条件を指定してください
該当求人1

金属フレキシブルチューブメーカーの求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】チューブメーカーの法人営業職|社用車貸与あり|年休124日|千葉県|海外出張あり

同社は、チューブ・コネクタのパイオニアを目指しており、ステンレス製フレキシブルチューブ製造販売では国内トップのシェアを持っています。 また、欧米にも輸出を行うなど、グローバルなマーケットでの活動も行っております。 【職務内容】 既存のお客様やHP経由での問い合わせ、展示会で興味を持っていただいたお客様に対する提案営業を行っていただきます。 営業先は光学機器、センサ業界、通信業界、医療業界を中心に多種多様なお客様営業をして頂きます。 展示会は年12回以上行われており、出張は2ヶ月に1度、3日~1週間程度発生します。 ※頻度は変更の可能性がございます 【1日の流れ(例)】 09:00 出勤 10:00 メールチェック 見積書作成などの社内事務 11:00 顧客訪問 12:00 昼食&移動 13:00 顧客訪問 17:00 帰社 18:00 メールチェック 社内事務 19:00 退社 【同社の営業の特徴】 同社の取り扱う製品はお客様の製品の部品として採用されることがほとんどで、一度採用されるとお客様からのリピート注文につながります。 商品への信頼性も高いため安心して営業活動ができます。 HPや通販サイト等からのお問合せも多くあり飛び込み営業の必要はございません。 【グローバルな活躍】 国内営業に加え近年では海外販売にも力を入れており若い社員にも海外展示会(年間 4~6 回)など活躍の場所を広げております。 現在海外代理店がアメリカ・ドイツを始め、中国、イギリスにございます。 海外では半導体の検査技術装置にも取り入られており、同社の技術は国を越えて役立っています。 【同社の魅力】 三菱電線・富士フィルム・オリンパス等大手企業との取引が多数あり、安定した経営を行っております。 取り扱い商品はあらゆる場面で利用されるチューブやコネクタとなり、提案の幅も様々です。 また同社の営業は常にスーツ着用でなくても問題ございません。 お客様にお会いする際はスーツを着用いただきますが、事務作業のみの日はTシャツやカジュアルな服装で業務が可能です。 ご自身のやりやすいスタイルで服装お選びいただける点も他にはない魅力の一つです。

金属フレキシブルチューブメーカー

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

金属フレキシブルチューブメーカー」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

金属フレキシブルチューブメーカーの関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】【未経験可】 建設機械レンタル会社の営業職|年休120日|地元で働ける・車通勤可|業界大手のグループ

【お仕事の流れ】 神奈川県内の6つの営業所、いずれかの配属となります。 入社後は、先輩と一緒に既存取引先を車で訪問するところからスタートします。 2~3ヶ月程度経った後、新規の営業・既存の引継ぎをお任せします。 お客様の受注現況などの情報を収集し、工事に必要な土木・建設機械のレンタルを提案します。 外回り中心のお仕事です。 【取引先】 取引先は、既存9、新規1程度の割合になります。 【入社後の流れ】 入社後はまず、建設機械の提案方法を学んでいきます。 2~3ヶ月は先輩社員の同行がございますので、安心してチャレンジできます。 【職場の雰囲気】 営業所は明るく活気のある雰囲気です。

チガサキレンタル株式会社

【20代歓迎】化学メーカーの営業事務職|土日祝休み│転勤なし│千葉県│残業月平均4時間

営業のアシスタント業務をお任せいたします。 【具体的には】 自社製品(化学品)の営業活動のサポート業務として、エクセルでの数値管理や、営業管理システムへの入力などの事務的な業務を行っていただきます。 ●電話・メール対応 ●営業資料・見積書作成 ●システムへのデータ入力 ●サンプル手配 など

有機金属化合物の専門メーカー

【20代歓迎】真空機器メーカー企業の営業|土日祝休み|年休120日|学歴不問|東京都

同社の営業職として、 金属製真空ベローズ(伸縮管)、真空機器の提案営業をおまかせします。 【具体的には】 ●顧客から求める商品・仕様・納期・料金などのヒアリング ●社内製造部との打ち合わせ ●ヒアリングに基づいた製品の提案 ●見積書の作成 購買部門担当者、研究者の方々と同社の技術部門を繋ぐパイプ役を担当していただきます。 【真空機器について】 製造業で必要不可欠とされ、主に電子機器を製造する半導体やFPDの業界で幅広く使用されています。 真空機器は大気中に含まれる誇りや湿気だけではなく、分子レベルの不純物を取り除くことができ、 より高品質な製品の製造を行えます。 同社は品質を担保し、製造業の礎を築いているニッチなトップメーカーとして貢献しております。 【入社後の流れ】 独自の研修動画を受けていただき、営業の仕方や製品について1から学んでいただきます。 その後、3ヶ月を想定したOJTで先輩社員から実際の営業方法を学び、 営業同行して現場に慣れていただきます。 慣れてきたら少しずつお客様を引継ぎし、独り立ちをして業務をおまかせします。 営業スタイルは、分野ごとの大手顧客がメインの為、 担当していただく顧客は2~6社程度で、深く入り込んでいく顧客深耕型の営業です。 【同社について】 同社は1966年に東京・銀座で創業し、初期は空調用伸縮継手の他、 鉄道用、原子力関係のベローズなどの製作を主業としてきました。 その後、加速器の部品の製作を契機として、高真空技術分野に展開しています。 現在では、半導体製造装置用各種真空ベローズをはじめ、プロファイルモニター、 真空バルブなど、真空装置付属機器の分野で数多くの製品を提供し、 たくさんの顧客から支持をいただいております。

