条件を指定してください
該当求人38

機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) リモートワーク/在宅勤務/内職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

38

◎【静岡/袋井】生産技術(二輪サス生産ライン(組立工程)に関する工程設計業務)

946_二輪サス生産ライン(組立工程)に関する工程設計業務(生産技術)【静岡】 【業務内容】 国内・海外の生産拠点における生産ラインの工程設計、二輪・汎用製品の各種製法開発、新機種の生産段取りといった生産技術業務を担当していただきます。 二輪・汎用製品の工程設計 ・工程レイアウト/要員配置、工程FMEA、品質保証計画、加工費コスト算出 生産設備導入の企画推進 ・設備仕様書作成、投資効果算出、投資提案、治工具/金型設計、調達手配、設備機能評価、搬入立上業務 製法開発 ・鋳造、接合、加工、表面処理、組立 他、二輪・汎用製品に関わる製造方案の開発 【募集背景】 モビリティの世界は、安全性や環境に対する顧客要求事項が日増しに増大する状況に置いて、二輪車についても同様に、この要求に対するお客様に期待を向けられております。生活に密着した小型コミューターや嗜好性の強い大型バイクなど、裾野の広いお客様に対し、様々なニーズに答える製品を高品質かつリーズナブルに届けるため、日々刻刻と進化するモノづくり技術を吸収し、最新技術を量産の場に生かすことを日夜追い求めていくグローバルでの業務活動を展開していきます。そのため、業界の内外を問わず、職場に新しい息吹を入れ込むことができる柔軟な思考を持ったチャレンジングな仲間を募集します。 【仕事のやりがい・魅力】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の生産技術に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。自動二輪車、汎用製品ともにお客様のニーズ多様化に合わせて技術進化が進んでおり、常に生産技術の進化も体感できる環境です。 未来のモノづくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 本業務では、自ら立上に関わった生産設備や製造工程を身近な現場で接することができ、達成感や、やりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車部品

日立Astemo株式会社

四輪灯体(エクステリアライト)の設計開発、車両適合開発 |【栃木】

【業務内容】 ●完成車性能目標に基づく、企画/要求仕様の作成 ●デザインのフィジビリティスタディ、光学設計/機構設計 ●部品単体性能評価/実車評価・コスト検証 ●ライトに関わる将来技術の研究/開発 ※関連開発部門やデザイン部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【開発ツール】 CATIA V5/V6、MS OFFICE系ソフト(PowerPoint,Excel,Teams,OneNote) 等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

ワイヤーハーネス設計開発(二輪ICE)

【業務内容】 ■世界シェアNo.1のHonda二輪(内燃機関車)の開発部門にて、ワイヤーハーネス及び構成部品、関連部品の設計業務をお任せ致します。 【業務内容】 ●ワイヤーハーネス及び、その関連部品(電線、コネクター、フューズボックス、リレーボックス等)の設計・開発 ●ハーネス一台分の回路設計や経路設計 ●フューズボックスやリレーボックスの仕様検討と配置レイアウト検討 ●電線、コネクター等の構成部品の仕様検討 ●上記図面の作成・出図 ●国内外の開発部門・製作所、お取引先との協業開発の調整 ●接続や腐食対策等の要素技術研究 ●ワイヤーハーネス及びその関連部品に対する先行検討や将来技術開発 等幅広い業務をお任せいたします。 ※国内・海外出張を伴う業務が発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性があります。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

車両のシート開発業務 ※面接1回|【愛知】

《№100692》 《(勤務地:岡崎/担当:開発人事)車両のシート開発業務【平日面接or休日面接(第1,3土曜日)対象】》 <部概要> 自動車の内装、外装関連の実用性に関する基準作成や車種開発を行う部署 <採用背景・目的> 自動運転やコネクテッドをはじめ様々なデバイスが搭載されていく中、自動車は移動手段としての役割だけではなく、快適に過ごせる車室内空間の価値が求められるようになっています。車室内部品の中で乗員の体が常に触れているシートは快適な車室内空間を構成する最も重要な部品の一つと言えます。座った瞬間から心地良さに感動して長時間座っていても疲れない快適なシート、容易に好みのポジションに調整でき多彩なアレンジも可能な使い勝手の良いシート、造形が美しく仕立ての良い高品質なシートを目標設定から安定した量産品質のつくり込みまで一連の開発を担当し、お客様に選んで頂ける三菱自動車の車づくりとブランドづくり、そのために情熱に満ち溢れた仲間を募集します。 <部署の役割> ・シート・シートベルトに関わる製品仕様/目標性能の提案と達成方策の立案、評価基準の作成 (座り心地、操作性、アレンジ、CRS搭載、乗員検知、強度・耐久、見栄え、安全性) ・シート・シートベルトに関わる性能評価と実験業務 ・世界の市場環境および市場情報の調査 <入社後の担当領域> シート・シートベルトに関わる上記の職務をご担当いただきます。 ※経験、能力を鑑みて詳細業務を決定します。 <やりがい・成長できる点> ・お客様が使って、感じる、身近な領域で、お客様の体格や使われ方、市場のニーズをもとに、安全・安心・快適な『イイね』と満足いただける車両空間を提供するやりがいのある業務です。 ・自身で開発担当した技術や商品をお客様へ届けることで社会貢献できていることを実感できます。 ・技術開発、商品開発の一連の業務を通じ、専門スキルの向上に加えて、車両開発プロセスを理解、習得するとともに、関係者を巻き込んで目標を達成する能力を向上できます。 ・日本国内だけでなく各地域向けの車両開発を経験することでグローバルな視点を習得することができます。 事業内容・業種 自動車

