条件を指定してください
該当求人8

深田工業株式会社の求人情報・お仕事一覧

8

大分【施工管理】未経験OK/夜勤なし/賞与実績:5ヶ月分

防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客、消防署への書類作成・提出(計画書、設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設〜消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 深田 史朗 事業内容 ■LNG・LPG基地防災設備 ■石油タンク防災設備 ■塗装ブース防災設備 ■発電所防災設備 ■化学プラント防災設備 ■大空間防災設備 ■揚貯運炭防災設備 ■防災エンジニアリング 【当社について】 深田工業は、大正12年に消火器および消防用品の製造・販売からスタートし、昭和17年に改組されました。 昭和23年頃、進駐軍から航空機救難消防車と泡消火剤の製作が打診され、 エキセリン(界面活性剤)による泡消火剤を製作し、 日本で先駆けて泡設備業者となりました。 それを契機に化学プラント防災の第一歩を踏み出した深田工業は、 さらに電気設備を水で防護するという、当時は発想もしなかった トランス水噴霧設備や泡を立体空間に使うという高発泡システムなど、 多彩な技術開発を展開し、着実な進展を遂げています! 本社所在地 愛知県名古屋市北区上飯田西町3丁目5番地

深田工業株式会社

施工管理|未経験・第二新卒歓迎/年休123日/転勤・夜勤無しで働きやすい/賞与5ヶ月【大分市】

【業務内容】 防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客への書類作成・提出(計画書など) ・消防署への書類作成・提出(設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設~消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 【働き方】 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、同社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日以上を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 【出張について】 出張は比較的多い企業です。工事内容によりますが1か月程度出張し現場に常駐する案件もございます。日本各地で業務を行う魅力もございますし、出張手当などで収入UPを目指すこともできます。 ■エリア:大分県全般 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

深田工業株式会社

福岡【施工管理】未経験OK/夜勤なし/賞与実績:5ヶ月分

防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客、消防署への書類作成・提出(計画書、設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設〜消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 深田 史朗 事業内容 ■LNG・LPG基地防災設備 ■石油タンク防災設備 ■塗装ブース防災設備 ■発電所防災設備 ■化学プラント防災設備 ■大空間防災設備 ■揚貯運炭防災設備 ■防災エンジニアリング 【当社について】 深田工業は、大正12年に消火器および消防用品の製造・販売からスタートし、昭和17年に改組されました。 昭和23年頃、進駐軍から航空機救難消防車と泡消火剤の製作が打診され、 エキセリン(界面活性剤)による泡消火剤を製作し、 日本で先駆けて泡設備業者となりました。 それを契機に化学プラント防災の第一歩を踏み出した深田工業は、 さらに電気設備を水で防護するという、当時は発想もしなかった トランス水噴霧設備や泡を立体空間に使うという高発泡システムなど、 多彩な技術開発を展開し、着実な進展を遂げています! 本社所在地 愛知県名古屋市北区上飯田西町3丁目5番地

深田工業株式会社

施工管理|未経験・第二新卒歓迎/年休123日/転勤・夜勤無しで働きやすい/賞与5ヶ月【福岡市】

【業務内容】 防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客への書類作成・提出(計画書など) ・消防署への書類作成・提出(設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設~消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 【働き方】 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、同社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日以上を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 【出張について】 出張は比較的多い企業です。工事内容によりますが1か月程度出張し現場に常駐する案件もございます。日本各地で業務を行う魅力もございますし、出張手当などで収入UPを目指すこともできます。 ■エリア:福岡県全般、九州 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

深田工業株式会社

施工管理|未経験・第二新卒歓迎/年休123日/転勤・夜勤無しで働きやすい/賞与5ヶ月【愛知/名古屋】

【業務内容】 防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客への書類作成・提出(計画書など) ・消防署への書類作成・提出(設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設~消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 【スキルアップについて】 危険な物が多いプラントに対し確かな防災力をもった独自技術を提供しております。唯一無二の技術を取得することは結果汎用的なものになりますので施工管理として大きなスキルアップとキャリアアップを目指せます。 【働き方】 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、同社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 【出張について】 出張は比較的多い企業です。工事内容によりますが1か月程度出張し現場に常駐する案件もございます。日本各地で業務を行う魅力もございますし、出張手当などで収入UPを目指すこともできます。 ■エリア:愛知県全般、三重県四日市(顧客により日本全国) 【同社について】 防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造しています。1923年設立の老舗企業で、法律で義務付けられている消火設備を取り扱っているため、非常に安定しております。同社商品は過去震災時、発電所や基地にて最後まで消火活動していた実績を持っており、確かな評価から工場新設などにも導入されます。昨今では総務省消防庁消防研究センターとの共同研究にて、消防ロボットの研究開発を行うなど、災害を抑える様々な技術に貢献をしております。 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

