新着
DX開発|要件定義から運用保守等【愛知】
- 正社員
- 450万円~650万円
- 愛知県
【業務内容】
主に以下の業務を担当いただきます。基幹システム周辺のシステムの設計/開発は内製をしており、各部門ニーズの要件定義から運用保守などの対応をお任せいたします。
・基幹システム周辺、現場業務のDX推進(企画検討、開発、運用保守)
例:現場での紙業務をデジタルを使って効率化する企画、開発、保守
・各部門のデータ活用に関するシステム構築
例:基幹システム(SAP)と現場データを連携させたダッシュボードの企画、開発、保守
【配属部署について】
■ミッション
・標準化した仕組みを迅速に展開 し、データ活用によるビジネス変革を支援
・ITを活用した情報共有する仕組みの開発と推進
■今後の方向性
・DX促進による業務効率化と生産性向上の追求
■メンバー構成
・30代、40代がメインで、女性も活躍している環境です。
・職位や年齢を越えた風通しの良いコミュニケーションが出来る雰囲気です。
【ポジションの魅力】
■働く環境について
・労働組合との36協定の中で、有給取得70%が義務付けられていますが、全社での有給取得実績は80%に達しております。休暇も取りやすく、メリハリのある働き方が実現出来ます。
・名古屋や浜松から新幹線通勤している社員がいる、在宅勤務制度が浸透しているなど、多様な働き方が認められています。
・教育体制も充実しており、丁寧なマンツーマン指導や有償研修などの参加も整っています。
・女性比率が50%のため、性別関係なく活躍できる環境です。また、子育て中や子育てが終わってブランクが空いていた社員も活躍しています。
■本ポジションについて
自発的に手を挙げれば自らのアイデアを形にしていくことができる環境であるため、責任とやりがいを持って業務に取り組むことが可能です。
【同社について】
同社は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。二輪車向けトランスミッションは業界トップクラスの占有率を誇ります。電動、自動運転といった次世代自動車向けパワートレイン、サスペンション、ステアリング等の商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、SDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しています。
事業内容・業種
自動車部品