岡山県の機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人22

岡山県 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報・お仕事一覧22

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【岡山】基本設計<舶用大型エンジン/年間休日125日/業界未経験歓迎>

株式会社三井E&S

舶用大型エンジンの設計業務をお任せします。エンジン主要部品の基本方針を決定したり、設計検証のための解析や計測業務、製品についての不具合発生時の技術的なトラブルシュート、客先説明などになります。【業務の特徴】●エンジン主要部品の基本方針を決定します。●新規要素について、ライセンサ(デンマーク)と協議を行い、初号機の製造に間に合うように、事前の設計検討を実施します。●検証試験項目を検討、作成し、実機運転にて、標準仕様を確定します。●トラブル発生時は、主導的にトラブルシュートを行います。 【同社について】●同社は海上物流輸送領域に欠かせない船舶用エンジン・港湾クレーンを手掛け、マリン領域に強みがあります。 ●累計製造台数は6,500台を超える「船用エンジン」と、世界中で港湾荷役に貢献する「港湾クレーン」は共に国内シェア1位です。●そのマリン事業以外にも、各種産業機械、社会インフラ設備を通して産業を内側から支え、様々な社会課題に取り組んでいます。●同社は”Green&Digital”を事業の軸とし、脱炭素社会の実現と人口縮小社会の課題解決など様々な社会課題に取り組んでいます。■社宅(寮)の料金体系・独身寮(月額)→寮費:3,700円、共益費:13,700円、駐車場代;990円           (朝食160円/食、夕食410円/食)・社宅(月額)→約17,000円、光熱費:実費【関連会社】三井E&Sエンジニアリング、三井E&Sシステム技研、加地テック、三井造船特機エンジニアリング、三井E&Sパワーシステムズ、三井ミーハナイト・メタル等
舶用大型エンジンの設計業務をお任せします。エンジン主要部品の基本方針を決定したり、設計検証のための解析や計測業務、製品についての不具合発生時の技術的なトラブルシュート、客先説明などになります。【業務の特徴】●エンジン主要部品の基本方針を決定します。●新規要素について、ライセンサ(デンマーク)と協議を行い、初号機の製造に間に合うように、事前の設計検討を実施します。●検証試験項目を検討、作成し、実機運転にて、標準仕様を確定します。●トラブル発生時は、主導的にトラブルシュートを行います。 【同社について】●同社は海上物流輸送領域に欠かせない船舶用エンジン・港湾クレーンを手掛け、マリン領域に強みがあります。 ●累計製造台数は6,500台を超える「船用エンジン」と、世界中で港湾荷役に貢献する「港湾クレーン」は共に国内シェア1位です。●そのマリン事業以外にも、各種産業機械、社会インフラ設備を通して産業を内側から支え、様々な社会課題に取り組んでいます。●同社は”Green&Digital”を事業の軸とし、脱炭素社会の実現と人口縮小社会の課題解決など様々な社会課題に取り組んでいます。■社宅(寮)の料金体系・独身寮(月額)→寮費:3,700円、共益費:13,700円、駐車場代;990円           (朝食160円/食、夕食410円/食)・社宅(月額)→約17,000円、光熱費:実費【関連会社】三井E&Sエンジニアリング、三井E&Sシステム技研、加地テック、三井造船特機エンジニアリング、三井E&Sパワーシステムズ、三井ミーハナイト・メタル等

