条件を指定してください
該当求人9

株式会社grasysの求人情報・お仕事一覧

9

クラウドエンジニア|自社内勤務/リモート勤務可能(3大クラウドの活用)【東京都】

【仕事内容】 ゲーム系やWebメディア系のインフラシステム(サーバ・DB・NW)設計・構築・運用・保守やAPIでシステム構築、データ分析システムの開発などを幅広くお任せします。クラウドサービスを用いたインフラの構築・運用/最先端の技術に携わる機会が多数あります。Web系システムだけではなく、コンソールゲームやスマートフォン向けゲームのバックエンドなども設計・構築・運用しています。有名作品も手掛けており、ランキング上位のタイトルにも関わっています。 【具体的には】 スマートフォン向けモバイルゲーム、コンソールゲームやWebサービスのインフラ(サーバ・DB・NW)設計・構築・運用・保守。パブリッククラウド上でのインフラ設計・構築・運用・保守を行いますので最新のクラウドサービスや先端技術に触れる機会が多数あります。ゲームに関してはランキング上位のタイトルのインフラもお預かりしているので大規模なインフラ構成にも携わることが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

【100%自社開発】インサイドセールスLeader候補

【業務内容】 主にアポイント・システム提案機会の創出も踏まえた営業支援をお願いします。 ■WEBサイト、セミナー、イベントなどのマーケティング活動を通して得られたリード(見込み顧客)に対して、メールやオンライン商談で課題をヒアリング・深堀り、商談機会を創出しセールスエンジニアへ繋ぎます。 ■ターゲット企業開拓のため、マーケティングチームと連携した施策の企画・実行(セミナーの実施/企画/登壇等)。 ■継続的に電話やメールでコミュニケーションを取り、自社サービスが明確な顧客価値(想定利活用頻度・要望される情報のフィット感等)となりうるか、基準に基づき評価し、商談化を狙うべきターゲットリストをアップデートし続ます。 ■ナーチャリングの仕組みを新規で構築する他、再現性と成果影響力の高い施策を継承しながら、失注案件や検討保留リードへの定期フォローを実行。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

プロジェクトマネージャー|自社内勤務(3大クラウドの活用)【東京都】

【仕事内容】 ■クラウドを用いたシステム設計・構築・提案 ■社外サーバサイドプログラマと調整から社内インフラエンジニアへ落とし込み ■クライアント企業との折衝・調整 ■チームメンバーの進捗管理 【具体的には】 ■セールスエンジニアから引き継いだ要件、構成を顧客とのフロントに立ち進捗管理、案件推進 ■サービスリリース後の改善案の提案 ■顧客のニーズに対しての修正及び改善 【案件事例】 ■ETL基盤構築 ・顧客とエンジニアの間に立って顧客の要件を確認してエンジニアと要件に対して提供出来る設計の議論 ・顧客のニーズが変わったとしても対応できる範囲を把握し柔軟に対応 ■eラーニングシステム構築 ■ゲームインフラ構築 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

クラウドエンジニア|フルリモート勤務(3大クラウドの活用)【東京都】

【業務内容】 ゲーム系やWebメディア系のインフラシステム(サーバ・DB・NW)設計・構築・運用・保守やAPIでシステム構築、データ分析システムの開発などを幅広くお任せします。 クラウドサービスを用いたインフラの構築・運用/最先端の技術に携わる機会が多数あります。Web系システムだけではなく、コンソールゲームやスマートフォン向けゲームのバックエンドなども設計・構築・運用しています。有名作品も手掛けており、ランキング上位のタイトルにも関わっています。 【具体的には】 スマートフォン向けモバイルゲーム、コンソールゲームやWebサービスのインフラ(サーバ・DB・NW)設計・構築・運用・保守。 パブリッククラウド上でのインフラ設計・構築・運用・保守を行いますので最新のクラウドサービスや先端技術に触れる機会が多数あります。 ゲームに関してはランキング上位のタイトルのインフラもお預かりしているので大規模なインフラ構成にも携わることが可能です。 入社後1~2週間程は東京勤務となります。 その後も年に数回は東京で勤務いただく可能性がございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

社内SE|自社内勤務(3大クラウドの活用と世界トップレベルのプラットフォーム)【東京都】

【仕事内容】 ご経験・スキルを考慮し、幅広く社内IT環境整備業務をお任せします。 入社後は代表と一緒に方針を決め、管理手法などの計画を立案。 多方向にわたる改善施策を社内に実施していきます。 スキルレベルに応じて、セキュリティ管理全般もお任せしていきます。 【おすすめポイント】 ■社長直下のもと、大きな裁量を持って社内SE業務に従事できます。 ■GCPについての情報や技術に触れられます。 ■「知らないことを恥としない風土」が根付いているため、分からないことがあれば先輩に相談し、知識・技術を増やしていくことができます。 ■定期的に『アーキテクチャ勉強会』を開催!様々な技術のノウハウも常に習得していけます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