真空機器メーカー企業

【20代歓迎】医療機器取り扱い企業の営業職|完全週休二日制|年間休日124日|転勤なし|東京

体を支え、動かし、神経を守る「脊椎」。 同社は、その脊椎を矯正し、固定する医療器具「脊椎インプラント」を主に取り扱っています。 同社の営業は、患者様の身体に入る医療器具から医療機器まで、さまざまな製品を提案しながら、手術もサポート。 現場で幅広い経験を積みながら、ドクターの声を製品に反映します。 経験・知識は問いません。 「患者様の幸せ」を追求する同社とともに成長していきませんか。 【具体的な仕事内容】 担当エリアの医療機関を訪問し、脊椎インプラントや手術器具の導入を提案します。 ●最新情報の提供・要望等のヒアリング ●製品の導入サポート・手術の立ち会い ●学会への参加・問い合わせ対応 など ●大学病院や国立病院、主要私立病院の整形外科医・脊椎専門医に対して、同社取り扱い製品を提案。 既存顧客のフォローが中心です。 ※既存顧客:新規営業=5:5程度 【教育研修制度】 ●まずは、営業スキル、製品や業界の知識を、座学研修を通じて2週間程度学びます。 ●医療業界の特徴をはじめ、医療従事者の方々との接し方、脊椎の構造・疾患など、営業に必要な知識を基礎から学びます。 習熟度は、スキルチェックシートを用いて確認。 しっかりと知識が身につけてから営業活動をスタートします。

医療機器取り扱い企業

【20代歓迎】産業用機械メーカーの営業職|転勤なし|車通勤OK

創業から80年以上。『工業炉』を中心とした産業用機械メーカーとして、世界的な大手メーカーとも取引。 常に最先端のモノづくりを支えてきました。 営業経験はなくてもOK!日常英会話のできる方はより活躍できます! 「海外に触れることが好きな方」にはぴったりなお仕事です! 【具体的には】 生活必需品を生み出す産業用機械の営業をお任せします。 <仕事の流れは…> お客様から製造機械についてのご相談 ▼ 打ち合わせを行い 社内に持ち帰ります ▼ 設計・開発など 専門部署と相談し 見積もりと共に お客様に提示 ▼ 様々な調整を繰り返し 機械の詳細な仕様を決定 ▼ 設計図を基に 製造・組立へ 様々な手配を行ったり 進捗を管理したり 常に製造状態を確認します ▼ 納入先の工場へ 組み立てスタッフと一緒に 設置・据付けを行いに出向きます ▼ 裾付け作業は国内の場合でも 数日~数週間かかります 国外の場合、1~3ヶ月の出張となります ▼ 納入先での説明などを行い完了 長いと最初の打ち合わせから 納入まで2年程かかる場合もあります。 <作っているのは…> 二次電池の材料を製造するための「焼成炉」 半導体製造に欠かせない「樹脂基板ラミネート機」 お皿や茶わんを製造する「窯業機械」など 大きさは50メートルを超えるものもあります。 <入社後は…> 先輩と一緒に 商談や打ち合わせ、納入などに立ち会い じっくりと学んでいただきます。

新栄機工株式会社

【20代歓迎】特装車メーカーのサービスエンジニア|未経験から上場メーカーに挑戦|年休123日|長期出張なし|東京都

【業務内容】 特装事業部のロードサービス部門にて、直接お客様とやり取りをしながら特装車のメンテナンスや交換を提案するといったサービスエンジニアの業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ●お客様や協力会社にあたる指定サービス工場への定期的な巡回訪問・点検・処理といった特装車のメンテナンス業務がメインになります。 ●お客様や指定サービス工場への製品の取り扱いや安全面の教育、講習会の計画や実施 ●製品トラブル発生時の窓口対応、ディーラー・顧客・営業部門・社内関係部署との折衝 【働き方】 ●出張や残業について 基本的にはお客様先にお伺いしての業務になりますが、宿泊を伴う出張は1泊2日などのケースが多いです。※出張手当あり 理由としては全国に34拠点の事業所に加えて、429拠点の自動車整備工場があるため、1つの事業所がカバーする範囲を明確にしているためです。 また、残業についても月20~30h程度になり、基本的に日中にメンテンスをしています。 ●休日について 年間休日は123日で、稀に休日出勤が発生します。ただし、振替休日を取得することが可能です。 【職種の変更範囲】 将来的に同社業務全般に変更の可能性はありますが、現状その予定・想定はありません。 【事業内容】 東証プライム上場のメーカーとして社会インフラに係る事業を複数展開する同社は、景気に大きく左右されることなく安定した経営を実現しています。

特装車メーカー

【20代歓迎】生産用機械器具製造企業の提案営業職|大手自動車部品メーカーと取引|転勤無

生産用機械の営業を担当します。 取引先は大手自動車部品メーカーの提案営業がメインとなり、担当社数は一人あたり5~10社程度です。 【入社後の流れ】 《入社半年》まずは製品の知識を学ぶため、工場での機械加工と組み立ての業務を担当します。 同社の機械は非常に種類が多いため、顧客である技術者との商談に欠かせない重要な知識、経験を身に付けます。 《半年~3年》先輩に同行しながら、営業の基本を学びます。 実践を通して、営業のスキルを身につけていきます。 EX)製品情報整理・提供/見積もり作成など 《4年目~》顧客との打ち合わせやプレゼンを行います。 《将来キャリア》営業先が現場担当者から部門責任者・役員陣と変化し、経営目線提案が可能になります。