深田工業株式会社

港区【施工管理】未経験OK/夜勤なし/賞与実績:5ヶ月分

防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客、消防署への書類作成・提出(計画書、設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設〜消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 深田 史朗 事業内容 ■LNG・LPG基地防災設備 ■石油タンク防災設備 ■塗装ブース防災設備 ■発電所防災設備 ■化学プラント防災設備 ■大空間防災設備 ■揚貯運炭防災設備 ■防災エンジニアリング 【当社について】 深田工業は、大正12年に消火器および消防用品の製造・販売からスタートし、昭和17年に改組されました。 昭和23年頃、進駐軍から航空機救難消防車と泡消火剤の製作が打診され、 エキセリン(界面活性剤)による泡消火剤を製作し、 日本で先駆けて泡設備業者となりました。 それを契機に化学プラント防災の第一歩を踏み出した深田工業は、 さらに電気設備を水で防護するという、当時は発想もしなかった トランス水噴霧設備や泡を立体空間に使うという高発泡システムなど、 多彩な技術開発を展開し、着実な進展を遂げています! 本社所在地 愛知県名古屋市北区上飯田西町3丁目5番地

深田工業株式会社

施工管理|未経験・第二新卒歓迎/賞与5ヶ月分支給/年休123日/転勤無し/夜勤なし【東京/港区】

【業務内容】 防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客への書類作成・提出(計画書など) ・消防署への書類作成・提出(設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設~消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 【スキルアップについて】 危険な物が多いプラントに対し確かな防災力をもった独自技術を提供しております。唯一無二の技術を取得することは結果汎用的なものになりますので施工管理として大きなスキルアップとキャリアアップを目指せます。 【働き方】 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、同社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 【出張について】 出張は比較的多い企業です。工事内容によりますが1か月程度出張し現場に常駐する案件もございます。日本各地で業務を行う魅力もございますし、出張手当などで収入UPを目指すこともできます。 ■エリア:川崎、市原、茨城の鹿島がメインで東日本全体(顧客により日本全国) 【同社について】 防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造しています。1923年設立の老舗企業で、法律で義務付けられている消火設備を取り扱っているため、非常に安定しております。同社商品は過去震災時、発電所や基地にて最後まで消火活動していた実績を持っており、確かな評価から工場新設などにも導入されます。昨今では総務省消防庁消防研究センターとの共同研究にて、消防ロボットの研究開発を行うなど、災害を抑える様々な技術に貢献をしております。 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

深田工業株式会社

名古屋【施工管理】未経験OK/夜勤なし/賞与実績:5ヶ月分

防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客、消防署への書類作成・提出(計画書、設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設〜消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 深田 史朗 事業内容 ■LNG・LPG基地防災設備 ■石油タンク防災設備 ■塗装ブース防災設備 ■発電所防災設備 ■化学プラント防災設備 ■大空間防災設備 ■揚貯運炭防災設備 ■防災エンジニアリング 【当社について】 深田工業は、大正12年に消火器および消防用品の製造・販売からスタートし、昭和17年に改組されました。 昭和23年頃、進駐軍から航空機救難消防車と泡消火剤の製作が打診され、 エキセリン(界面活性剤)による泡消火剤を製作し、 日本で先駆けて泡設備業者となりました。 それを契機に化学プラント防災の第一歩を踏み出した深田工業は、 さらに電気設備を水で防護するという、当時は発想もしなかった トランス水噴霧設備や泡を立体空間に使うという高発泡システムなど、 多彩な技術開発を展開し、着実な進展を遂げています! 本社所在地 愛知県名古屋市北区上飯田西町3丁目5番地

