NPO法人での生活支援スタッフ/正社員/65歳採用実績あり 無資格未経験OK!年間休日125日 土日祝休み 生活支援スタッフ
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給20万円~(固定残業代を含む)+交通費(月上限3万円まで) ★賞与年2回 ★昇給あり
- 勤務地
- 埼玉県
【仕事情報】
<仕事内容>
《業界未経験でも◎》生活支援員として、当法人運営施設の利用者さんを中心とした自立・社会復帰のサポートを行っていただきます。
《具体的には...》
・問題解決に向けた面談・生活サポート
・通院や行政手続き、債務処理のフォロー
・行政との連絡調整 等を行っていただきます。
※専門的な知識は必要ございません※
《1日の流れ》
9:00 出勤後、ご利用者様の体調を確認
▼
10:00 ご利用者様の通院に同行
▼
12:00 お昼休憩(1時間)
▼
13:00 債務を抱えるご利用者様より相談を受け、無料法律相談窓口について情報提供し、相談日時を代わりに予約する
▼
15:00 施設を巡回し利用者さんと雑談を行う
▼
17:00 年金手続きについてご利用者様より相談を受け、年金事務所の紹介と相談日時を決める。
▼
18:00 1日の支援内容を記録に残し退勤
【ここがオススメ!】
社会復帰のサポートを一緒に行いませんか?
定年70歳&再雇用あり◎安定長期勤務も可
20~80代まで幅広い年代が活躍中!
<職種名>
NPO法人での生活支援スタッフ
<仕事内容>
《業界未経験でも◎》生活支援員として、当法人運営施設の利用者さんを中心とした自立・社会復帰のサポートを行っていただきます。
<勤務地>
さいたま市中央区・さいたま市緑区・さいたま市見沼区・さいたま市北区・さいたま市西区・川越市・川口市・所沢市・東松山市・春日部市・上尾市・越谷市・八潮市・富士見市・千葉市中央区・千葉市花見川区・千葉市若葉区・千葉市緑区・市川市・船橋市・松戸市・野田市・佐倉市・習志野市・市原市・流山市・八千代市・我孫子市・君津市・富津市・浦安市・四街道市・袖ケ浦市・夷隅郡・台東区・大田区・世田谷区・足立区・葛飾区・荒川区・墨田区・江戸川区・練馬区・板橋区・杉並区・八王子市・立川市・青梅市・府中市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・西東京市・川崎市川崎区・川崎市中原区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市麻生区・土浦市・下妻市・取手市・牛久市・桜川市
<給与>
月給20万円~(固定残業代を含む)+交通費(月上限3万円まで) ★賞与年2回 ★昇給あり
<勤務時間>
9:00~18:00(休憩1時間)
<雇用形態>
正社員
様々な事情から「住む場所がない」「働けない」「生活に困っているが相談相手がいない」
といった方々を対象にサポート支援を行う施設を運営しています。
債務を抱える方や病気等で働けない方、高齢で住む場所や身寄りがない方など
「支援」と言っても多種多様。
ご利用者様と1対1の対人援助を実施し、その方が望む未来に寄り添いサポート支援を行う仕事です。
「誰かの役に立つ仕事を始めてみたい..」
ご応募をお待ちしております。
【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】
50代の方だけでなく、60代から入社される方も多数!
★長く働けるワケ★
弊社では70歳定年制度を導入しているため、
早期退職・役職定年の方はもちろんのこと、
60歳定年で退職された方も正社員として安定的に働くことが可能です
★やりがいも抜群★
支援業務を通じてご利用者様と1対1で密に話を聞いて相談に乗るため、
感謝の声をダイレクトに貰えることも多数!