三菱自動車工業株式会社

四輪シートシステムの設計・研究開発【栃木県】

【業務詳細】 ■Hondaの電動化時代を支える技術を関連部門と連携し創出していきます。品質の向上とコストダウンを行いながら、環境・安全目標に向けた将来の電動化技術の探索を行い、四輪事業の未来を支える競争力の高いシートシステムを提供していきます。 【業務概要】 ■室内インテリアの魅力創出の核となる、シートとシートベルトの開発業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・性能目標の策定、構造検討、適用技術の構築 ・上記に基づく要求仕様書の策定、図面出図 ・解析、評価、テスト (強度性能、耐久性、安全性 等) ・車載レイアウト検討及び検証 ・次世代の研究や技術探索(例:交通事故者数ゼロに向け、個人や運転状態に応じた快適な空間の提供/環境負荷低減のためのリサイクル材料技術の適用等) ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務の魅力】 ・車室内空間の中でお客様の一番近くで常時体を支え、空間の魅力や衝突時の安全性を担保する重要な部品を開発しお客様に届けることができます。 ・商品性目標を自ら定めて仕様に反映することができ、世界中のお客様に自身のこだわりを提供できる希少な部品を開発できます。電動車と内燃機関車の部品開発に従事し、自分の専門領域以外でも関係する領域が多く、幅広い知識を得ることができます。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

【神奈川】HMI戦略 策定エンジニア

[V2406]HMI戦略 策定エンジニア <職務内容/Main Tasks> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション ・新車プロジェクトのHMI戦略策定  次世代のHMI、Soundデバイスの機能開発と適用計画、それに基づく コックピット/インテリアトリム等内装計画 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上 ・次期型に向けたHMI内装戦略の策定 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション 将来のHMIの戦略策定から、コックピットに搭載するHMI、Soundデバイスの機能開発とレイアウト、デザイン(スタイリング)を両立する検討を行い、社内の部品設計やデザインと連携して量産化を実現する。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 幅広い年代のメンバー、中途入社の方も多く、フラットな組織で若手含めた誰でも積極的に意見を出せる職場です。社内の開発メンバーおよび関係会社はグローバルで多岐にわたり、国籍や性別の垣根なくグローバルで一丸となって開発をしています。 プロアクティブに行動し、新しいことにチャレンジでき、グローバルに活躍できる方を歓迎します。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい HMI、Soundデバイスおよび内装部品は、お客様がクルマを買ってから一番長い時間見て触って操作するとても重要な部品です。各HMI、SoundIデバイスの機能とレイアウトによる操作性・視認性に加え、見栄え、触感、収納性、安全性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたります。その分、お客様の褒め言葉を聞けたときの達成感は大変大きいです。 実現の為にはデザイナー、企画部署、関連設計、生産部署、サプライヤーと、多くの関係者とともに戦略策定から量産化まで検討します。戦略策定には、海外拠点やAllianceパートナーとの連携も必要となるため、海外で活躍する機会もあります。未来の日産HMI内装計画をリードしていくような気概を持った方にぜひ応募いただきたいと思います。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション HMIの戦略・計画を取りまとめるエンジニア/エキスパートリーダー 事業内容・業種 自動車

日産自動車株式会社

【課長級】車種開発プロジェクト推進マネジメントエンジニア※面接1回|【愛知】

《№100502》 <部概要> 企画部門と連携して車種計画を立案するところから、設計、実験部門との車種開発プロセスをマネジメントし、 購買、生産部門とも連携してクルマを市場に送り出すといった、企画、開発から生産まで、ものづくり分野全体をマネジメントする部署 <採用背景> 新型車/マイナーチェンジ車開発に対応するため、人員を増強する <部署の役割> 車種プロジェクトの開発推進業務 ・商品コンセプトを技術構想に具体化(最新法規情報の収取、開発目標性能等) ・車種開発計画立案、実行(品質/性能目標、開発日程、コスト/費用管理等) ・設計、試験等実行部門による車種開発を統括管理  (社内開発プロセスに準じたマネジメント) ・購買、生産等関連部署と連携して、開発車を生産につなげる <入社後の担当領域> 新型車量産立上り推進 及び 年式変更車の開発マネジメント業務 <やりがい・成長できる点> ・クルマ開発プロセス全体に関わることができ、多様な知識、経験を得ることができる ・海外製作所での生産車では現地活動があり、海外経験を積むことができる ・プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして活躍ができる 事業内容・業種 自動車

