条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人33,341

品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) エンジニア・ITエンジニア 正社員の求人情報・お仕事一覧

33,341

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

設計|ロボットシステムの自動化設備・機械・制御設計【名古屋】

【職務内容】 同社Robofull(ロボフル)は、全国の中小製造業10万社分の保有設備情報と、自働化設備の設計・開発を手掛けるSlerの情報を収集/解析し、マッチングを行うことで、各工場に最適な自働化設備を提案しています。 自働化設備の内容はロボットを中心としたシステムが主になります (加工機へのワークセット、パレタイズなど) 同ビジネスモデルの実現に際しては、大きく、下記のようなプロセスで進んでいきます。 ・顧客データベースを活用した有望な自動化対象領域の選定 ・有望領域におけるSIerの探索と情報収集 ・実顧客(工場)への、データベースを活用した提案・営業 ・ニーズのある顧客への具体的なヒアリング・初期提案 ・SIerと連携、もしくは社内での詳細設計と詳細提案 ・SIer・外注と連携して、納品・据付 今回の募集では、 ・SIerの探索、及び、技術的な情報収集 ・顧客ニーズを踏まえた初期的な構想設計 ・SIerとの連携を含む詳細設計の実行・提案資料作成 ・納品据付の実行 を担うことのできる技術職(メカ設計及び電気設計/ティーチング)を募集しております 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

サーバーエンジニア|【佐賀県】

【仕事内容】 ■インフラ環境(ネットワーク/サーバーなど)設計/構築/維持運用/維持管理 ■故障障害等へのトラブルシュート及び復旧作業 ■運用監視チームからのエスカレーション支援対応 ■営業支援として、お客様よりの相談対応や新たな業務、及び新たなお客様への提案対応 ■当社の新たなサービス創造のための調査/企画立案/サービス開発プロジェクトへの参画 ■部署内のマネージャー候補として業務マネジメントの支援(マネージャー候補適正の方) ※取引先の7割以上が官公庁のお客様を占めており、佐賀の情報インフラに貢献しています。 ※自社メインのため、客先常駐はありません。 【組織構成】 インフラエンジニア6名(50代部長1名、20代メンバー4名、10代メンバー1名) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

品質管理|自動車部品の測定、データチェック、部品メーカの改善指導、補給部品の品質管理【静岡/湖西】

【職務内容】 お客様に、安全で安心な車をお届けするために日々品質管理を行っています。具体的には、取引先から納入された部品が「走る、曲がる、止まる」といった要求性能を満足しているか、安全面、機能面などの品質を確認(部品の測定、データチェック、不具合対応等)し、不十分な点があれば取引先へ改善を要求する業務に携わって頂きます。 【具体的には】 ●取引先からの納入部品における部品検査規格の作成、取引先工程での現場・現物による品質調査。 ●品質不具合発生時の調査と対策。取引先部品の品質改善指導を行う。 (ブレーキシステム、エアバック、シートベルト、内装トリム、シート、カーペット、成形天井、外装ガーニッシュ、車体板金、エンジン、ミッション等) 【部門のミッション】 ・機能部品や乗員保護といった安全に関する部品は法規要件との整合確認が必須であり、また海外からの輸入品・製造品の採用が増加しています。 ・これを踏まえ、正しく部品を評価し、取引先工程の品質管理及び指導を行い、お客様への安全安心な車づくりを行うために、部品から高品質な作り込みを行っています。 【キャリアプラン】 ・身に着けられるスキル、知識:多分野の製造工法知識、部品知識 ・この仕事ならではの経験できること:湖西工場では四輪車、船外機、福祉車両セニアカーなど多様な機種を量産しており、その開発から試作、そして量産までモノ作りの一連が経験できます。また、自動車会社として一番多い購入部品比率のため、多種多様な部品に触れる機会があり、実力が発揮できます。 ・現在・将来任せたい業務、ポジション:日々の部品検査業務を担当し、知見を積上げた上で、チームリーダー、更には役職者へのステップアップの育成をしていきます。 【入社後の教育体制】 入社後および配属後の導入教育の後、エンジン・車体・内装、外装部品などの部品分野別のチーム付きとして配属します。まずは部品検査業務の基本から学んでいただきます。 【職場からのメッセージ】 私達は、お客様に安全・安心な製品をお届けするために、品質の番人として、誇りを持って仕事をしています。職場の年齢層は幅広く、若手からベテランまで、男女問わず、多くの方々が明るく、活発に業務を行っています。是非、私達と一緒に品質を作り込みましょう。 事業内容・業種 自動車