深田工業株式会社

1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

深田工業株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

深田工業株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

技術職(バイオガス発電、排水処理)|【東京】

■配属先 産業・社会インフラ本部 CE事業開発部門 バイオマスプロジェクト 技術チーム ■部門、チームのミッション ・資源循環に資する新たなビジネスモデル創出 ・既存バイオガス発電プラントの課題解決とメタン発酵、バイオガス発電を中心としたエンジニアリング、新たなソリューション、ビジネスモデル創出。 ■業務内容 ・バイオガス発電プラント、排水処理施設を有する大手顧客の運転状況を把握するとともに顧客の安定操業や生産性向上を達成するために必要なソリューションの提案・実証・実装(試験、データ採取、解析、エンジニアリング、価値定量化)する。 ・国内の営業が抱えるバイオガス発電プラントや排水処理プラントを有する顧客課題解決支援。(現場調査、机上・実機支援、改善提案など) ・顧客、大学、学会での社外交流を通じて世の中の動向やニーズをつかみ、既存技術改良・新規ソリューション創出に活かす。 ■やりがい ・持続可能な社会実現(廃棄物・CO2排出量削減)に貢献できていることを実感できる。 ・課題解決を通じて大きな達成感、喜びを得ることができる。また、自分が創出した商品やビジネスモデルが世に出たときのワクワク感を味わうことができる。 ・基本的に自己裁量で仕事ができる(アドバイス・サポート有)。 ■期待すること ・これまでの知見・経験を活かしたエンジニアリング、新たなソリューション・ビジネスモデル創出 ・いいことも悪いことも遠慮なく意見を言っていただくこと 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

未経験大歓迎!【機械オペレーター(工場長候補)】安定性◎

【その経験・スキルを“もう1段階上”へ!】NC機械のオペレーター業務をお任せ。★独自のオートメーション技術により、負担が少なめ! NC機械のオペレーター ・軽量形鋼の切断 ・穴あけ など ★分業制のためオペレーター業務に集中できます ★独自のオートメーション技術により、身体的な負担が少なめです! 応募方法 <『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください>  『この求人に応募する』ボタンより、  必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※個人情報は、採用業務にのみ利用します。 □■ご質問はお気軽に!■□ ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、  『質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 太田 大介 事業内容 鉄骨建築二次部材(母屋・胴縁・ブレース等)の製作 本社所在地 〒703-8228 岡山県岡山市中区乙多見468-7(協)東岡山テクノセンター内

太田工業株式会社

水処理プラント向け技術支援・開発│(プライム上場)|【東京】

■配属先 イノベーション本部 イノベーション技術開発部門 ソリューション開拓部 第一チームまたは第二チーム ■組織のミッション (本部)水処理システム全体および分析の即戦的な実機・案件の技術対応および基盤技術・開発等の中長期的な技術開発の推進と、知財戦略の推進。 (チーム)用水/排水/排水回収システムのソリューション提案、案件・現場対応、新規技術開発。 ■業務内容 用水、排水、排水回収装置の技術、開発業務。 水処理システムおよびその構成ユニットの改良改善、案件・現場対応などを通した課題解決、課題抽出による次期技術開発テーマへの反映。 ■期待すること ご入社後、まずはOJTの中でクリタの技術・商品および顧客の理解を深めていただくとともに、実機の課題解決や新規技術の実機適用に実際に取り組んでいただくことで、経験を積んでいただきます。将来的には、水処理技術グループの一員として用水/排水/排水回収技術の活用や技術の底上げをリードしてもらうとともに、技術開発組織のリーダーとなっていただくことを期待します。 ■やりがい 同社が保有する豊富な水処理商品・技術を基にした客先での実機対応、顧客への提案を通じ、実社会と自身の仕事のつながりを感じながら取り組むことができます。加えて、協業メーカーと共に新規技術の開発を行うことも可能であり、自身が開発した新商品や新技術が実機へ適用されることで顧客・実社会へ直接的に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。社会・顧客にとって価値のある技術や商品の創出に取り組みたい方の応募をお待ちしております。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

事業管理(電子産業)|【東京】

■配属先 電子産業事業部 事業管理部 ■組織のミッション 当該事業部の経営判断に資する正確で新鮮な情報提供、事業拡大、収益性向上のためのソリューション立案。 ■業務内容 当グループ(日本、台湾、韓国、中国、米国、欧州、マレーシア)における電子産業市場の単体・連結の事業計画策定および管理(販売管理、原価管理)、全社方針の事業部内展開、内部統制、事業部内労務・人事管理、グループ会社ガバナンス強化 ■期待すること 計画的に当該事業部以外の事業管理・業務を経験してもらい、将来的には当該部署の管理職候補となっていただきたいと考えております。 ■やりがい 水を通して社会との共通価値を創造し、持続可能な社会の実現に貢献する同社の事業戦略策定などの経営中枢業務に携わることができます。 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

基板製造の大事な役割を担う【電気設計】◎完休2日制◎年休110日

【メタルマスクの設計】電子基板の製造を行う当社で、基板実装の重要な役目となる設計をお任せします!入社後に丁寧に指導しますのでご安心ください! ★メタルマスクとは 電子基板の表面実装時に、はんだペーストを基板上の指定位置に印刷するための治具のことです。 ★メタルマスクの役割は 部品が正しい位置に固定される 実装の時間も大幅に短縮される など 基板製造における大事な役割を果たしています。 独自のスキルを身につけてみませんか? 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/高島 一郎 事業内容 液晶パネルのモジュール組立 各種プリント基板回路の実装 電子部品素材の精密加工 など 本社所在地 兵庫県姫路市神田町3丁目6番地