三菱自動車工業株式会社

技術系職種| 電動パワートレイン開発領域(オープンポジション)【神奈川県】

★応募ポジションを限定されない方は、こちらの求人からエントリーください。 適性に応じたポジションにて幅広く打診可能です。 【募集中ポジション】 ・電動パワートレイン開発 ・プロジェクトマネジメント ・統合コントローラ(HEVC/PCM)制御開発? ・電源ユニット設計 ・高電圧バッテリコントローラ(BMS)開発 ・高電圧バッテリのプロジェクトマネジメント ・高電圧バッテリパック内部品設計 ・高電圧バッテリ安全計画業務 ・高電圧安全・システム計画 等 【組織について】 ・2018年からガソリンエンジン、ディーゼルエンジンを搭載したパワートレイン開発から電動車用パワートレインに順次シフトしており比較的新しい部門になります。 電動パワートレインの開発者だけでなく、エンジン、変速機、動力伝達系部品、制御開発に携わった経験のある様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、協力し合いながら切磋琢磨する風土が根付いています。 【電動パワートレイン開発領域で働く魅力】 ・日産自動車の電動パワートレイン開発の一員として開発業務に従事し、世界最先端の製品開発を共にリードし、業務を通して自己の成長を実感できます。 ・製品開発に特化している企業であるため、自ら設計した製品を日常生活の中でも目にし、また、お褒め言葉を聞くことでエンジンニアとしてのやりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

設計・開発|設計・開発(年間休日120日以上)【滋賀県犬上郡甲良町】

【業務内容】 自動車用コネクタ・端子関連部品の開発(設計・試作・評価) 【具体的に】 当社は自動車用ワイヤーハーネスを製造している電装部品製造メーカーです。当部門の業務内容としては、ハーネスに組付けられるコネクタ・端子といった電気接続用部品の開発を主に行っています。 従来の自動車用ワイヤーハーネスで使用される接続用部品として、低電圧のコネクタ・端子の設計・開発を行ってきた経緯がありますが、近年、車両の電動化のニーズが急速に高まっていることから、電動車に使用される高電圧のコネクタ・端子の開発についても力を入れています。今後は新たな仕様・顧客に向けた開発を進めていく計画です。 【業務の流れ】 受注した車両ワイヤーハーネスに使用する新規開発接続部品について、顧客からの要求事項に基づき法規・知財・市場/競合の動向を含めた分析を行った上で開発構想を作成します。具体的な開発への移行後は、机上検討(解析/検証)・試作品を使用した実証試験を経て仕様決定を行い顧客との合意・承認処理を行った後に図面として社内展開します。それ以降は量産化に向けた次工程(設備・金型製作)への設計情報の展開フォローを行い、出来上がった量産製品の評価完了を以て開発完了となります。 【部署の役割】 新規開発品の仕様決定および顧客承認の取得。 量産化に向けた社内への設計情報のインプットと量産化フォロー。 【職務のやりがい】 ハーネス設計部門や部品製造部門、その他、生産技術、品質部門、設備部門、海外製造拠点など多くの部署と関わり、広い人脈を構築することができます。また、新規開発車に適用する電装部品を設計・開発することになるので責任は重いですが、自分が直接設計した製品が車載されることから市場で成果を確認できますので、やりがいを感じる仕事です。 【採用背景】 新規開発案件の受注に伴う開発担当者の増員 【配属部署情報】 第2技術本部 EC2部 接続1Gr 20代:1名、30代:2名、40代:2名、50代:0名、60代:0名、派遣社員:2名 【国内外出張の有無】 国内出張は1~2回程度/月 日帰りのケースが多い 海外出張はほとんどなし 事業内容・業種 自動車

古河AS株式会社

カーボンニュートラル実現に向けた新事業(定置型蓄電システム)における研究開発(機械領域)

【業務詳細】 ■Hondaは社会全体をクリーンエネルギーで?ぎ、安心・安全な「移動」と「暮らし」を提供するため、カーボンニュートラルを加速する電動コアシステムと顧客価値を最大化するエネルギーエコシステムを創出し、社会実装を実現していきます。 上記ミッションを実現すべく、2024年7月に新会社「ALTNA株式会社」を設立し、BESS(定置型蓄電システム)の事業化が決定いたしました。 【業務内容】 ■再生可能エネルギーの有効活用とリソースサーキュレーションへの貢献を目的とし、中古の車載リチウムイオン電池を搭載可能な、大型定置型蓄電池システムの設計・開発を行います。 ・国、電力会社、事業者、ユーザー等と連携した顧客要求分析 ・法規・規格・規制に基づく設計要件の抽出 ・上記に基づく要求仕様の作成、性能設計及び開発 ・MBDプロセスとPoC環境構築 ・共同実証実験、各種検証によるシステム全体の最適化と安全性の担保 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【業務の魅力】 ■自動車会社の持ち味や強みを生かした蓄電池システムの新規開発プロジェクトの中心メンバーとして、今後ますます拡大する蓄電池市場において競争力のある製品を世に送り出す新たなチャレンジとなります。 ■上記に伴い、立ち上げの段階から幅広い領域で活躍ができ、本業務を通じて再生可能エネルギーの普及や貴重な電池資源のリソースサーキュレーションといった社会貢献ができます。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