50.【証券代行/システム企画人材】

【職務内容】 ■証券代行業務とは、上場企業等(以下、発行会社という。)の株主名簿を発行会社の委託を受けて管理する業務になります(上場会社の約4割を受託)。当業務の大量事務処理は主に子会社である三菱UFJ代行ビジネス㈱(以下、MUDB)が担っております。 ■インターネット議決権行使の推進やバーチャル総会等、証券代行業務におけるシステム化ニーズは多数ある状況です。 ■発行会社・株主・社内ユーザーが利用するシステムの企画を中心に取り組んでいただきます。 ■ユーザーサイドとしての立ち位置であり、ビジネスサイドの業務要件(会社法・振替法等の関係法令や事務運営)を理解いただき、業務フローや業務要件等を資料に纏めて可視化し、システムを開発するための要件定義をしていただきます。実際のプログラムのコーディング等は、グループ会社のシステム子会社が担うため、プログラミングにかかる知見は必須ではありません(勿論、かかる知見を活かしていただくことは可能です)。 【受入組織】 受入組織の規模感は事務企画・システム企画を合わせて約30名強。キャリア採用も2022年度より受入れ増加中 【採用後のキャリア】 証券代行業務については、システム企画のほか、事務企画、SRIRコンサル、法務、営業、企画等、幅広くあり、組織も分かれています。システム企画だけでなく他の業務へのキャリアへトライすることも可能です。 事業内容・業種 銀行

SE職/メンバー 公共分野|【福岡県】

【仕事内容】 ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。 ■九州地場自治体向けシステム(自社パッケージ含む)の開発・保守 ■中央省庁向け大規模システム開発・保守(NTTデータ社と連携) ■ローコードプラットフォーム・パブリッククラウドなどをDXソリューションを活用した開発・保守 【案件の魅力】 ■NTTデータグループの先進サービスを自治体を中心としたお客様へ提案します。利用者(住民)の課題に対し、デジタル技術を活用して解決する当社ならではの職務です ■DX関連のシステムアーキテクチャデザイン力を伸ばすことができます ■システム・ソリューション全体の検討段階から関わることができます。全体を俯瞰できる立場で仕事を行う事になるため、プロジェクトの全体像を把握しやすいです ■当社のPJマネジメントを学ぶことができます ■当社社内のみならず、NTTデータグループ、協業他社の技術専門チームや他アーキテクトと協業することにより自身の技術力・知見を高めることができます ■クラウド・仮想化・組込機器をはじめとして必要な新技術の検証、導入を積極的に実施しており、最先端技術を学び、身に付ける事で自身の市場価値を高める事ができます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【テクニカルサポートエンジニア】資格取得制度有/教育制度充実

セキュリティソフトに関連するテクニカルサポート業務等をお任せいたします。 セキュリティソフトのテクニカルサポート業務。 稼働中のサーバ、ネットワーク、PC等に関連したセキュリティ業務をお任せします。 様々なプロジェクトがあるため、 エンジニアとしてのキャリアを長く積んでいただける環境が整っています。 【プロジェクト一例】 ◇大手金融系システム サーバ・ネットワーク・ミドルウェア設計〜構築、運用保守業務 ◇大手製造・流通系システム 運用保守、サポート業務 ◇メーカー系 セキュリティのテクニカルサポート業務 ◇業界問わず インフラ基盤設計〜構築、導入 将来的には… さらなる技術者に成長いただき、 様々な業種のプロジェクトでのSE業務へのキャリアアップも可能です! スキル・経験に応じて、やっていきたい方向性を相談しながらプロジェクトを決めていきましょう! 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 会社情報 代表者 菅 宏一 事業内容 ■システムソリューション ■ネットワークの設計・構築・サポート ■サーバの設計・構築・サポート ■DB・OS・ミドルウェア等基盤構築・サポート ■アプリケーション開発 ■システムの運用管理 ■パッケージ販売・導入 <登録などの番号> 適格請求書発行事業者登録番号 T7013301002038 ISO9001認証取得(全社) No.0653 ISO27001(ISMS)認証取得(本社) No.I200 一般労働者派遣事業許可番号 派13-301490 本社所在地 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目23番5号 Daiwa東池袋ビル6階