クラウドエンジニア|自社内勤務/リモート勤務可能(3大クラウドの活用)【東京都】

【仕事内容】 同社は Google Cloud Platform の導入をサポートする 上位のパートナーである「Google Cloud プレミア Service パートナー」として、Webアプリ開発・データ分析・インフラ事業を展開しています。同社のCloud Development部門のWebアプリ開発チームで 開発していただける方の募集となります。 【具体的に】 ■クラウドを活用したWebアプリケーションの開発・運用・保守業務は全て社内で行います。 クライアントに常駐する事はないので、リラックスして業務が可能です。 【例えば】 ■世界的なゲームパブリッシャー企業のゲームKPI可視化アプリケーション※ 同社が管理する分析基盤のビッグデータを可視化するアプリケーションです ■スマートフォンの位置情報を元にしたODデータ作成アプリケーション※ 数百台のVMで分析の並列処理を実行する機能や、分析結果をGoogle MapsとWebGLライブラリを連携させて可視化する機能のあるWebシステム 【使用ツール】 ■ChatWork(社内外チャットツール) ■Slack (社内外コミュニケーションツール) ■G Suite(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント、スライド) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

テックリード

顧客の課題解決に技術面から積極的に参加していただきます。 このプロセスを通じて、様々な業界のビジネス課題を技術的に解決する経験を積むことができます。 その結果、技術応用の範囲が広げることができると考えています。 ぜひ同社と一緒に、技術を活用して課題解決を行い、技術者として実現と貢献をしていきましょう。 【働き方】 出社 × リモートワーク の「ハイブリッドワーク」にて就業いただきます。 社員各自が週2程度の頻度で出社予定を立てて柔軟な働き方を実現しております。 ※入社~1ヶ月程度は業務等のキャッチアップのため、出社による就業を想定しております。 キャッチアップ具合によっては期間を短縮/延長することがあります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

【100%自社内開発】法務・総務

【業務内容】 管理部の法務・総務としてご活躍頂ける方を探しています。法務・総務業務全般に携わっていただきます。幅広く経験をしながら、縁の下の力持ち的な存在として会社を支えていただきたいと思います。 【具体的には】 ■取引先になりそうな企業との契約内容確認、リスク洗い出し ■現取引先との契約書の整理、更新管理 ■顧問弁護士との連携 ■契約書フォーマットの改善 ■新規申込書、規約 ■備品の管理、発注 ■オフィス環境の整備 ■外部業者・来客・電話対応 ■社内規程の作成 ■社内行事の設定・進行 等 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

ITソリューション営業|自社内勤務(3大クラウドの活用)【東京都】

【業務内容】 ITインフラ課題を抱える企業とのエンゲージメントを高めて、信頼関係に基づく提案機会を創出します。 【具体的には】 主にアポイント・システム提案機会の創出も踏まえた営業支援をお願いします。 ■WEBサイト、セミナー、イベントなどのマーケティング活動を通して得られたリード(見込み顧客)に対して、メールやオンライン商談で課題をヒアリング・深堀り、商談機会を創出しセールスエンジニアへ繋ぎます。 ■ターゲット企業開拓のため、他部門と連携した施策の企画・実行(セミナーの実施/企画/登壇等)。 ■継続的に電話やメールでコミュニケーションを取り、同社サービスが明確な顧客価値(想定利活用頻度・要望される情報のフィット感等)となりうるか、基準に基づき評価し、商談化を狙うべきターゲットリストをアップデートし続けます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社grasys

1 ~ 9件 (全9件中)
icon tooltip

株式会社grasys」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社grasysの関連求人情報・お仕事一覧

クラウドエンジニア

■AWSを利用したインフラ環境の提供(AWS Fargateや周辺サービス) ■インフラのIaC(Terraform)の推進 ■Datadogを用いた監視基盤の構築と自動化 ■各種サブシステムのアーキテクティング  -営業用デモ環境構築やテスト用環境構築など ■インフラセキュリティリスクへの対応 ■稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など) ■クラウドインフラの知見を活用することで、フィーチャーチームと協業し、アプリの一部機能やデータ基盤の開発をする ■社内問い合わせやアラートについての一次調査 【技術スタック】 ■アプリのホスティング  -AWS ECS Fargate / CloudFront / S3 など ■アプリのデータベース  -AWS Aurora PostgreSQL ■データ基盤/ETL  -AWS Redshift, Glue, Step Functions, Lambda  -redash ■CI/CD  -GitHubActions  -AWS CodePipeline / Codebuild / CodeDeploy / Step Functions / Lambda ■構成管理ツール  -Terraform ■AWS, Auth0, datadog, sendgrid などを構成管理しています ■監視ツール  -Datadog Monitor / APM / logs  -AWS CloudWatch (+ Lambda) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ログラス