株式会社三技

【20代歓迎】金型メーカーの営業職|土日休・転勤なし|国内全ての自動車メーカーと取引|枚方

金型(インパネ、バンパーなど)の営業活動をお任せします。 【具体的に】 自社で製作した製品を販売する営業ではなく、お客様の新車開発の一役を担う仕事です。 同社の金型の優位性をお客様に提案し、受注が決定したら、お客様と工場と一緒に新車の金型造りを進めていきます (メイン顧客:大手自動車メーカーなど) 国内メーカーの海外生産拠点との情報交換や、将来的には海外メーカーへの販路も拡大を検討しており、グローバルに活躍できる環境です。 【仕事の流れ】 新車種の仕様書からどのような製品の提案が出来るかを検討、製造部門との摺り合せ、顧客への提案活動、見積り書を作成、製造開始、ユーザー工場への設置に立会います。顧客・社内の連携の要となる重要なポジションです。 ※全工程(提案~設置まで)に携わることができるため、裁量権大きく業務に取り組むことができます。 【職務の特徴】 入社後、まずは本社工場で6か月~1年間研修を受けていただきます。 現場で製品についての研修や商談同行等を行い、経験を積んでいただきます。 お客様のニーズに沿った開発を行う工程や納期を実際に体感し、その後OJTで先輩社員から営業を学んでいただきます。 将来的には、日系メーカーの海外工場や外資メーカー様への海外出張もあります。 【同社の魅力】 ●安定性 大手自動車メーカーとの関係性…国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。 同社にしかない技術力により大手自動車メーカとの取引が多数あるため安定性があります。 ●優位性 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかないため、競合が非常に少ない点も特徴です。

エスバンス株式会社

【20代歓迎】自動車業界向けの営業・施工管理職|年休120日

主にトヨタ自動車関連の自動車業界の工場において、ウォータージェット洗浄工事等の施工管理及び、次回案件獲得を担当します。 顧客との関係が強いため、既存のお客様に次回工事案件に向けた声がけを行う形です。 ~施工管理未経験の方も歓迎!/中途入社の方多数活躍中/キャリアアップしやすい環境/トヨタ自動車・スズキ・日鉄ケミカル&マテリアル・東京製鐵・トピー工業など東三河圏内の大手優良企業と取引~ ●業務内容: 主にトヨタ自動車関連の自動車業界の工場において、ウォータージェット洗浄工事等の施工管理及び、次回案件獲得を担当します。 顧客との関係が強いため、既存のお客様に次回工事案件に向けた声がけを行う形です。 ●業務詳細: お客様の課題を把握し、提案・受注する営業活動と、メンテナンスなどの作業を管理する施工管理業務の2つの業務がメインです。さまざまな領域のお客様がいますが、基本的には一人につき固定の領域を担当します。 ●業務のやりがい: ・大手のお客様より直接依頼を受け、高い期待の仕事を任せられることがやりがいになります。 ・頑張りは給与に反映され、しっかりと稼げる環境です。 ・顧客との関係性が強いため、次回工事案件でもお声がけいただくことが多々あります。 ●同社の魅力: ◇田原支店は各種プラント設備の総合メンテナンス会社として、他社にない技術をもち、高い競合優位性があります。 ◇「お客様が困ったときに必ず力になれる」を目指しており、取引先はトヨタ自動車様、日本製鉄様、中部電力様など大手企業で安定性もあります。 ●ウォータージェット工法について: 高水圧を使い、製品や配管などの頑固な汚れを取り除く「洗浄」、路面や舗装などの硬い表面を削る「研磨」、堅い塗料など付着を除去する「剥離」、建設現場のコンクリート構造物を破壊する「はつり」、爆発や火災のリスクのあるタンクの「切断」など多くの場面で利用されています。水圧なので環境に優しく、安全性、精度が高い為、需要が高いのが特徴です。 ●働きやすい環境: ・離職率は4.1%(2022年度)※全国平均は13.9% ・中途入社者の割合90%(2022年度) ・有給取得率74.5% ・男性の育休取得も推進中

日進機工株式会社

【20代歓迎】【福利厚生充実】建設機械レンタル企業の法人営業職|半年研修有|既存8割|122日休|土日休|既卒OK

【仕事内容】 建設工事を手がける施工会社やゼネコンなどのお客様に、建設機械のレンタルを提案する営業のお仕事をお任せいたします。お客様の多くはすでに取引のある方です。環境リサイクル機械の保有台数は業界トップクラスとなり、提案できる機械の種類も豊富であるため、お客様の様々な課題に対してアプローチを行うことができます。 【具体的には】 ~主な仕事の流れ~ ▼スケジュールの確認 電話やメールをもとに1日のスケジュールを確定。 1日にお伺いするのは4件ほど。朝・夕方に機械を返却にいらっしゃるお客様の対応も行ないます。 ▼取引先を訪問 企業のオフィスや工事現場を訪問し現場監督の方と打ち合わせ。 必要な機械をヒアリングしたり、工事内容から必要な機械を提案したりします。また、新規のお客様に営業する際は、事前のアポイントに沿って訪問。ラインナップの豊富さは埼玉トップクラス。 ▼見積り作成・各種業務 営業中も携帯に「こんな機械ありますか?」などの問い合わせが寄せられますので、会社に戻ったら見積書を作成。同社で取り扱いのない機械でも、メーカーや専門業者に問い合わせて仕入れるなど、きめ細かな提案が信頼を集めるポイントです。 【研修制度】 個人によって異なりますが、入社から6~8か月はOJTを含めて研修期間となります。 「未経験」「業界知識なし」の状態からでも丁寧に一から仕事を教えていきます。 【入社後の流れ】 ・入社後1か月 →社会人マナーや同社の役割、同社の仕事上のルールについてのインプットの期間 ・2か月目から3ヶ月目 →整備職の方が働く現場で簡単な作業を行ったり、事務作業をしたりしながら建設機械の特徴や性能を学ぶ期間 ・4ヶ月目 →営業として配属。OJTの先輩に同行して営業としての動きを学ぶ期間。 ※十分にサービスについての理解を深めることができたと判断されたら、徐々に企業を引き継いでいきます。 ・完全に独り立ちをするのは入社後6~8か月の時期となることが多いです。