メカニックエンジニア|◎資格取得支援制度/専門スキルの取得◎《川崎重工業グループ》【北海道/中標津】

【業務内容】 建設機械の販売・メンテナンスサービスを提供している同社で メカニックエンジニアとして下記業務に従事頂きます。 ・ホイールローダー、ロータリー除雪車等、建設機械、及び除雪機械の修理・整備・メンテナンス業務 ・サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検業務 ・現場への出張修理作業 〈入社後の流れ〉 現場OJTを通して業務を学んでいただきます。 将来的には、重整備(エンジン・ミッションのオーバーホール)にも対応いただきます。 〈組織構成〉 190名の社員がおり、うち整備担当は70名、20~60代と幅広い年代層の社員が活躍しております。 【同社の魅力】 ◎川崎重工業のグループ会社◎日立建機日本株式会社の特約店 ◎道内主要各地に9支店・3営業所有、地元に密着 ◎昭和44年創業。平均勤続年数15年。安定して長期就業が可能な環境です! ◎資格取得、取得費用の助成金制度あり。 事業内容・業種 専門商社

【バーチャルアーティスト業界No.1】エンタメ企業での社内IT企画【東京都】

【業務内容】 ・社内や旧池尻に作ったスタジオのネットワーク環境の調整&整備 ・社内サーバーやドメインなどのセキュリティ面含めた運用&管理 ・ZACやRECEIPTPOSTや会計ソフト(勘定奉行)のERP連携の提案や構築 ・WEBサイトへのアップなど自社WEBサイトの運用 【経験によってお任せする業務】 ・社内既存担当1名のマネージメント 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

自社パッケージ営業(GAKUEN(大学)向け)

■入社後~中期的にお任せしたいこと 【主な業務内容】 ・大学向け自社パッケージ製品「GAKUEN」を主力としたソリューション営業。 ・お客様の半数以上が利用継続年数15年以上のパッケージ製品となります。 ・大学へのプライム提案、販売代理店を通しての提案を実施します。 ・北海道から静岡までの東日本エリアの大学を対象とし営業活動を展開。 ・自社パッケージ製品の販促に加え、インフラやソリューションを交えお客様の課題解決を提案するソリューション営業を実施いただきます。 ・大学運営の基幹システムをカバーする業務パッケージのため、「売って終わり」ではなく導入いただいた大学様とは長いお取引が続きます。 ・入社後は、約1ヵ月間、製品・業界知識を学習いただき、その後は先輩社員の同行営業を経験し、新規提案やユーザフォローを担当いただ きます。 ■事業部の特徴: ・大学に特化したパッケージメーカーであり、お客様は大学になります。 ・少数精鋭であり、営業とエンジニアがチームを組み、提案活動やユーザフォローを実施します。 ・お客様開拓に向けた展示会や各種イベント、営業ツール開発などの企画も事業部で実施します。 ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

運用保守システムエンジニア・障害対応|リモート可(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 ■システム変更 ■トラブル解決 ■運用の改善 など 【所属部署】 ■システム開発事業部:8名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FAE職(メモリ製品)

【仕事内容】 海外半導体製造メーカーのMicron社(アメリカ)が取り扱う半導体製品(メモリ)を販売先のお客様の要望に応じたデバイス設計やボード設計のアドバイスや提案を行っていただきます。 事業内容・業種 半導体

