新着
設備保全|自社内設備や納品済み製品の定期メンテナンス、修理など【岐阜/瑞穂市】
- 正社員
- 300万円~500万円※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
- 岐阜県
【業務内容】
自社内設備や納品済み製品の定期メンテナンス、修理などをご対応いただきます。
※プリプラ式射出成型機
プラスチック材料を溶かす部分と射出する部分がそれぞれ独立している方式で成形品の品質を重視する際に好まれる
【業務詳細】
・新規成形機の設計
年間1~2台のペースで新規成形機の受注があり、2か月ほどかけて開発製造を行っております。制御盤設計や制御設計などを経験に応じてお任せします。電子部品の詳細設計などは協力会社へ委託をしております。
・既存成形機の保守・メンテナンス
自社内の樹脂製品製造で使われている成形機の定期的なメンテナンスや不具合時が起きたときの修理など行います。様々なサイズ(200~650トン)の設備が10台未満工場内にはございます。
【組織構成】
システム開発課 設備開発係には、係長が1名と一般社員が2名所属しております。同社で製造した設備の顧客先メンテナンスと自社内設備の保全両方を同部署で担っており、係長は兼任で業務を行っております。
しかし2名の社員はそれぞれ顧客先担当と自社内担当と分かれており、今回ご入社いただく方にも自社内担当をメインとしていただきます。
【働き方】
タイミングが重なってしまうとどうしても残業が発生しますが多くても40時間を超えるくらいで、何もない落ち着いているときは定時で帰宅しております。
有給の消化率が85%と高く、会社全体で有休は取得しやすい雰囲気です。お子様のいらっしゃる方は行事等に合わせて取得しております。
また、24時間工場は稼働しているものの夜間のトラブルは翌日対応の為夜間の急な呼び出しは発生しておりません。休日は工場も止まっておりますので、呼び出しはありませんが設備の入れ替えや止まっている間のメンテナンスなどで計画的に休日出勤が発生することはございます。休日出勤が発生した際は必ず代休を取得頂いております。
事業内容・業種
機械部品