アルミニウムの可能性を広げ、業界を牽引していく【事務職員】
- 正社員
- 給与 月給20万円〜 ※能力および経験等に応じて、給与額を決定します ※試用期間2ヶ月(労働条件に変更はありません) 昇給・賞与 昇給年1回 賞与年2回
- 東京都
【専門知識不問★チームでの連携・協力】アルミニウム製品のISO・JIS等の標準化やアルミの国内循環に関する会議準備・運営等に力を発揮して頂きます。
●各種アルミニウム製品に関する、ISO(国際規格)、JIS(国内規格)、業界規格・標準の検討および制度改定等を取扱う各委員会の事務局業務(会議運営や関係機関との各種調整等)
※国内企業や研究機関、官公庁と会議を実施
※年に数回、世界各国の協会と会議を行うため、一定の英語力が必須となります。
無理なく働ける環境&定着率の高さが当協会の自慢です
年間休日123日以上で土日祝休み。
長期休暇も取得できるため、
メリハリをつけて働くことができます。
またリモートワーク(※)も可能で、
ワークライフバランスのとれた働き方を実現。
だからこそ、ライフイベント後も長く活躍する
社員が多く高い定着率を誇っています。
※フルリモートではありません。
応募方法
〜ここまでご覧いただき、ありがとうございます〜
まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、選考目的以外では使用しません。
会社情報
代表者
会長 水口誠
事業内容
アルミニウムの需給に関する調査及び研究
アルミニウム産業に関する資料、統計の作成、情報の収集及び提供
アルミニウム産業に係る資源、エネルギーの合理化、有効利用に関する調査及び研究
アルミニウム産業に係る安全衛生に関する調査及び研究
アルミニウム産業に係る環境の整備・保全に関する調査及び研究
アルミニウム産業の構造改善、合理化に関する調査及び研究
アルミニウム産業の生産・利用、需要開発等に係る技術に関する調査及び研究
アルミニウムに関する広報及び出版
アルミニウム産業に関する意見の表明及び答申
アルミニウム産業に係る人材育成に関する調査及び研究
その他本会の目的を達成するために必要な事業
本社所在地
東京都中央区銀座4−2−15塚本素山ビル7階