【20代歓迎】精密機器製造企業のメンテナンス職|品川

同社にて、事務所でのオンコール対応や工場への出張対応など、半導体製造装置の保守・メンテナンス業務をお任せします。 【具体的には】 ●事務所でのオンコール対応・装置技術対応 ●工場へ出張対応 ・装置の定期点検 ・装置の消耗品の交換 ・修理対応 ※出張期間は1日~1週間がほとんどです。 【充実の福利厚生】 引越し費用全額負担、借り上げ社宅完備、残業代全額支給、住宅手当など、 福利厚生面や各種手当がとても充実しています。 公平・公正な制度・評価体制があり、現在の取締役も全員が一般社員から昇進しています。

【VIN】業務システム(PL・PM)

クライアント企業の課題、新たな事業内容のヒアリングを実施し、その結果から導く解決策として、必要となるIT構築を提案。受注後はプロジェクト計画の策定、体制組成を実施しお客様と並走してプロジェクトの成功まで導いていただきます。 ■顧客ヒアリング ■提案書の作成、プレゼン ■プロジェクト計画書の作成、体制構築 ■要件定義、プロジェクト管理 ■顧客との要件調整、折衝 テスト工程においては、グループ会社のメンバーと連携していただきます。 社名由来のアプリ開発も多く引き合いを頂きますが、多岐にわたった開発のご相談をいただくため、ご希望によっては幅広い開発プロジェクトに携わっていただくことが可能です。 先進技術を使った引き合いもありますので、チャレンジングな技術領域で活躍することも可能です! 【特徴】 ■プロジェクトによってはUI/UXに携わることができます。 ■リモート勤務可能(案件により異なります) 【魅力】 モバイルデバイス向けアプリケーション開発、Webシステム開発を中心に成長を遂げてきたバルテス・モバイルテクノロジー株式会社は2025年にバルテス・イノベーションズ株式会社として生まれ変わりました。これまでの強みは持ちつつ、関連企業の統合による一層強化されたサービスで■DX推進向けた課題解決■ローコード・ノーコードを導入することで業務効率化の実現■VR/AR/3D開発などの先端技術■クラウド導入■サイバーセキュリティなど皆様により最適なソリューショのを提供が可能となりました。同社は 「品質を守り、高めることでよりよい世界をつくる」 この理念を心に多くの価値を創り、お客様と共に歓びを分かちあっていきたいと考えております。 同社の理念に共感いただき一緒に業界を盛り上げていきたいと感じていただけましたら幸いです。 【事業の紹介】 バルテス・イノベーションズは、2012年の設立以来、DX推進と最先端技術の活用を通じて、企業のビジネス変革を支援してきました。Web・モバイルアプリ開発、VR/AR/3D技術、クラウドソリューション、サイバーセキュリティなど、多岐にわたるサービスを提供し、製造業や官公庁など多様な業界で実績を積み重ねています。同社の強みは、親会社であるバルテス株式会社のソフトウェアテストのノウハウを活かした高品質な開発体制にあります。要件定義から保守・運用までをワンストップで対応し、プロトタイプを活用した仕様の明確化により、開発の手戻りを最小限に抑えています。また、ローコード・ノーコードの導入支援や、AIを活用した開発体制の模索など、効率的かつ柔軟な開発手法にも挑戦しています。バルテス・イノベーションズは、技術力と品質へのこだわりを武器に、エンジニアが成長できる環境を提供しています。新たなチャレンジを求める方にとって、最適なフィールドがここにあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】ITソリューション企業の業務系システムエンジニア職|完全週休2日制|土日祝|時短勤務|大崎