【Web面接可】自社クラウドサービスエンジニア(運用・企画・改善提案等)|自社サービス開発【東京都】

自社クラウドサービスの中でも比較的低コストで「使いたいときに使いたい分だけ」利用が可能、また他ユーザーとの共有が特徴である 【パブリッククラウド】 におけるサービス運用、また運用の改善に伴う企画や開発を中心にお願いします。 その他、本人の興味や志向により、手を挙げればチャレンジできる機会が多い環境です。 【具体的には】 ■クラウドプラットフォームおよびサーバ/ストレージの運用(2次請け対応) (メンテナンス、監視、問い合わせ対応) ■運用改善に伴う企画、開発(効率化、自動化) ■障害時の復旧対応、問題解析、障害に対する対応策の実施 (現地かけつけはほぼなく、リモート対応で完結できています) ■リソース/性能管理(キャパシティ、パフォーマンス) ■システム構築(クラウドプラットフォーム、サーバー、ストレージ) ■各種バージョンアップ、セキュリティー対応 ■機器選定(効率を考えた機器の変更等) ■ベンダーへの問い合わせや交渉 ※障害対応について  当番制で携帯電話を持ち従事いただきますが、多くの場合、  ご自宅からのリモートによる対応で、月数回程度になります。 ※残業   平均10時間程度のため、ワークライフバランスを保ちながら  働いていただくことが可能です。 【キャリアパス】 ■現行サービス/システムの運用/保守を担当者として行う。 ■プロジェクトのリーダとしてサービス/システム運用、改善や構築を推進する。 ■グループリーダーとしてサービス/システム運用の全般管理(プロジェクト、メンバなど)を行う。 ■新サービス導入時等に際し、コスト・効率性を持った構築/運用設計を行う。 ■社内採用制度により転職することなく、異動が可能なため、スキル向上は勿論、本人のキャリアプランに沿ってスキルの幅を広げることができる。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

情報システム/社内システムエンジニア|自社サービス企業【東京都】

同社グループ視点で関連子会社を含めたすべてのメンバーを支えるための社内システムエンジニア業務をお任せします! 同社グループの成長に欠かせない全ての職種やメンバーのPC/IT環境/IT機器/業務システム様々な問い合わせの対応、技術サポートの提供や問題解決、システムアカウントの運用管理、IT機器の管理などを遂行していただきます。 【具大的には】 全従業員が利用する業務効率化システムや勤怠システムをはじめとするさまざまなバックオフィスシステムの要求を社内ユーザからヒヤリングし、分析、開発、実装、運用までの全工程を担当していただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

CROOZ SHOPLIST株式会社

【LDI】ITサービスマネジャー|自社サービス開発(リモート可/WLB充実)【東京都】

【業務内容】 ローソン向けサービスアプリケーションの維持・管理・運用業務に関わる全体統括を行っていただきます。 ■稼働中サービスのシステム運用全般のリード(インシデント管理、問題管理、サービスレベル管理など) ■新規サービスのシステム運用設計および運用プロセス・体制の構築 ■システム運用業務の効率化、自動化ツール、ソリューションの検討・推進 ■ITサービスマネジメントにかかわる分析・評価及び標準化の推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ローソンデジタルイノベーション

【物流×IT】サーバーサイドエンジニア(PM~SEクラス)|自社サービス開発【東京都】

【募集背景】 モバイル開発では、主にドライバーと個人が使うアプリの設計、実装を行っています。 現状の認知度やユーザー数としては法人ユーザーが多いものの、個人向けのサービスも提供し、更なる拡大を目指しています。 既存サービスの更なるグロースを目指して熱量高く開発に取り組んでいただける方、また今後新規開発を行う可能性もあるため、主体的に開発を進めていただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■新規アプリ開発および既存アプリのアップデート ■企画フェーズでの要件定義 ■安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 ■大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的コードベース改善 ■バージョンアップへの対応 ■メンバー育成(教育プランの策定~実行まで二人三脚で育成を想定) ■記事執筆(Qiitaの記事を持ち回りで執筆頂きます) ※そのほか勉強会の実施やカンファレンスへの登壇などを行っていただく可能性もあります。 ※サービス規模がより拡大していく中で採用活動への協力やチームの立ち上げをお任せする可能性があります。 【開発環境】 ■言語:Dart、Swift、Kotlin、Java ■フレームワーク:Flutter ■インフラ:AWS, GCP ・コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■IDE:Android Studio ■その他使用サービス:ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, Codemagic, New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