地域社会に貢献できていることを実感できます。
<給与>
月給20万円~(固定残業代を含む)+交通費(月上限3万円まで) ★賞与年2回 ★昇給あり
■試用期間:6ヶ月(労働条件変わらず)
■昇給
年1回
■手当
車両持ち込み手当(月5万円)※規定有
職務手当
家族手当(配偶者:月1万円、子供1人につき:月5千円)
資格手当
┗介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー)(2千円/月)
┗社会福祉主事任用(月2千円)
┗社会福祉士(月1万円)
┗精神保健福祉士(月1万円)
┗介護福祉士(月1万円)
■給与詳細
【東京エリア】
月給20万円
内訳:基本給17万9,000+職務手当(固定残業代)2万1,000円
※時間外労働の有無に関わらず15時間分を固定残業代として支給
(月0~10時間程度の残業が発生する場合がございます。)
【神奈川エリア】
月給20万円
内訳:基本給17万8,000+職務手当(固定残業代)2万2,000円
※時間外労働の有無に関わらず15時間分を固定残業代として支給
(月0~10時間程度の残業が発生する場合がございます。)
【埼玉エリア】
月給20万円
内訳:基本給16万5,000+職務手当(固定残業代)3万5,000円
※時間外労働の有無に関わらず27時間分を固定残業代として支給
(月0~10時間程度の残業が発生する場合がございます。)
【千葉エリア】
月給20万円
内訳:基本給16万5,000+職務手当(固定残業代)3万5,000円
※時間外労働の有無に関わらず27時間分を固定残業代として支給
(月0~10時間程度の残業が発生する場合がございます。)
【茨城エリア】
月給20万円
内訳:基本給16万5,000+職務手当(固定残業代)3万5,000円
※時間外労働の有無に関わらず27時間分を固定残業代として支給
(月0~10時間程度の残業が発生する場合がございます。)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
<勤務地・アクセス>
●勤務地1
★東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県の110施設にて募集中★
◆東京都
新宿区・大田区・江戸川区・練馬区・杉並区・板橋区・小平市・小金井市
武蔵野市・三鷹市・国分寺市・東久留米市・八王子市・立川市・青梅市・西東京市など
◆神奈川県
川崎市など
◆埼玉県
さいたま市・春日部市・上尾市・越谷市・所沢市など
◆千葉県
市川市・船橋市・四街道市・我孫子市・野田市・柏市・流山市・印西市など
◆茨城県
取手市・下妻市など
<勤務時間>
9:00~18:00(休憩1時間)
基本的には定時で上がっていただくことが可能です
<休日・休暇>
★年間休日125日★
■完全週休2日制/土日
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日)
■年末年始(カレンダー通り)
■慶弔休暇
■産休・育休
■有給休暇(10日)
<福利厚生>
■保険制度
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
■待遇・福利厚生
交通費支給/月3万円迄
資格支援制度
退職金
社内分煙
結婚祝金
出産祝金
健康診断
インフルエンザ予防接種
勤続表彰
PC・携帯支給
慶弔見舞金
傷病入院見舞金/入院1日につき5千円
新型コロナ見舞金
懇親会費補助
※車通勤可(法人が認めた場合)
※受動喫煙対策:あり(禁煙)
<定年制>
70歳
<再雇用>
あり
★未経験スタートも安心なサポート体制★
■研修制度
座学研修3日間の後に、現場で先輩職員に教えてもらいながら徐々に業務に慣れていただきます。
中途入社100%かつ、50~60代からスタートされた方がほとんどなので、
同世代や同じような境遇の方も多く、慣れやすい環境でございます。
■サポート体制
各拠点ごとのエリアマネージャーが定期連絡を行います。
業務上の困った事案やお一人では解決しにくいケースなど、
拠点ごとの先輩社員以外にも相談しやすい環境です。
【応募情報】
<応募資格>
★未経験・無資格からのスタート大歓迎★ ■自動車運転免許必須(AT限定可) ■福祉系資格保有者優遇(資格手当あり) ※必須ではありません
<こんな方にピッタリ!>
・無資格未経験でも社会貢献ができるお仕事を探している方
・60歳以降も正社員として働き続けたい方
・人のサポートをするのが好きな方
・誰かの相談に乗るのが得意な方
・福祉系のお仕事に興味がある方
・定年後に新たなお仕事を探している方
★福祉業界ご経験者・資格保有者様ももちろん大歓迎★
・福祉業界経験のある方
・社会福祉主事任用資格
・社会福祉士
・精神保健福祉士
★60代から入社した方も多数活躍中★
定年70歳まで正社員として働けます◎
<応募方法>
マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。
<応募の流れ>
ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。
※ご選考通過者の方には「070-6472-8681」の電話番号、
もしくは「kato@npo-sss.or.jp」のアドレスよりご連絡させていただきます。
【会社情報】
<応募先>
特定非営利活動法人エス・エス・エス
<事業内容>
(1) 生活困窮者のための入居施設の開設・運営管理
および対象者の生活の安定や自立をサポートする種々の支援事業
およびこれらを行う団体・組織・企業等を支援する事業
(2) 福祉に関する相談援助事業
(3) 児童福祉法に基づく児童自立生活援助事業
【メッセージ】
マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。
しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。
40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。
ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。