好環境が魅力【税理士補助スタッフ】◆賞与年3回 ◆基本土日祝休
- 給与
- 給与
《税理士補助経験3年以上の方》
◆月給:25万円〜32万円
※経験・スキルに応じて優遇いたします
※固定残業代(3万1,730円〜4万610円、20時間相当分)を含みます
※20時間超過分は別途支給いたします
※試用期間3〜6ヶ月あり(期間中は月給22万円以上/期間はスキル・実績による)
《未経験者、税理士補助経験3年未満の方》
◆月給:20万円〜30万円
※経験・スキルに応じて優遇いたします
※固定残業代(25,390円〜38,080円、20時間相当分)を含みます
※20時間超過分は別途支給いたします
※試用期間3〜6ヶ月あり(待遇は同条件/期間はスキル・実績による)
【 固定残業について 】
固定残業の20時間は、年間で一番忙しい時期の時間を設定しています。残業については通常期・繁忙期により変動はありますが、年間月平均6.5時間ほどです。20時間に満たない場合でも、固定残業代はしっかりとお支払いしております。
昇給・賞与
◆昇給:年1回
※8月/これまで過去毎年全員が昇給(2024年5月現在)
◆賞与:年3回
※年最大3回支給/基本給の約3ヶ月分(前年度実績)/業績貢献等に応じるため、入社1年未満等の方は支給しない場合あり
- 勤務地
- 岡山県
【 繁忙期を含めても残業は年間月平均6.5hほど 】◆決算申告書等の作成補助業務・会計ソフトの操作・給与計算など ※顧問先への巡回も担当します
決算申告書等の作成補助業務
会計ソフトの操作
給与計算
顧問先への巡回 など
すべての業務で原則ダブルチェックを実施。
協力し合いながらチームで携わっていきます。
<事務所・顧問先の特徴>
○法人7割・個人3割、地元の顧問先が中心
└法人が多く顧問業務や経営相談に注力しています
○多彩な業界を経験できる
└建設・IT・製造業などこれまでの実績も多彩です
※7割が黒字経営の法人となります
○顧問先が来社することが基本です
└巡回する顧問先は10〜15件ほど
【 入社後の流れ 】
経験がある方は、データの取り込み・確認・書類作成業務を行いつつ、事務所メンバーや顧客先について理解を深める税理士等との同行研修を実施。数か月巡回の同行を行い、顧問先の関係・信頼を築いていきましょう。
経験の浅い方や未経験の方は、データ入力の基本業務からしっかり覚えていただきます。
応募方法
あなたのご応募お待ちしています!
当社に少しでも興味をお持ちの方は
マイナビ転職の応募フォームより
ご応募ください!
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
ご応募いただく個人情報は
採用業務にのみ利用し、他の目的での
利用や第三者へ譲渡開示することは
ございません。
会社情報
代表者
稻田 篤
事業内容
起業・開業・独立支援
法人及び個人事業者向けの税務・会計支援
法人税の決算申告書・個人所得税の確定申告書の作成代行
事業経営相談
相続・贈与・事業承継支援
セカンドオピニオン・コンサルティング
給与計算事務・年末調整計算
生命保険・医療保険相談
本社所在地
岡山県岡山市北区今村651番地103