条件を指定してください
該当求人1

株式会社リブ・コンサルティング 管理職・マネージャーの求人情報・お仕事一覧

1

【経営コンサルタント】コンサル経験者(プリンシパル候補)!ビジネスコンサルファーム!【東京都】

【職務内容】 ■エンタープライズ向けコンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント ■プラクティスリードとしての事業づくり ※ご経験領域や、ご希望を踏まえて担っていただく役割を検討させていただきます。 ※セールスにご志向性がなく、一方でデリバリーやプロジェクトマネジメントを得意とされている方も歓迎します。 【クライアント事例】 ■中期経営計画策定(大手完成車メーカー) ■BtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定(メガバンク) ■特定業界におけるメタバース事業の市場調査(大手製造業) ■ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定(大手製造業) ■EV×エネルギー領域における新規事業開発(総合商社) ■新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定(消費財メーカー) ■上場時のバリエーション向上のための新規事業開発及び上場支援(スタートアップ) ■カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化(メガベンチャー) ■プロスポーツクラブの成長戦略策定他 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

株式会社リブ・コンサルティング 管理職・マネージャー」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社リブ・コンサルティング 管理職・マネージャーの関連求人情報・お仕事一覧

経営コンサルタント|コンサル経験者(ビジネスコンサルファーム!)【東京都】

【職務内容】 スタートアップ・ベンチャー、中小・中堅、エンタープライズ、ご志向性に合わせていずれかの部門に配属いたします。 ■コンサルティング領域 ・経営戦略 ・新規事業開発 ・マーケティング・セールス ・組織人事 ・デジタル、テクノロジー など多岐に渡ります。 社会課題となっている、サステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトも増えています。 【キャリアパス】 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献 ■事業企画型 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

【戦略・経営コンサルタント】業界・職種不問|【東京都】

【業務内容】 「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発など多岐にわたります。 ※コンサル未経験の方は、これまでのお仕事経験を踏まえ、親和性のある領域や希望領域を考慮しアサインを行います。 【プロジェクト事例】 ■中期経営計画策定(大手完成車メーカー) ■BtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定(メガバンク) ■特定業界におけるメタバース事業の市場調査(大手製造業) ■ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定(大手製造業) ■EV×エネルギー領域における新規事業開発(総合商社) ■新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定(消費財メーカー) ・上場時のバリエーション向上のための新規事業開発及び上場支援(スタートアップ) ・カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化(メガベンチャー) ・プロスポーツクラブの成長戦略策定他 など 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

【経営・戦略コンサルタント】モビリティ×エネルギー業界!ビジネスコンサルファーム!【東京都】

【仕事内容】 モビリティ/エネルギー業界の大企業・スタートアップ企業を対象に、GX/DX領域での新規事業開発コンサルティングを中心としたPJに取り組んでいただきます。同社では創業以来、モビリティ/エネルギー業界のクライアントに対する事業開発コンサルティングを多数手掛けており、エンタープライズ、中小・中堅、スタートアップなど異なる規模感の企業での支援実績があります。社会全体としてサステナブルな方向へ向かう中、その社会的価値と市場競争力の両立は非常に困難と考えられています。本ポジションは、同社のこれまでのナレッジやノウハウを存分に活かし、今後不可欠となるこの新しい領域での創造と発展を牽引するポジションとなります。 【コンサルティング事例】 ■大手自動車メーカー企業(BEV周辺領域での新規事業開発、コネクテッドサービスの開発) ■大手企業/スタートアップ×官公庁(官民一体となったスマートシティ、スーパーシティ開発のPMO) ■大手電力企業(BEV/エネルギーマネジメント領域における新規事業開発) ■大手二輪メーカー企業(BaaS<Battery as a Service>領域における新規事業開発) ■電動自転車メーカー企業(小型モビリティのマーケティング/販売戦略立案) ■大手総合商社(欧州地域での次世代バッテリー販売戦略の構築) ■大手通信会社(MaaSアプリ国内展開戦略策定/PoC実行サポート) など ※部門を超えたPJチーム編成も活発に行われておりPJテーマのアサインに柔軟性があるため、ご本人のご志向性によって、本テーマ以外のPJへの参加も可能です。 本ポジションは、これまでのドメインのご経験をベースとして、新しい価値創造をより多くの企業へ届け、社会全体へのインパクトの最大化を目指せる稀有なポジションとなります。 【具体的には】 ■新規事業企画の立案/実行 ■市場調査/マーケットリサーチ ■PoCサポート(MVP開発支援) ■プロジェクトマネジメント業務 ■マーケットグロース戦略の立案 など 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

