新着
ファームウェアエンジニア|バッテリーマネージメントシステム(BMS)の開発業務等
- 正社員
- 600万円~900万円(残業20h/月想定時)
- 愛知県
【業務内容】
電動2輪および3輪のe-Axleの開発、及びバッテリーマネージメントシステム(BMS)の開発業務を行っています。部署内のBMS開発メンバーとして、以下の業務を担っていただく予定です。
V字プロセスに則ったBMSファームウェアの開発
-開発するシステムで顧客のニーズである要求定義を実現するために必要な要件を抽出
-要件定義をもとに、UI(ユーザーインターフェース)などの外側から見たシステムを設計
-基本設計をもとに、プログラミングの指示書・設計書を作成しプログラムを設計
-プログラムをマイコンの実装(コンパイル)
-設計検証の実施
【ポジションの魅力】
■グローバルなインパクト:
同社ではグローバル規模で、e-AxleおよびBMSの開発プロジェクトを推進しており、新興国における電動二輪車市場の成長に寄与するプロジェクトの一員としてご活躍いただけます。
■イノベーションの自由度:
同社ではアイデアを試し、新しいアプローチを模索する自由度が高い開発環境が整っています。エンジニアとしての発想が大切にされ、プロジェクトにポジティブな影響を与えることが期待されます。
■グローバルチームと協力:
BMS開発チームは多様性に富んでおり、異なる文化やバックグラウンドも持つメンバーと協力しあいながら、業務を推進しています。顧客とのコミュニケーションに限らず、チーム内でのコミュニケーションも英語で行うこともありますが、語学力に自信がない方をフォローできる体制も整えています。
【メンバーに期待すること】
入社者には、BMSファームウェアの深い専門知識と経験を活かし、技術革新と問題解決のスキルを提供していただきます。チーム協力、コミュニケーション能力、セキュリティへの高い意識、継続的な学習姿勢を通じて、製品品質と信頼性の向上に貢献していただき、持続可能なモビリティの未来を共に築いていくことを期待しています。
【転勤・出張の可能性について】
・担当職務では、同社グループ会社である、武蔵エナジーソリューションズ株式会社(MES)との協働が多く、山梨への出張機会が多くあります。海外ですと、インドへの出張機会がございます。
・将来的には、MES含む国内外(海外はインド)への転勤の可能性もございます。
【同社について】
同社は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。二輪車向けトランスミッションは業界トップクラスの占有率を誇ります。電動、自動運転といった次世代自動車向けパワートレイン、サスペンション、ステアリング等の商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、SDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しています。
事業内容・業種
自動車部品