建設機械メーカー

【20代歓迎】自動車販売企業の販売営業職|残業月10時間|資格取得支援あり|車好き歓迎

人気の高い未使用車を始め、新車・中古車・オーダー中古車のオールメーカー各種の販売を担当いただきます。 TVCM、ラジオ、新聞広告、地域誌、WEBなど様々な広告宣伝を行い、ご来店頂いたお客様にのみ接客を行う完全来店型営業です! 【お任せする仕事】 車を通してお客様の充実したライフスタイルをサポートいただきます。 来店されたお客様に対して対応頂きます。 【販売についてもっと詳しく・・・】 (1)新規のお客様へのアプローチ 『来店提案型』です。飛び込み営業はしません。 店舗にお越しいただいたお客様にニーズに合わせたご提案を行います。ヒアリング力が求められます。 (2)既存のお客様へのアプローチ お客様へのご連絡を行い、点検のアポイントを取り付けます。 お越しいただいた際は、お客様のニーズを踏まえたカーライフのご提案を行います。(保険、点検、お乗り換え、増車 等) 店舗にはサービス(整備士)、フロアスタッフ、営業の部署があり、困ったことはすぐに相談できる環境で、チームワークも抜群です。 一度関係ができたお客さんが、再度来店してくださるケースは多いです! 親子3代で購入いただくケースもあり、長期的な関係構築が可能なお仕事になります!! 【入社後の教育体制】 ●OJT研修 ●毎週定例にて先輩との対話 ●外部講師による定期研修 ※外部講師の研修については新入社員だけでなく、中堅以降の社員にとっても役に立つ内容の研修になります。長期的にスキルアップができることも特徴の一つです! 【一人立ちの目安時期】 入社後半年での一人立ちをめざしていただきます。 (※半年たった後も継続してサポート致します!) 一人ひとり丁寧にサポートを行うのでご安心ください!!

自動車の販売営業職

【20代歓迎】自動車関連部品の機械工具商社のルート営業職|転勤なし|年間休日120日

入社後は充実の研修からSTARTします。 自動車・建設機械業界の加工メーカーを中心とする既存のお客様へニーズに合った切削(せっさく)工具を提案します。 【切削工具とは】 加工機にセットして回転させることで金属を加工する道具。 主に旋削(せんさく)・転削・穴あけの加工方法に分類され、多種多様な形状や大きさの工具があります。 【主な営業先は】 自動車、建設機械(ショベル・ブルドーザー等)関連の金属加工や金型メーカー。 近畿エリアの既存のお客様が対象です。 【入社後は】 製品の管理や先輩の営業同行を通じて仕事を覚えます。 半年後にはお客様を担当し、リピート製品の受注からスタートします。 【慣れてきたら提案営業を】 生産性や精度の向上、コスト削減、製造時間の短縮を実現するため、お客様の課題を聞き、最適な切削工具と加工方法を提案。 試作品づくりやテスト稼働を行い、その成果を実証して受注。 さらに、導入前後の数値を比較し、次の提案につなげます。 お客様に喜んでいただき、モノづくりへの貢献を実感できる仕事です。 提案をバックアップするマイクロスコープを導入。 「製品の精度を上げたいけど、どうしたらいいのかわからない」、そんなお客様の悩みに応えるために、2000倍の高倍率に拡大できるマイクロスコープを導入。 現在、使っている切削工具のキズや摩耗の状況を確認することで原因を分析し、よりよい工具や加工方法を提案。 あなたの営業力を支援する最強ツールです。

自動車関連部品の機械工具商社

【20代歓迎】技術者派遣企業の営業職|東京都|スタッフフォロー|既存メイン|SE出身歓迎

企業の人材募集担当者からIT技術者の要望をヒアリング。 最適なIT技術者を提案し、双方のマッチングを実現していきます。 企業ニーズを踏まえたうえで、IT技術者の募集を開始します。 その後登録者の情報等を面談で確認。企業へ人材に関する提案や面談を行い、募集案件の整理、登録者の管理を進めていきます。 【具体的には】 ●新規顧客の開拓 ●既存顧客へのフォロー ●企業へIT技術者を提案  ●IT技術者の募集 ●就業中のIT技術者へのフォロー 【将来的には】 現場で培った経験を活かし、社内体制の構築や採用の検討、得意分野の事業化、人材ビジネスの拡大(紹介業の本格化)等を行うことも可能です。 同社の更なる発展に取り組みながら、自身が描く理想のキャリア形成を実現することが出来ます。 【業務の特徴】 ●成長性 少数精鋭の会社のため、幅広い業務、裁量権があります。 ●既存メインの営業スタイル 新規の開拓より既存のフォローが中心(取引企業約1500社) ●個人ノルマ無し 会社でチームとして目標達成をするため、自分の頑張りがチームに直接貢献します。 発想を大切にという考え方が社内にはあり、アイディアなどの発言が取り入れられることもあるので、風通しの良い環境の中働くことができます。

