【20代歓迎】神戸製鋼グループ/非破壊検査製品・サービスの提案営業職/年間休日119日
- 正社員
- 年収350万円~580万円
- 兵庫県
◆営業職
【業務内容】
外販事業(神戸製鋼Gr外の顧客に対しサービスを提供する)をメインに新規・ルート営業に従事いただきます。
【具体的な仕事内容】
●地方自治体向けの、道路付属物(電柱・標識柱・カーブミラー・ガードレールなど)の検査サービスの販売。
※主に電柱などの腐食を検査するサービスとなります。検査自体は別部門が実施します。
●自社製品(検査製品)の販売:自動車メーカーなどに自社の検査製品を販売頂きます。
●新規:既存の割合=4:6程度
新規開拓においては裁量権を持って業務に取り組めます。
新規開拓の手法は自由ですが、現在は紹介がメインとなっております。
●出張頻度:月0~5回程度の出張が発生します。
日帰り出張もあれば、2~3泊程度の宿泊を伴う出張もございます。
日本全国に顧客がいますので、担当する顧客・プロジェクトによって出張頻度や期間は変動します。
【働き方】
残業は年平均20時間程度。
年間休日も119日で、有給も取得しやすい環境ですので、プライベートも充実させることができます。
【同社の特徴】
同社は、株式会社神戸製鋼所100%出資の検査会社として、神戸製鋼をはじめ神鋼グループ各社が製造する多種多様な機械、設備等について、検査業務を行うことを目的として1986年に設立しました。
創立以来、神戸製鋼グループの各工場やエンジニアリング部門で培った「モノづくりに立脚した検査技術」を最大の強みとして、機器、設備等の検査業務だけでなく、検査計画から設備診断、余寿命診断、予防保全に至るまでの幅広い検査一貫サービスの提供ができる「検査エンジニアリング企業」へと変革を図ってきました。
またグローバル化の動きが急速に進む中、海外検査会社とのネットワークの構築を図り、海外調達品を含め幅広い検査サービスを提供出来る体制を整えています。