【経営コンサルタント(メンバークラス)】ベンチャー・スタートアップ【東京都】

【仕事内容】 スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。 ベンチャー事業部は20名程の少数精鋭部隊であり、ラクス、プレイド、freee、ココナラ等のIPO後のベンチャーから、SalesMarker、カンリー等シリーズA前後のここから伸びるスタートアップまで100社以上の支援をしてきております。 スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られていることから、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。 【プロジェクト事例】 ■事業グロース支援(営業の勝ちパターンづくり、大手企業開拓の仕組み構築、代理店開拓&アクティブ化など) ■セールス支援(セールスイネーブルメントの仕組み構築、ダッシュボード・マネジメント構築、 営業力研修・営業力強化など) ■事業開発(新規事業立ち上げ代行、事業立ち上げサポート、事業検証、 エグゼキューション人材派遣など) ■カスタマーサクセス(アップセル・クロスセル勝ちパターンづくり、 サクセスの育成体制づくり、エグゼキューション代行など) ■その他(ビジネスDD、中期経営計画策定、資金調達、外部環境リサーチ、オペレーション改善、戦略構築、採用支援など) ■組織デザイン( 経営戦略(内部)と組織(統制)の一貫性構築、成長に向けた組織体制の確立、組織力強化による自己成長組織、「ありたい姿」実現に向けた施策管理など) ■評価(人事評価制度の構築、人事制度(等級・評価・報酬)の構築など) ■育成(トレーナー制度の構築、リクルーター制度の構築など) ■活性化(バリュー浸透の仕組みづくりなど) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

人事・組織コンサルタント|戦略コンサルティングファーム【東京都】

【職務内容】 ベンチャー企業やユニコーン、地域優良企業が抱える経営課題のうち、人事・組織領域のコンサルティング業務を担っていただきます。 同社の組織開発コンサルティングは、組織は常に変化し続けるものであるという考え方をベースに、 「事業と組織の一貫性」を必ず確認し問題の本質にリーチする支援を行います。 組織領域のみフォーカスするのではなく、自社の現在の成長ステージや事業戦略から組織戦略を検討します。 ■コンサルティングテーマ ・ミッション・ビジョン・バリューの策定 ・人事戦略の策定、人事評価制度の策定 ・会議体の設計 ・社員エンゲージメント向上施策 ・人材育成プランの策定や研修講師 ・採用支援 など 【キャリアパス】 ■入社後~2年目 経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う ■3年目以降 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献 ■事業企画型 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

【新規事業コンサルタント】コンサル未経験可!ビジネスコンサルファーム!【東京都】

【職務内容】 同社の案件の中でも、大手企業を主なクライアントとして事業開発を主としたコンサルティングを行っていただきます。 クライアントの持つ強みやマーケット特性を徹底的にリサーチし、すでに保有している、もしくは保有すべきケーパビリティへアプローチをすることによって、新規事業の成果を生み出す企画や戦略だけでなく、その先にある企業の進化までリードしていくことを重視しています。 業務改善コンサルティングやITシステム導入コンサルティングは行わず、AIやDXを活用した新規事業のビジネスアイデア出しから、事業化、その後の収益拡大に至るまで、クライアントに伴走します。 同ポジションは、より多くの方に事業開発の面白さ、またそこに必要なスキルを培っていただくことを目的とした、未経験でも挑戦可能なポジションとなります。 入社後は研修や、勉強会を通して基礎的なスキルを学んでいただき、先輩社員やマネージャーと共に早期に実践でご経験を積んでいただきたいと考えています。 【プロジェクトイメージ】 業界や企業規模問わず、様々な支援を手掛けています。 ■モビリティ業界における新ビジネススキーム立案(自動車メーカー) ■EV×エネルギー領域における新規事業開発(総合商社) ■BtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定(金融業界) ■メタバース事業の市場調査~ビジネスモデル策定(製造業) ■ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定(製造業) ■新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定(消費財メーカー) ■上場時のバリエーション向上のための新規事業開発及び上場支援(スタートアップ) ■カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化(メガベンチャー) ■プロスポーツクラブの成長戦略策定 など 【具体的には】 ■マーケットリサーチ ■新規事業企画案の作成 ■MVP開発支援 ■プロジェクトマネジメント業務 ■マーケットグロース戦略の立案 など 【キャリアパス】 ■入社後~2年目 経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う ■3年目以降 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 ・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 ・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 ・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献 ■事業企画型 ・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

