条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人116

エンジニア・ITエンジニア 正社員 その他の言語を使う仕事の求人情報・お仕事一覧

116

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

未経験大歓迎!研修3ヵ月フルリモートOK!【初級プログラマー】

★プログラミングをイチから学べる!★自社ITスクール研修あり★スマホアプリやゲーム、AIなどワクワクできる開発プロジェクトで活躍! 当社はITスクールを自社運営するIT会社です。人材育成に十分なノウハウを持っているため、積極的な未経験者採用を行っています。これまでも販売職や飲食店、営業、事務職など様々な業界からのキャリアチェンジを応援!プログラミングをイチから学び、今では様々な開発プロジェクトで活躍しているので、あなたも大丈夫です◎   【楽しく学べるカリキュラムを用意】 「ITって何?」「ITシステムの構造について」「プログラミングって何?」など、基本から学べる動画型研修を用意しています。研修はじっくりと2〜3ヵ月! ★IT未経験者の方向けにカリキュラムを作成していますので「研修に置いていかれるかも…」といった心配は必要ありませんよ! ★研修後はいよいよプログラマーデビュー! 基礎スキルをしっかり身に付けた後は、学んだことを活かせる業務からスタートします。もちろん先輩がそばにいるので、分からないことは何でも質問OK。経験・スキルに応じて、スマホアプリやゲーム、AIといった魅力的な開発プロジェクトにも携われるため、スキルアップする楽しさも存分に感じていただけるはずです! 応募方法 ■お読みいただき、誠にありがとうございます。 このままマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ≪応募書類に関して≫ ご提供いただいた皆様の個人情報を、ご本人の同意なく、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。 会社情報 代表者 代表取締役/横井 雄次 事業内容 システム開発事業 ネットワークソリューション事業 ITスクール事業 人材関連事業 本社所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-13-8 BMビル2F

【大阪】システムコンサルタント・ソリューションエンジニア - テクノロジー コンサルティング本部

※こちらは関西配属のポジションとなります。 ◆業務内容(システムコンサルタント) 企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行います。 ◆役割・期待 グローバル企業ならではのネットワークというアクセンチュアの強みをフル活用し、最新のテクノロジーを活用しながら、日々高度化するお客様の改革プログラムを成功に導くことがミッションです。 ・デジタルトランスフォーメーション(IT+業務・組織)のためのグランドデザイン、変革ロードマップの策定 ・既存IT・最新テクノロジーを組み合わせた全体アーキテクチャ・ソリューションのデザイン ・デジタルトランスフォーメーションプロジェクトのデリバリー(要件定義~設計・開発~テスト・導入~定着化) ・グローバルプロジェクトのマネジメント。テスト・移行などの計画策定・推進・管理 ◆業務内容(ソリューションエンジニア) 企業における基幹系および情報系の業務システムの、Web系のカスタムアプリケーションに関する要件定義、設計、構築、テスト、開発、保守、運用を担当します。 ◆役割・期待 主にWeb・基幹系のカスタム開発プロジェクトの業務アプリケーションチームやアプリケーション運用のアプリ改修・拡張チームなどに配属され、システム要件定義、アプリケーション設計、プログラミング、テスティング、データ移行、保守・運用などの業務を担います。 ・システム要件定義者、アプリケーション設計者、アプリケーションデベロッパ― ・保守・運用のアプリケーションエンハンス要員 事業内容・業種 コンサルティングファーム

デジタルビジネス拡大のための【DX推進担当】

DX・IT化施策の企画・立案・推進、各種データの分析、AIアルゴリズムの開発等を担当いただきます。 行外のDX・IT化の動向を踏まえた現状分析 プロジェクト推進業務 IT技術等を活用した新事業の立案 AIアルゴリズムの開発 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役頭取 松下正樹 事業内容 普通銀行業(預金業務・貸出業務・為替業務等) 本社所在地 長野市大字中御所字岡田178-8

セキュリティ、ネットワークなどの【インフラ系エンジニア】

サーバー系の設計・構築やアプリケーション開発、セキュリティ、ネットワーク関連のシステム業務及び部店設備の管理・運用などをお任せします。 <業務の一例> ●部店設備(端末、ATM、NW、レイアウト変更)に係る業務(検討、関係部調整、資料作成、現地作業統括等)全般 ●設備・資産・外注委託管理 ●年次の脆弱性診断とその結果に基づく対策 ●既存のセキュリティ対策の維持・向上 ●行内ネットワークの設計・開発 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役頭取 松下正樹 事業内容 普通銀行業(預金業務・貸出業務・為替業務等) 本社所在地 長野市大字中御所字岡田178-8

営業|計装力強化 ソリューション(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

25-空営設営-01.計装力強化 ソリューション営業・技術営業支援 【担当業務】 ■業務内容 国内空調事業の領域拡大、システムソリューション展開の一貫として計装システム力の強化を図っています。 現場施工や設計、エンジニアリング力を活かし、ダイキンシステムを展開する業務を担っていただきます。 ■具体的な担当業務(ご経験を鑑み、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。) ①計装設計:設計事務所やゼネコン設計が携わる設計案件へのダイキンシステムのスペックイン(作図)対応と共に、ダイキングループ関係者と共に受注に向けての技術営業支援を担います。 ②計装エンジニアリング:当社製コントロールシステム(DK-CONNECT、D-BIPS等)のシステム構築を行い、現場支援業務を担います。 ③計装営業:計装知識を活かし顧客のニーズや課題を引き出して解決に導くソリューション営業を担います。 ④BMS開発・品質:システム商材の実開発を担う社内の生産本部に対し、顧客が求める機能や仕様を整理して要件定義の取りまとめを行い、実開発に繋げます。合わせてシステム商材の品質対策も担います。 【使用ツール】 AUTO CAD、Word、Excel、PowerPoint、 ※④はAWS知識があれば尚可 【ポジション・立場】 ソリューション取組みの拡大に向けて、中堅実行メンバーとして若手への教育指導と共に国内空調グループの窓口として関係会社への指導的立場で営業技術業務を推進していただきます。 【仕事のやりがい】 ・当社は事業領域の拡大に向けてモノ売りからコト売りシフトするソリューション取組みに挑戦しています。 ・強化に向けては顧客のニーズや課題を引き出して解決に導く計装エンジニアリングのスキルが今後益々重要となり、システム化商材の開発や技術・営業の推進に向け、メーカーの立場で幅広く活躍できる土壌があります。 【この職種における強み】 ・空調機器類の情報をフルに活用した計装システムの展開が可能です。そうすることで、現場目線では施工のミニマム化、エンジニアリング業務の効率化など、ユーザー目線では顧客ニーズへの対応など、これまでにない様な付加価値を創出し、顧客が求める計装システム商材の開発や展開ができます。 ・計装スキルを活かし、新たなシステム化の市場を創造することができることなど、意欲的に取組みたい人にとっては、大変やりがいがある業務と考えています。 【キャリアパス】 ・計装関連業務を通じて当社のパッケージエアコンの技術、セントラル空調機器類の技術の知識を培うことも可能です。 ・また、業務を通じてリーダー、マネジメントを経験して昇進していくことや、当社のシステム商材を活用した戦略立案と実行展開する立場を経験することも可能です。 事業内容・業種 機械部品