CBcloud株式会社

社内SE(自社サービス担当)| (サポート充実)【東京都】

<仕事内容> ■配属部署  MDソリューション部 ■業務内容  ・生鮮MDシステムの保守・運営業務  ・生鮮MDシステムにまつわる企画・設計業務  ・アプリケーション開発にまつわる、要件定義・ベンダーへの見積・テスト等のレビュー・ローンチ調整業務 ■職務内容  ・新機能の企画提案   - 新サービスの提案を行い、ローンチまで関わることが可能です。   - 新技術(スマートフォンや AI技術などの活用)への興味・意欲を持ち、企画できる方歓迎いたします。  ・生鮮MDシステムの保守・運営対応   - 要件定義~ローンチまでの実務業務をお願いいたします。   - プログラム製造はベンダーが行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーサポートリンク株式会社

インフラエンジニア設計・構築経験できます!|自社内開発(リモートワーク可能)【東京都】

【仕事内容】 お客さまの主要サービスに関わるネットワークに対して、コンサルティングから設計・構築、保守管理までを全般的に行っていただきます。クラウド、オンプレ、ハイブリッド、それぞれの特性と可能性を組み合わせ、サーバの設計・構築からインフラエンジニアリングまで、ネットワークの上流から下流まで幅広く全体をコンサルティングしながら仕事を進めていきます。 【具体的には】 ■ネットワーク・サーバシステムの構築・運用・保守業務 ■システム開発 ■コンサルティング ■セキュリティ監査 【募集背景】 事業拡大と共に組織成長を行う目的で増員します。代表他、役員陣も専門性の高いプロフェッショナルな人材で、構成されたメンバーです。環境から学べることも多く、会社を一緒に作り上げる、経営的な観点も取得できる楽しさ、やりがいがあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社イプリオ

【LDI】インフラエンジニア(クラウド)|自社サービス開発(リモート可/WLB充実)【東京都】

【業務内容】 社内で利用しているパブリッククラウド環境の運用・維持管理を行いつつ、新規システム開発環境の設計・構築を担当していただきます。 ■インフラ運用・維持管理及び改善活動 稼働システムの定常作業や障害対応等の運用作業。費用削減や業務効率化のための設計変更や新規機能追加等を実施します。 ■開発効率向上のための環境構築 全体のシステム開発効率向上を目指し、開発チームと協力して開発環境の改善やツール・ミドルウェアの新規導入を検討のうえ構築します。 ■セキュアで利便性の高いクライアント環境設計 セキュリティ要件を満たしつつ、利用者の利便性向上を目指した環境設計を行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ローソンデジタルイノベーション

【自社勤務】クラウドエンジニア【クラウドを極められる環境】

AWS/Azureを使用した独自のクラウドサービス「クラウド工房」の導入支援やAWS/Azureの設計・構築・移行等の業務をお任せします。9割以上がエンドユーザーであり顧客の「事業拡大」を見据えた提案を行います。 【導入実績】 ■株式会社ベイクルーズ:メイン販売チャネルのAWS全面移行 ■株式会社ドン・キホーテ:基幹システムのAWS完全移行 ■大手銀行業様:データ分析基盤+開発 ■大手食品会社様:DC、AWS全面移行 ■大手通信キャリア様:Azureを活用したIoTサービス基盤構築 【高い技術力】 オラクル製品に強みを持ち「ORACLE Certification Award」を受賞。オラクルDB×クラウドでプライム案件を多数受注。 ■運用から設計構築へチャレンジできます!OJTを通じフォローします。 ■社内で講師を呼び、希望者へ英会話のレッスンも行っております。 【配属】 クラウドコンサルティング事業部:約30名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システムサポート

インフラエンジニア|自社サービス開発(ワークライフバランス充実)【東京都】

【具体的な仕事内容】 ■子育てプラットフォーム「キッズコネクト」の企画・開発・保守 補助金・監査・ダッシュボードなどの、自治体と保育園などを繋ぐシステムです。 ■保育IcT「キッズダイアリー」の企画・開発・保守 保育園の業務効率支援システムとなり、保育士や保護者が利用するアプリ開発も行います。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

キッズコネクト株式会社

リードエンジニア~企画から開発まで携われます!~|自社サービス(フルリモート勤務)【東京都】

<業務内容> 【概要】 サービスを新規・追加開発する技術チームのリーダーとして、 開発をリードしながら環境変化に合わせた技術採用と効果的な教育・組織構築で チームを牽引していただきます。 【業務詳細】 ・ビジネス要求を叶えるアーキテクチャの設計と決定 ・アーキテクチャと構成技術の指導・教育 ・各プロジェクトの品質&リリース管理 ・コード・インフラ・ナレッジ共有の改善 上記はあくまで現時点での基本的な内容です。 入社後、経営陣とともに技術視点から事業をスケールさせるために必要な問題を 解決することに向けて邁進していただきたいと考えております。 <現在の開発環境> ? 言語/フレームワーク サービス名:creww me, creww account, creww accele バックエンド:Ruby , Ruby on Rails フロントエンド:JavaScript(AltJS ES6),React(ver.16),GraphQL サービス名:Creww Growth バックエンド:Kotlin , Spring Boot フロントエンド:JavaScript(ES6), TypeScript, React,Redux, Redux-Saga,Next.js ? インフラ環境 - AWS - ECS - RDS(MySQL, PostgreSQL) - ElastiCache(Redis) ? バージョン管理 - Git、GitHub 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Creww株式会社