神田工業株式会社

切削加工|自動車ブレーキ部品の機械加工オペレーター(第2新卒歓迎/転勤無)【名古屋】

【業務概要】 マシニングセンタやNC旋盤という工作機械を使用して自動車のエンジン・トランスミッション・ブレーキ部品などの切削加工をお任せします。 【具体的には】 ・自動車部品の製造ラインにて、マシニングセンタの機械加工オペレータとして従事いただきます。 ・加工するワークはアルミがメインとなり、大きさは片手サイズの製品が大半です。 ・量産品の製造となります。 ・完成品の外観目視検査や製品の梱包など、付随する業務もご担当いただく予定です。 ・業務上フォークリフトを使用することもございます。免許がなくても入社後、資格取得可能です。(取得費用は会社で負担いたします) 【入社後について】 ベテランの先輩社員が機械の使用方法や製造工程などを一から丁寧に指導します。実務経験を重ね、業務を習得していただきながら、担当製品(ライン)を広げ、マルチタレント化を目指します。 【働く環境】 ・休日:週休2日制(日勤・夜勤交代制)ただし、年に3日前後、土曜日出勤日がございます。 ・残業:月平均20時間程度。繁忙期は1日3時間ほどお願いする可能性があります。 ・完全冷暖房完備ではございませんが、夏場はスポットクーラーを使用しています。 ・食事補助制度あり。格安でお弁当の注文が可能です。 【同社について】 株式会社トウチュウグループの一員として大企業との取引実績があり、堅実で安定した経営基盤があります。マシニングセンター及びNC旋盤を多数保有し、鋳鉄鋳鋼・鍛造・アルミ鋳造等、各種材質の異形物加工や多品種少量生産にも対応しています。専用機・治工具等を内製しており、低コストで早期立上げができ、一部の組付け(Ass’y)工程も担当し、粗材から加工までのセット受注にも対応できることが強みです。 事業内容・業種 自動車部品

熱田工業株式会社

プラント電気計装設計(プライム上場)|【東京】

■配属先 グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 設計二部 設計二課 ■業務内容 エネルギー産業(原子力・火力等)のお客様向け水処理プラントの制御システム設計 ■期待すること 入社後、現担当者とのOJTにて、エネルギー産業向けの水処理プラントの制御システム設計業務に従事いただきます。その後、その経験を活かしながら他産業向けの制御システム設計にも従事いただくことで、幅広い技術・知識を持ったエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えております。 ■やりがい 水処理プラントの制御システム設計を通じて、昨今大きな社会課題となっているエネルギー問題の解消や、CO2削減などに直接貢献することができます。社会貢献性が高く、大きなやりがいを感じることができる業務です。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

<関東エリア>建築部材の【営業】残業5H◆年休120日◆転勤無

造作用集成材を製造販売する当社にて、階段材・カウンター材・手すり材等の販売促進のための営業活動が中心のお仕事です。<9割以上既存顧客> 工務店等の施工業者が建材販売店に対して製作依頼した階段や手すり部材等の詳細の打合せし受注します。製作した商品は工務店や建築現場に向けて直送となります。商品に関する問い合わせやクレーム等の対応もあります。 その他… 定期的に開催される展示会の準備・参加等も営業の担当業務となります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 住宅部材製造販売 本社所在地 〒770-8001 徳島県徳島市津田海岸町3-41