【ITエンジニア】還元率80%〜100%|体制参画7割|案件選択自由

【プロの営業×人事×技術リーダーが連携し最適な提案→21,000件以上の案件から自由に選択】リモート9割以上/チーム参画7割超/フレックス案件もあり \キャリア×収入×働き方、すべて自分で選べる/ 0からの上場を経験&面談実績5000名超の代表が創業。営業は全員案件獲得のプロ。 月2万件超の案件から希望に合った案件を自由に選択可能! ★AI・クラウド・上流など成長領域多数 ★直請・準直請9割/単価交渉に妥協なし ★チーム参画7割/リモート率90%超 先輩社員のリアルな成長&年収アップ実例を紹介! ・チーム参画で未経験分野に挑戦 Java2年l詳細設計→先輩社員と体制で未経験のReact.js案件に参画/年収350万円→507万円に(+157万円) ・オンプレ→クラウド、PMO/コンサルタントへのキャリアアップ Linux運用4年l運用設計→クラウド関連のPMO・コンサルに/年収490万円→入社後2年で910万円に(+420万円) 仲間と学び合い、支え合いながら成長できる環境 ・360度フォロー体制 営業・人事・技術者が連携し、キャリアや技術、悩みをSlackや1on1でサポート ・AI駆動開発ラボ AI分野の第一人者による基礎講座+エキスパート講座 ・Qiitaの活用 月20本以上の技術投稿と相互レビューで知見を共有 ・スキルアップ支援 Udemy・書籍・資格・外部研修費を全額支給 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長CEO 金沢 大輝 事業内容 ◎AI×DXコンサル企業のアディクシィグループとして複数事業を展開! ◎事業ポートフォリオの充実と豊富な資金力で安定した経営基盤。 ◎高年収コンサルティング事業と高還元SES事業を両立! ■テクノロジーコンサルティング&ソリューション事業 2028年~2029年の上場に向け、本格的な準備を開始しています。 そして1万人規模のテクノロジーのプロフェッショナル集団へ。 組織は急成長フェーズ!裁量とポジションがたくさんあります。 「変わり続け、残り続ける。」 長く愛される企業を目指して一緒に仕組みづくりにも携わりませんか? 本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-3-15 レイフラット新宿 2F

【テストエンジニア】案件還元率82%◆フルリモートあり

【毎月約26000件の新規依頼あり!】◆アプリやWebシステムなど様々なシステムのテスト(評価・検証)を行います◆テスト未経験者は研修からスタート! アプリ操作時に「誤作動が発生しないか」、ゲーム画面で「正しい映像が流れるか」などの評価・検証業務を行います。当社は多種多様なプロジェクトを手掛けており、AI技術・ブロックチェーンといった先端領域のプロジェクトも多数!コードを見ながら改修する場合もあるため、スキルアップにもつながります。 プロジェクト例 ◎某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ◎NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ◎商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計〜テスト実施(Python, JavaScript) ◎病院向けEC・決済システムの基本設計〜テスト(PHP) ◎既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) 【テスト経験者の方】 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 応募方法 ◆ここまでお読みいただきありがとうございます◆ 少しでも興味をお持ちいただいたら、応募フォームよりご応募ください。追って、ご連絡いたします。 会社情報 代表者 代表取締役 松園 聡 事業内容 ■テレワーク・リモートワーク管理『レックテレワーク(Rectelework)』の開発、運営 ■eスポーツ・ゲームスキル・動画販売『ゲーマーズハイ(Gamers Hi)』の開発、運営 ■スキルシェアプラットフォーム『Askbe(アスクビー)』の開発、運営 ■受託開発 ■オフショア開発 ■人材派遣、紹介事業 <許認可番号> 労働者派遣事業:派13-313794 有料職業紹介事業:13-ユ-310294 本社所在地 東京都新宿区西新宿4-2-18 三共西新宿ビル5F

【テストエンジニア】昇給賞与年2回◆定着率95%◆在宅勤務可

アプリやゲーム、Webシステムなどのテスト(評価・検証)をお任せ■月26000件以上の多彩なプロジェクト有■自由にプロジェクトを選択できます。 当社が手掛けるプロジェクトは、オープン系やゲームアプリ開発、クラウド、仮想化基盤、DBの設計・構築から、AI・ブロックチェーンといった先端技術まで多種多様。技術力・人材力で高い評価をいただいており、毎月約26000件の新規依頼が届いています。今回は、ゲーム・アプリ・Webシステムの正常稼働、品質を守る方を募集! プロジェクト例 ◎某決算システム基幹システム性能テスト(Java) ◎NAND型メモリ製品の評価テスト実施、テスト設計(C言語、C++) ◎商業施設や店舗の什器管理システムの開発テスト 詳細設計〜テスト実施(Python, JavaScript) ◎病院向けEC・決済システムの基本設計〜テスト(PHP) ◎既存Webシステムに新機能追加の受け入れテスト(SQL) 【テスト経験者の方】 経験・スキルを活かせる業務を積極的にお任せしていきます。得意分野に取り組んだり、新たなシステムに挑戦したり、キャリアアップの場として活用してください。また、適性に応じてリーダーポジションも用意します。マネジメント志向の方にも大きなチャンスを手にできる環境です。 応募方法 ◆ここまでお読みいただきありがとうございます◆ 少しでも興味をお持ちいただいたら、応募フォームよりご応募ください。追って、ご連絡いたします。 会社情報 代表者 代表取締役 松園 聡 事業内容 ■テレワーク・リモートワーク管理『レックテレワーク(Rectelework)』の開発、運営 ■eスポーツ・ゲームスキル・動画販売『ゲーマーズハイ(Gamers Hi)』の開発、運営 ■スキルシェアプラットフォーム『Askbe(アスクビー)』の開発、運営 ■受託開発 ■オフショア開発 ■人材派遣、紹介事業 <許認可番号> 労働者派遣事業:派13-313794 有料職業紹介事業:13-ユ-310294 本社所在地 東京都新宿区西新宿4-2-18 三共西新宿ビル5F