電動パワートレイン開発 ◎日産グループ/世界で走る「日産」のクルマを開発|【神奈川】

【採用背景】 同社は日産自動車グループの一員として役割を分担、日産自動車が新規高付加価値の技術開発を担い、日産オートモーティブは全ての製品開発とQCTマネージメントを担います。 電動車の商品ラインナップ拡充・競争環境が激化する中、電動パワートレインの性能・品質向上は、お客様に高品質な価値を提供するための重要課題となっております。 このような流れの中、同社として日産自動車のEV, e-POWER車に搭載する電動パワートレインシステム開発に関わる人員を増員、強化する方針であり、向上心を持って共に技術力を高めていけるエンジニアを募集しています。 【業務詳細】 今回下記グループで募集をしており、配属部署はスキルやご希望を考慮し決定いたします。 ①動力パワートレイン統括:担当する電動パワートレイン開発リーダーとして、構成される各種ユニットの機能・性能をバランスよく組み合わせながらプロジェクトQCTの達成を目指します。 ②バッテリーユニット開発:バッテリーユニットの開発リーダーとして、電動パワートレインシステムからの要求性能を構成部品毎に割り付けていくと共に、ユニット単位でのQCTの達成をめざします。 ③バッテリーコントローラー開発:電動パワートレインを構成するひとつであるバッテリーユニット用コントローラーのハードウエア、ソフトウエアの開発、およびコントローラー単位でのQCTをマネジメントします。 ④電源ユニット開発:電動パワートレインに必要不可欠となるDCDCコンバーター、充電器、充電ポート、EVSE等の構成部品の設計を担当します。 ⑤VCM(ビークルコントロールモジュール)の設計:VCMの設計担当業務(プロジェクトマネージメント)もしくは、組み込みコンピュータの手配、ソフトウェアのQCT管理を担当します。 【組織について】 2018年からガソリンエンジン、ディーゼルエンジンを搭載したパワートレイン開発から電動車用パワートレインに順次シフトしており比較的新しい部門になります。 電動パワートレインの開発者だけでなく、エンジン、変速機、動力伝達系部品、制御開発に携わった経験のある様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しており、協力し合いながら切磋琢磨する風土が根付いています。 【働き方】 平均残業時間:平均して25時間程度。時期によってプロジェクト業務の進捗や重なりによる山谷があるため、担当業務によって変動があります。 会社全体として働き方改革を実施しており、残業削減・効率化の仕組みづくりといったワークバランス向上方策を全社をあげて実行中です。 【研修制度】 CAD研修/認定制度、専門領域の研修、英語の研修等、日産自動車と同じプログラムを受講可能です。 また、業務の不明点は近くの先輩社員に気軽に聞いていただける環境が整っています。 【業務の魅力】 ・日産自動車の電動パワートレイン開発の一員として開発業務に従事し、世界最先端の製品開発を共にリードし、業務を通して自己の成長を実感できます。 ・製品開発に特化している企業であるため、自ら設計した製品を日常生活の中でも目にし、また、お褒め言葉を聞くことでエンジンニアとしてのやりがいを感じることができます。 事業内容・業種 自動車

株式会社日産オートモーティブテクノロジー

【静岡/袋井】全完成車メーカー向け二輪車 汎用機用ショックアブソーバーの開発

お客様のニーズに応える新商品をシステムで提供する”を実現するため, サスペンション(フロントフォークやリヤクッションなど)の商品設計・先行テスト・実車セッティングなどを担当していただきます. (1)二輪車及び4輪業務/レジャー用輸送機器のサスペンション設計(3Dレイアウト検討/2D製図/D-FMEA(DRBFM)/FTA/強度検証等) (2)サスペンション要素部品の開発(現地調達化/廉価化/軽量化/表面処理/外観魅力向上等) (3)二輪車用サスペンションの先行テスト/実車チューニング(社内/客先) (4)社内デザインレビュー用資料作成及びプレゼンテーション (5)完成車メーカー(国内/海外)/生産拠点(国内/海外)/サプライヤ(国内/海外)との調整 配属先情報:モーターサイクル事業部 グローバル設計統括本部 CS設計本部 SU・汎用設計部 袋井工場 事業内容・業種 自動車部品

日立Astemo株式会社

四輪ドア設計開発|【栃木】

【業務内容】 開閉体(バックドア・ドア)の設計業務をお任せします。 【具体的には】 ●完成車性能目標(強度、剛性、NV、衝突、空力、冷却、耐熱等)に基づく、開閉体領域の性能および仕様の策定 ●上記に基づく、関連部品のパッケージ含めたレイアウト検討 ●軽量化や骨格構造の進化に向けた研究 ●製作工程に関するコスト最適化検討 ※社内関連部門だけでなく、国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。 ※将来的に海外駐在の可能性がございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 ・CATIA V6など 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