【20代歓迎】国防を支える艦艇や水中機器の設計職|岡山県

三菱重工マリタイムシステムズ株式会社

三菱重工グループ最新鋭の艦艇建造や自動運転などの無人機器の設計職をご担当いただきます。【会社概要】100年以上の歴史を紡ぐ三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を承継し、2021年10月に設立した同社。三菱重工グループの技術を融合し、防衛省向けの艦艇や海上保安庁向けの巡視船、練習船等の建造・修繕、さらに水中ロボットなどの海洋機器や船舶の自動制御など、最新鋭の技術開発にも果敢に取り組んでいます。特に海上自衛隊の「音響測定艦」「潜水艦救難艦」の建造実績があるのは同社のみ。現在日本の海上で活躍しているこれらの艦艇は、全て同社の建造です。さらに、独自の「自律航行システム」を開発し、国内トップクラスの技術を誇っています。今後も製品ラインナップの拡充や、製品開発力強化、生産効率向上を目指し、日本の安全保障に貢献していきます。【「国防を支える」スケールの大きな仕事】手掛けるのは、大きなものになると「全長133メートル、基準排水量3,900トン」にもなる巨大な艦艇。多くの人たちが関わり、年単位の長い期間をかけて造り上げた艦船が、進水式で初めて海に滑り出す瞬間は言葉に表せないくらいの感動です。【先輩たちからのメッセージ】●「日本の安全を守る」という誇りが持てるモノづくりです。●スケール感のあるモノづくりをチームでやり遂げる達成感があります。●自動操船のプロジェクト等、最新の開発技術に触れられます。【ワークライフバランスの良さも活躍できる理由】三菱重工グループの一員として、社員一人ひとりの可能性を伸ばし、活躍できる環境を整えています。●三菱重工と同水準の充実した福利厚生●年間休日126日●有給休暇は初年度より22日付与●ショートバケーション休暇など休暇制度多数●効率化を進めるとインセンティブ支給●男性の育休実績55.5%。取得率UPを目指しています。【住みやすい街・岡山県玉野市で働く】皆さんが働く岡山県玉野市は、岡山県内の『住みよさランキングNo.1』(東洋経済新報社2020)に輝いた瀬戸内海の港町。「晴れの国・岡山」らしい温暖な気候と、新鮮な海の幸、味自慢のフルーツが魅力ののどかな土地で、「日本の、世界の海を守る仕事」に就いてみませんか。※独身寮や社宅も完備しています。
三菱重工グループ最新鋭の艦艇建造や自動運転などの無人機器の設計職をご担当いただきます。【会社概要】100年以上の歴史を紡ぐ三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を承継し、2021年10月に設立した同社。三菱重工グループの技術を融合し、防衛省向けの艦艇や海上保安庁向けの巡視船、練習船等の建造・修繕、さらに水中ロボットなどの海洋機器や船舶の自動制御など、最新鋭の技術開発にも果敢に取り組んでいます。特に海上自衛隊の「音響測定艦」「潜水艦救難艦」の建造実績があるのは同社のみ。現在日本の海上で活躍しているこれらの艦艇は、全て同社の建造です。さらに、独自の「自律航行システム」を開発し、国内トップクラスの技術を誇っています。今後も製品ラインナップの拡充や、製品開発力強化、生産効率向上を目指し、日本の安全保障に貢献していきます。【「国防を支える」スケールの大きな仕事】手掛けるのは、大きなものになると「全長133メートル、基準排水量3,900トン」にもなる巨大な艦艇。多くの人たちが関わり、年単位の長い期間をかけて造り上げた艦船が、進水式で初めて海に滑り出す瞬間は言葉に表せないくらいの感動です。【先輩たちからのメッセージ】●「日本の安全を守る」という誇りが持てるモノづくりです。●スケール感のあるモノづくりをチームでやり遂げる達成感があります。●自動操船のプロジェクト等、最新の開発技術に触れられます。【ワークライフバランスの良さも活躍できる理由】三菱重工グループの一員として、社員一人ひとりの可能性を伸ばし、活躍できる環境を整えています。●三菱重工と同水準の充実した福利厚生●年間休日126日●有給休暇は初年度より22日付与●ショートバケーション休暇など休暇制度多数●効率化を進めるとインセンティブ支給●男性の育休実績55.5%。取得率UPを目指しています。【住みやすい街・岡山県玉野市で働く】皆さんが働く岡山県玉野市は、岡山県内の『住みよさランキングNo.1』(東洋経済新報社2020)に輝いた瀬戸内海の港町。「晴れの国・岡山」らしい温暖な気候と、新鮮な海の幸、味自慢のフルーツが魅力ののどかな土地で、「日本の、世界の海を守る仕事」に就いてみませんか。※独身寮や社宅も完備しています。
岡山県 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、岡山県 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。岡山県 機械・機構設計・金型設計・解析 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し