新着
★那覇空港勤務★沖縄の翼を支える【 航空機の給油スタッフ 】
- 正社員
- 給与 月給:196,000円〜222,500円 + 別途交通費1日960円 + 賞与年2回 ※待遇条件の詳細については、面接などでご確認ください。 ※上記には、一律手当を含んでいます。 ※試用期間6ヶ月(日給8,000円+交通費 ※1日960円) ┗ 月額例176,000円( 8,000円×22日計算 ) ※残業手当等は含まず。別途計算し支給。 【モデル年収例】 年収約420万円(入社10年目/主任職) 年収約340万円(入社5年目) 年収約300万円(入社1年目) ※独身の場合を想定/世帯持ちの方は家族手当が支給されます ※対象の資格を取得するとさらに免許奨励給がプラスオン! ※別途交通費支給 昇給・賞与 定期昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月)※支給実績5.5ヶ月分
- 沖縄県
【航空機への燃料給油作業や給油施設の管理運営】◎まずは資格があれば大丈夫!充実の研修&教育で新しいスタートを応援します!
・出発前の航空機への燃料給油作業
・航空燃料貯蔵施設の管理運営業務
・ジェット燃料の品質管理や給油車両の点検 等
▼『難しそう…』と、思われるかもしれませんが、時間をかけて育てていくのでご安心ください!実務未経験の方も大丈夫です!
【STEP.1】
まずは、座学研修で、燃料の品質管理や飛行機の仕組みなどについてじっくりと覚えていきましょう。また、燃料を積む給油車両を運転するために、大型免許も取得していただきます。
【STEP.2】
半年〜12ヶ月目あたりまでは、先輩社員と2名体制で業務にあたります。
給油車両を誘導したり、脚立を設置したりと、仕事の流れを身に付けてください。
【STEP.3】
いよいよ一人立ち!1年程度で一連の流れを覚えることができるので、ミスのないように業務を進めていきましょう。
▼お仕事の疑問にもお答えします♪
Q. どれくらいの量を給油するの?
A. 機種や給油量によって異なりますが1便あたり約30分の作業を1日6〜8便前後行います。一日のスケジュールが決まっているため、残業もほぼ発生しません!
Q. 危険物の資格を持ってるだけ…で大丈夫?
A. 問題ありません!危険物の資格を持っていれば、あとは丁寧に指導を行います♪
応募方法
■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的や第三者への譲渡・開示は致しません。
※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
会社情報
代表者
津波古 理
事業内容
・航空機への航空燃料給油業務
・航空燃料給油施設の管理運営業務
・航空機用石油製品の販売業務
・その他付帯する業務
本社所在地
沖縄県那覇市鏡水401番地
TEL : 098-857-1171
FAX : 098-857-3837