IT特化企業

【20代歓迎】業界大手の電子機器製造メーカーの営業企画職|土日祝休み|第二新卒OK

営業活動を支えるサポート、企画推進業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ●社内BIツール(データ可視化)とSFA(営業支援システム)との連携構築 ●提案資料などの営業支援ツールの作成、活動進捗管理・運用支援 ●競合分析・市場分析等を用いて関連部門と連携して戦略立案 ●Web販売に向けた企画 など 【やりがい】 既存の社内BIツールとSFAとの連携構築やWeb販売促進に向けたマーケティング業務が担当分野で、市場や競合の情報収集、実績把握、PDCAサイクルの構築、広告宣伝も担当するやりがいのある成長できるポジションです。 【同社の強み】 ●半導体製造装置・産業機器・インフラ・医療機器向けプリント基板トップシェアメーカー ●完全内製型ワンストップソリューション お客さまのニーズに合わせて、プリント基板の製造を核としつつ、開発支援から電子機器の完成品製造まで1社ですべてトータルサポートできる技術力が強みです。 また、超短納期で1枚の試作から100万枚を超える量産までにお応えできます。 ●取引企業数約5,670社 ●基盤である「プリント基板」大事な柱として、国内電子事業、海外電子事業、業材料事業の3つのビジネスを展開する安定企業 ●国内だけでなく、海外にも拠点・関連会社を複数展開 ●平均勤続年数15年

業界大手の電子機器製造メーカー

【20代歓迎】業界大手の電子機器製造メーカーの営業職|大手企業との取引あり|待遇充実

BtoBの取引が基本で、電子に関わる業種はすべてお客様で自動車・産業機器・デジタル家電等に使われます。 プリント配線板の回路設計、基板設計、基板製造、部品収集、部品実装に関する製品開発からその量産まで、配属された部門の中で、国内外の自動車/電機メーカーと関わり、いろいろな提案や問題の解決を担当していただく予定です。 当然営業ですので最初は新規開拓や休眠ユーザーの開拓なども経験しますが、1年後からお客様を担当いただきます。 【提案内容例】 例えば「この要素を入れたい」というニーズがあれば、仕様を変えたり、「コストを抑えたい」というニーズがあれば、材料を変えコストを抑えたり、最適なポイントを見つけて提案を行います。 目指す営業スタイルは顕在化されたニーズ対応に加え、上記のようにお客様も気づいていない潜在的なニーズの顕在化から提案へともっていく営業です。 【実績例】 皆さんが家庭で遊ぶゲーム機や、スマートフォン・タブレットのバックライトなど、身近なところに同社の製品が使われています。 【仕事の特色、やりがい】 多品種・小Lot製品の、超短納期製造を得意としています。 量販を主とする企業では数週間かかる製品も、同社では短い場合は1日半~3日程度でお客様のご要望にお応えするケースもあり、お客様から多大な信頼を得てきました。 とりわけ、産業機器分野では国内シェア1位の実績があり、世界の名だたる企業に肩を並べています。 国内のみならず、世界を代表する自動車・電機メーカーのお客様と対等に接しながら、お客様の問題を解決できた時の喜びは格別です。 また、皆さんの身近な製品を扱っているので、携わった製品が流通しているのを見たときにやりがいを感じられます。 【プリント配線板とは】 携帯電話やパソコンなど、身近な電子機器から、航空宇宙機器、防衛機器に至るまで、あらゆる機器の電子回路を支えているものです。 コンピュータや電子機器の心臓部ともいえる、重要な部品の一つです。 文系の皆さんも、中学時代の技術の授業などで目にしたことがあるかもしれません。

電子機器製造メーカー

【20代歓迎】業界大手の電子機器製造メーカーの営業職|土日祝休み|設立から約40年の安定企業

生成AI・DXやシステム化・ロボット需要が進む成長業界でのBtoB法人向け提案型営業となります。 カスタム電子部品および製品ユニット「プリント基板・製品企画開発製造」の営業職募集です。 プリント配線板の回路設計、基板設計、基板製造、部品収集、部品実装に関する製品開発からその量産まで、配属された部門の中で、国内外の自動車/電機メーカーと関わり、お客様の課題解決を行うやりがいのある仕事が待っています。 当然営業ですので最初は新規開拓や休眠ユーザーの開拓なども経験しますが、1年後からお客様を担当いただきます。 売上に応じたインセンティブの支給制度もございます。 【具体的には】 ●新規顧客開拓およびターゲット顧客への販売促進 ●顧客ニーズのヒアリングによるコンサルタント業務 ●仕様確定および見積もり作成 ●受注から納品までのサポート業務 ●企業および製品のプレゼンテーション など 【提案内容例】 例えば「この要素を入れたい」というニーズがあれば、仕様を変えたり、「コストを抑えたい」というニーズがあれば、材料を変えコストを抑えたり、最適なポイントを見つけて提案を行います。 目指す営業スタイルは顕在化されたニーズ対応に加え、上記のようにお客様も気づいていない潜在的なニーズの顕在化から提案へともっていく営業です。 【プリント配線板とは】 コンピュータや電子機器の心臓部ともいえる、重要な部品の一つです。 文系の皆さんも、中学時代の技術の授業などで目にしたことがあるかもしれません。 皆さんが家庭で遊ぶゲーム機や、スマートフォン・タブレットのバックライトなど、身近なところに同社の製品が使われています。 【仕事の特色、やりがい】 多品種・小Lot製品の、超短納期製造を得意としています。 量販を主とする企業では数週間かかる製品も、同社では短い場合は1日半~3日程度でお客様のご要望にお応えするケースもあり、お客様から多大な信頼を得てきました。 とりわけ、産業機器分野では国内シェア1位の実績があり、世界の名だたる企業に肩を並べています。 国内のみならず、世界を代表する自動車・電機メーカーのお客様と対等に接しながら、お客様の問題を解決できた時の喜びは格別です。