【経営コンサルタント】地方創生・中小企業支援|【東京都】

【仕事内容】 《地方で挑戦し続ける中小企業へ》 地方には社会課題解決に向けて、良いサービスを展開・挑戦している中小企業がたくさんあります。 挑戦し続けるからこそ、課題が生まれる。 経営者の経営パートナーとして、想いを具現化し、事業・組織を共に良くしていく経営コンサルタントとして活躍頂きます。 経営にはあらゆる要素が複合的に絡んでいます。 同社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画~実行支援まで関与します。 成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。 自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 ご自身の今までのご経験が活かせる領域、もしくは貢献領域が大きいプロジェクトからアサインされます。 営業やマーケティング経験者は、マーケティング・セールス支援や戦略支援から行っていただくケースが多いです。 経営資源の限られた中小企業では、まずマーケティング・セールスで売上を恒常的に確保する仕組みづくりを行い、徐々にまたは並行して組織改革に取り組むケースが多くあります。 また、事業戦略や、組織戦略においても、「どんなターゲットに」「どのように口説く・伝えるか」といったマーケティングの原理原則的な考え方は必須です。 この観点をいかに磨くことができるかで、コンサルタントとして担当できる領域や成長の度合いが変わってくると言っても過言ではないでしょう。 クライアントのことを、第三者として、かつクライアント以上に理解し、彼らやサービスが持つ想いや魅力を言語化する事。 ターゲット戦略を練り、そのターゲットを口説くシナリオを設計する事。 適切な施策を検討し、実行支援を行う事。 クライアント共にPDCAを回し続ける事。 当たり前のことの羅列に見えますが、コンサルティングに飛び道具は存在しません。 自身の力だけでクライアントに貢献しなくてはならない厳しさの一方で、成果を出せた時のやりがいがとても大きな仕事です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社リブ・コンサルティング

コンサルティング業務(マネージャー職)|【東京都】

【職務内容】 クライアント企業様とのお打ち合わせを通し、潜在的な経営課題を確認し、マネージャーとして、チームを率い企業の成長戦略のデザイン、戦略が具現化されるまでのあらゆる作業をお客様と共に並走できるようにプロジェクトを、マネージメントする。 【具体的には】 ■経営者の意図の落し込み、ご提案 ■現行システムの理解・新システムをデザインし、ご提案 ■現行業務の理解・新業務をデザインし、ご提案 ■プロジェクト推進・プロジェクト管理・ベンダ選定 ■運用確認 事業内容・業種 コンサルティングファーム

Brise株式会社

ITコンサルタント (マネージャー・シニアマネージャー) ★経営幹部候補【東京都】

【職務内容】 経営幹部として、当社成長施策策定から当社マネージャー~アナリスト層のキャリアマネジメント、プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(CxOクラス)とのリレーション構築、新規案件創出、マネージャー層のリクルーティングなどを行っていただきます。 【プロジェクト事例】 ・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定 ・全社クラウド基盤グランドデザイン策定 ・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想 ・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装 ・プライベート/パブリッククラウド導入 ・AI活用による業務効率化/業務再構築 ・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画 ・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  等 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社Dirbato

公共部門アドバイザリー|公共政策:人材活用/地方創生コンサルタント(マネージャー)【東京都】

【職務内容】 「政府・官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」とを実施しています。具体的には以下のような業務を行っています。 【具体的には】 ■社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定 ■現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等による関係者の実態把握、等) ■有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強会・ワークショップ等の実施、等) ■政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等の策定) ■策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究等の伴走支援、等) 【チームの特徴】 多様な人材が活躍できる社会や企業の今後の在り方といった社会課題について、「DE&I(Diversity, Equity and Inclusion)」、「外国人材の受け入れ・共生」、「新たな学び方・働き方への挑戦」のテーマを中心にサービスをご提供しています。 事業内容・業種 監査法人

EY新日本有限責任監査法人

【東京】経営コンサルタント Tier1コンサル出身者多数在籍/戦略系プロジェクト多数

【仕事内容】 フリーコンサル向けの案件マッチングサービスと、経営コンサルティングサービスの2軸で事業を展開する同社にて、経営コンサルティング業務をお任せいたします。 【具体的には】 顧客課題に応じた戦略・業務コンサルティングを実施。直近はヘルスケア、消費財、電機メーカーからのお引き合いが多く、新規事業開発や中期事業計画策定、販売戦略などのテーマで伴走する機会が増えています。案件期間は2.3か月が多いですが、半年~1年間の長期PJTもございます。また、コンサルタントとして培った経験を活かして、同社の新規事業をご自身の手で作り上げていくことにも主体的に挑戦ができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社Groovement

