【経験者】ITコンサルタント・マネージャー(大企業向け/グローバル事業/事業拡大前フェーズ)
株式会社ディーバ
- 東京都新宿区
- 800万円~1500万円※社会人経験や専門知識などを踏まえて処遇します
- 正社員
【職務内容】グローバル展開をする大企業が抱えがちな資金管理課題(資金情報の可視化・予測、業務効率化等)、不正会計防止ニーズに対し、グローバル資金管理方針の策定支援から業務の運用代行まで一気通貫でのご支援を担っていただきます。①TMSの導入コンサルティング②導入後の顧客の保守サポート③人的リソース問題の支援(財務業務アウトソーシング)及び、業務フローの統一(標準化)、業務効率化および効率化後の業務安定化【商材について】自社ソフトウェア『Diva System』の開発も行っているため自社ソフトの導入と誤解されやすいですが、海外より仕入れたTMSの導入コンサルとなります。(現時点では2社の製品を扱っております。)※TMSとは…■銀行と直接接続し財務業務を効率化/リアルタイムで国内外全ての拠点の資金情報を収集、可視化■確度の高い資金繰りを行うことができる⇒財務部の業務効率化を実施するソフトウェアでSaaS型のサービスです⇒同社ではアメリカのクーパ社と業務提携をしています ※事業状況によっては今後クーパ社以外に提携先を作る可能性もあります近年、日本の大企業において、海外法人の買収や販路拡大によって海外売上高比率が増加していく傾向があり、その中で海外法人側で保有している資金や資産の状況を、よりタイムリーかつ正確に把握・管理していきたいという経営課題が強まっています。自動車に例えると、『グループ全体で”今すぐに使えるガソリン(お金)”を可視化し、航続可能距離や適切なスピードを明確にした上で、アクセルとブレーキのコントロール性・運転の安全性(経営判断品質)を高めたい』というような要望です。この経営課題を解決できるリソースやノウハウがお客様組織の中だけでは不足しているため、同社への引き合いが増しています。◎現時点でのお客様:ニフコ、KDDI、THK、三井化学、神戸製鋼所、東映アニメーション(敬称略)など具体的なお客様業務のキーワードを列挙すると、銀行取引明細の収集による資金の可視化、資金繰り予測、実績と予測の照合や、外国為替のヘッジ、グループファイナンスやネッティング、国債や株式等の資産情報の可視化・分析などが挙げられます。これら、手間はかかるけれど重要な業務のシステム化(自動化)を提言し、資金流動性の向上に加えて、不正防止のガバナンス強化等、大企業が抱える財務領域の問題を解決していくコンサルティング業務に従事いただくことになります。事業内容・業種その他(人材サービス)