電子機器製造メーカー

【20代歓迎】ワイヤメーカーの製造スタッフ|年間休日159日|転勤なし|千葉県

マシンオペレーターとして、ワイヤの熱処理・伸線業務を中心にお任せいたします。 自動車や家電、精密機器・土木建設など、自分が関わった製品が生活のあらゆる場面で使われます。 【具体的には】 ●熱処理(ワイヤを熱処理炉で焼き入れ、 焼き戻す作業)もしくは伸線(ワイヤを伸線機で細く伸ばす作業) ●作業指令書に沿った材料準備・機械へのセット ●機械稼働状況の監視 ●簡易的な設備メンテナンス ※配属先によって生産するワイヤの成分や太さが異なりますが、業務内容は同じです。 【入社後は】 OJTのもと業務を覚えていただきますので未経験の方も安心してスタートできます。 一人前になるまで、先輩が丁寧にしっかり教えます。 少しずつ製品の知識を習得しながら、できる仕事の幅を広げていってください。 【魅力】 ●チーム制 各工程ごとに数名のチームに分かれます。 お互いの距離が近くフォローし合う環境があるので、安心して取り組んでいただけます。 ●未経験&中途入社のハンデはございません。 配属先では若手からベテランまで、幅広い世代が活躍中です。 20代の若手も多く、地元出身者も多く在籍しています。 製造業未経験からスタートした人も多いので、丁寧にサポートしていきます。

ワイヤメーカー

【20代歓迎】【2026年4月入社限定】ものづくりを支えるレンタル企業の法人営業職|半年研修|122日休|土日休|

【お任せする仕事】 ショベルカーやクレーン車などの建設機械のレンタルを提案するお仕事で、お客様の多くは既存の顧客です。 環境リサイクル機械の保有台数は業界トップクラスとなり、 提案できる機械の種類も豊富であるため、お客様の様々な課題に対してアプローチを行うことができます。 【提案する商材】 企業の要望に合わせて建築機械やそのアタッチメントを提案します! ●建設機械 ・クレーン車 ・ショベルカー ・高所作業車 など ●アタッチメント ・狭い場所で旋回するための小型キャタピラー ・解体工事に使う挟む力が強い先端機械 ・より大きなものをつかむための大型ショベル 【一日の仕事の流れ】 ▼スケジュールの確認 いただいた電話やメールを確認し、一日の予定を立てる。 ▼取引先訪問 オフィスや工事現場などを訪問し現場監督の方と打ち合わせ。 工事内容を伺い、必要な機械を提案。 ▼見積り作成・各種業務 訪問中にいただいた問い合わせを確認し、それに対しての見積書を作成。 訪問のアポ取りをしたり、取り扱いがないものに関しては専門業者から仕入れを行ったりします。 【目標について】 個人の目標もありますが、基本的にチームの目標を追っていくことになります! チームで協力して仕事をしたい!という方にぴったりです!! 【入社後の流れ】 ・入社後1か月 →社会人マナーや同社の役割、同社の仕事上のルールについてのインプット ・2か月目から3ヶ月目 →この会社の事業を知っていただくためにも、事務職、整備職の仕事体験を行う。 ・4ヶ月目 →営業として配属。OJTの先輩に同行して営業としての動きを学ぶ。 ※十分にサービスへの理解を深められたら、徐々に企業を引き継ぐ。 ※独り立ちをするのは入社後6~8か月の時期となることが多いです。 【魅力】 ●安定性抜群!! →50年以上事業を行っており、取扱建機の豊富さは県内トップレベル!これまで培った企業の関係性や営業ノウハウがあるため、未経験からでも安心していただけます! ●やりがい抜群!! →大企業とも取引があり、皆さんが利用する「道路」や「身近な施設」の建設工事に使われるため社会貢献性の高い仕事です! ●長期的に勤務できる環境 →男性の育休取得を推奨しており、ライフステージに合わせた働き方を実施できます!役職も上がりやすい環境です!