多田工業株式会社

ITエンジニア(同社内の基幹システムを中心としたシステム開発・保守・運用)|【東京】

■組織のミッション 「グループ経営基盤の更なる強化」を牽引し、環境変化に先んじた機敏に対応できるシステム基盤を構築することが我々のミッションです。 この取組みを通じて『コーポレートガバナンス水準の更なる向上』生産プロセスの変革を完遂し、『他社を圧倒する品質とスピードの実現』データドリブン経営と生産性の飛躍的な向上を目指しています。 ■業務内容 栗田工業およびグループ会社の基幹システムの企画・構築・運用・保守。 ■期待すること 栗田工業の基幹システムSAP S/4HANAのメジャーバージョンアップ(現行1909)を予定しているため、入社後はバージョンアッププロジェクトのリーダーもしくはメンバーとしてプロジェクトに参画頂き活躍頂くことを想定しています。 バージョンアップという大規模プロジェクトを経験頂くことにより、栗田工業の基幹システムの全体像を把握し、更なるビジネスプロセスの変革を一緒に推進できることを期待しています。 【業務の面白み・やりがい】 1.システム導入の全工程への関与 企画や開発業務では、経営戦略に直結するテーマを扱っています。テーマを推進するにあたり、他の業務部門(経営企画や生産本部等)とコミュニケーションをとりながら、要求分析や要件定義の上流部分から本稼働・運用定着の下流部分までを担当します。このように、システム導入の全体像を見ることができ、システムが稼働した後の効果も実感することができます。これはとてもやりがいのある仕事です。さらに、検討にあたっては外部のコンサル会社やSierとも会話しながら進めます。これにより、幅広く知見を獲得することができます。 2.グローバルプロジェクト ・同社グループはグローバルも含めたグループ会社の基幹システムの刷新を行っています。 同社の基幹システムに関する経験やスキルを高めることで、最先端の技術やノウハウを身につけることができます。また、国内の基幹システムだけでなく、グローバルな基幹システムの開発・保守にも携わるチャンスがあり、異なる文化や価値観に触れることで幅広い知見や視野を広げることができます。 3.ポストモダンERPへの取組み 同社は2021年度には自社のSAP ECC6.0をS/4HANAにバージョンアップ済です。これにより、最新のテクノロジーを活用し、効率的な業務プロセスを実現するための基盤を整えています。現在は周辺システムの統廃合を進めており、これによってシンプルで効率的なシステム構成を実現しようとしています。今後はスクラッチの周辺システムを3rdパーティー製のパッケージシステムに切替えることで、環境変化に先んじた機敏に対応できるシステム基盤の構築を目指しており、次世代型のERPの在り方である「ポストモダンERP」に向けた取り組みに参画することができます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

超純水製造プラントの技術支援(運転最適化)│(プライム上場)|【東京】

■配属先部署 電子産業事業部 デジタル産業部門 デジタル産業技術部 技術二課 ■組織のミッション 当社超純水供給設備管理の品質向上及び顧客ソリューション提案等による親密性の向上 ■業務内容 水供給事業を運営する全国7つの水供給センターの水処理設備の技術支援業務。 担当の水処理プラントを持ち、下記業務のいずれかの業務を実施いただきます。 1.水処理プラントの最適化 設備の安定運転維持、ランニングコスト削減、省エネ活動 2.水に関する知の蓄積 ベテランからの知識の共有及び若手への展開 3.新規アイテムの創出 サーキュラーエコノミー及びカーボンニュートラルアイテムの探索及び創出 ■募集背景 当社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、超純水製造プラントのプロフェッショナルとして、技術支援を実施いただける方を募集します。 ■期待すること まずはOJTの中で当社業務を覚えていただき、水供給プラントに関する総合ソリューション活動を推進するプロフェッショナル人材となっていただいと考えております。また、将来的には当該部署にて管理職となっていただくことを期待します。 ■やりがい 当社水処理設備の設備管理・稼働を通じ、以下を実現いただけます。 ①世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関わる。 ②節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

プラント工事(国内外電子業界)|【東京】

■配属先 電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 工事二部 ■組織のミッション 顧客との約束に則り、水処理装置の現地施工、試運転を完了し引き渡す。また、現場で得られる情報を活用し、顧客課題解決提案を実施する。 ■業務内容 海外の用排水製造設備建設における施工管理及び試運転 ■期待すること 国内電子産業に限らず、国内外幅広い業界の施工管理・試運転調整、運転管理に携わってもらう。本人希望により管理職、専門技術者の道を選んでいただき、それぞれに応じたスキル取得を計画する。 ■やりがい 業界大手の顧客へのプラント建設・試運転を通じて、水を起点とした環境課題解決や顧客生産性向上に直接的に関与できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

施工管理(プライム上場)|【東京】

■組織のミッション 顧客との約束に則った水処理装置の現地施工、試運転の完了、引き渡し、現場で得られる情報活用、顧客課題解決提案の実施。 ■業務内容 全国の新規工場建設に伴う新規排水処理設備/廃水回収設備建設工事の施工管理と試運転調整。 ■期待すること 国内電子産業に限らず、将来的には国内外幅広い業界の施工管理・試運転調整、運転管理に携わって頂きたいと考えております。 ■やりがい 業界大手の顧客へのプラント建設・試運転を通じて、水を起点とした環境課題解決や顧客生産性向上に直接的に関与できます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