インフラエンジニア

同社が開発・提供を行っているクラウドサービス『KING OF TIME』シリーズ製品のインフラ設計、構築、運用保守、改善提案をお任せします。 現在はプロダクトごとにインフラ担当のメンバーが決まっております。今回、ご入社を頂く方には、まずは全体のプロダクトをみていただきながら、スキルや経験にマッチするプロダクトのインフラ担当をお任せすることを予定しております。 【具体的に】 ■インフラ設計・構築  -オンプレミスからAWSへの移行にあたり、AWS環境上のインフラ設計・構築及び仕組み作りをお任せしたいです。サーバー系、特にAWSの知識のある方大歓迎です。 ■運用保守  -日常業務としては脆弱性情報の調査、監視システムから通知された内容(イベント、リソース、負荷状況)の確認、利用者の増加を見据えた効率的かつセキュアなインフラの構成、効率的な運用などを既存メンバーと一緒に行っていただきます。 スポット業務として、年6回の定期リリース、不定期メンテナンス、障害対応などがあります。安定稼働しているので障害はほとんど発生しませんが、常に備える心構えでいることが同社の責任範囲で、社内で最も頼られている部分でもあります。 ■技術調査・検証  -パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための技術調査・検証を行っていただきます。 新しい技術、新製品、新サービスを見つけて、既存環境に適用可能かどうか調査・検証を行います。 新しいものが好きで、高いアンテナと情報収集力を持つ人はフィットすると思います。 【技術スタック】 ▽開発環境・業務範囲 ■現環境(AWS) ■Webサーバ:EC2 ■DBサーバ:RDS(Aurora PostgreSQL) ■その他:ELB、WAF、S3、EFS など 【ポジションの魅力】 ■利用ID数300万以上の大規模サービスのインフラ構築に携わることができます。大規模サービスの安定稼働を担うポジションなので、やりがいが非常に大きいです。 ■心理的安全性が高い風土なので、年齢や社歴に関係なく自由に意見を交換できる環境です。改善提案などの意見も取り入れられやすく、活発な意見交換や情報共有が行われています。 ■日々のコミュニケーションを大切にしており、朝礼や定例会などで業務の進捗共有を行っています。また、週に一度の任意の雑談タイムを設けており、フルリモート環境下でも気軽に会話できる工夫がされています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

【物流×IT】サーバーサイドエンジニア(PM~SEクラス)|自社サービス開発【東京都】

■担当プロダクトおよび機能の企画~設計、実装、運用保守の全体統括 ■システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるための施策立案と推進 ■領域毎のロードマップ策定 ■複数プロダクトとの親和性を考慮したアーキテクチャ設計・フレームワークの選定 ■プロダクトの品質担保 ■コードレビュー/最適な内部品質の探索や技術的負債への方針策定 ■プロダクトを横断したエンジニア組織全体の技術向上支援 【開発環境】 ▽バックエンド ■言語:Ruby, Go ■フレームワーク:Ruby on Rails ■インフラ:AWS, GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, esa.io , New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS ▽フロントエンド ■言語:JavaScript, TypeScript ■フレームワーク:Vue.js (Nuxt.js), Jest, eslint ■インフラ:AWS, GCP ■コミュニケーションツール:Slack, G Suite ■エディタ:VSCode, Vim, Emacs, JetBrain(会社からライセンス費用全額支給)など本人の自由 ■その他使用サービス、ライブラリ:GitHub, Jenkins, GitHub Actions, New Relic, Figma, Asana ■開発PC : MacOS 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