建設機械メーカー

【20代歓迎】【未経験歓迎】医薬品メーカーの販促営業|年休124日|年収380万円〜|上場企業の関連会社

歯科医院や販売店への製品情報提供 活動企画営業職として、医療関係者向けの製品の提案をお任せします。 【仕事内容】 ●既存顧客への商品の販促活動 ●歯科医院会や販売店への製品情報提供活動 企画営業職として、医療関係者向けの製品の提案をお任せします。 既存顧客(商社や代理店など)には、商品の説明や、新製品の提案、キャンペーン企画の相談などをメインに行います。 既存顧客が9割以上を占めており、テレアポや飛び込みなどの営業はございません。 (新規の営業に際しては、既存顧客からの紹介がメインです) 1日あたり、5〜7件程度の企業に訪問する外回り中心の営業スタイルです。 メインの取引先だけではなく、代理店経由で商品を導入している病院などに訪問も訪問します。 1人当たり、20~30社の企業を担当(アクティブは10社程度)いただきます。 新製品や既存製品の提案のため、月に1~3回前後、県外へ泊まり込みの出張が発生する場合もございます。 自ら医療機関に製品販売を行うのではなく、代理店や商社に製品の魅力を知ってもらい、販売していただきます。 会社としての目標は日々の、販売促進活動/企画推進にて達成をめざします。 歯科医師会、歯科大学等には、既存製品や新製品の紹介を行います。 製品の知名度向上や、製品の講評などをいただきます。 販促活動の一部として、学会や、エキスポなどの展示会への参加も行います。 【研修制度】 入社後約2か月程度、研修を実施します。 最初の2週間でビジネスマナーを学ぶ外部研修、薬事セミナー、社内システム関係のセミナーを行い、 その後、3~6か月程度、先輩社員と同行研修を実施します。 【会社の魅力】 東証上場企業の関連会社で、安定した経験基盤です。 また、1980年の老舗メーカーで、虫歯予防の薬では、業界内の8割前後のシェア率を誇ります。 歯科医療の中でも高い評価を得ている製品を販売しています。

医薬品事業

【20代歓迎】創業80年以上・自動車部品メーカーの工程設計ポジション|年間休日121日|千葉県

自動車用シール部品の製造工程計画業務全般をお任せいたします。 本社、生産技術での事務業務をお願いします。 【具体的には】 ●生産工程計画 新規部品を製造するための工程計画全般 →工程の生産フロー、配員、レイアウトなど 業務で使用するCADは3D:ICAD、2D:Draftsight、AutoCADとなっております。 ※最初から全てお任せするのではなく、ご経歴と試用期間中に学んだ内容、ご希望に合わせてお任せする業務を決定し ます。 業務の習得に合わせ業務範囲を広げていく予定でおり、製造業の仕組み(製品のモノ造り)を学ぶ事が出来る業務内容 になっております。 【業務の魅力】 ●配属先では、設計、開発、工場などと密接に関係し、エンジニアとしてもスキルアップできる環境が整っております。

自動車部品メーカー

【20代歓迎】【営業未経験OK】計測機器専業メーカー企業の技術営業職|年休125日|完全週休2日制(土日)|転勤無

同社の法人営業として、土木工事関係(都市トンネル、各高速道路、各鉄道、橋梁)及び大規模建築工事の案件に対する計測器のコンサルティング営業を担当します。 案件のニーズに応じた計測器の提案や、場合によってはラインナップ以外のニーズに合った製品を社内で、オーダーメイド製作し販売して頂きます。 【具体的には】 顧客へ長期をかけ深耕する深耕営業を行います。 顧客数は営業1人に対し、5~6社程です。 ●顧客への資料作成・計測器の提案(1日1.2社程度) ●顧客からの問合せ対応 ●見積書作成 ●受注先現場の調査 ●打ち合わせ ●施工立ち合い(2ヶ月に1回程度) ●オーダーメイド製作・販売 1ヶ月に1回程度出張があります。 基本的に日帰りですが、まれに宿泊を伴う出張が発生します。 【取り扱い製品】 特許を多数取得し、各ゼネコンとの共同開発品などもございます。 国内シェアも高く、オーダーメイド製品も製造しています。 【同社を取り巻く市場と同社製品について】 国家プロジェクト関係での鉄道、道路整備、橋やトンネルなどの老朽化に伴うリニューアルが課題となっており、構造物や地盤の安全性を計測する、同社の計測器のニーズも非常に増えています。 【研修について】 入社から約1ヶ月~1ヶ月半は海老名にて、製造部・工事部を見学いただき、その後東京支店にて営業部配属となり、OJT研修に入ります。 【教育制度】 ●OJT 入社後は半年ほど先輩社員に同行しOJTで業務を学び、徐々に担当企業を持って独り立ちしていきます。 ●土木関連の資格受験補助 【同社の魅力】 ●大規模な国家プロジェクトに携わる機会がある 同社は1976年の創業以来、ダム・発電所・橋梁・トンネル・超高層ビルといった大規模構造物の設計照査・施工安全に関わる現場計測器の専業メーカーとして顧客からの信頼を得てきました。 現在は、次世代の計測器として光ファイバーセンサーの開発やGPSを使った計測など、顧客のニーズに合わせた製品開発とジャンル拡大および迅速なサービスを展開しています。 多くの企業からの信頼が厚く、インフラ整備やリニア中央新幹線関連などの大規模な国家プロジェクトに携わる機会があります。 ●年間休日125日 ●残業時間月0~15時間程度 ●平均勤続年数10年以上

計測機器専業メーカー企業

【20代歓迎】電気機器メーカーの営業職|継電器|既存メイン|埼玉県|転勤なし

大手製造メーカーに向けた継電器や電材の販売営業を担当していただきます。 既存のクライアントを中心に、紹介経由の新規取引開始までお任せします。 【お仕事の特徴・やりがい】 ●営業力が磨かれる ●ノルマなし(※営業目標あり) 【安心のサポート体制】 入社後まずは、3~6ヶ月程かけて製造にて研修を実施します。 その後、先輩社員に同行し、業務を習得していただきます。