PMIコンサルタント|【東京都】

【職務内容】 ■M&A実行後のPMIフェーズでのサポート(M&Aアドバイザリーのチーム所属) 【具体的には】 ■経理財務領域の支援 ・会計方針の統一・GAAPコンバージョン・勘定科目の統一の支援 ・開始B/S作成、開示・会計監査対応の支援 ・単体決算体制、棚卸評価・原価計算プロセス、内部取引の見直し・適正化の支援 ・連結決算体制の構築・連結パッケージの作成支援 ・連結経営管理体制の構築支援(予実管理・KPI管理等) ・事業計画の作成、年度着地見込の試算、試算結果に伴うコベナンツ判定と回避策の検討 ・経理部門へのCFOアドバイザリー・常駐支援サービス提供への連携 ■PMO支援 ・PMIの主な課題・対応事項の整理、PMI計画立案(Day1/100/180)、実行・モニタリング支援 ・セパレーション案件におけるカーブアウトイシューの検討、TSAの検討、Day1に向けた計画立案、実行・モニタリング支援 ・グループ内組織再編の支援(持株会社設立、グループ内の合併・分離等) ・IT・ガバナンスPMIサービスの提供チームとの連携※ ※IT PMI・ガバナンスPMIの採用はIT&オペレーションズ、ビジネス・リスク・サービスのチームになります 【特徴】 ■M&A実行時に顕在化した課題に対して、経理財務領域をメインに実行支援して頂きます。一方でクライアントの課題は、ITやガバナンスさらには人材不足など多岐にわたります。そのため、このポジションは必要に応じて全社やグループの他サービスラインとも協業して、高度な専門性を持つ様々なメンバーと共に総合的にPMIサポートを提供しています。 ■上記の様なPJの特性上、特定の領域だけでなく、複数分野にまたがった専門性を身につけて頂く事が可能です。その経験を経て成長した個人同士が掛け合わさる事で、クライアントへのさらなる価値提供が可能になると考えています。 ■領域を超えてクライアントを総合的にサポートするという、全社の理想とするビジネスモデルでもあるため、これからの拡大が強く期待されています。PJには基本的にパートナーもしくはディレクタークラスと共に従事頂きますので、身近で学ぶ機会が多く、大きな組織よりも成長速度を感じて頂けると思います。 【組織構成】 パートナー:4名 ディレクター:6名 シニアマネージャー:3名 マネージャー:9名 シニアアソシエイト:7名 アソシエイト:14名 アシスタント2名 事業内容・業種 コンサルティング・シンクタンク>財務・会計アドバイザリー(FAS)

太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社

人事戦略コンサルタント|コンサル業務(コンサル未経験者可能)【東京都】

【業務内容】 具体的な業務内容は下記の通りです。 ■組織・人事戦略の策定 要員計画や人財ポートフォリオの策定からタレントマネジメントシステムを活用した人財マネジメントサイクルの構築 ■人事制度構築 M&Aや事業承継、経営者交代、事業の成長・新規事業の創出など企業の変革期を支える人事制度(等級・報酬・評価制度)の構築 ■人事業務DX 人事業務の実務力を活かし、人事部門と一体となって業務負荷の軽減と長時間労働を解消するための人事業務基盤の構築 ■人事・労務DD/PMI M&Aシナジー最大化に向けたPMIの設計・推進と、PMIを念頭においた効果的な労務・人事DDの実施 【主なクライアント】 ■顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで ■顧客業種:すべての業種 ■流入経路:当社のフィナンシャルアドバイザー事業部とのクロスセルやファンド、システムベンダーなど多様なアライアンス戦略により沢山のご依頼を頂戴しております。 ※クライアントの経営課題に対し、人事領域に関連するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、IT導入支援)を行っていただきます。 【直近のプロジェクト事例】 ・大手海運業「サクセッションプランニング」 ・大手海運業「タレントマネジメントシステム導入支援」 ・大手不動産業「複数子会社の企業合併に伴うPMI効果検証」 ・大手素材メーカー「複数子会社の企業合併に伴うPMI方針策定」 ・大手飲食・中食業「人事制度構築および人事業務・情報基盤整備」 ・大手医薬品メーカー「ジョブ型人事制度構築」 ・大手運送業「人事業務プロセス改革および人事基盤構築」 【入社後の業務イメージ】 クライアントからの依頼を受け、数百万~数千万円の案件を平均2~3件ご担当頂く想定です。必ずチームを組みますので、数名~MAX4名程度で仕事を進めます。 1日1~2件程度のクライアントセッションにおけるファシリテート、プレゼンテーションおよびクライアントセッションに使用するディスカッションマテリアル(PowerPoint・Excel等)を作成します。 【お任せするミッション】 上記の業務を進める中では、クライアント企業と直接やり取りをすることが日常的に発生します。今回募集する人事コンサルタント職は、プロジェクトマネージャーの管理の元でメンバーとして業務を行って頂くこと、またご経験に応じてプロジェクトを管理主導していただくことが中心となります。 ※入社後の業務内容やミッションは、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 【目指せるキャリア】 戦略・制度・業務・IT・M&Aまで幅広い人事領域においてプロフェッショナルを目指すことができます。当社はサービス領域ごとに決められた担当者がプロジェクトを行うのではなく、ご本人のキャリアに応じて様々なサービス領域のプロジェクトに関わることが可能です。 またITコンサルタントチームや会計チームとの共同プロジェクトに参画いただくこともあるため、人事領域のみならずバックオフィス領域全般の経験を積むことも可能です。 【おすすめポイント】■新規立ち上げ部署ならではの風通しの良い社風 当社のHRコンサルティング部は、社内でも比較的新しく発足した部門であり、急成長中の部門の一つです。プロジェクト推進中心の他の人事コンサルタント会社とは違い、新サービスの企画や情報発信も積極的に行っており、メンバー同士が意見交換ができる風通しの良い部門です。新サービスのテストマーケティングとして年間多くのセミナーやコラムを執筆しています。 ■累計3,000件以上の人事コンサルティングの豊富な実績 タナベコンサルティンググループ累計3,000件以上の豊富な人事コンサルティング実績を活かし、共同提案やプロジェクト交流を実施しており、幅広い経験を積むことができます。 ■メリハリの利いた勤務形態 リモートワークとクライアント訪問のハイブリッド型でメリハリの利いた勤務形態です。クライアントサービスのため、勤務時間はプロジェクトの進捗状況により影響されることもありますが、有給等の休暇は取得しやすい社風です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