開発|開発(年間休日120日以上)【滋賀県犬上郡甲良町】

【業務内容】 EV用リレーボックス、ジャンクションボックスの金属筐体開発 【具体的に】 私共は主に、当社の主力製品である自動車用ジャンクションボックス、リレーボックスの設計・開発を行っています。 近年、自動車の電動化の進展に伴い、モーター駆動用の高電圧・大電流を分配するボックス(リレーボックス、ジャンクションボックス)の案件が増加しています。これら高電圧のボックスは防水性、強度が必要なことから金属製が多く、その大部分はアルミダイカストで製造されています。これまでも車載用としてエンジン部品やステアリング部品などにアルミダイカストは使われてきましたが、リレーボックスやジャンクションボックスへの適用は一部に留まっていました。今後の電動化に伴って増加が期待される車載用電装部品の金属筐体開発において社内をリードして頂きたいと考えています。 【採用背景】 開発強化のため 【配属部署情報】 第2技術本部 EC1部 HDGr 20代:2名、30代:3名、40代:2名、50代:3名、60代:0名、派遣社員:1名 【国内外出張の有無】 国内出張は月数回 日帰りが多い 海外出張はほとんどなし 事業内容・業種 自動車

古河AS株式会社

駆動系システムの設計開発業務|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2424>駆動系システムの設計開発業務 【職務概要】 電動化が進む次世代車両の駆動系システムにおいて、より高い次元での性能を実現する為、モデルベース開発を用いた駆動系システムの設計開発を創造的かつ効率的に行い、個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行います。 【職務詳細】 (1)駆動系領域の動力伝達システムの設計開発業務 (2)駆動系領域の筐体部品、搭載システム領域の設計開発業務 (3)駆動系領域の新規技術開発業務 【募集背景】 同社は「走る歓び」を愛するドライバーに、地球や環境を大切にしながら、思い切り運転を楽しんでいただきたいという願いのもと、「走る歓び」と「優れた環境性能(燃費)」を両立する車づくりを目指しています。この実現の為、近年の駆動系システムは、内燃機関、電気駆動などの複数の動力源の性能を効率的に且つ最大限に発揮する為に、以前にも増して高度で複雑な働きが求められています。走行性能、NVH性能、確かな品質などの機能をより高い次元で実現する為、駆動系設計開発業務の強化が必要となっており、これからの駆動系システム設計の第一人者としてご活躍をいただける方の入社を期待しております。 【配属予定先】 配属予定先】パワートレイン開発本部 ドライブトレイン開発部(第1ドライブトレイン開発G) 【部門ミッション】 技術開発から量産開発に亘る、電気駆動含む駆動系システムの開発を一貫して実行し、世界一の電動・駆動システムを合理的なコストと最高の開発効率で提供し続ける。具体的には、オートマチックトランスミッション、マニュアルトランスミッション、AWDシステム、デフ、ドライブシャフト、プロペラシャフト、及び、駆動モーターとその制御装置、EV用減速機、などのシステムについての開発業務を遂行する。 【ポジション特徴】 同社のマルチソリューション戦略による環境性能の実現に向け、内燃機関、電気駆動それぞれの性能を最大限に発揮する駆動系システムの開発業務に取り組んでいます。当部門の特徴として、実研と設計が同一部門内にあり、モデルベースでの設計検証や実研性能予測、ユニットや実車での実機検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の性能開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。より高度で複雑な駆動系システムを多くのお客様に安心して提供できるよう、背反する機能をより高次元で実現するためのブレークスルー技術の開発にも取り組んでいます。 事業内容・業種 自動車

マツダ株式会社

機械設計|次世代戦略商品における先行開発・機械設計業務【愛知/岡崎】

【職務概要】 ■ステアバイワイヤ(SBW)・商用車向け電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品における先行開発・機械設計業務をお任せ致します。 【詳細】 ■第2開発室第3開発グループ ・商用車EPSの先行開発企画 ・BS-EPSのシステム、機械設計 ・実写評価、シミュレーション ※トルクセンサー、ウオーム減速機、MCU(Motor Control Unit)がマニュアルRBS(ボールナット式ステアリング)と一体化したステアリングシステム 【組織のミッション】 規制・トレンド・環境の要求を先取りした、車両の安全・安心・快適に貢献できるシステムの先行企画提案・開発と量産目途付け 【同社について】 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社ジェイテクト

(第二新卒歓迎)技術系総合職|東証スタンダード上場/二輪部品で世界トップシェア/社宅有【神奈川県】

【業務内容】 二輪・四輪・モーター開発・ソフトウェア開発のいずれかの分野の業務をお任せします。 経験やスキルを考慮し、以下の業務へ配属となります。 【詳細】 ■次世代電動向け製品の先行開発(主にEV関連の案件) ・ブラシレスモータおよびブラシレスモータ搭載車載用部品の開発 ・パワートレインおよび車両補機類メカ機構設計および評価 ・車載用回路(アナログ・デジタル)、インバータ回路設計および評価 ・車載用制御ソフト設計および評価 ■完成車メーカーとの打合せ・システム仕様決定 ・コンセプト設計、性能設計及び仕様作成 ■モータ搭載車載用部品の開発 ・車載駆動機構の設計開発 ・樹脂成形部品の設計開発 ・機械要素設計、筐体設計 ■車載モータ製品に関するソフトウェア開発 ・制御仕様の検討 ・ソフトウェアの設計 ・制御パラメータのチューニング ・車両での性能評価・目標性能の決定 ■組込みソフトウェア開発 ・要件定義/要求分析 ・構造設計 ・詳細設計 ・実装・テスト 事業内容・業種 自動車部品