CBcloud株式会社

クラウドエンジニア|リモート可(顧客のDX支援)【東京都】

AWS中心に展開しつつも、Azure・GCPなどマルチクラウド戦略を取る同社。 同社のクラウドインテグレーション部では、お客様のご要望と用途によって提供するクラウドを変えた『マルチクラウド』としてお客様にサービスをご提供しています。 【同社のクラウドエンジニアの特徴】 1,AWS/Azure/GCPなどマルチクラウド戦略 同社はAWS,Azure,Google Cloudを中心としたマルチクラウド環境でのソリューションをお客様に提供しています。 特定クラウドにロックインをせず、お客様のご要望や用途に合わせて最適なクラウドを選択して対応しています。 自社請負案件から大手SI企業配下でのプロジェクトなど、業務形態に関わらず設計・構築を中心とした業務機会が豊富です。 2,クラウドDX クラウド+αの強み 同社ではクラウドだけでなく、コンサルティング領域や開発チームと一緒に進めるIoT/AI・データ分析案件などにも携わる機会もあります。クラウド技術をベースとして、アプリケーション開発・DWH・セキュリティなど様々な分野に強みを展開できる為、まずはクラウド技術を強化しながら、クラウドをさらに強化したりクラウド+αで別技術も含めた強みを作っていく個々に合わせたキャリアパスを描くことができます。 3,企画→設計→構築を中心に展開 同社では、「企画・設計・構築」の分野に注力しており、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。対応力と柔軟性を持ってプライム案件の受注を拡大しています。 【プロジェクト例】 ■携帯キャリア様向け AWS環境構築 Fargate・ECRを利用したコンテナ/サーバレス環境から、CodePipeline・CloudFormation等によるCI/CDの実装、WAF・CloudTrail・GuardDutyなどによるセキュリティ対応など、各種AWSサービスを利用した設計、構築を行いました。 ■Azure、Microsoft365環境構築 オンプレミスのWindows環境、Exchange環境をクラウド移行を実施し、AzureおよびMicrosoft365の設計・環境構築、オンプレミス環境のActiveDirectory連携、閉域網との接続まで一貫して行いました。構築環境としてAzure Virtual Machine、Azure Active Directory、ExpressRoute、Micorosoft 365(Exchnage Online、SharePoint Online、Teams)を利用しています。 ■オンライン融資サービス AWS基盤構築 初期構築時の構成情報をTerraformによるコード化・テンプレート化することで、AWS環境を容易に複製することを可能としました。これにより、環境構築にかかるコスト削減、時間短縮を行える仕組みを提案し構築しました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アジアクエスト株式会社

【自社開発SaaS/リモートワーク可】Webエンジニア(テックリード)【東京都】

コムニコでは、Twitter、Instagram、FacebookなどのSNSをビジネス利用する企業様向けに、自社開発のWebアプリケーションを提供しています。 既存または新規SaaSプロダクトの開発チームに参加して、事業の成長をリードしていただきます。 【業務内容】 ・「コムニコマーケティングスイート」「ATELU」の開発と運用 ・新規サービスの開発 ・開発の優先順位付けとリソース管理 ・プロダクトのロードマップ策定 ・開発チームの技術力向上 ・ライブラリやフレームワークなどの技術選定と導入 ・顧客業務に寄り添った機能、開発効率、品質、パフォーマンスなど、プロダクトの価値を向上するためのアイディア発案と実行 【得られるもの】 ・自社SaaSプロダクト事業を大きく成長させていく経験 ・開発の組織設計やメンバー育成に携わり、組織を大きくさせていく経験 ・Twitter、Facebook、Instagramなど、SNSのAPIを使った開発経験 ・自身のアイデアをプロダクトに反映し、成果に繋げていく体験 ・リアルタイムかつ大規模のデータを扱う開発ができる 興味を持っていただけたかた向けに、資料を用意しています。 事業内容、業務内容、働きかたなど詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。h ttps://lnky.jp/QjG0KsD 【働き方】 基本は在宅でのリモートワークになります。リモート勤務と出社を必要に応じて使い分けています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社コムニコ

|自社サービス【東京都】

事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社エフェクチュアル

自社サーバサイドエンジニア|自社サービス開発(ワークライフバランス充実)【東京都】

今まで蓄積されたファンクラブ運営やEC事業のノウハウで事業基盤がしっかりしています。 弊社のサービスおよびパートナー企業各社と連携した各種サービスのサーバサイド開発業務全般をお任せします。 ※100%自社開発です。出向等はありません。テレワーク推奨 【具体的には】 ・まずは・・・ 基礎的業務から携わって頂きます。 既存サービスの簡単な運用・改修・バージョンアップ・機能追加等。 各サービスの特徴や当社開発の流れを理解します。 ・ディレクターとの連携 パートナー企業の要望、当社からのニーズをまとめ、ディレクターの指揮のもと開発を進めます。 ・開発環境の改善 処理高速化、クラウド化によるコスト削減等の開発環境改善。 新技術、新ツール導入等 《作業環境》 開発言語:主にPHP(Symfony2等、MVCフレームワーク) LAMP環境 インフラ:AmazonAWS(EC2,RDS,Redis,git,Docker,ECS,fargate等) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Fanplus