電器機器メーカー

【20代歓迎】【頑張りを正当に評価される】企業とエンジニアを繋ぐIT人材派遣会社の営業職|穏やかな社風

法人企業に向けたITエンジニア人材派遣の提案を中心に、できる範囲の業務から徐々にお任せします。 クライアントとITエンジニア(スタッフ)の要望をマッチングさせていただく「企業」と「人財」の架け橋となる営業職のお仕事です。 【具体的には】 ●企業に対して人材ニーズのヒアリング ●課題を解決するためのご提案 ●エンジニアスタッフに対してお仕事のご紹介 ※クライアントへの対応が7~8割、スタッフへの対応が2~3割です。 【ある1日の流れ】 ●09:00 朝礼 ●10:00~12:00 テレアポ→アポが取れたらクライアント先に訪問(対面・WEB) →入社して数か月は、新規開拓を行っていただきます。ITエンジニアは需要が高まっているため、  採用を募集している企業様も多く、比較的アポイントが取りやすいです。業界・業種などは自由に決められるため、  クルマ好きなら自動車メーカー、ゲーム好きなら制作会社などアプローチ先も自由に行えます。  その後は1人当たり平均5~6社のクライアントを担当していきます。 ●12:00~13:00 ランチタイム ●13:00~14:00 登録エンジニアと面談 →営業一人当たりのスタッフの担当数(稼働数)は業界の中でもやや少ない方で、1人1人しっかりと関係性を構築していけます。 ●14:00~17:45 クライアントとの案件の打ち合わせ ●18:00 終礼  【教育・サポート体制】 入社後に研修制度も用意しているので、IT業界などの専門知識は後からでもOKです。 スキルUPのお手伝いも、先輩社員のサポートがあるため未経験でも安心して業務を始められます。 【キャリアアップは実力次第。頑張りを正当に評価します】 ①表彰式 新人賞・業績奨励賞など、細かく指標が分かれた表彰制度があり、 入社してすぐから数字を追うことのモチベーションにつながります。 ②昇給スピード 日々の頑張りは半期ごとに評価し、賞与・昇給に換算します。 多い社員だと5年半で2回昇進している社員もいます。 評価項目としては、売上だけでなく、「スタッフやお客様への誠実な対応」といった、 同社の理念に沿った行動も評価されるため、昇格・昇給はしやすいです。 ★新人社員が、成果を積み重ねて1年でマネージャー昇格した例もあります★

IT人材派遣会社

【20代歓迎】【借り上げ社宅制度あり!】創業80年老舗メーカーの営業職(木製ドラム)|国内トップシェア|土日祝休み

同社が製造する電線用木製ドラムの営業をお任せいたします。 既存顧客を中心に、同社製品の納品までのスケジュール管理や納期調整等を行っていただきます。 納品前の簡単な検品や製造部門のサポートもございます。 【入社後の流れ】 1人当たりの担当は数社となり、まずはOJTにて同社製品や社内製造工程についての知識習得や理解を深めていただきます。 製造工程の理解を深め、製造部門とも協力いていくことで、スケジュール管理や納期調整の方法を習得していただきます。 顧客からのニーズキャッチも大切ですが、何よりどのように社内のリソースを活用して顧客ニーズに応えるのかを考えることが必要な業務になります。 木材の専門知識や業務知識は入社後にOJTでじっくりと学んでいただきます。 その為、将来のリーダー候補としてじっくり育てたいと考えていますので、腰を据えて長期的に頑張っていただける方を求めています。 【同社製品の木製ドラムとは】 電線やケーブルワイヤ、ゴムベルトなどを巻き付けて敷設・保管に使用する、円筒状の製品です。

老舗メーカー

【20代歓迎】【第二新卒大歓迎】半導体製造装置の法人向け営業職・年休130日・賞与5.5ヶ月・日本橋

年間休日130日(土日休)/賞与昨年度実績5.5ヶ月分/語学力を活かせる 【仕事内容】 国内・海外の化学・半導体メーカーに対し、半導体装置の提案営業をお任せ。 不動産デベロッパーへ、ヘルスケア製品の営業も行ないます。 希望や適性により、国内と海外のどちらを中心に担当するか決定。 専門知識は入社後にしっかりレクチャーしますので営業未経験の方も歓迎です。 【仕事の流れ】 ●スケジュール調整・オンライン商談 まずはメールや電話などでお客様のご要望を伺い、商談のスケジュールを決定。 商談当日は先方を訪問、またはオンラインにて、仕様書を元にご希望の製品イメージをすりあわせましょう。 ●提案書作成 社内外のエンジニアと協力し、お客様のご要望を叶えられる製品の仕様を考案。 プランがまとまったら提案書や見積書を作成し、お客様に確認していただきましょう。 ●契約~製造~完成 製品にご納得いただいたら正式に発注となり、製造に入ります。 自社工場やお客様としっかりコミュニケーションを取りながら納品まで管理するのも、営業の大切な仕事。 完成後には性能の確認も行ない、問題なければ納品します。 ●1案件の単価や期間、営業手法について 製作単価は約3000万円~5億円ほど。 1案件にかかる期間は様々ですが、大規模な案件の場合は仕様が決まるまででも1年半~2年かかるケースもあります。 長期的にお客様や製品と関わるポジションだからこそ、完成したときのやりがいもひとしお 基本的には取引先を訪問して営業を行ないますが、昨今はテレワーク化も推進。 オンラインでの打ち合わせも増えています。 ●働きやすい環境づくりにも注力 同社では社員一人ひとりがより働きやすい職場環境を整えるため、「働き方改革委員会」を設置。 年間休日を増やしたり、GW、夏季休暇、年末年始にまとまった休みが取れるなど、休日休暇や福利厚生などの見直しを随時行なっています。

電子部品・化学製品の製造販売企業

金属フレキシブルチューブメーカーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、金属フレキシブルチューブメーカーの求人情報をまとめて掲載しています。金属フレキシブルチューブメーカーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件