人事戦略コンサルタント|コンサル業務(コンサル未経験者可能)【東京都】

【業務内容】 具体的な業務内容は下記の通りです。 ■組織・人事戦略の策定 要員計画や人財ポートフォリオの策定からタレントマネジメントシステムを活用した人財マネジメントサイクルの構築 ■人事制度構築 M&Aや事業承継、経営者交代、事業の成長・新規事業の創出など企業の変革期を支える人事制度(等級・報酬・評価制度)の構築 ■人事業務DX 人事業務の実務力を活かし、人事部門と一体となって業務負荷の軽減と長時間労働を解消するための人事業務基盤の構築 ■人事・労務DD/PMI M&Aシナジー最大化に向けたPMIの設計・推進と、PMIを念頭においた効果的な労務・人事DDの実施 【主なクライアント】 ■顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで ■顧客業種:すべての業種 ■流入経路:当社のフィナンシャルアドバイザー事業部とのクロスセルやファンド、システムベンダーなど多様なアライアンス戦略により沢山のご依頼を頂戴しております。 ※クライアントの経営課題に対し、人事領域に関連するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、IT導入支援)を行っていただきます。 【直近のプロジェクト事例】 ・大手海運業「サクセッションプランニング」 ・大手海運業「タレントマネジメントシステム導入支援」 ・大手不動産業「複数子会社の企業合併に伴うPMI効果検証」 ・大手素材メーカー「複数子会社の企業合併に伴うPMI方針策定」 ・大手飲食・中食業「人事制度構築および人事業務・情報基盤整備」 ・大手医薬品メーカー「ジョブ型人事制度構築」 ・大手運送業「人事業務プロセス改革および人事基盤構築」 【入社後の業務イメージ】 クライアントからの依頼を受け、数百万~数千万円の案件を平均2~3件ご担当頂く想定です。必ずチームを組みますので、数名~MAX4名程度で仕事を進めます。 1日1~2件程度のクライアントセッションにおけるファシリテート、プレゼンテーションおよびクライアントセッションに使用するディスカッションマテリアル(PowerPoint・Excel等)を作成します。 【お任せするミッション】 上記の業務を進める中では、クライアント企業と直接やり取りをすることが日常的に発生します。今回募集する人事コンサルタント職は、プロジェクトマネージャーの管理の元でメンバーとして業務を行って頂くこと、またご経験に応じてプロジェクトを管理主導していただくことが中心となります。 ※入社後の業務内容やミッションは、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 【目指せるキャリア】 戦略・制度・業務・IT・M&Aまで幅広い人事領域においてプロフェッショナルを目指すことができます。当社はサービス領域ごとに決められた担当者がプロジェクトを行うのではなく、ご本人のキャリアに応じて様々なサービス領域のプロジェクトに関わることが可能です。 またITコンサルタントチームや会計チームとの共同プロジェクトに参画いただくこともあるため、人事領域のみならずバックオフィス領域全般の経験を積むことも可能です。 【おすすめポイント】■新規立ち上げ部署ならではの風通しの良い社風 当社のHRコンサルティング部は、社内でも比較的新しく発足した部門であり、急成長中の部門の一つです。プロジェクト推進中心の他の人事コンサルタント会社とは違い、新サービスの企画や情報発信も積極的に行っており、メンバー同士が意見交換ができる風通しの良い部門です。新サービスのテストマーケティングとして年間多くのセミナーやコラムを執筆しています。 ■累計3,000件以上の人事コンサルティングの豊富な実績 タナベコンサルティンググループ累計3,000件以上の豊富な人事コンサルティング実績を活かし、共同提案やプロジェクト交流を実施しており、幅広い経験を積むことができます。 ■メリハリの利いた勤務形態 リモートワークとクライアント訪問のハイブリッド型でメリハリの利いた勤務形態です。クライアントサービスのため、勤務時間はプロジェクトの進捗状況により影響されることもありますが、有給等の休暇は取得しやすい社風です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

