
自らの意志で人・お金・情報を動かし、「誰が言ったのか」ではなく「何が正しいのか」で意思決定していくスタイルがミスミ流です。役職や経験年数に関係なく、「正しいか否か」「納得できるか否か」を重視する価値観。スケールの大きさ、活動範囲の広さも仕事のやりがいではありますが、ミスミ流のスタイルにより成長スピードが速いことが一番の魅力です。
■3~5年後の想定されるキャリアパス
日本だけでなく、グローバル各拠点を巻き込んだ仕事に携わる機会が多くなる予定です。また、倉庫オペレーション刷新、倉庫立上、在庫管理の仕組み改善、システム刷新等、多岐にわたるテーマがあります。
ルーティン業務は少なくプロジェクト型業務が中心のため、新しい成長機会に挑戦できる機会がここにはあります。
■業務上の課題
プロジェクトベースでの業務が中心のため、プロジェクト進捗によっては業務繁閑の差が大きいことも課題です。また、定型業務が少なく、企画業務が多いこともあり、成果が個人能力に依存しがちなことも課題です。
■使用アプリケーション
【必須】power point, outlook, excel
事業内容・業種
機械部品