DS_R0183 【品質信頼性技術開発】車載用イメージセンサー品質信頼性技術開発エンジニア
- 正社員
- 750万円~950万円※給与は、経験・スキルに応じて決定します
- 神奈川県
【リーダー/担当者】車載用イメージセンサーや車載用SPADの品質信頼性業務です。半導体における信頼性工学や規格を用いた評価計画、結果のレビュー、および、車載用の標準規格準拠性を判断する仕事です。イメージセンサデバイスや車載規格は、高度技術かつ最新となるため、新しい業務プロセスを常に模索、構築していくことになります。
■組織としての担当業務
車載用イメージセンサー開発の品質信頼性業務。品質や信頼性技術の習得には数年かかるが、その工学的な知識や半導体評価技術を用いて開発側や顧客の要求品質を製品へ取り入れる。または、車載製品開発の業務プロセスを検証する。並行して、厳しい車載規格要求を理解し、プロジェクトメンバーに説明して落とし込んで行く仕事。
※参考※ https://www.sony-semicon.com/ja/company/csr/csr-quality.html
■担当予定の業務内容
半導体における信頼性工学や規格を用いた評価計画、結果のレビュー、および、車載用の標準規格準拠性を判断する仕事です
ADASや自動運転等、車載用途に使用されるイメージセンサーの品質信頼性を創り込む基準を作成したり、評価をレビューする。
国内外顧客の要望を直接聞く機会もあります。
■想定ポジション
将来リーダーを任せられる担当クラス。
■描けるキャリアパス
今後、自動運転がメジャーになっていくことが予想されるが、その先端技術に携わることが出来、重要製品品質領域でのキャリアを築くことが出来ます。
■職場雰囲気
若い世代もいて、活気がある。職種柄、規律は正しく、残業時間も適正に守っています。
■ソニーからのメッセージ
車載用イメージセンサーは、正にこれから期待される分野です。ソニーの一員として、一緒に高品質車載デバイス製品を立ち上げていきましょう。
事業内容・業種
半導体