株式会社ミクニ

次世代BEV用 電気駆動ユニット(e-Axle)における減速機開発 ~大手自動車メーカー~|【広島

【PT2437】次世代BEV用 電気駆動ユニット(e-Axle)における減速機開発 【職務概要】 BEV用 電気駆動システム e-Axleにおける減速機/ギヤトレイン設計開発に従事いただきます。 【職務詳細】 ・e-Axle/減速機の技術開発、製品開発 ・減速機のギヤトレイン(歯車、軸受設計)、構成部品設計開発 ・e-Axle 筐体設計、車載レイアウト開発 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【部門ミッション】 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第3電駆開発Grは、モータ、インバータ等の電気駆動ユニットの開発を自分たちの力でコントロールし、より魅力的なマツダらしい電動車の実現に向けて取組んでいます。ハイブリッドユニットやe-Axleといったユニット視点だけでなく、クルマやシステム視点からニーズを見極め、次世代に求められる駆動源の開発をリードしていきます。 【ポジション特徴】 変速機/減速機の開発は、以前から業界全体で取り組まれている領域ですが、その技術を活かしながらBEV、電気駆動ユニットという新しい分野で挑戦することができるため、ご自身の技術を活かしながら新しい挑戦・やりがいを感じていただけます。また、開発を通して、電動化技術の最先端に触れながらスキルアップや、カーボンニュートラル社会実現へ向けて貢献できます。 事業内容・業種 自動車

マツダ株式会社

【大阪勤務】エネルギーストレージシステム研究開発(リチウムイオンバッテリー領域)

【業務詳細】 ■ZEV100%というチャレンジングな目標に向け、今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、エネルギーストレージシステム用リチウムイオンバッテリーシステムの研究開発を加速させるべく、拠点を開設いたしました。 ■特に大阪拠点では京都のHondaとGSユアサとの合弁会社「株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&D(HGYB)」との電動車用リチウムイオンバッテリー開発の連携を主に、関西圏のバッテリーシステム関連サプライヤーとの技術構築により、車載バッテリーシステムとバッテリーの双方の開発において、バッテリー内部の技術の強化を図っていきます。 【詳細】 ■エネルギーストレージシステムにおけるリチウムイオンバッテリーの ●性能目標(容量・入出力・耐久性・安全性・構造)の策定と適用技術開発 ・電池材料(正負極活物質、導電材、バインダー、セパレータ、電解液、添加材)技術開発 ・極群(電極・セパレータ)、電解液のケミカル技術開発 ・セル構造および組電池(モジュール、セルユニット)構造技術開発 ●セルおよび組電池(モジュール、セルユニット)の設計(構造、熱、高圧・低圧配電) ・作図、モデル作成 ・レイアウト検討 ・構造・熱解析 ●セルおよび組電池の評価・解析(性能、安全性、構造) ・試験結果解析および化学分析結果に基づくセルおよび組電池挙動のメカニズム解明 ・データサイエンス、機械学習等を活用した開発プロセス効率化技術の開発 ・セル充放電モデル、劣化モデルによるセル性能予測技術の開発 ・試験設備の仕様検討/導入/立ち上げ ●リチウムイオンバッテリー制御開発(状態推定・入出力管理・故障検知) ・制御アルゴリズム開発と制御設定 ・セルおよび組電池、バッテリーパックシステム、実車による制御検証 ●電池リサイクル技術の開発 ●リチウムイオンバッテリー関連サプライヤーとの材料・部品開発 ●関連技術調査・探索 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 【業務の魅力】 ■リチウムイオンバッテリーと車載バッテリーシステム双方について新技術構築、量産から解析・リサイクルに至るまで幅広い研究開発を通じ、将来的にリチウムイオンバッテリーやバッテリーシステム、車両開発のエキスパートとして幅広いキャリアアップの道が選択できます。 またリチウムイオンバッテリーの開発はHondaにとって非常にチャレンジングな領域 であり、これからのHondaを支える注力事業にゼロから携われることで、バッテリー内部の技術から量産立ち上げまで精通したスキル・経験を積んだ技術者となることができます。 新価値提供に関わる最新技術に触れ、かつカーボンニュートラル社会の実現への貢献という、エンジニアにとって魅力と大きな達成感を得ることが出来る仕事です。 「新たな成長・価値創造を可能とする企業への変革」に一緒にチャレンジしていきましょう。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