【大阪/大阪市】ITインフラエンジニア(企画・PM人材)

25-IT推D-02.ITインフラエンジニア(企画・PM人材) ■担当業務 ・ダイキン情報システム(株)はダイキン工業(株)IT推進部とともにインフラ導入方針立案等の上流工程から、システム運用等の下流工程まで参画します。 ダイキン情報システム㈱では国内を中心にクラウド(サーバ)、クライアント、ネットワーク、セキュリティのサービスやツール選定を行い、導入企画の策定を行います。また、近年はグローバル標準基盤の導入企画の策定も行い、海外を含めたダイキングループに向けたプロジェクトも担当します。実行においては、外部要員を活用しながら、プロジェクトマネジャーやリーダとして、実行プロジェクトをマネジメントしていただきます。 最新の技術やトレンドを把握し従来の延長ではなく最新・最適なソリューションを導入してダイキンビジネスを基盤から支えることが求められる業務です。 ■使用ツール AWS, Azure, Google Cloud, Office365, VMWare, Windows, Linux, Active Directory, ADFS, Entra, Intune, Okta, Cisco, FortiGate, VeloCloud, CloudPBX, Zscaler, Crowdstrike, Tanium, GoogleDrive, BOX ■ポジション・立場 ダイキングループのメンバーまたはリーダーとしてプロジェクトを推進します。 ■仕事のやりがい ダイキン工業は提携やM&Aなどスピーディー、かつ大胆なグローバル展開が功を奏し、2006年度9121億円の売上は2024年度4兆7,523億円と急成長を継続しています。そのビジネスをインフラ基盤構築・運用を通して支える仕事になります。 担当範囲は、ネットワーク、サーバ、PC、クラウド、セキュリティと幅広く、国内だけにとどまらずグローバルに展開している拠点にインフラ導入を行います。グローバルの視点で、基幹系ITインフラの導入・統合を図り、グループ全体としての全体最適を推進するチャンスのある環境です。ダイキングループ社員の一員として、空調、化学、フィルタ、油機などのすべてのダイキンのビジネスを支えるとても重要でやりがいのあるポジションです。 ■この職種における強み ダイキン工業は提携やM&Aなどスピーディー、かつ大胆なグローバル展開(海外売上高比率80%超、170か国以上)が功を奏し、急成長を継続しています。ダイキングループの一員として、様々な拠点・ビジネス領域のプロジェクト参画を通じて会社とともに自身も成長できることが当職種の強みです。 ■キャリアパス ダイキン情報システム㈱の強みはダイキングループの一員として、ITシステムの企画から運用までを一手に担う点にあります。このためキャリアパスも多岐にわたり、ITシステム構築の上流から下流まで様々な局面で活躍の機会があります。また、社内の他部署やダイキン工業(株)IT推進部へ異動してITインフラの中期戦略を立案するなど、活躍の幅を広げている方もおられます。入社直後はご自身の専門性に応じた業務に従事いただくことが多いですが、将来的に様々なキャリアパスが選択可能になります。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】先進IT技術を活かした業務改革企画

25-IT推D-01.先進IT技術を活かした業務改革企画 【担当業務】 ■先進IT技術を活用した業務改革企画(IT創発) ・IT創発グループのメンバーまたはリーダーとして構想企画~プロジェクト実行までを推進していただきます。 ・AI、IoTなどの最新の技術トレンド(技術、事例)とダイキン工業全社の課題を掛け合わせ、全社横断での業務改革やビジネス革新の構想立案、ITを活用した解決策の提示、事業部門やコーポレート部門、部門ITグループなど関連部門を巻き込んでの実行をリードしていただきます。 【使用ツール】 機械学習(Python)、生成AI(プロンプトエンジニアリング、RAG)、データ分析(PowerBI、Tableau)、RPA、VR/AR、クラウド(AWS、GCP、Azure) 等 【ポジション・立場】 IT創発グループのメンバーまたはリーダーとして構想企画~プロジェクト実行までを推進して頂きます。 【仕事のやりがい】 モノづくりからコトづくりへシフトする当社において、事業に対してより直接的に貢献する「攻め」のIT部門を目指して活動しています。事業部門やR&D部門、グローバル拠点とも連携し、最新技術を活用した業務改革テーマを企画・推進しています。 社内外と広く連携し、最新技術や他社事例などの探索から、テーマの企画・提案、アジャイルアプローチでのPoC(価値検証)まで、一連のプロセスを主体的に実行できるポジションです。 【この職種における強み】 ・製造業のITでありながら、常に先進のIT技術に携わることができる。 ・部門との連携を通じて、製造業の業務知識を習得し、業務とIT活用の双方を理解することができる。 ・活用可能性が不透明な先進技術だからこそ、まずやってみる、というスタンスでチャレンジすることができる。(攻めのITを標榜する企業は他社でも多いが、自身の意志で多くのチャレンジができるのはダイキンならでは) ・上司との距離が近く、スピーディーな判断の下テーマを進めることができる。 【キャリアパス】 ・まずは部門へのテーマ提案、PoC、本番導入を通じて、テーマを一巡させる感覚を身に着ける。 ・そのうえで、経営に資するような重点テーマへの関与を通じて部門課題の落とし込み、先進技術の活用提案をするスキルを強化していく。 ・将来的には、全社を巻き込むような大きなテーマの企画・立案・実行に携わり、企業の変革の一翼を担うことができる。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】ITインフラ戦略企画立案・実行