経営管理コンサルタント

【職務内容】 クライアント企業の「経営管理強化」という課題に対し、目指す経営管理の策定、実現のためのITシステム構想、想定されるBPRや組織・人材変革内容、変革のロードマップといった「構想策定」を支援します。また、実際にその変革ロードマップが実現できるよう、推進の支援を行います。 経営管理の主な内容: ■グローバル・グループ経営 ■リスク管理・内部統制対応 ■業績管理(ビジネスモデル分析、BSC作成、KPI策定等) ■予算・計画および将来予測のシミュレーション ■経理部門改革(SSC/BPO対応)■連結決算早期化 ■経理・経営企画業務効率化(BPR支援) ■原価計算/原価管理改革 ■IFRS対応に対する業務・システム改修 【職務の魅力】 経営管理に関する深い知識を身に着け、活かすことができます。 また、ITソリューションによる実現方法の策定を行うために、クライアントに対し実際的な価値を提供できます。 改革支援や知識の獲得のために、社内・社外の専門家と連携し人脈を広げていくことができます。 【具体的タスク】 経営管理の構想策定を中心に、その改革の実現までを支援するコンサルティングを行います。 マネージャークラスのリードの基、指示を受けて以下のような作業に参画していただきます。 ■構想策定のプロジェクトメンバー■提案書作成 ■専門領域に関する調査・研究 ■ITソリューションでの実現方法調査・提案 ■社外マーケティング活動■社内トレーニング 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータグローバルソリューションズ

経営コンサルタント|ミドルマーケット(PwCグループ企業)【東京都】

【業務の一例】 Ⅰデリバリー業務 1. オーナーズアジェンダ(経営課題)対応支援 対象クライアント:ミドルマーケット(100億円~1,000億円程度の会社) (例)  ■アカウンタビリティ(会計情報の適正性と迅速性)の強化  ■監査法人対応支援  ■内部統制改善支援・内部監査アウトソース  ■ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス(GRC)高度化支援  ■経営資源の最適化支援(職務分掌・KPI設定、PDCAサイクルの構築)  ■管理会計・マネジメントコックピット構築(BIツールを活用した経営ダッシュボードの構築)支援  ■中期経営計画策定支援  ■業務効率化等のBPR 2.不正調査(フォレンジック)及び不正調査後の再発防止対応支援 3.官公庁の経理検査業務等の支援 Ⅱ営業活動  ■新たなクライアントの獲得 Ⅲソリューション開発  ■デジタル技術を利用した新たなソリューションの企画・開発 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

PwCビジネスアシュアランス合同会社

経営戦略コンサルタント|マネジャー候補(OAGグループのコンサルファームで安定性◎)【東京都】

【仕事内容】 ■企業の中長期経営戦略や事業戦略 (マーケティング戦略、営業戦略、ブランド戦略、新規事立案など)の領域でコンサルティング ■それに付随したクライアントへのサービス業務の作業 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社OAGコンサルティング