【インフラ開発一部】クラウドエンジニア

博報堂DYグループのパブリッククラウドを組織横断で支えるクラウドエンジニアを募集します。 インフラ開発一部は「CCoE(Cloud Center of Excellence)活動」および「パブリッククラウドを活用したインフラ開発」の2つをミッションに掲げています。 「CCoE活動」では、パブリッククラウドの活用を促進するコラボレーションHUBとなることを目指し、社内コミュニティの運営や生産性向上を目指した各種施策を行っております。 「パブリッククラウドを活用したインフラ開発」では、博報堂テクノロジーズを中心に博報堂DYグループのパブリッククラウドの設計、構築、運用を組織横断的に行うことを目指してミッションを拡大しています。現在は博報堂DYグループが提唱する次世代の広告メディアビジネスであるAaaS(Adverting as a Serivcie)の各種サービスを中心にグループ横断でパブリッククラウドの設計、構築、運用を行うプロ集団として活動しています。 【具体的な業務内容】 ■新規サービス開発におけるパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の設計、構築業務 ■各種サービスが利用するパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の運用業務 ■CCoEの推進 ■社内コミュニティの運営 ■クラウドベンダーとの協業推進 ■パブリッククラウドや開発ツール類の契約統合 ■社内のクラウド利用ユーザーの教育 ■クラウド新規サービスの技術検証、適用支援 ■継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、運用 ■システム監視、ログ管理の構築、運用 ■セキュリティアセスメント対応 ■IaCの導入、推進 ■アプリ開発メンバーの技術支援 ■アプリケーションのボトルネック分析やパフォーマンスチューニング業務 ■トラブルシューティング 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社博報堂テクノロジーズ

【インフラ開発一部】クラウドエンジニア

【具体的に】 ■新規サービス開発におけるパブリッククラウド(Google Cloud)の設計、構築業務 ■各種サービスが利用するパブリッククラウド(Google Cloud)の運用業務 ■Cloud Center of Excellenceの立ち上げ、運用 ■パブリッククラウドの利用ポリシー、ガイドラインの策定、展開 ■クラウドベンダーとの協業 ■社内のクラウド利用ユーザーの教育 ■クラウド新規サービスの技術検証、適用支援 ■アプリケーションのボトルネック分析やパフォーマンスチューニング業務 ■継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、維持管理 ■サービスの監視・モニタリングシステムの構築、維持管理 ■ログ収集、モニタリング構築、維持管理 ■新規サービスにおけるセキュリティアセスメント対応、維持管理 ■オペレーション業務全般の自動化、効率化推進 ■アプリ開発メンバーの技術支援 【やりがい】 ■定型的な業務だけでなく、新たな要件を受けて新しいサービスを導入する、難易度の高い設計を行うなど、非定型業務を経験することができます。 ■自らシステム、運用の課題を見出し、改善を行うことができます。 ■エンジニアにとって働きやすい環境作りを進めています。 【使用アプリケーション】 Google Cloud、Terraform、Datadog、CircleCI、GitHub等 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社博報堂テクノロジーズ

【インフラ開発一部】クラウドエンジニア(時間管理制)

博報堂DYグループが提唱する次世代の広告メディアビジネスであるAaaS(Adverting as a Serivcie)の各種サービスを支える、パブリッククラウドの設計、構築、運用業務に携わるエンジニアを募集致します。 AaaSでは、広告効果を最大化するテレビCMの運用サービス、テレビとデジタルを統合的に管理し、効果的・効率的に運用するサービスなど、広告主の事業成果を最大化する様々なサービスを提供しています。これらのサービスはパブリッククラウドを利用して稼働しています。アプリケーション開発チームと連携して、AaaSのサービス群が稼働するパブリッククラウドの設計、構築、運用業務をご担当頂きます。 インフラ開発一部は、クラウド/インフラ領域の設計/構築/運用の横断組織として2022年12月に発足した組織です。クラウド/インフラに関する知見、ノウハウを蓄積し、将来的に同社が担当する様々なシステムのクラウド、インフラ領域を支援できる組織になることを目指しています。更には博報堂DYグループの様々なシステムのクラウド、インフラ領域を支援できる組織になることを目指しています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社博報堂テクノロジーズ

クラウドエンジニア/SRE

Infrastructure as Code (IaC) を実践しながら、AWSやGCPで様々なサービスを構築・運用する専門家として活躍していただきます。 ToC向けのポータルサイトからToB向けの業務システム、サーバレスアーキテクチャをベースにしたデータパイプラインなど特性や技術スタックの異なる基盤が複数存在しています。 様々な課題を共に乗り越え、事業貢献とエンジニアとしての個人の成長の両方を一緒に追求しませんか? 【具体的に】 ▽AWS移行プロジェクトに伴う基盤設計・構築・運用業務全般(以下は一例) ■AWSを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築 ■構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの実践 ■サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備 ■Blue/Greenデプロイなど、サービス影響を極小化する仕組みの導入・整備 ■CI/CDパイプラインの改善 ■マルチアカウント環境におけるセキュリティ、ガバナンス強化 など ▽データ分析基盤運用業務(以下は一例) ■GCPを用いたスケーラビリティの高いインフラ基盤の設計・構築 ■構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの実践 ■監視・モニタリング基盤の拡充 など 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社Red Frasco