機械設計|次世代戦略商品における先行開発・機械設計業務【奈良/橿原】

【職務概要】 ■ステアバイワイヤ(SBW)・商用車向け電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品における先行開発・機械設計業務をお任せ致します。 【詳細】 ■第2開発室第3開発グループ ・商用車EPSの先行開発企画 ・BS-EPSのシステム、機械設計 ・実写評価、シミュレーション ※トルクセンサー、ウオーム減速機、MCU(Motor Control Unit)がマニュアルRBS(ボールナット式ステアリング)と一体化したステアリングシステム 【組織のミッション】 規制・トレンド・環境の要求を先取りした、車両の安全・安心・快適に貢献できるシステムの先行企画提案・開発と量産目途付け 【同社について】 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社ジェイテクト

Dセグメント次期型電動車両開発プロジェクトマネジメント|【神奈川】

[V2401]Dセグメント次期型電動車両開発プロジェクトマネジメント(一般層 総括職/担当職) <職務内容/Main Tasks> 車両開発責任者であるChief Vehicle Engineer(CVE)のもとプロジェクトの品質・性能・コスト・日程のすべてを統括する。 CVEの片腕としてお客様のため、商品コンセプト、デザイン、開発目標の具現化とQCTの達成をリードする。開発のみならず生産/購買/物流部門と連携し全てのエンジニアリング活動の取りまとめおよび、商品企画/デザイン/PDともクロスファンクショナルにプロジェクトを取りまとめることが本職務の醍醐味である。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> プロジェクト開発を経験することで、自動車設計の醍醐味を感じられると思います。自動車開発エンジニアとして必要な、あらゆるスキルを身に着けるチャンスがあります。  事業内容・業種 自動車

日産自動車株式会社

パワープロダクツ機器の構造設計(パワープロダクツ電動) |【埼玉】

【業務内容】 Hondaパワープロダクツの開発部門において、電動パワープロダクツ機器の構造、車体設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ●電動パワープロダクツ機器の車体部品(骨格フレーム、外装部品など)に関する技術開発 ●電動パワープロダクツ機器開発(設計/研究)のプロジェクトリーダー業務 等 ●サプライヤーと共同した技術開発 等 上記、様々な関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながら推進していただきます。 ※国内外の出張があります。専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【使用ツール】 CATIA V5, CAE 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

HRC(二輪レース領域)における車両用エンジン設計

【業務内容】 ■HRC(二輪レース領域)における車両用エンジン設計をお任せいたします。モータースポーツの中でも要となるエンジンの設計業務を通し、二輪レースの世界最高峰の舞台で活躍できる車両の開発に携わりませんか。 【業務詳細】 ■ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ●エンジンおよび駆動系のシステム・部品の設計業務 ●エンジン全体のパッケージ設計 ●エンジン開発のプロジェクトマネジメント など 【職場環境について】 ■Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

次世代車両の先行開発エンジニア|【神奈川】

<職務内容> 個別のシステムや部品の開発ではなく、また、単なる次期型車、次次期型車の開発ではなく、新しい価値や競争力を持った車両全体を企画・提案し、その開発を主導していく役割を担っています。5~10年後を見据えた次世代商品へ繋げる先進技術や、先進技術を活用し新しい価値を備えた車両のテーマ創出やコンセプト立案、具現化、更には車両試作を通して、新たなコンセプトの車両を提案する仕事です。 入社後は、新コンセプト・新価値車両の実現に向け様々な関連部署と連携しながら次世代車両開発をリードいただきます。具体的にはプラットフォームのパッケージングとレイアウトをチームメンバーとともに推進し、また、車両としての目標性能や主要コンポーネントへの要求仕様などを計画します。更に、従来の自動車では実現できない快適な車室内の実現や新たな用途の提案など、乗員空間の計画においても新価値の具現化に向けプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 具体的には以下のような職務があります。 ・新しい価値を持った車両コンセプトの創出、提案 ・先行車両全体の性能計画やパッケージ(レイアウト)計画 ・プラットフォーム先行開発 <アピールポイント(職務の魅力)> ・車両コンセプトの提案から具現化・商品化提案までを一気通貫で行うため、新しい車を自らの手で作り上げる実感を得ることができます。また、テーマ毎にプラットフォームや車体、パワートレインなど様々な領域に携わる機会があるため、車一台を開発する知識・経験を積み、技術者としてのスキルアップを図ることができます。 ・最先端の技術を生み出す喜び、自分のアイデアで今までにない商品を作り出す喜びを味わうことができます。実際に当部署より発案された「e-POWER」はEVの走行特性である「静かで加速が良く、滑らかなドライブフィーリングと燃費の良さ」を兼ね備え、市場から大きな反響を得ました。 ・クルマ全体を見渡して考える仕事であるため、車両開発をリードすることで将来の車両開発責任者候補としてキャリア形成することが可能です。 事業内容・業種 自動車

日産自動車株式会社

機械設計|電動パワーステアリング用センサ(世界トップシェア)【愛知/岡崎】

【職務概要】 ECU/モータ/センサ/モータ制御の設計・開発を行っている当部にて、電動パワーステアリング用センサの開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ◇センサ筐体設計 ◇磁気回路設計 ◇設計検証/評価計画立案 ◇PJ対応業務 など 【自動車事業本部について】 電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社ジェイテクト