ERPコンサルタント(世界最大級のコンサルティングファーム)【東京都】

【業務内容】 進的なソリューションを通じて、お客さまのマーケティング/会計/人事領域の業務改革を推進していただきます。システムデザイン、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当します。 (コンサルタント) ・経営戦略から落とし込んだ共通の管理指標(KPI)と運用ルール (例:組織階層ごとのKPI/KPIの更新プロセス)の設定 ・横串での管理を実現するためのコード体系の統一 (例: 品目・仕入先・得意先・勘定科目) ・SaaSの最適範囲での組み込みを踏まえた、グローバルレベルでの財務・経営管理業務標準化・統合化の実現支援 ・標準化業務に基づき、最適範囲のシェアードサービス、アウトソーシングを組み合わせたローコストオペレーションの実現支援 ・クラウド、SaaSの「目利き」として、最新動向をおさえた最適なクラウド化、SaaS化の方向性を含んだシステムグランドデザイン策定支援 (エンジニア) ・業界・業種を問わずFEPアプリケーション開発案件において、設計・開発・テスト・移行を担当 ・お客様企業のITグループ担当者やプロジェクト内上位者(基本設計者等)とのコミュニケーション ・案件担当者としてオフショアへの作業指示と受け入れの担当を担う可能性もあり 事業内容・業種 コンサルティングファーム

アクセンチュア株式会社

組織再編コンサルタント|プロジェクトマネージャー(総合コンサルファーム)【東京都】

【業務内容】 ■組織再編支援 地域に拠点を置く中小企業や、IPOを目指す成長企業から上場会社まで、幅広い業種・企業規模のお客さまを対象に、組織再編コンサルティング業務のプロジェクト推進をお任せします。 お客さま(経営者や経営企画室)との対話を通じて企業に最適な組織再編のプランを共に考え、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 組織再編の実施により顕在化するさまざまな課題に対して、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家チ ームを組成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な組織再編プランを作成し、実行までサポートします。 その他、ITシステム導入コンサルティング業務、M&A業務(FA業務やPMI業務)にも携わっていただくことができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

みらいコンサルティング株式会社

PwC制度会計マネージャー|【東京都】

【職務内容】 ■PwCグループが担う共通及び各事業部のビジネス戦略・プロジェクト戦略・事業価値最大化を目指した、戦略的な財務会計、及び組織マネジメント 制度会計・税務の知識・経験に基づいて、どのようにシステムを活用し、管理会計を含めた業務を再定義・発展させていきます。 【ミッション】 ■まずはプレイングマネージャーとして、PwCグループ各社単体決算、税務申告、グローバルへの財務報告、及び支払業務管理を行なっていただき、現状のファイナンス業務のスコープ・プロセスを把握 <別のオプション>各LoSのMangment Officeにてリーダーのサポートを2年行い、事業を間近で理解 ■ERP導入にあわせ、経営トップ・各事業コントローラー・ファイナンス内の他チームとの協働のもと、経営戦略を成功に導くためのファイナンス業務を組織形態を含めて再定義・定着 ■市場や事業の変化/変革に応じ有るべきレポーティングや指標の設定/改定等 ■会計を取りまくシステム・ツールの活用 【ポジションの魅力】 ■一般的な外資企業と異なりJapan自ら企画できる自由有 ■PwCのGlobal networkの中でのGlobal PwCとのコミュニケーション ■将来のキャリアアップの可能性(シニアマネージャー、ディレクター、CFOへのキャリアアップや、他チームへのローテーション等) ■企業成長のフェーズに大きく関与(過去5年10%超成長) 【研修(トレーニング)の環境について】 ■OJTによるトレーニングがメイン ■その他、部内研修や外部研修の利用も可能 ■英語研修の補助あり 事業内容・業種 コンサルティングファーム

PwC Japan合同会社

★全国各地から募集★経営コンサルタント

【職務内容】 中堅・中小企業に対する企業再生・経営改善・業務改善コンサルティング。 お客さま企業の経営/事業分析から、対話による企画立案、リサーチ、リソース確保、POC、実現まで幅広く対応します。 【具体的には】 ▽日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。 地域や社会の課題解決には、事業として地域を牽引する地元企業の成長が不可欠です。そうしたお客さまの成長を、戦略・財務・プロセス・人事の面から総合的に支援する主導的役割にチャレンジいただけます。 ■新規事業創出支援 お客さま企業の経営/事業分析から、対話による企画立案、リサーチ、リソース確保、POC、実現まで幅広く対応 ■その他成長支援 中期経営計画の策定支援のほか、PMIおよびファンド投資先に対するハンズオン支援、次世代幹部育成支援等 【魅力】 ■「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ■「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」 ■お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指していま す。 【大切にしている価値観】 ■全体最適 ■中長期思考 ■地域創生 ■ワークinライフ ■圧倒的なお客さま志向 ■当事者意識 ★応募前に、ぜひ以下のリンクより、私たちの価値観をご確認ください。 私たちの価値観に共感し、共に成長していける方との出会いを心待ちにしています。 ーーー私たちのパーパスーーー <競争から共創へ、イノベーティブなミライ>をビジョンに、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 https://www.miraic.jp/sdgs/ ーーーーーーーーーーーーーー 1.未来の仲間へ~代表メッセージ~ https://www.miraic.jp/recruit/message/greeting/ 2.プロセス・行動を重視! みらいのコンサルタントとは? https://www.miraic.jp/recruit/message/conversation/ 3.転職を通じて見つけた、自分らしいキャリアの形。 https://www.miraic.jp/recruit/message/voice/ 4.未経験でも大丈夫。『学ぶ意欲』があれば成長できる環境が整っています。 https://www.miraic.jp/recruit/our-mindset/ 事業内容・業種 コンサルティングファーム