同社の業務系システムエンジニア職として、 自治体様向けの業務システムの保守をおまかせします。 【具体的には】 ●システムのバージョンアップに伴う調査、テスト ●問い合わせ対応 【得られるスキル】 ●ユーザや、他社要員とのコミュニケーションを取るケースが多く、必然的に顧客調整力が身につく ●自治体向けのシステムのため、専門的な業務知識が身につく 【プロジェクト内】 ・1チーム15名程度 ※現場全体で同社メンバーは7名程度 ・平均年齢約28歳 ・男女比:男性:5、女性:5 【同社について】 同社は、創業以来、顧客との直接取引を通じてSES事業を中心に展開してきました。 要件定義から運用保守まで幅広く対応し、システム開発やインフラ構築の分野で豊富な実績を積み上げています。 大手企業のプライム案件や長期にわたる取引案件を手掛け、エンジニアの希望に沿ったプロジェクト配属を推進しています。 また、人材育成にも力を入れており、着実なキャリアアップが可能です。 25年以上の実績と信頼を背景に、黒字経営を続けながら安定した成長を遂げている企業です。

SE(オープン・WEB)|【プライム案件90%以上】検証リーダー【東京都】【東京都】

【職務内容】 産業機器やデジタル家電製品の検証リーダーをお任せします。 【テスト管理業務、ステークホルダーへの報告業務、要員管理】 ・産業機器やデジタル家電製品の検証及び、リーダー業務 ・市場リリース前の実機(新機種)を用いてテスト実行管理、要員管理など  ※仕様ベース試験、経験ベース試験を中心に多岐に渡り、統合的な管理力が求められます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

導入・保守|グローバル経営データベース 導入・保守エンジニア【静岡/磐田市】

【業務内容】 ・ヤマハ発動機グループのグローバルの全拠点に対して、経営情報を一元化する経営ダッシュボードと、国際会計基準を準拠した連結会計システムの導入および保守業務を行います。  ・導入チームでは要件をヒアリングしながら外部ベンダーやパートナーと共に開発・導入を行います。  ・保守チームでは導入で得た経験や知識を活かした改善、改革のアイデアを出しながら内製化を実現していきます。  ・プロジェクトによって導入または保守、あるいはそれらを一貫して担当します。  ・ヤマハ発動機の扱う商材全てを取り扱い、多様な国や国籍のメンバーとプロジェクトを通して携わっていきます。 【得られる経験・能力】 ・ヤマハ発動機の中期経営計画の基盤となるDX戦略に深く携わる経験が積める。 ・SAPを学びながら、独学だけでは得られない知見や実践経験を積むことができる。 ・世界のERPの最新状況に触れながらスキルアップすることができる。 ・英語でのテキストコミュニケーション力や、様々な国の方々と連携して業務を行う対応・交渉力が身につく。 ・海外現地で仕事をするチャンスがある。 ・連結会計などプロジェクトを通して会計業務の知識が身につく。 【仕事の醍醐味・やりがい】 ・導入および保守業務を通して、ヤマハ発動機グループ全体の基盤、DX戦略を支えている実感が持てる。 ・ヤマハ発動機の業務に深く携わりながらスキルアップすることができる。 ・ヤマハ発動機に新しい価値を生み出して、より競争力のある企業へ成長する一翼を担える。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【福岡】システムエンジニア

【業務内容】 福岡地区並びに、佐賀、熊本、長崎エリアの既存顧客を中心に、システムエンジニアとして要件定義等の上流工程から開発、テスト、導入展開の作業から導入後顧客の保守、問い合わせの対応まで行っています。 尚、プログラミング開発作業は基本的にパートナーへ外注しております。商談規模は10万円程度のセットアップから5千万クラスの導入まで様々です。 自社オリジナルソリューションのrBOM(個別受注型生産管理システム)FCAP(漁協向け経済事業システム)RetailFocus(専門店向けMD/POSシステム)i-compass(クラウド型情報配信ソリューション)を主として、顧客からの要望、問い合わせ又は戦略的な開拓による提案、他社からの紹介で案件がスタートし、ソリューションを選定、提案を行い、受注後要件定義等の上流、設計、実装、テスト、導入、保守、及び全体のPJ管理を行っておりますが、スクラッチ開発やインフラ構築などもありますので、幅広い知識の習得と経験が得られる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【MS412】総合商社双日およびグループ会社向け個別システム開発リーダー/プロジェクトマネージャー