電子営業|【上越】

■配属先部署 電子産業事業部 デジタル産業部門 電子営業一部 上越営業課 ■チームのミッション 電子市場を対象とした総合ソリューション提案活動、契約ビジネスの推進 ■業務内容 営業窓口として担当のお客様を持ち、下記業務を実施 ・社内各部署と連携し、顧客課題に対する提案実施 ・納入済み同社設備に対するメンテナンス、修繕提案 ・上記、プレゼン及び見積作成 ・装置納入、メンテナンス実施のスケジュール調整 ■募集背景 新潟県において大型電子顧客が投資を継続しており、活況な状況が続いている。また、既存工場の設備増強も継続している。そのような営業環境の中、増加した同社納入設備のメンテナンスポテンシャル確保及び顧客課題を更に深耕したソリューション提案による利益拡大を目指していくためにも、増員によるマンパワー拡充が急務であるため。 ■やりがい 同社が保有する技術、商品、サービスを駆使し、お客様が抱える水と環境の課題を解決する仕事です。難しい課題に対しては、お客様、社内関係者とチームを組み、一体となって取り組むなど、やりがいのある仕事です。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

営業|※語学力を生かす!車載メーカー向け商社営業【静岡/浜松】

【業務概要】 大手電機メーカーを中心に電気関連生産材料の提案を行っている専門商社である当社にて、営業としてご活躍いただきます。 【業務詳細】 自動車、バイク関連、産業機械関連、医療機器関連などのメーカーへモノづくりを支える資材、製品を提案しております。世界的なメーカーとも取引があり確かな基盤を確立し売上高700億円以上、設立以来黒字系系を続けるなど安定成長を続けております。 この度は営業部の中の「車載グループ」での募集となります。 顧客や競合先の情報を入手しながら維持継続さらに拡大していただくことがミッションです。 納期調整や問い合わせ対応、顧客のグローバル対応(海外拠点との連携)など業務は多岐にわたります。 【仕事の流れ】 訪問や電話でニーズのヒアリング・提案→商材在庫の確認・納期の回答、受注→営業アシスタントに、商材の発注・手配を依頼→納品スケジュールの管理(営業事務と分担して実施)→納品・アフターフォロー ※事業部全体で予算達成に向け取り組んでいます。 ※営業スタイル:一つの企業に多数の部門があるため部門の新規開拓もお任せします。車載に関係する部門が対象となります。また仕入れ先より顧客の紹介などもあり対応いただきます。 ※社用車2台あり(ただ担当顧客は最寄り駅より歩いていける距離です) ※入社後は先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚え、その後担当をお任せします。 【同社の特徴・魅力】 ・安定した財務基盤があり、主な取扱商品(樹指成型品、金属部品、エレクトロニクス製品)については、国内の主要仕入れ先メーカーとの強固なつながりがあります。総仕入先数は400社を超える登録があり、商品知識については 社内勉強会等で共有化しています。柔軟な商結展開ができるため、開発段階から適切な部品、材料の選定、量産後のフォロ-まで、顧客に対して個別に対応しております。 ・今あるものを提供するだけではなく「A社とB社の商材を組み合わせて加工するのはいかがでしょうか」といった提案で新商品の開発に貢献することもあります。 事業内容・業種 専門商社

下田工業株式会社

水処理装置設計(エネルギー産業向け)|【東京】

■配属先 グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 設計二部 設計一課 ■業務内容 設計二部 設計一課では国内の原子力発電所、及び火力発電所向けの用水、排水の設計業務を担当いております。 このポジションでの主な業務は以下の5点となります。 ①お客様と会話して設計条件の整理 ②基本設計の実施(設備構成決めを含む) ③見積仕様書の作成 ④原価積算の実施 ⑤設備完成後の性能確認の立ち合い ■期待すること どのような事にでも積極的に取り組み、社内外の関係者と良好な関係が築けること ■やりがい お客様の課題解決に一緒に取り組み、検討や議論を通じて多くの技術を習得することができます。また、自身で設計したプラント設備が所定の性能を発揮した時に達成感が得られます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

社内SE|基幹システム企画~運用等(原則転勤なし)【岡山県浅口郡】

【業務内容】 社内SEとして当社の基幹システム企画~運用、その他付随業務を適性に合わせてお任せ致します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

安田工業株式会社

製造管理(樹脂・膜製造)|【静岡】

〈製造管理(樹脂・膜)〉 ■業務内容 ・イオン交換樹脂・UF膜・RO膜などの取扱い製品に対する納期調整、生産調整、製造管理。 ・製造技術向上に向けた、関係部署と協議および検討。 ・製造工場運営に関わる各種設備データの抽出および解析。 ・上記に伴う、各種設備の改造提案および改造遂行。 ■期待すること 同社では、今後工場内の製造システム更新および製造設備の改良により注力して参ります。そういった活動の中で、機能材の製造技術に関する知識、経験を積んでいただき、製造技術を見据えた設備改善活動に取り組んでいただきたいと考えております。 また、ご自身の希望に応じて、管理職・専門技術者いずれかの道を選んでいただき、それぞれに応じたスキル取得をサポートいたします。 ■やりがい 製造設備は同社の設備であるため、積極的に改善活動をおこなっていただくことができ、改善の効果が出た際には大きな達成感を味わえます。また、現場で困っているお客様や同社の担当者に対して自らアプローチをしながら問題解決に貢献することができる、非常に重要なポジションです。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

