終了間近
施工管理資格、有利に活かそう!【国道の維持管理・施工管理】
# 中途入社5割以上# 年間休日120日以上# 完全週休2日制# オフィス内禁煙・分煙# 3年連続売上UP
# 学歴不問# 5日以上連続休暇取得可能# 第二新卒歓迎# マイカー通勤可# 社宅・家賃補助制度
- # 中途入社5割以上# 学歴不問# 年間休日120日以上# 5日以上連続休暇取得可能# 完全週休2日制# 第二新卒歓迎# オフィス内禁煙・分煙# マイカー通勤可# 3年連続売上UP# 社宅・家賃補助制度
- 正社員
- 給与 月給20万円〜40万円 + 諸手当 ※上記はあくまで最低保証額です。年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※最長2ヶ月間の試用期間あり(待遇同一) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 モデル月収例 24歳/27.3万円(資格なし) 28歳/32.2万円(2級土木施工管理技士) 36歳/37.9万円(1級土木施工管理技士) 42歳/42.3万円(1級土木施工管理技士) ※上記のモデル月収例は月給+諸手当の合計金額です。超過勤務手当は含んでおりません。 ※上記はあくまでモデル月収例です。経験、資格の有無等により変動します。 昇給・賞与 ◇昇給/年1回 ◇賞与/年2回(計6ヵ月分) ◇特別賞与あり(業績による)
- 福岡県
\\4月入社向け選考もスタート//【国道に関わる道路維持管理業務】★土木施工管理の資格・経験があれば《ほぼ即戦力》として活躍可能!
日本の血管ともいうべき”国道”は、使えなくなれば多くの人や企業の活動に深刻な影響を及ぼすもの。当社はその国道の維持管理を官公庁から請け負い、日常の点検・保全や、事故・災害時の交通の確保など、まさに国道を”守る”存在として活躍するエキスパート集団です。
《具体的な仕事内容は?》
作業内容や工期の計画・見積もり作成
協力会社の手配・管理
現場の安全・工程・品質管理
《新設ではなく、道路の維持管理が中心》
◎担当区間の点検スケジュール作成
◎点検時の異常を官公庁の担当者へ連絡・その後の工事日程調整
◎道路の落下物や事故による道路の破損の対応依頼
上記のように、今あるものの点検・管理・工事対応となるので、工期の〆切に追われる心配がないことも大きな特徴です。
※実際の点検や工事施工は、自社の技術者や協力会社が実施します。(現場作業は兼任せず、管理者としての業務に集中可能です!)
”変化を恐がらなくてイイ”働き方がここに。
2024年4月時間外労働の上限規制が始まります。「収入ダウンが今から恐い」「残業だけ規制されて、仕事が忙しくなったらどうしよう…」実際にそんな転職理由で、当社を選んでくれる人たちも年々増加しています。時が来て慌ててしまわないように!変化を恐れることなく対応できる職場を、あなたも”今”選んでおきませんか?
応募方法
『マイナビ転職』の応募フォームより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
会社情報
代表者
高橋 憲正(※高の字は、「はしごだか」が正式表記となります)
事業内容
国土交通大臣許可
土木工事業(特-4第14331号)
とび・土工工事業(特-4第14331号)
舗装工事業(特-4第14331号)
塗装工事業(般-4第14331号)
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-25