【募集背景】 今回募集するマネージドサービス部は、総合商社双日およびグループ会社向け個別システムの開発におけるプロジェクト管理や、運用保守におけるチーム管理、ユーザー折衝、サービス改善を担当している部門です。 事業の拡大を目指す中で、リーダー層の強化に取り組んでいます。 今までの開発経験や運用保守経験を活かし、プライムとしての立ち位置でPMとしてプロジェクトを推進していきたいとお考えの方を募集しています。 【仕事内容】 プロジェクトマネージャーとして、エンハンス開発・運用保守のプロジェクト管理を担当頂きます。 開発領域、運用保守領域どちらにも同社の標準プロセスが存在しており、先ずは同プロセスを覚えるところから始めて頂きます。 親会社である双日向けのシステム開発・運用保守案件において下記業務をご担当いただきます。 ■プロジェクト管理全般 (進捗、成果物、作業支援、メンバーフォロー等) ■システム改善提案とその作業実施 開発案件、運用保守案件の割合は50:50程度です。 ご入社時の状況に応じてとなりますが、まずは運用保守案件に参画いただき、開発案件が発生した場合はそちらをメインにリードいただきたいと考えています。 ▽担当プロジェクト ■個別システム開発におけるプロジェクト管理(50%くらい)  -1~10人月規模の機能追加/改修  -数10人月規模のSW EOL対応 ■個別システム運用保守におけるプロジェクト管理(50%くらい)  -ヘルプデスク対応  -インシデント対応  -障害対応 ※個別システムの例:リスク管理や与信管理、人事系のシステム等 ※1000万円規模の案件を複数担当いただきます。 【クラウド】MicrosoftAzure 【開発言語など】Java / .net /Oracle・SQLServer 【身につくスキル・経験】 ■開発・運用保守の品質を担保する同社の標準プロセスを身に着けながら、総合商社向けのシステム運用保守経験を得られます。 ■入社後は、エンハンス開発・運用保守のプロジェクト管理を担当頂き、直接ユーザー折衝を行いながら、各システムで必要な業務知識や  開発・運用保守のプロセスを習得頂きます。 【キャリアパス】 同社では、個人のキャリアビジョンの実現に向けて、2種類のキャリアコース、様々な選択肢をご用意しています。 <キャリアコース> ■スペシャリストコースを選択する場合 開発~運用保守のスペシャリストとして最前線に立ち、マネージドサービス事業の拡大を技術者として支えていただきます。 ■マネジメントコースを選択する場合 課長や部長などのラインマネージャーとして、ピープルマネジメントを通して組織拡大・事業拡大を進めていただきます。 <部内・社内でいろんな選択肢があります!> MS部内において双日G向けのノウハウを踏まえて外部向けに展開するチームがあり、他事業部ではシステムの大型導入案件のPMなど、幅広いキャリアの選択肢があります。 ▽活躍事例 ■928万円(36歳・プロジェクトマネージャ) ■1146万円(40歳・チーフITスペシャリスト) 【ポジションの魅力】 ■プライムベンダーという立場から、ユーザーに対して直接提案でき、達成感を共有できます。グループ内の個別システムという、業務に必要不可欠な部分に関与するため、自身の提案・スキルが顧客の課題解決に直結する、やりがいのあるポジションです。 ■プロジェクトマネージャーとして提案~運用保守まですべてのフェーズの上流工程を経験することができます。 ■グローバル展開している双日グループ内で、開発・運用保守の標準プロセスを習得することができ、総合商社向けマネージドサービスのノウハウを得ることができる。 ■顧客とはワンチームとなって、業務課題解決・目標達成に向けて動いています。 事業内容・業種 総合商社

エンジニア|未経験の方も手に職を付けられます(未経験可)【静岡/西部エリア勤務】

【職務内容】 ■スタッフサービスの社員として、大手一流メーカー(同社取引先企業)の研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行ないます。主な業界は、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 【やりがい】 ■大手一流メーカーのプロジェクトに携わることで、技術の最先端を担っていることを実感できます。 ■仕事の幅が広がりキャリアアップが実感できます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