鉄製品の【設計開発】*基本土日休*転勤無*教育研修制度充実

▼真空チャンバーや真空タンクなどの自社製品の設計・開発業務をお任せします。製品はJAXAをはじめとして、国内外60社に納入実績があります。 ▼真空チャンバー・真空タンク・フレーム・ベースの設計・開発をお任せします ▼自社製品の設計業務を効率化・業務改善の提案などもご担当いただきます ★入社後はマシニング機の操作や溶接作業などを通じ基礎知識を蓄えます。図面が読めるようになった後、CADの使用に挑戦し機械設計の業務に移ります! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 赤田弥寿文 事業内容 ■真空技術を用いた鉄製品の製造・販売 ■企業からの依頼にもとづく鉄の加工 本社所在地 長野県北安曇郡池田町大字会染6108-75

赤田工業株式会社

大手製鉄企業向け設備などの【 製造 】★年収770万円以上可能!

【 製鉄工場に導入される設備の製造等 】部品加工等の製造をはじめ据付、改善、メンテナンス等をお任せ! ★成績上位者は賞与7.5ヶ月分にさらに+α 大手製鉄メーカー様からご依頼を受け、 工場内の機械やその周辺の設備を全てオーダーメイドで製造。 少数精鋭チームの一員として、裁量大きく活躍できます! ◇材料(各種鋼板)の切断 ◇部品の折り曲げ加工、溶接組立 ◇完成した設備の試運転・動作確認 ◇客先工場内に据付 ◇定期的な改善・保守メンテナンス など 【 応援 】意欲ある社員への投資は惜しみません! クレーンやガス免許、危険物取扱者、有機溶剤作業主任者、 溶接資格など、関連資格の取得に関しては、かかる費用の全てを会社が負担。 当社で活躍する製造スタッフは、約20もの資格を取得しています。 また、夏場にはアイスベストやファン付きの空調服を支給するなど、 一年を通じて快適に働けるよう配慮しています。 応募方法 □応募フォームをご利用ください□ 応募ボタンより、必要事項を入力し、 送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 □ご質問はお気軽に□ ※応募に関するお問い合わせがございましたら  質問ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 前田 利光 事業内容 ■レーザ加工・開発受託(溶接・切断・表面改質・孔あけ)  レーザに関するコンサルティング、情報サービス ■機械設備・ラインシステム・ロボット構想等の設計製作 ■鋼構造物・製缶溶接・配管・機械加工 ■精密板金加工 ■特殊溶接加工 本社所在地 愛知県東海市名和町四ノ下22番地

前田工業株式会社

プラント制御システム設計(水処理装置)|【東京】

■配属先 グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 制御システム設計部 ■部門、チームのミッション 水処理装置全般(国内外)の電気制御設備の計画積算、仕様選定、詳細設計、制御シミュレーション検査、試運転までのエンジニアリング、及び設計標準化・自動化の推進 ■業務内容 以下のいずれかの業務を担当  1) 水処理装置の電気計装制御システムの設計(国内・海外)  2) 水処理装置のシーケンス制御PLCプログラミングと標準化  3) 水処理装置の現地通電試験・シーケンス試験及び試運転調整 ■期待すること 大型プロジェクト案件の制御システム設計担当として即戦力になっていただき、将来的には主任・専門主任へと成長いただくことを期待する。 ■やりがい ・多種多様な水処理装置の自動制御に必要な専門技術を幅広く習得できる。 ・計画段階から、装置の試運転性能確認まで一気通貫で担当することで達成感がある。 ・風通しの良い組織風土で、自身の活躍や成長が実感できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

【大阪】火力関連顧客/メーカーへのソリューション営業(総合職/大阪)