みらいコンサルティング株式会社

【東京勤務/リモート可】経営コンサルタント※北関東エリア担当/顧客に寄り添い経営課題を解決

【概要】 法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。 あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。 【詳細】 サービスを提供する上での流れは以下の通りです。 1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える 2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。 3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。 4.上記1~3を通じて法人企業×プロ人材×サーキュレーションのプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。 重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。 プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社サーキュレーション

ITコンサルタント (シニアコンサルタント・マネージャー)【東京都】

【職務内容】 マネージャー候補として、当社シニアコンサルタント~アナリスト層のキャリアマネジメント、プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、プロジェクトデリバリーなどを行っていただきます。 ◎プロジェクト事例 ・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定 ・全社クラウド基盤グランドデザイン策定 ・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想 ・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装 ・プライベート/パブリッククラウド導入 ・AI活用による業務効率化/業務再構築 ・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画 ・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  等 事業内容・業種 ITコンサルティング

株式会社Dirbato

【コンサル/社員】コンサルサポート アシスタントスタッフ|【東京都】

【業務内容】 コンサルサポートはOAGコンサルティングの事業承継、ビジネスIT、人事労務、M&Aコンサル部門のスタッフのサポート業務を行っていただきます。 バックオフィスとして人の役に立ちたいとお考えの方。 【具体的には】 ■提案書(PowerPoint)の作成 ■データ入力、加工、集計(EXCEL、Googleスプレッドシート等) ■会計入力、法人申告、個人確定申告書作成補助 ■金融機関向けの勉強会の企画サポート ■スタッフ資料のファイリング、スキャニング業務(庶務業務) ■案件管理業務など 時差出勤制度は試用期間終了後から利用頂けます。 入社から相当期間は、原則在宅勤務は不可になります。 業務に慣れて頂いたら、在宅勤務も応相談 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社OAGコンサルティング

サステナビリティ経営コンサルタント|【東京都】

【職務内容】 ■サステナブル経営高度化関連アドバイザリー業務 ・パーパス経営、ビジョン、サステナブル方針策定支援 ・サステナビリティ戦略、マテリアリティ特定、KGI、KPI策定支援 ・サステナビリティインパクト可視化・経営管理統合支援(VBA、IWA、SROI等含む) ・責任あるサプライチェーン構築・マネジメント(CSR調達方針策定、リスク評価等)支援 ・サステナブルマーケティング(エシカル消費含む)支援 ・ESGデューデリジェンス ・ESGデータドリブン経営支援 ■非財務情報開示関連アドバイザリー業務 ・CSRD、SEC等の非財務情報開示の対応支援 ・統合報告書、サステナビリティ報告書等の作成支援 ・ESG評価(FTSE、MSIC、DJSI、CDP等)向上支援 ■環境・社会課題ソルーション関連のアドバイザリー業務 ・カーボンニュートラル施策実行支援(シナリオ分析、カーボンフットプリント算定、CO2排出量算定・削減・実装、SBT目標設定、TCFD対応、インターナル・カーボンプライシング、事業ポートフォリオ見直し等) ・生物多様性マネジメント(現状調査、方針策定、戦略策定、TNFD対応支援等)支援 ・水リスクマネジメント(現状調査、方針策定、戦略策定等)支援 ・人権デューデリジェンス ・人的資本経営構築支援 ■サステナブルファイナンス関連アドバイザリー業務 ・ESG投融資方針(PRI/PRB/PSI含む)支援 ・投融資先ポートフォリオ スコープ3排出量計測支援(PCAF対応、ファイナンスドエミッション算定) ・投融資先とのエンゲージメント支援 ・インパクトファイナンス関連支援 ■サステナビリティ関連アドバイザリー業務 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

株式会社リブ・コンサルティング 管理職・マネージャーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社リブ・コンサルティング 管理職・マネージャーの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社リブ・コンサルティング 管理職・マネージャーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件