はんだ付け装置/カスタマーサポート担当|東証プライム上場【埼玉:狭山】
# 有形商材の求人# 社員数500名以上# 年間休日120日以上# オンライン面接/WEB面接(実績あり)# リモート面接OK
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 360万円~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
はんだ付装置(リフロー装置)のCS担当者として、以下の業務をお任せいたします。
≪仕事内容≫
・装置をお客様の工場へ納品する際の据え付け設置工事
・納品済みの装置のメンテナンス(改造や清掃など)
・出荷前の装置出荷検査
≪出張について≫
北海道~静岡、新潟、愛知など、お客様の工場がある場所へ赴き作業を行います。
≪働き方について≫
お客様の工場で作業することが多く、工場が稼働しないタイミングで作業を行うために、休日に出勤することが 多くなります。月に3週程度は土日出勤がありますが、振替休日を平日に取得することができます。
※1月1日~3日に作業することは少ないですが、年末、お盆休暇やGWに作業することもあります。
すべて振替休日を取得しますため、年間休日は変わりません。
【取り扱う製品について】
はんだ付装置は主に基板を実装する工場で使われています。
電子部品を載せたはんだ付け前のプリント基板を、全長約10m程の「リフロー炉」と呼ばれる加熱炉で、基板を搬送し、はんだが溶融する240~260℃まで加熱し、その後、冷却し固めるまでの工程を担っています。
昨今、車の電動化や通信端末の多機能化に伴い、多くの電子部品が使用され、電子部品の“小型化・実装の高密度化”が進み、かつ生産性をあげたいという“高速生産”の双方の両立が要望されており、様々な種類の基板が来ても生産性を落とさない連続加熱炉を提供しています。
事業内容・業種
総合電機メーカー
株式会社タムラ製作所