更新
【20代歓迎】総合広告代理店企業の営業職|大手企業との取引多数|駅チカ
- 正社員
- 年収300万円~450万円
- 愛知県
テレビCMやラジオCM、新聞、交通広告などの媒体やイベントなどによる広告プロモーションの提案を行ないます。
マーケティングやコンセプト設計、媒体の選択まで踏み込んで提案することができます。
<仕事の流れ>
▼アプローチ
飛び込みやテレアポなどにより、お客様にアプローチ。
テレアポは楽しみながら取り組めるように、時間を決めて一斉に行なっています。
▼訪問、提案
お客様のところを訪問し、課題をヒアリングします。
「なかなか商品を知ってもらえていない」「もっとお店のことを知ってもらいたい」といったお悩みをお伺いして、それをもとにご提案をしていきます。
▼企画~実行
プロモーションをご依頼いただけることが決定したら、コンセプトの設計を行ない、広告を出稿するメディアを決定します。
「サービスの認知度を高めるためなら、テレビCMを打ちませんか」「注目してもらうために、駅の構内にポスターを貼りましょう」など、
目的に応じてご提案をしていきます。並行して協力会社の手配を行ないます。コンセプトが決定してから実行までは、およそ2~3ヶ月ほどです。
●企業の課題を解決するために、いろいろな手法を組み合わせながら長期スパンでご提案していきます。
●広告のコンセプトに沿って、お客様のオフィスや店舗の内装、案内看板の工事を手掛けることもできます。
広告だけではなく、その先まで介入することもできるおもしろさがあります。
<未経験でも大丈夫です!>
チームでのノウハウ共有会や、専門家による勉強会など、研修制度もしっかり整えています。
実際、現在活躍している営業は未経験スタートの人ばかり。
広告業界の企業による合同の新入社員研修があり、専門家による講習が行なわれます。
実際の業務は、先輩がOJTで既存の顧客の案件を少しずつ任せながら教えていきます。
2~3ヶ月程度で独り立ちしていただくことを想定しています。客先には、媒体の営業が同行することもあります。
また、月1回の土曜の出勤日には、中小企業診断士によるマーケティング研修を実施。社労士による研修を行なうこともあります。
毎週水曜日は営業で事例を共有し合い、レベルアップを図る機会を設けています。
4名ごとにチームを組み、月に1件ずつ担当した案件の事例を発表。
様々な事例に触れることで経験値を高められ、担当する案件の提案に活かせます。