クラウドエンジニア|★東北電力グループ《年休121日/福利厚生充実!》【宮城県/仙台市】

【業務内容】 以下のクラウドを活用したシステムの設計や構築・開発のいずれかを実施いただきます。 ・Microsoft 365を活用したコミュニケーションツールの設計・構築・開発 ・AWS、Azure設計・構築 ・AWS、Azureでのアプリケーション開発(サーバーレス含む) ・Microsoft365、AWS、Azure運用・監視・セキュリティ設計 ・構築後のクラウド環境運用・保守作業 【働き方について】 ■年間休日121日で、住居手当、資格取得祝金、カフェテリアプランなど福利厚生充実 ■半日休暇、時間休暇(1H単位)の制度あり ■時差勤務、在宅勤務(単独で業務遂行が可能になれば週1~2日程度)あり ■管理系特別管理職と技術系特別管理職の2通りのキャリア選択が可能 ■65歳までの雇用(フルタイム・パートタイム)あり 《抜群の安定力と豊富な案件》 東北電力のグループ会社であり、東北電力グループ関連の案件が多数。抜群の安定力と豊富な案件によりスキルアップが可能です! 《充実した福利厚生あり》 ◎産休・育休に入った方々は休業を取得し、全員が復職。仕事と子育てを両立しています。 ◎ワークライフバランス実現を率先し、社員の働きたいという意欲に応えています。 ◎充実の社内制度・福利厚生も大きな魅力で、長期的な仙台での就労が可能です。 ~東北電力グループのIT企業として~ 同社の案件においては、東北電力および東北電力企業グループが多数をしめており、「電気」という重要なライフラインをITで支えています。 その他、地方自治体や一般企業の案件も手掛けており、多様な開発領域が特徴です。 事業内容・業種 その他業界

【ネットワークエンジニア】協同組織金融機関向けシステム◎大手取引/残業20h/WEB面接

【業務内容】NWSでのNW設計・構築業務 ■ネットワーク物理設計/構築 ・NW機器のレイアウト検討と物理構築 ■ネットワーク論理設計 ・下記要素を考慮したネットワーク機器の設定検討と構築  -IPアドレス  -VLAN  -ルーティング  -フィルタリング 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

社内SE(社内IT環境の企画/DX化)社内OA機器類、ネットワークやセキュア環境の管理+DX化推進!

【社内IT環境の企画推進】 オフィスIT担当として、社内OA機器類、ネットワークやセキュア環境の管理とともに、デジタル技術を使って従業員の業務プロセスを変える各種企画、(新システム導入含む)運用設計をお任せします。 具体的な業務は以下の通りです。 [業務の具体例] ※ご経験に応じてお任せいたしますが、1つの業務の専任ではなく複数を兼務するイメージです。 ■生成AIやM365Copilot等の技術を取り入れた社内DXプロジェクトの企画 ■Microsoft365(E3レベル以上)等を用いてのセキュアな社内IT環境の整備 ■社内OAおよびシステムに係るハードウェア・ソフトウェア管理 ■システム開発ベンダーとの調整 ■各種社内システム、ネットワークの環境設定、調整 【採用背景・期待したいこと】 会社設立から11年目となり、中長期的な視点での更なる事業拡大と要員増を見据えた社内ITインフラ基盤の再整備・強化が重要なミッションとなっております。 特に、将来の確固たる事業基盤を多様なテクノロジーを組み合わせ、業務プロセスを新陳代謝させていく方面で、スキルアップとキャリア形成を志したい方をお迎えしたいと考えております。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