機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) リモートワーク/在宅勤務/内職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) リモートワーク/在宅勤務/内職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) リモートワーク/在宅勤務/内職 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【横浜市旭区】年間休日125日!車通勤可・17時定時・病院でプライベートの時間も確保できます

【仕事内容】 病院において、薬剤師業務全般を行っていただきます。 【病院概要】 所在地・・・神奈川県横浜市旭区 最寄り駅・・・相鉄本線「三ツ境駅」より車15分 診療科目・・・ アルコール症/精神科(急性期)/もの忘れ・認知症 【求人概要】 就業時間・・・月~土/8:55~17:00 ※土曜出勤された際は他曜日にて振替休日を取得 事業内容・業種 病院
給与
【月収】24.3万円~29.2万円 【年収】374万円~449万円 程度 ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 【薬剤師新卒モデル】年収:374万円以上 【30歳年収モデル】388万円程度 【賞与】あり 2022年度実績 年2回・計3.4ヶ月分
勤務地
神奈川県横浜市旭区
医療法人誠心会

【東京都杉並区】 大手法人グループが運営する病院で正社員募集!

【仕事内容】 ・病院において、薬剤師業務全般を行っていただきます。 【病院概要】 ■所在地   ・・・ 東京都杉並区 ■最寄駅   ・・・ 東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」、京王井の頭線「永福町駅」 ■病床数   ・・・ 135床(回復期病棟135床) ■診療科目  ・・・ 内科/リウマチ科/リハビリテーション科/精神科 【求人概要】 ■就業時間・・・日勤/9:00~17:30 ■休日・休暇・・・4週8休制(年間休日109日、年末年始等含む)、有給休暇(初年度10日)、夏期休暇(6日)、創立記念日(1日)など 事業内容・業種 病院
給与
【月収】26.7万円 程度 【年収】393万円~500万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 3.8ヶ月分支給(2018年度実績)
勤務地
東京都杉並区
社会医療法人河北医療財団河北リハビリテーション病院

【東京都杉並区】 下高井戸にある地域医療に根ざした療養型病院の薬剤師求人

【仕事内容】 ・病院において、薬剤師業務全般を行っていただきます。 【病院概要】 所在地   ・・・ 東京都杉並区 最寄駅   ・・・ 京王線「桜上水駅」、「上北沢駅」 病床数   ・・・ 198床(療養型病院です) 診療科目  ・・・ 一般内科/老人内科/循環器科/消化器科/呼吸器科 事業内容・業種 病院
給与
【時給】2000円~ ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ※時給2,000円(週4~5日勤務可能な方)
勤務地
東京都杉並区
医療法人社団回心会 ロイヤル病院

【宮崎県宮崎市/JR日豊本線】 宮崎県初のドライブスルー薬局を展開しています

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・宮崎県宮崎市 ■最寄駅・・・JR日豊本線「宮崎駅」 ■営業時間・・・月水金/8:30~19:00、火木/8:30~16:30、土/8:30~12:30■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~ ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。
勤務地
宮崎県宮崎市
株式会社協和調剤薬局

【東京都杉並区】大手ドラッグ企業にて土日祝休みが相談可能になります。

【仕事内容】 ■保険調剤、医薬品・健康食品の相談販売 ■居宅療養管理指導 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~土/10:00~19:00 ■処方箋科目・・・内科、在宅 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】450万円~600万円(26歳~40歳モデル) ※上記は年収モデルです。本人の能力および経験により考慮します。 ※薬剤師手当:総合薬剤師/10万円 調剤薬剤師/7万円 ※家族手当:第一扶養/1万円、第二扶養~第四扶養/5千円 賞与:年2回 昇給:年1回
勤務地
東京都杉並区
株式会社スギ薬局

【東京都昭島市】残業少なめ、当直無しのWLB求人です。ケアミックス病院で薬剤師の募集です!

【仕事内容】 ・病院において、薬剤師業務全般を行っていただきます。 【病院概要】 所在地   ・・・ 東京都昭島市 最寄駅   ・・・JR青梅線「東中神駅」 診療科目  ・・・ 内科/外科/整形外科/理学診療科(リハビリテーション)/冑腸科/小児科/放射線科 【業務内容】 ■外来調剤 :※院外処方率100%・無 ■入院調剤 :有 ■当直 :無 ■休日当番:無 ■病棟服薬指導 : 有  (病棟加算/有) ■注射業務 : 有(混注業務無し) ■DI業務  : 有 ■委員会活動: 有 ※薬剤師が参加しているもの  薬事委員会(薬剤科課長)  ※委員会については場合によって出席いただく事あり ■システム面:オーダリング有無/電子薬歴 ■1日の業務の流れ(ローテーション業務) 【部署構成】 ■薬剤師人数: 5名(常勤5名、非常勤0名)、補助1名(年齢層 平均年齢44.1歳)(2024年11月現在) マイカー通勤・・・可(規定あり) 事業内容・業種 病院
給与
【年収】450万円~500万円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 昇給年1回 賞与年2回(計3ヵ月分相当)(実績考慮)
勤務地
東京都昭島市
医療法人社団竹口病院