※育成枠募集※【製造技術スタッフ】連休有・土日休み・35歳以下
◆ 依頼を受けた製品の製造工程を考え実行するお仕事です。「モノづくりとは」「加工に必要な工程」「材料の特徴」「図面の見方」全て学べます!
▼営業担当者から図面を受け取り製造工程を検討
▼設備・ツールなどを選定し、作業指示を立案
▼作業者or自作で完成を目指す
手掛けるのは自動車や各種製造装置・設備・ロボットの部品など。最新型の設備でオーダーメイドに対応します。経験をこなすことで、機械を使いこなせる力、幅広い業界知識が身につきます。
これらの最適な方法を探します。
04 オペレーターに指示を出す
図面通りの製品が作れるようにオペレーターに加工を依頼します。人への指導や依頼を通して、自分の技術力に更なる磨きがかかります。
↓↓↓
“考える力”が身に付く!
技術者として“一流”を目指すことで、モノづくりの楽しさを実感できます。
応募方法
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様のご応募をお待ちいたしております。
応募の秘密は厳守します。
提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。
会社情報
代表者
代表取締役:杉山 明隆
事業内容
製造業
自動車部品 量産加工
自動車部品 試作加工
工作機械部品加工
一般機械部品
半導体ロボット部品加工
航空宇宙部品加工
リユースバッテリー販売
新品バッテリー販売 等
※ISO14001、ISO9001取得
JIS Q 9100 2016年2月認証取得
当社は自動車部品の試作加工をメインとし、その他量産加工、精密機器部品、航空宇宙部品加工を行っています。他社との差別化として高難度のモノでも短納期・高品質にてお客様に製品供給しており顧客からは「困ったときは曙工業」「難しいから曙工業」という認知をされています。
また当社は、2013年にアジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されており、当社における航空宇宙部品のシェア拡大のためJIS Q 9100を取得し、航空機産業の売上シェア拡大をすべく事業展開中です。
本社所在地
愛知県安城市里町南歌口55-1
- 給与
- 給与
【月給20万〜35万円】
★月給例 37歳(入社4年目)30.5万円
※前職給与を考慮します
※試用期間3ヶ月あり(労働条件は本採用と同じ)
※経験・年齢・能力を考慮の上、面談にて決定します
※経験・技術レベルを正当に評価する会社です
昇給・賞与
昇給年1回(5月)
賞与年2回(7月・12月)
- 勤務地
曙工業株式会社