〈ソリューション営業(火力/大阪)総合職〉 ■配属先 産業・社会インフラ本部 営業部門 エネルギー洗浄営業部 火力洗浄西日本営業課(洗浄価値創出チーム) ■部門、チームのミッション ・火力発電所関連顧客へのソリューション提供 ・顧客課題解決による顧客親密性向上 ■業務内容 ・火力発電所関連顧客向けソリューション提案、見積作成、受注/回収 (当部所のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める) ・社内関連部署との折衝/調整業務 ・洗浄工事への従事(経験を積むため、当社生産部隊(設計・工事部門)への協力等、2週間程度) ■やりがい ・人々の生活を支える電気を作る発電所の安定・安全稼働に協力出来ている。 ・顧客は電力会社、日本を代表する重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。 ・顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。 ■期待すること 焦らずエネルギー政策や業界、当社の商品の理解を進め、日々成長していく。 プライベートや家族を大事にし、仕事では全力を尽くす。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

超純水製造プラントの技術支援(電気計装)|(プライム上場)|【東京】

■配属先部署 電子産業事業部 デジタル産業部門 デジタル産業技術部 技術一課 ■組織のミッション 新技術(AI・IoT含む)採用支援、良事例の水平展開推進、法令対応、新設水供給案件の営業支援 ■業務内容 超純水供給事業を運営する全国7つの水供給センターの水処理設備の技術支援業務。 担当の水処理プラントを持ち、下記業務を実施いただきます。 1.水処理プラントの動力・制御機器の予防保全計画、更新実施、現場対応 2.安定稼働維持支援 3.水供給現場全体における新技術(AI・IoT含む)採用支援、良事例の水平展開推進 4.電気計装設備改良・改善提案、実施計画、実装推進 ■募集背景 当社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、電気計装・システム制御のプロフェッショナルとして、技術支援を実施いただける方を募集します。 ■期待すること OJTおよび社内委員会である電気計装教育委員会の中で当社業務を覚えていただき、将来的には複数の水供給センターを管轄する電気計装・システム制御のプロフェッショナル人材となっていただくことを期待しております。 ■やりがい 当社水処理設備の設備管理・稼働を通じ、以下を実現いただけます。 ①世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関わる。 ②節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

【設計】賞与実績4か月★残業ほぼなし/退職金/家族/住宅手当あり

乾燥機メーカーの正規設計担当として、熱風乾燥機などオンリーワンの産業機械を設計します。★健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定 お客様のご要望に最も適した産業用熱風乾燥機の設計をご担当いただきます。社内の営業部門と連携して案件の受注を目指し、製造においては監理をお任せします。 お客様の思いを機械に反映 当社の強みは、経験・実績・試験データに基づいた最適なオーダー製作の特注乾燥機を提案できること。機械設計から板金、溶接、組立まで、全工程を自社で担当し、お客様にご満足をいただける機械を提供できるよう努めています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 黒田 治寿 事業内容 各種乾燥機および関連機器の製造・販売 本社所在地 広島県福山市新浜町2-4-28

黒田工業株式会社

英語スキルを活かして活躍【海外営業】★福利厚生充実

◆マシニングセンターをメインに工作機械の海外営業をお任せ。海外出張あり。お客様にヒアリングを行い、つくりたい製品作りをサポートします。 業務の流れ ▼最適な機種・仕様をお客様とともに検討 ▼提案・受注・納期調整 ▼納品後の立ち上がりのフォロー ※海外出張は月1〜2週間程 お客様は? あらゆるモノづくり企業が対象です。特に宇宙開発、自動車エンジン、光学機器、精密部品等の超高精度の部品加工が必要とされる分野のメーカーが中心になります。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。本求人は、株式会社マイナビが運営する「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 安田 拓人 事業内容 工作機械製造及び販売(マシニングセンタ、ジグボーラ、CNC歯車研削盤) 産業機械製造 本社所在地 岡山県浅口郡里庄町浜中1160

安田工業株式会社

施工管理(洗浄工事)│(プライム上場)|【千葉】

■配属先部署 グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門 SDM洗浄計画部 東部SDM計画課 ■業務内容 主に京浜・京葉・鹿島地区を対象とした石油・石油化学・鉄鋼プラント向け洗浄工事の施工計画および施工管理 上記プラントの化学洗浄・高圧水洗浄および排水処理までを一貫して実施します。 ■期待すること 1年目は工事計画補助を、2年目は工事責任者補佐を担当いただき、3年目までに化学洗浄およびSDMジェット洗浄の施工管理ができるよう、プラント洗浄技術の幅広い知識を身に着けていただきます。OJTという形で、しっかりと知識・技術の伝承を行いますのでご安心ください。 ■やりがい 大手コンビナートのお客様プラントの保守保全に関わることで、環境課題解決や日本のインフラ産業の成長に寄与することは大きなやりがいになります。また、関わるプラントの規模の大きさや、お客様からのミッションにしっかりと応えていく仕事の進め方も魅力の一つです。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

深田工業株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、深田工業株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。深田工業株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件