【横浜】グローバルデータインフラ事業の中長期成長戦略策定/年休126日/フレックス制度あり
日立ヴァンタラ株式会社
- 神奈川県横浜市戸塚区
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 正社員
<募集背景>・データインフラ事業の専業会社設立に伴い、また成長著しい生成AIを軸としたグローバルな事業成長戦略体制を強化・顧客DX市場、殊に生成AIを発端としたデータインフラ需要の急速な拡大を受け、戦略立案、事業成長に貢献できる人財の獲得にて組織を強化し事業機会の早期獲得を実現するため。<業務内容>【職務概要】・データインフラ事業の中期成長戦略を立案。・グローバル、サービス事業化、マネタイズ等の観点から成長戦略を具現化、実行。【職務詳細】・中長期データインフラ事業戦略の立案、その為に必要な競合調査、エコシステム・パートナ調査分析を実行。・コア・ノンコア事業領域の策定、Build/Buy/Partner戦略オプションの検討と戦略立案・具現化。・M&A戦略策定と実行。<仕事の魅力>・外資系、日系両方の長所を併せ持つ日立ヴァンタラ株式会社の事業立上げに直接寄与し、拡大するデータインフラ市場における事業成長に貢献が可能。・グローバル含む幅広いステークホルダとの議論を通じて、世の中の最新動向や顧客・市場の生の声に触れる機会あり。・成長戦略立案、M&Aやパートナリングを通じて幅広いスキルを習得、また事業に対する経営的視点を身に付けることが可能。<配属組織について>【概要】・日立ヴァンタラ社は顧客のDXを支えるデータインフラ事業を専業とした、2023年10月に設立した新会社です。・既にグローバルに事業展開しているHitachi Vantara LLCとの一体経営により、日本を含むグローバルにデータインフラ事業を展開していきます。・本組織はこのグローバルデータインフラ事業の中長期成長戦略を立案する部署となります。【ミッション】・グローバルに展開するデータインフラ事業の成長戦略の策定・戦略立案の前提となるターゲット市場や競合他社の分析と仮説立案・社内外、国内外の多数ステークホルダとの合意形成・データインフラ事業の成長を加速するためのM&A、パートナリング戦略立案と実行<働く環境>【配属組織について】・総勢9名。企画業務のみならず、様々なバックボーンを持った人財が在籍、相互にスキルアップを図ることが可能。・チーム内では誰もがフランクに意見出来る雰囲気があり議論も活発。【働き方について】・業務とプライベートのバランスを重要視し、個人の事情に応じた働き方を許容。このため出社は強制でなく必要に応じて実施(週1-3回程度)。・リモートワーク主体ながら必要に応じて対面議論をするなど、臨機応変に対応。【想定ポジション】主任クラス※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。事業内容・業種その他(メーカー/製造業)