クラウドエンジニア

▽業務内容 ■同社タイトルやWebサービスが稼働するクラウドインフラのテクニカル支援業務(設計、構築、運用管理、提案等) ▽業務詳細 ■スマホアプリゲームのインフラ構成をゲーム開発部署にヒアリングをし、課題となっている点についてコンサル、提案を行う ■インフラ構成をまとめて外部へ発注する ■発注内容を習得して次回以降は社内で対応できるようにノウハウを蓄積していく 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社コーエーテクモホールディングス

クラウドエンジニア

テレビ朝日グループ/フレックス勤務/所定労働7時間! リモート勤務OK/インフラ領域を担うクラウドエンジニアを募集! インフラ領域のご経験を最大限に発揮できる環境にて次の業務をメインに幅広くご担当して頂けます! 【業務内容】 ■AWSのコスト試算 ■AWSを利用したアーキテクティング ■AWSインフラ構築/運用 ■開発プロセスの自動化ならびにツールの開発 ■パフォーマンス改善を目的としたシステム監視設計/構築 ■関連各社との調整、打ち合わせ 【案件例】 ■マイクロサービス基盤の構築/運用 ■テレビ朝日グループの動画配信構築/運用 ■テレビ朝日グループ社内システムのAWSクラウドマイグレーション ■放送と連動した投票システムの構築/運用 ■放送と連動したライブ配信システムの構築/運用 ■Wordpressを活用したWebサイトのインフラ構築 ▽具体例 ■テレビ朝日インターネットニュース配信基盤の設備移管 ■AWSを使用した全米オープンゴルフでの国際映像伝送 ■大手芸能事務所公式サイトのフルリニューアル その他実績多数! 参考:https://cloudbear.jp/ 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社テレビ朝日メディアプレックス

【開発】インフラエンジニア(正社員)

【仕事内容】 これらの需要増加の中で今以上の利用者に万全のサービスを提供するためシステム面での強化・アップデートがまだまだ不十分な状況です。インフラ側面で見ると10年間継続的に発展させてきたサービス基盤には改善箇所が多く存在しモノリスな設計をマイクロサービス化させ、今後のマーケットプレイス展開などに備えなければならず、インフラ強化と再構築が重要となっております。 ▽具体的には ■toC事業,toB事業,DX事業で動いているシステムのアップデート ■さらにアクセスが増えていくWebサービスへの性能要件定義/性能向上 ■データ分析基盤の構築/アップデート ■開発効率向上のための自動化環境構築/アップデート ■ISMSなどに対応しつつセキュリティの強化施策実施 ■AWS、GCPなどインフラコストの最適化 【開発組織の魅力】 1. 難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境 サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。 だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。 自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。 2. モダンな技術や開発言語にも挑戦プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。 3. 働き方の自由度が高い フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Schoo

【自社開発SaaS/リモートワーク可】Webエンジニア【東京都】

コムニコでは、Twitter、Instagram、FacebookなどのSNSをビジネス利用する企業様向けに、自社開発のWebアプリケーションを提供しています。 既存または新規SaaSプロダクトの開発チームに参加して、フロンドエンド・バックエンドの設計・開発と運用に携わっていただきます。 【業務内容】 ・「コムニコマーケティングスイート」「ATELU」の開発と運用 ・新規サービスの開発 ・顧客業務に寄り添った機能、開発効率、品質、パフォーマンスなど、プロダクトの価値を向上するためのアイディア発案と実行 ・ライブラリやフレームワークなどの技術選定と導入 ・自身の技術と経験を活かした、他エンジニアへの技術指導や育成 【得られるもの】 ・自社SaaSプロダクト事業を大きく成長させていく経験 ・開発の組織設計やメンバー育成に携わり、組織を大きくさせていく経験 ・Twitter、Facebook、Instagramなど、SNSのAPIを使った開発経験 ・自身のアイデアをプロダクトに反映し、成果に繋げていく体験 ・リアルタイムかつ大規模のデータを扱う開発ができる 興味を持っていただけたかた向けに、資料を用意しています。 事業内容、業務内容、働きかたなど詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。h ttps://lnky.jp/QjG0KsD 【働き方】 基本は在宅でのリモートワークになります。リモート勤務と出社を必要に応じて使い分けています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社コムニコ

株式会社grasysの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社grasysの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社grasysの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件