25-IT推進-01.ITインフラ戦略企画立案・実行 【担当業務】 ■ダイキン工業の中期経営計画実現に向けて、グローバルでのITインフラ(ネットワーク、クラウド(IaaS/PaaS/SaaS)活用等)戦略の立案、グローバル各拠点の戦略実行支援、投資計画・評価・効果測定などを推進して頂きます。事業部門の要望や中期事業計画を織り込んだ戦略立案だけでなく、IT部門自らが創出したテーマを実行していくためのIT戦略も策定、実行頂きます。また、創出したテーマの投資優先順決定だけでなく、投資実行後の評価(効果測定)や評価後のフィードバックや、ITマネジメント(リスク、コスト、人材管理)のフレームワークを造り、海外法人・拠点への改善指導の徹底など、戦略立案から実行、検証までの一連の流れを担当いただきます。 ■具体的には業務知識とIT技術経験に基づくダイキングループの中期ITインフラ戦略立案、ITインフラへの新技術適用と標準化、グローバルでの統合推進など、応募いただく方の専門性に合わせて担当いただくミッションを決定致します。 【使用ツール】 特になし 【ポジション・立場】 IT戦略グループのインフラ担当メンバーまたはリーダーとして戦略の立案と推進を行っていただきます。 【仕事のやりがい】 中期経営計画を支えるITインフラ戦略の立案・企画と、ITインフラ投資の計画立案や評価を実施して頂きます。また、ITインフラにおける新技術の標準化検討、ITを維持・運用していくためのコスト低減や適正化に向けた管理、ITの人材管理等のITマネジメント機能をグローバルで担って頂きます。グローバル企業としての強みを最大限に生かし、出自の異なる海外法人や現地拠点を有機的に統合し効率的に機能させていく為には、事業戦略とリンクした全社IT戦略の立案・推進が不可欠となっています。また、各事業部門やグローバル各社と連携して業務を進めることにより、コミュニケーション能力の成長や人脈作りもしていくことができます。 【この職種における強み】 ・ITインフラの中期戦略を立案していく中で、今後の技術トレンドから当社に導入していくべきソリューションを見極めていくことで、先進ITに関する知見を醸成することができます。 ・当社は海外売上高比率80%超、170か国以上へ事業展開しています。海外関係各社に対して、ITインフラの標準化を推進することで、グローバル人材としての経験を積むことができ、コミュニケーション能力の向上を目指すことができます。 【キャリアパス】 ・ITインフラの中期戦略を立案していくという中で、クラウド・ネットワーク・エンドポイントデバイス(PC・スマートデバイス)等の幅広い技術に精通しながら、当社の事業形態や文化にマッチした先進技術を選定していくことで、IT技術への目利き・先見性を醸成することができます。 ・各事業部門や関係会社に対して、戦略テーマの推進をしていく中で、プレゼン力、コミュニケーション力を強化し、ITマネジメント領域へチャレンジすることが可能です。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】生産システム開発

25-空生生技-03.生産システム開発 【担当業務】 新工場・新ライン立ち上げ時の生産システムの構築および、設備あるいは作業者と生産システムとの連携による品質管理の向上、生産性の向上を目的としたシステム改修、稼働後の生産システムの保守管理を担って頂きます。 【使用ツール】 1.環境(Windows等) 2.言語(VB、C系言語、JAVA等) 3.データベース(Microsoft SQL、Oracle 等) 【ポジション・立場】 工場生産系MESの開発・保守 【仕事のやりがい】 当社はグローバルカンパニーで、日本、欧州、米州、中国、アジオセ各地域において空調事業を展開し、100以上の生産拠点で空調機を生産しています。グローバルで活躍できる環境の中で、国内外のエンジニアと共に協力しあい、新たなテーマ創出から技術開発、実装まで携わることができ、業務を一貫して経験出来る為、ものづくりの醍醐味と達成感を肌で感じることが出来ます。 【この職種における強み】 当社は「人を基軸におく経営」を実践し、挑戦するチャンスにあふれる会社です。特に生産システム領域でのデジタル人材はまだまだ不足していると認識しており、即戦力として、様々なテーマにチャレンジしてもらいます。 【キャリアパス】 当社はグローバルに100以上の生産拠点を持つため、国内工場だけでなく、海外工場への展開も見据えた技術開発をして頂けます。さらには、海外工場を横ぐしで連携させ、全工場の効率を上げるようなプラットフォーム開発にも関わることができます。 また、当社には情報技術大学で学んだ若いデジタル人材が多く在籍しているため、彼らと共に、工場DXを推進する中心メンバーとして活躍して頂くことができます。 事業内容・業種 機械部品

【ITエンジニア】200万円年収UP実績あり/残業8h/リモート9割

【案件選択100%×手厚いフォロー体制】スキルや経験、あなたの希望に応じて、平均25件の案件からやりたい仕事をあなたが選べます!◆フルリモートOK *Web系 *アプリ開発 *インフラ系…etc 弊社は数千社以上の企業とお取引があります。常時、【数万件の案件情報】をご紹介いただいています。 あなたの希望条件にマッチする案件をご紹介します。 「あなたの理想の案件」をあなたの手で選んでください。 \案件単価すべて100%公開!透明度の高さが魅力/ 案件の内容や単価についてはエンジニアに開示することなく進めていく 流れが通常かと思いますが、当社の場合は、全てをエンジニアに開示。 自分が挑戦したい案件を選ぶことも可能。自分の給与が適性なのか。正当に還元されているのか。ということも明確にわかります! \「待機期間中も給与は100%」保証!/ 案件待機期間中も給与を全額支給します! 待機期間中は“会社の責任”と考えています。 エンジニアが本当に「働きたい」と思える会社づくりを目指しております! 応募方法 ★★★マイナビ転職の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます★★★ まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 社長 田所靖智 事業内容 ■システムエンジニアリングサービス 本社所在地 東京都中央区銀座1-12-4 N&E_BLD7階

未経験からAI・海外案件に挑戦!【初級エンジニア】年休124日

【3ヶ月の研修で基礎から習得できる!】スキルや適性により、システムやネットワークの設計・開発、またはサーバ・クラウド等の設計構築〜運用を担当 ◎国内金融基幹の勘定系、情報・業務システムの設計・開発 ◎ビッグデータの集約、加工、分析 ◎AIシステムの開発 ◎大手通信キャリアや航空会社のシステム開発 ◎海外のパッケージ製品の運用保守 など多彩なプロジェクトがあります。 ★スキルや希望に沿う案件にアサイン ★配属先には経験豊富な先輩がいます◎ 社員数100名。一人ひとりに向き合える程よい規模感! 案件の相談はもちろん、「今のスキルで何ができるか」「希望の案件にどれ程スキルが足りないか」などの見極めもしますし、「理想のキャリアパス」も細かくヒアリング。状況を的確に伝え、希望が叶うようにサポートします!現段階で「自分のスキルでも大丈夫かな」と不安な方も、まずは面接でいろいろと聞かせてください。 時代の最先端へ!注目度の高いAIにも携われる! 先日開催された日本最大規模のAI専門展「AI・人工知能EXPO22春」に、人の感情表現、自己学習することを目指した全く新しい人工知能『ニューラルナレッジ』を出展。(特許出願中!)業界・製品的にも高い注目度を誇り、たくさんの来場者がありました。大企業ではありませんが…世間を驚かせるような製品を開発し続けます! 応募方法 マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 半年後の入社希望など、先々のご入社も歓迎しています! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 菊池 廉也 事業内容 1)コンピュータ・ソフトウェアの受託開発並びに開発技術支援 2)コンピュータ及び周辺機器の販売 3)コンピュータ、通信機器及びそれらに付属する機器、ソフトウェアの輸出入 4)通訳、翻訳に関する業務 5) 学習・教育に関する業務 6)労働者派遣事業 7)前各号に付帯する一切の業務 本社所在地 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-13-23 JRE南池袋ビル 7F

商品開発|住宅向冷暖房・給湯システム商品(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

25-TIC暖房-01.住宅向冷暖房・給湯システム商品の先行技術開発、商品開発 ■業務内容 カーボンニュートラルの流れから、グローバル全体で燃焼式からヒートポンプ式への熱源転換が加速していいます。この数年で急激に成長する暖房・給湯事業の拡大に向け、欧州・北米・日本市場向けに高気密高断熱住宅向けのヒートポンプ冷暖房・ヒートポンプ給湯機の技術開発・システム商品開発業務に携わって頂きます。 ■具体的な担当業務 1.省エネ(高気密・高断熱)住宅向けの冷暖房・給湯システム商品の先行技術開発、商品開発 2.暖房給湯ヒートポンプの省エネ制御、エネルギーマネジメント技術 ■使用ツール:3D-CAD、Transys、解析ツールは多数 ■ポジション・立場:商品開発の中核メンバー(将来的にはリーダ層を担っていただく) <仕事のやりがい> ■世界的なエネルギー需要の高まりにより、2030年のエネルギー起源CO2は2000年比69%増大するなど、環境影響の低減は社会課題になっており、燃焼からヒートポンプへの加速が進む中、技術・商品で世の中に貢献する機会が多くあります。 ■空調機器で養った技術蓄積を生かし、ヒートポンプ式システムの市場をリードする存在であり続けること、そして事業環境の変化をチャンスと捉え、事業領域を拡大することを事業戦略の大きな柱としております。 ■グローバルの開発マザー拠点として、差別化技術・商品をグローバル開発拠点と協力しあって開発することが期待されています。 <この職種における強み> 暖房給湯分野はCN(カーボンニュートラル)を推進するために世界中から注目を集める分野。上司との距離も近く、先行開発業務や技術企画のテーマは担当者の意志で企画・設計可能。CNに対して自身が価値があって面白いと思うことを提案し、高いモチベーション持って働くことができ、挑戦、成長できる環境。 <キャリアパス> (1~2年)ヒートポンプ温水暖房・給湯機を中心にした省エネシステムの開発の担当者として技術経験を積む (3年先)グローバル向けの戸建て住宅向け、集合住宅向けの空調システム商品テーマを自身で調査・企画・立案し、実行するチームリーダー (5~10年先)担当技術領域を持ち、複数のテーマを企画、運営する開発マネージャー 事業内容・業種 機械部品

【P&S前橋】Social Innovation Hub勤務/DXG エンジニアリングマネージャー

同社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、同社子会社のデロイト トーマツ ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの構築を行っております。 【職務内容】 ■システム化要件定義 ■システム設計 ■コーディング ■テスト ■システム運用保守 ■チームリーダー 【参考情報】 言語:Python、C#、JavaScript/TypeScript、Visual Basic、Apex データベース:MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server などの RDB フレームワーク:Django、.NET、React 開発ツール:Jira、Confluence、Bitbucket 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【大阪】技術営業(海外)※原則転勤無し/経験不問/完全週休二日制/年間休日120日

■仕事詳細: アジアを中心に海外で冷凍冷蔵倉庫、漁業・水産加工、食品製造などの冷熱プラントを保有するユーザーや冷熱プラントメーカーを対象とするメンテナンス・フォロー営業です。既存顧客や冷熱プラントメーカーから、設備更新や事業拡大時に新しい製品の注文を頂きます。具体的には、ユーザー訪問などの営業活動と、社内で提案書・見積書の作成などをして頂きます。1ヵ月に1~2度程度、1回当たり5~10日間程度の海外出張で、2~3ヶ国の代理店や顧客先に行って頂きます。海外代理店への販路拡大の提案等も将来的にはお任せする予定です。 ■同社取扱い製品について: 独自の創造力と技術力が生み出す当社の製品及び冷熱プラントは、国内外の数万のユーザーに愛用され、船舶用冷凍設備、食品工業用冷凍設備、化学/一般工業用冷熱設備、各種製氷冷凍設備、恒温恒湿空調設備等、多方面で活躍しております。特に最近では海外の需要が高く、食品・食材の冷凍産業が成長しているアジア地域からの売上が順調です。北海道では、漁業組合などにおいて高いシェアを維持しています。製品寿命の長さとメンテナンス性の高さもユーザーから支持されている一因です。漁船向けのレシプロ冷凍機で国内シェア1位です。 事業内容・業種 機械部品

生産技術|モーター工法開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

25-生Cモータ-01.生産技術(モーター工法開発) 【工法開発】 空調機の主要部品であるモーターの工法開発を担っていただきます。 商品開発グループとのコンカレント開発で、空調機の効率向上、小型化や新構造モーター、新材料の適用を具現化する工法開発と、量産適用に取組みます。 ■モーター工法開発 ・空調用圧縮機、送風機用モーターの工法開発と、生産工程の生産性向上を目的とした技術開発。 ・電磁鋼板のプレス工程、ワイヤー巻線工程、モーター組立工程と、一連の製造工程をカバーする生産技術の開発。 ・特に、モーター効率を高める高機能材料の加工技術、新構造モーターの量産に必要な工法開発を中心に担当していただきます。 ■上記の新工法を量産適用する為の技術開発 開発テーマの企画立案から実行、先端技術リサーチといった業務を中心メンバーとして担っていただきます。 開発テーマは机上検討・技術調査から着手し実現性を評価、品質・コスト・生産性を保証する技術を確立し量産適用まで責任を持ちます。国内大学との産学連携にも多く取組んでいます。 ■使用ツール:MS-office(Excel、Word、PowerPpoint) 機械図面:AutoCAD、SolidEdge、NX ■ポジション・立場:事業部門の生産技術部、海外生産拠点、商品開発グループと連携し、先行開発を中心に実行する中核メンバー。 <仕事のやりがい> 当社は欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において空調事業を展開し、100以上の生産拠点で空調機を生産しています。空調機の差別化と普及を推進する為には、新工法等の生産技術のブレークスルーが必要になってきており、作り出した商品がグローバルで発売されるやりがいのある業務となります。技術は自前化だけに拘らず、産学・産々連携によって先端技術を獲得する協創取組みを行っており、自身の技術力を高めることが出来ます。 <この職種における強み> グローバル全体で空調需要の高まりが期待されている中で、当社は空調機の主要部品である圧縮機、モーター、熱交換器、インバータ基板のコア技術を保有し、他社差別化を図っています。強みであるコア技術に加えて、生産技術によるモノづくりの革新を推進し、他社が追従できない機器性能や、工場内の生産性向上を目指します。事業拡大に向けて誰もがチャレンジできる職種です。 <キャリアパス> 前職の経験を活かしながら、さらなるスキルアップのために技術領域を広げていくことができます。今までの延長線上ではなく、自らの意思で新たな技術開発にチャレンジする人を応援します。 数年後のステップアップを目指し、業務を通じてご希望のキャリアが描けるようにサポートしていきます。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】業務系システムエンジニア

25-ITDK-03.業務系システムエンジニア ■担当業務 ・販売管理システム、物流管理システム、CAD/PLMシステム、品質管理部門の業務支援システム、コーポレート部門(経理・人事・法務等)支援システムなどのいずれかの開発をPMとして担当頂きます。 ・現場の業務分析から改善すべき課題を特定し、システム要件として取りまとめ、自社メンバーや外部ベンダーをマネジメントしながら設計、開発、導入というPJの一連の流れをPMとして管理して頂きます。 ・CAD/PLMシステムはグローバル共通で構築しておりますので、国内拠点だけでなくグローバル拠点との折衝、展開業務にも携わって頂きます。 ■使用ツール OS:Windows,Linux DB:Oracle,SQL Server 言語:Java,Java Script,C#,PL/SQL (必ずしも固定ではありません) ■ポジション・立場 ダイキン情報システム㈱のシステム開発プロジェクト、ならびに保守改善活動のメンバーまたはリーダーとして各プロジェクトを推進して頂きます。 ■仕事のやりがい ダイキン工業は提携やM&Aなどスピーディー、かつ大胆なグローバル展開が功を奏し、2006年度9121億円の売上は2024年度4兆7,523億円と急成長を継続しています。今後も海外拠点拡充やM&A、グローバルでのビジネスプロセス改革など国内だけにとどまらず、グローバルに展開している拠点に基幹システムを導入・統合を図り、グループ全体としての全体最適を図り業務効率化を推進していただけるチャンスのある環境です。また、業容拡大によりマネジメント人材のニーズが増しており、国内組織のマネジメントや海外現地法人のIT部門トップなど責任ある立場に就いていただける可能性の大きなポジションです。 ■この職種における強み ・空調分野で国内トップシェアを持つ事業母体の大きさと、それに伴う種々のITソリューションの統括する難しさ、やりがいがあります。 ・空調事業だけではなく、海外拠点の支援や化学、低温、油機、フィルタ等、他事業部対応もあり、仕事の幅の広さもあります。 ■キャリアパス 職位と業務内容(括弧内は着任時の目安年齢) ・グループリーダー:プロジェクト案件のリーダーSE・PM、または保守リーダーを担当。社員、多数の外部パートナーを使って案件を遂行します。 ・課長:管理職として自部門の運営を行いつつ、開発プロジェクト案件のマネジメントだけでなく、ユーザー側部署と超上流の計画・コスト等の折衝を実施します。 ・部長:複数のグループを統括し、ダイキンの全体最適を踏まえた中長期IT整備計画をユーザー側部門と検討、推進します。 ※海外現地法人のIT部門責任者への異動もございます。 事業内容・業種 機械部品

未経験からAI・海外案件に挑戦できる【プログラマー】年休124日

【3ヶ月の研修で基礎から習得できる!】スキルや適性により、システムやネットワークの設計・開発、またはサーバ・クラウド等の設計構築〜運用を担当 ◎国内金融基幹の勘定系、情報・業務システムの設計・開発 ◎ビッグデータの集約、加工、分析 ◎AIシステムの開発 ◎大手通信キャリアや航空会社のシステム開発 ◎海外のパッケージ製品の運用保守 など多彩なプロジェクトがあります。 ★スキルや希望に沿う案件にアサイン ★配属先には経験豊富な先輩がいます◎ 社員数100名。一人ひとりに向き合える程よい規模感! 案件の相談はもちろん、「今のスキルで何ができるか」「希望の案件にどれ程スキルが足りないか」などの見極めもしますし、「理想のキャリアパス」も細かくヒアリング。状況を的確に伝え、希望が叶うようにサポートします!現段階で「自分のスキルでも大丈夫かな」と不安な方も、まずは面接でいろいろと聞かせてください。 時代の最先端へ!注目度の高いAIにも携われる! 先日開催された日本最大規模のAI専門展「AI・人工知能EXPO22春」に、人の感情表現、自己学習することを目指した全く新しい人工知能『ニューラルナレッジ』を出展。(特許出願中!)業界・製品的にも高い注目度を誇り、たくさんの来場者がありました。大企業ではありませんが…世間を驚かせるような製品を開発し続けます! 応募方法 マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 半年後の入社希望など、先々のご入社も歓迎しています! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 菊池 廉也 事業内容 1)コンピュータ・ソフトウェアの受託開発並びに開発技術支援 2)コンピュータ及び周辺機器の販売 3)コンピュータ、通信機器及びそれらに付属する機器、ソフトウェアの輸出入 4)通訳、翻訳に関する業務 5) 学習・教育に関する業務 6)労働者派遣事業 7)前各号に付帯する一切の業務 本社所在地 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-13-23 JRE南池袋ビル 7F

構造設計|商品開発(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

25-空生商品-01.大型ビル用空調機エアハンドリングユニットの商品設計 ■業務内容 首都圏や地方大都市圏の大型ビルの再開発が活発化する中、政府の方針で省エネ性をZEBレベルまで引き上げる施策が段階的にはじまっている。大型ビルに納入されるエアハンドリングユニットも従来の空調外調機ニーズから省エネに応える機能や客先の様々な要望にこたえるカスタマイズが必要であり、客先要望にあう仕様のエアーハンドリングユニットの構想・設計に携わってもらう。 ■具体的な担当業務 1.エアーハンドリングユニットの構造設計 2.客先要望の整理とそこからエアーハンドリングユニットの仕様を設計し客先への提案 3.エアーハンドリングユニットに必要な新たな要素技術の企画 ■募集の目的 首都圏や地方都市(札幌・福岡等)の再開発が今後も続き、大型ビルの新築建設によるエアーハンドリングユニットの市場が伸びると推測。また、その後は、リーマンショック以降のビルのエアーハンドリングユニットの更新需要による 市場の伸びもあり、継続した市場拡大が見込める状況。そのため、今以上の事業拡大を考えており、 エアーハンドリングユニットの設計者として、将来のリーダーを担って頂ける人材を募集しております。 ■使用ツール:3D-CAD、Solid Edge、NX他、解析ツールは多数 弊社独自のエアーハンドリングユニット自動設計ソフト ■ポジション・立場:商品開発の中核メンバー(将来的にはリーダ層を担っていただく) <仕事のやりがい> ■首都圏や地方大都市の大型ビルに入る空調外調機の設計でビルでの重要なインフラ(省エネのキー)として生活をささえる商品の設計。 ■空調トップメーカとして機能品や技術を用いて、他社にはないエアーハンドリングユニットを自分のアイデアで商品化して展開できる。 ■お客様の要望に一つ一つ応える商品開発を、自分の指示のもと、たくさんのメンバーを動かし、リーダー的な存在で他の部門との協業を通じて、アウトプットをだすことでの設計者だけでなくプロジェクトとしての達成感を得ることができると思います。 この職種における強み 営業、開発、生産に携わるメンバーが一体となって、お客様の要望に応える一品一様の商品つくり。 他の空調機メーカーと違い、パッケージエアコンで培った空調用の要素部品(ファン等)技術やシステム制御(機器連携の制御等)技術開発での差別化商品開発も実施しています。 <キャリアパス> 入社2~3年目までは、担当者としてエアハン設計業務をOJTを行いながら実施してもらいます。3~5年後にはエアハンドリングユニットの本体の構造設計、制御・機能品の設計など一人で商品開発がができる技術者になっていただきます。その後、ご本人の希望や適性も定期的な面談にて考慮しながら、エアハン設計のリーダー業務になっていただき、複数のテーマと複数のメンバーへの指示でアウトプットをだす中核メンバーとして育成していきます。 さらには、営業とともにマーケティングを通じて市場ニーズに対して他社と差別化できる商品機能の企画と開発に携わることで、マネージャーとしてさらに広い業務を担っていただきます。 事業内容・業種 機械部品

【ネットワークエンジニア】※プライム案件多数※

民間(製造業)および公共・医療のお客様を中心に、インフラ設計構築〜運用保守。ご経験を考慮して自社内設計構築案件または請負案件をお任せします。 ■業務内容例: ・サーバの保守運用 ・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築業務・検証環境の構築 ・周辺機器や端末のリプレース、アップデート ・各種ドキュメントの作成・修正 ・仮想化基盤の提案、設計、構築業務 ・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築業務 ・Microsoft製品の提案、設計、構築業務 ・セキュリティ製品の提案、設計、構築業務 ※OS:オープン系OS全般 【プロジェクト例】 ・市町村合併/統合に伴うネットワークの再構築 ・大学内ネットワークの設計/構築/保守/運用 ・民間企業のWANおよびLAN環境の設計/構築/保守/運用 ・ネットワークシステムの運用/管理 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 水野 克己 事業内容 ■自社プロダクト(ネットワークセキュリティ製品)の開発・販売 ■システム設計、各種アプリケーション開発、ネットワーク構築、  インターネット導入サービス、ネットワーク運用・保守、各種ソフトウェアの受託開発、ECサイト構築 ほか ■自動車、FAシステム、航空機などの新製品の設計開発など製造業の技術開発業務を支援 本社所在地 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング 17F 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー 7F

【大阪/大阪市】グローバル空調IoTプラットフォーム開発 (クラウドプラットフォーム)

25-TIC情通空生ソリ開-01.グローバル空調IoTプラットフォーム開発 (クラウドプラットフォーム) ■当社では、グローバルに展開する空調IoTシステム開発において、AWSを最大限活用してクラウドプラットフォームの構築と、マルチクラウド対応のコンテナ型サービスコンポーネント開発に携わっていただきます。 ■ダイキン工業は、全世界の空調機器をインターネットに接続し、IoT、機械学習、クラウド技術を活用したグローバル空調IoTプラットフォームの構築を進めています。これにより、開発、製造、販売、施工、保守・運用、更新など、グローバルな空調機器ビジネスのライフサイクル全体を視野に入れたソリューションを展開しています。さらに、膨大な数の空調機器とユーザーをグローバルでリアルタイムかつセキュアに接続し、プラットフォームのスケーラビリティを確保するために、AWSのサーバーレスアーキテクチャ、NoSQL、ストリーミングアーキテクチャを採用し、先進的かつ野心的なクラウドプラットフォームの開発を進めています。 ■並行して、グローバルのビジネスユニットが既存のIoTシステムを迅速に成長させられるように、特定クラウドプラットフォームに依存せず、既設の様々なクラウドベンダーや技術で構築されたシステムに組込可能なサービスコンポーネントを開発できるよう、最新のコンテナ技術とそのオーケストレーション技術を追求しています。 ご入社いただく方には、API開発、クラウドプラットフォーム構築、サービスコンポーネント開発に必要な技術選定、評価、技術検証を担当していただきます。 ■プラットフォームのグローバル展開後は、迅速なサービス提供と高頻度のフィードバックを実現するため、継続的デリバリーを可能にする環境構築にも注力しています。入社される方には、AWSを活用した運用検討、インフラのコード化、自動テスト、CI/CDパイプラインの構築も担っていただく予定です。 【使用ツール】 ■言語:Python、Java等(一例です)、Terraform ■開発環境:AWS(サーバーレス)、Kubernetes ■DB: NoSQL (DynamoDB、Cassandra)、RDBMS(RDS、PostgreSQL) ■ツール:GitHub、Snyk、Splunk、NewRelic 【ポジション・立場】 ■経験により設計/開発チームのメンバーからプロジェクトリーダーまで幅広く検討させて頂きます。 【仕事のやりがい】 ■ダイキン工業は空調機の販売だけでなく、故障診断やカスタマーサポートなどソリューション領域でもビジネスを構築していた実績を持ちます。今回開発するグローバル空調IoTプラットフォームでは、この概念を地域としてはグローバルに拡大し、サービス領域も予防保全・予知保全、省エネ制御・エネルギーマネジメント、営業提案の最適化・自動化と一気に製品ライフサイクル全体に広げる野心的な取り組みです。 ■ダイキン工業はIoT、AI時代の到来を機会ととらえ、テクノロジー・イノベーションセンターを起点に産学連携やIoT人材の確保、ベンチャーとの提携などを進め、社内外の垣根を超えた協創環境を作り出し、さまざまなイノベーティブな取り組み、概念検証を行っております。 ■一般的なユーザー企業の様に上流設計だけを担当し、開発作業はパートナー企業に委託するという形ではなく、ダイキン工業のエンジニアも設計/開発作業を担当してもらう体制を取っており、最先端技術使ったエンジニアリングを経験できます。 【この職種における強み】 ■他部門からの要求を受けて開発するだけではなく、自部門で新たなビジネスモデルを提案したり、業務改革を提案し、その提案を支えるIoTシステムやコントローラーの開発を実行しています。また、技術的にも先進的な技術を積極的に取り入れており、保守・保全がメインになりがちな機器メーカーの開発とは異なり、エンジニアとしてのスキルアップもバックアップしております。 ■新しいIoTやAI技術を積極的に導入し、技術開発を進めていきます。人材育成にも力を入れており、入社後とも新たしいスキルや技術を身に付けていただくことが可能です。 ■グローバルで事業展開をしており、開発した技術や商品をグローバルに展開していきます。また、技術開発では、各地域のR&Dや事業部と連携しながら開発を進めていきますので、各地域・市場の声・ニーズを掴み取りながら開発を進めていきます。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】計装コントローラ技術開発