(第二新卒歓迎)組み込み・アプリ開発エンジニア|精密部品国内最大手【東京都】

【業務内容】 蓄電池システムの開発部門にて、ソフトフェア開発をお任せいたします。主には今後の自動車の電子化に向けた新たな製品開発にあたり、組込またはアプリケーション開発に取り組んでいただきます。 リユースした電気自動車のリチウムイオンバッテリーとバッテリーマネジメントシステムを組み合わせることで、安心・安全な蓄電池システムを提供しています。車載用リチウムイオンバッテリーの安全性や信頼性を活用し、震災や豪雨などの災害による停電への対策として活躍するだけでなく、バッテリーのリユースによる環境負荷の低減を通じて脱炭素社会の実現に貢献します。 【働き方など】 当部署の平均残業時間は30時間程度となりますが、繁忙期・閑散期により増減がございます。また、休日出勤は原則無し(但し緊急時等を除く)、毎週水曜日は定時退社日として設定しており、メリハリを付けた働き方を推奨しております。 就業時間に関しては選択就業時間制度(時差出勤制度)を導入しており、定時間(8:45-17:30)の他に7パターン(6:30~12:45スタートの間)から選択頂くことが可能です。当部署の社員もこの制度を多く利用しております。 また、在宅勤務制度についても導入しており、データまとめやレポート作成等のデスクワークのために、週1以上での取得を目標としております。 その他、転勤の有無に関しては海外も含め「有」とはなりますが、実績としては頻度は少ないです。こちらに関しては本人の意思も尊重の上、決定いたします。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【営業】Google Cloud セールス

■Google Cloudを導入していただくためのコンサルティング、アフターフォロー ■プリセールスやエンジニアと連携した導入後の顧客ニーズによる運用改善業務 Google Cloud国内トップクラスのパートナーとして、主に Google Cloud を活用したサービスを拡販していく仕事です。 【具体的な仕事内容】 大手企業~中小企業、業界業種問わず、Google Cloudを必要とする様々な企業様を担当いただきます。 インサイドセールスが獲得したリードや既存顧客に対して、お客様のビジネス要件、技術的なニーズをヒアリング。それに対する最適解を判断し、プリセールスと連携し、商談を進めていきます。 お客様に合わせて、Google Cloud の導入コンサルティングやサポート、Google Cloud 認定トレーニングなどを案内提案します。 【やりがい・面白さ】 お客様によってニーズが違うため、クラウド移行、データ分析、機械学習、アプリケーション開発など、様々な案件に携わることができます。また、エンタープライズのお客様も多く、大きな案件ならではの醍醐味があります。 また、Googleの社員と一緒に仕事をする機会が多く、テクノロジーの進化に触れることができ、それがお客さんの役にも立ち、常に自己学習して成長していける点は大きなやりがいの一つです。 【営業メンバー、風土】 30歳前後のメンバーが多く、部長、マネージャーも30代後半です。リモート勤務中心となっていますが、定期的にコミュニケーションをとる機会を多く設定しているため、それぞれ協力し合いながら仕事をしています。 【この仕事で得られること】 ■クラウド、SI、コンサル営業のスキル ■Google Cloudに関する知識。営業も資格取得を推奨しており、毎月の手当もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

開発|北米仕向けNACSインレット開発業務【静岡/掛川】

【部・チームの業務概要】 国内・海外自動車メーカー向け充電インレット開発 【今回の求人の具体的な仕事内容】 北米仕向けNACSインレット開発 配属後数か月は部の担当者のもと、設計補助業務に従事し、設計検討・業務の進め方など OJTにて学ぶ。その後、設計変更や汎用設計の担当者として客先との折衝業務。 更に新規製品の担当者として新規技術・要素開発業務を行う。 【部・チームの人数や雰囲気】 部構成人員は19名で、各メーカー担当に分かれ充電インレットの開発。 (主なメーカー:日産・三菱・マツダ・三菱ふそう・いすづ・ヤマハ等) 職場には様々な経歴を持った技術者がおります。 今後拡大が予想される製品領域で新しい技術・知識を吸収できる職場です。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品
33,301 ~ 33,325件 (全33,341件中)
品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) エンジニア・ITエンジニア 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) エンジニア・ITエンジニア 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。品質保証・品質管理・生産管理・製造管理(電気・電子・機械・半導体・材料) エンジニア・ITエンジニア 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり