【東京/主任】AI/ハイブリッドクラウドデータインフラ製品の営業企画/フレックス有/年休126日
日立ヴァンタラ株式会社
- 東京都品川区
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 正社員
<募集背景> 日立ヴァンタラ株式会社は日立製作所から分社化し、2024年4月より営業活動を開始しました。急成長する市場にリーチし、ビジネスを拡大するため、テクニカルセールスの人員増強を行っています。 日立製作所が従来から得意とするミッションクリティカルなデータインフラ基盤へのニーズはもとより、より多くのパートナー様とのアライアンス、Hitachi Vantaraがグローバルで展開している製品ポートフォリオの活用、生成AI等で急増するデータ基盤の需要など、多様な成長機会を取り込むための販売戦略の体制強化が急務となっています。<業務内容>【職務概要】 日立ヴァンタラ製品・サービスの提案から納入全般を担い、社会と顧客の課題解決のために、業務の取りまとめ者として、担当するチームの管理に対して責任を負う。所属する組織の方針に基づき、受注活動の管理、組織内のメンバーの進捗管理を行う。 主な日立ヴァンタラ製品・サービス:ストレージ製品(VSPシリーズなど)、サーバ製品(HA8000Vシリーズなど)、ハイブリッドクラウド基盤(VSP on Cloud、Ever flex from Hitachi)、AI基盤(Hitachi iQ)等【職務詳細】・AI/ハイブリッドクラウドデータインフラ商材の販売拡大に向けた営業企画・営業戦略、販売計画の策定と実行。・売上予実算のデータの整理、データをベースにした戦略立案・営業企画、営業活動のターゲットや優先付け、施策の起案・実行を社内/日立グループ関連部門と連携しながら推進。・受注拡大・利益改善に向けた営業テリトリ戦略、販売促進プログラムなどの施策の企画・計画具体化・実行の推進。・営業チームや製品設計部署、サービスデリバリー部署、海外Hitachi Vantaraなど、関連組織との関係を維持しながら営業活動を効率化する施策を推進<仕事の魅力>・急成長するデータインフラ基盤市場を中心にビジネス展開を行うため、市場トレンドの深い理解や最新技術の早期習得、関連ベンダとの人脈形成に加え、成長による充実感やモチベーションを持つことができます。・ストレージなどの主要製品の多くは国内で設計・製造・サポートを行っています。セールスとともにプロダクトマネージャや設計、サポートなどとの密な連携により、製品・サービスを深く理解できながら、ビジネスを成長させる戦略策定に関わることができます。・HitachiVantaraはグローバルに事業展開を行っています。国外のさまざまな部門とも連携し、顧客課題に共同で対応したり、人材交流を行っているため、グローバルに活躍するチャンスがあります。<配属組織について> ストラテジックビジネス営業本部は、日本を対象エリアとする営業組織です。日本国内のお客様やパートナー様に対する、日立ヴァンタラ製品・サービスの販売や、ビジネスアライアンスの推進をミッションとしています。 販売戦略部は、ストラテジックビジネス営業本部に所属し、営業企画・営業戦略の策定、次期/新商材のお客様への先行提案やマーケティングプロモーション・販売計画管理を担うチームです。これらを、セールス/セールスエンジニアチームや、海外での販売を担当するHitachi Vantara Ltd.とも密に連携しながら、日本のパートナー様や日立製作所をサポートし、日立ヴァンタラ製品・サービスの販売を拡大することを主要なミッションとしています。<働く環境>・販売戦略部は15名程度、20代~60代までの幅広い年齢層が所属しています。・在宅勤務可能です。週2回以上の出社を奨励しています。・海外との打ち合わせなどのため、早朝・深夜に業務を行う場合があります。・出張(主に国内)を行う場合があります(頻度は担当案件に依存)【想定ポジション】主任クラス事業内容・業種その他(メーカー/製造業)