【20代歓迎】介護サービス企業の訪問入浴|東証2部上場|福利厚生充実
【仕事内容】
看護師を含む専門スタッフが訪問入浴車でご自宅にお伺いし、お部屋での入浴をご提供いたします。
入浴は体を清潔にし、かゆみ、床ずれを予防するほか、血行が良くなり食欲の増進、緊張の緩和などへの効果もあります。
肉体的に一番負担が大きい入浴介助を、ご家族の代わりにお手伝いします。
お客様宅には3人1組で訪問し、1回の滞在時間は45分となっています。
1日に8宅の訪問を行い、訪問入浴のサービスを提供したします。
移動はすべて車にて行います。
【訪問入浴の特徴】
同社の訪問入浴は、日本に介護保険制度が導入される以前の1983年からサービスのご提供を開始しており、これまでに蓄積したノウハウがあります。
入浴時には必ず看護師が付き添い、ヘルパー、オペレーターとともに、それぞれ異なった視点でお客様の体調を注意深く見守ります。
また、日々の訪問の中で体調の変化が見られた場合には、ケアマネジャーへも共有して、体系的な介護の実現を図っております。
入浴の中止や清拭での対応、振替などについては、当日中にすべて報告し、入浴だけでなくお客様の生活全体が改善に向かうサービスのご提供を心掛けております。
【キャリアパス】
まずは訪問入浴のポジションで、指導をできるトレーナーを目指します。
その後、各事業所の責任者または資格を取得し介護福祉士へのステップアップが可能です。
長期で就業していただくために産休・育休後には、事務職や本社管理部に異動をした実績もございます。
また、産休・育休後には時短勤務の為にデイサービスの介護職に異動する方も多数いらっしゃいます。
男性については、現場のチーフや所長、ケアマネジャーへのステップアップをされる方が多くいらっしゃいます。
# 従業員人数(1001~5000名)# 残業月30時間以内# 職種未経験OK# 育児支援制度# 介護支援制度# 交通費全額支給# 完全週休2日制# 資格取得支援制度