正社員
【行政官(事務系・技術系)】広域関東圏の地域経済活性化を支える
- 給与
- 給与 【関東経済産業局勤務の場合】月給:250,800円〜 【横浜通商事務所勤務の場合】月給:255,200円〜 ※一般職の職員の給与に関する法律に基づき算出 ※一律に地域手当を含む ※別途諸手当を支給 ※職務経験年数に応じて上記から加算 昇給・賞与 昇給/年1回 賞与/年2回※期末・勤勉手当(ボーナス)
- 勤務地
- 埼玉県
各種法律や補助事業等の執行を通じた経済産業政策の実施、広域関東圏の地域経済活性化に向けた独自プロジェクトの企画・立案に取り組んでいただきます
今回は、民間企業等における勤務経験を活かして、地域経済の活性化や健全な発展に貢献くださる人材を募集します。
日本経済の中核をしめる広域関東圏。この地域を経済産業政策で支え、成長させていくやりがいの大きな仕事です。
[業務内容]
成長産業(自動車、IoT、ヘルスケア、航空宇宙、ロボット、環境等)の創出や育成
ベンチャー企業、スタートアップ企業への支援を通じた起業・創業の促進
地域エネルギーの振興や省エネ・新エネの推進、エネルギーの安定供給の実現
安全保障貿易管理、下請取引の適正化を通じた安全・安心な社会と事業環境の構築
応募方法
マイナビ転職からのご応募だけでは本エントリーは完了しません。下記関東経済産業局HPにて必要事項を入力・必要書類をアップロードすることで本エントリーが完了します。
※郵送・メール等による応募は受け付けません。
【必要書類】
・履歴書及び職務経歴書(様式1)
・小論文(様式2)
受検案内・必要様式・詳細等は、下記のURLからご確認ください。
https://www.kanto.meti.go.jp/annai/saiyo/keikenshasaiyo_index.html
会社情報
代表者
事業内容
経済産業省の地方支分部局として、地域経済の発展に向けた支援活動・企画立案などを行っています。
[担当行政区域]
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県の1都10県
本社所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心1-1