25-TIC情通-01.計装コントローラ技術開発 ■当社では、自社空調機器・システム出をはかり、ソリューション事業の拡大を計画しております。現状、自動制御システムは、設計者、及び試運転調整技術者により、設計、エンジ゛、工事、試運転調整といった業務が進められますが、多大な工数が必要となります。また、IoT技術の発展により、あらゆるものが繋がり、OT(運用技術)とIT(情報技術)の融合が進み、建物のさらなる価値高度化を実現する自動制御システムへの期待が大きくなることが予想されます。 今後は、設計、エンジ業務の省力化、自動化、またさらなる付加価値拡大のために、データを最大限に活用できるクラウド型システム。 具体的には以下のような形になります。 1.ローカル制御システム(集中管理制御システム    ・性能検証、チューニングシステムっていただきます。 ■ポジション・立場:計装システム(BACS)開発および、周辺システムセアン・オセアニア において、空調・低温事業を展開しております。今回、開発する新システムは、全世界で展開され、当社にとって新たな市場獲得に繋がるため、大きな期待がかかっています。新商品、新サービスの発信、またそれによる新規市場の獲得など、大きなやりがいのある仕事です。 また、低温市場ではコールドチェーンでの市場獲得に向け大きなやりがいのある仕事です。 【この職種における強み】 ■新しいIoTやAI技術を積極的に導入し、技術開発を進めていきます。人材育成にも力を入れており、入社後とも新たしいスキルや技術を身に付けていただくことが可能です。 ■グローバルで事業展開をしており、開発した技術や商品をグローバルに展開していきます。また、技術開発では、各地域のR&Dや事業部と連携しながら開発を進めていきますので、各地域・市場の声・ニーズを掴み取りながら開発を進めていきます。 【キャリアパス】 ■単なるソフトウェア開発業務だけではなく、新しい技術を活用し新しい価値を一緒に作っていきます。そのためには、ソフトウェア開発に加え、開発した技術や商品をお客様の価値に繋げるための事業開発にも深く入り込んだ開発を行っています。 ■将来のキャリアとしてソフトウェア開発の技術者として専門性を高めていただくことに加え、  新たな価値を探索しテーマ化、事業化につなげる企画職や事業開発キーマン、グローバル各地で開発をリードしていくグローバルなエンジニアとしてのキャリアアップが可能です。 事業内容・業種 機械部品

【大阪/大阪市】工場DX技術開発・展開推進

25-生CDX-01.工場DX技術開発・展開推進 【担当業務】 IoTやAI、XRやシミュレーションなどのデジタル技術を活用し、新工場・新ライン立ち上げ時の工程設計業務の効率化や立ち上げ後の工場安定稼働を実現する技術開発テーマの立案及び技術や仕組みの開発を、中核メンバーとして担って頂きます。 【使用ツール】 1.環境(Windows、Linux、UNIX 等) 2.言語(Python、C系言語、JAVA、Javascript 等) 3.データベース(Microsoft SQL、Oracle 等) 4.BIツール(Power Apps、Tableau 等) 5.3DCAD(NX、Solid Edge 等) 6.シミュレーションソフト(Plant Simulation、StarCCM+ 等) 【ポジション・立場】 工場DX技術開発中核メンバー 【仕事のやりがい】 当社はグローバルカンパニーで、日本、欧州、米州、中国、アジオセ各地域において空調事業を展開し、100以上の生産拠点で空調機を生産しています。開発技術は、デジタルの強みを活かし、グローバル各拠点にスピーディに展開し、成果の極大化を図ることができます。また、グローバルで活躍できる環境の中で、国内外のエンジニアと共に協力しあい、新たなテーマ創出から技術開発、実装まで携わることができ、業務を一貫して経験出来る為、ものづくりの醍醐味と達成感を肌で感じることが出来ます。 【この職種における強み】 ダイキン情報技術大学の取り組みにより、若いDX推進人材が多く在籍しているため、彼らと切磋琢磨しながら、100拠点以上の生産拠点に関わるDX推進に関わって頂けます。 【キャリアパス】 当社はグローバルに100以上の生産拠点を持つため、国内工場だけでなく、海外工場への展開も見据えた技術開発をして頂けます。さらには、海外工場を横ぐしで連携させ、全工場の効率を上げるようなプラットフォーム開発にも関わることができます。 また、当社には情報技術大学で学んだ若いデジタル人材が多く在籍しているため、彼らと共に、工場DXを推進する中心メンバーとして活躍して頂くことができます。 事業内容・業種 機械部品
エンジニア・ITエンジニア 正社員 その他の言語を使う仕事の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、エンジニア・ITエンジニア 正社員 その他の言語を使う仕事の求人情報をまとめて掲載しています。エンジニア・ITエンジニア 正社員 その他の言語を使う仕事の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり