すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人7

SBCメディカルグループホールディングス合同募集 WEBデザイナーの求人情報・お仕事一覧

7

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【三鷹】自社サイトのデザイナー・コーダー※不動産検索サイト「すまいーだ」/プライム市場上場

?建分譲業界トップクラスの飯?グループホールディングスが運営する不動産サイト「すまいーだ」のインハウスデザイナー。 たくさんの人に届くサイトでのデザインワークができます。 また同社物件購入者様限定のECサイト「すまいーだPLUS」と、注文住宅の基本情報を楽しく学べるサイト「カフェ・ド・住まいる」でのデザインも兼任となります。 ?建てを中?とした物件検索サイト「すまいーだ」、注文住宅サイト「カフェ・ド・住まいる」、ECサイト「すまいーだPLUS」という異なる3つの自社サイトでのデザインナー兼コーダー職を募集しています。 入社後は配属先部署でのOJTを行います。仕事の流れや業務の進め方など一つひとつ丁寧にお教えします。 まずは既存の業務を徐々にお願いしていきますが、慣れてきたらご自身のアイデアや意見を積極的に発信いただくことを期待しています。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

【大阪・堺/WEBデザイナー】経験者歓迎!サイトの運営&コンテンツ制作/残業ほぼなし

当社が運営している複数のサイト(グループ会社・関連事業)において、運営・コンテンツ制作をお任せいたします。アクセス解析をしながら、サイトの改善を行う業務が中心です。 【詳細】 ■サイトデザイン■ライティング業務■写真撮影・編集 ■検索用LP(ランディングページ)制作 ■SNS デザイン業務だけでなく、マーケティング領域にも携わっていただく想定です。 事業内容・業種 その他業界

クリエイティブ~各部署調整~分析業務まで幅広い業務を担うデザイナー職募集

【業務内容】 ●クリエイティブ業務 ・サイト構成クリエイティブの制作 ・SNS、配信系クリエイティブの制作 ・店舗POP、同梱物、チラシ制作 ・サイト構成ワイヤーフレームの制作 ●分析業務 ・クリエイティブ(成果物)の効果計測 ・ABテスト ・ヒートマップをもとにサイトの改善企画、提案実施 ●他部署連携 ・マーケティングSEO担当と検索に対する調整実施 ・広告担当、システム開発担当とクリエイティブやサイト構成に関する打ち合わせ実施 ・CRM担当との配信に関する調整実施 ■組織構成: 販売企画室13名 部署責任者1名(男性)+スペシャリスト5名(男性4名、女性1名)+メンバー7名(男性3名、女性4名) 事業内容・業種 その他(サービス業)

【WEBデザイナー/インハウス】サボリーノや乾燥さんなどのヒットブランドをもつ化粧品メーカー

【インハウスWEBデザイナー】の募集です 化粧品メーカー「BCL カンパニー」のコーポレートサイト・ブランドサイトのデザイン業務全般を担当する、インハウスのWEBデザイナーを募集します。 具体的には、サイト全体のデザイン設計・バナー制作・商品ページのデザインなど、幅広い業務をお任せします。WEBについては、外部会社と連携を取りながら、サイト完成までスケジュールの調整も担当いただくポジションです。 ■コーポレートサイト:https://www.bcl-company.jp/ ■ブランドサイト:https://www.bcl-brand.jp/ 【主な仕事内容】 ・WEBサイト(BCLのコーポレートサイト・ブランドサイト)のデザイン制作およびディレクション(補足:ページ、バナー、メルマガの挿絵) ・バナー広告の制作およびディレクション ・SNS用ビジュアル制作、動画制作、商品画像制作 ※詳細は面接にて説明します。 事業内容・業種 小売業界(百貨店/専門店/アパレル)

プロモーションクリエイター

1.WEBサイト制作、映像制作、グラフィックデザイン(デジタル媒体or印刷媒体)、コピーライティング等 ※上記いずれかの業務を担当いただく 2.上記に加え、海外販社子会社(アメリカ・イギリス・台湾)における制作物のアートディレクション 1.ゲームタイトルの宣伝にともなう各種制作物の作成、およびディレクション ▽WEB系 ■サイトデザイン ■サイトコーディング・WEBバナー制作 ■Googleアナリティクス分析 ▽映像系 ■プロモーション映像の構成制作 ■映像編集 ■You Tubeアナリティクス分析 ▽グラフィック系 ■パッケージビジュアルの作成、もしくは社外イラストレータへのディレクション ■ロゴデザイン ■各種広告制作 ■パッケージ制作 ■店頭販促(ポスター、店頭POP) ▽コピーライティング ■キャッチコピー制作 ■プロモーションコンセプト立案 ■プロモーション映像の構成制作 ■校正/校閲 2.海外販売子会社とのミーティングに同席し、制作面からプロモーション支援を行う ■1.に列挙した業務のいずれかを制作 ■海外販売子会社が作成したプロモーション用の成果物についてディレクション ■海外案件の部内周知、担当割り振り 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

デザイナー

同社が運営する求人検索エンジン事業のWebサービスならびにスマートフォンアプリにおける、ユーザーの体験設計や、UIデザインなどをお任せいたします。 担当領域は、同社サービスを通してお仕事を探す求職者の方々が使うサービスやSEO関連システム全般です。 求職者の方々が日々どのような使い方をするか、どのような機能があればより良い体験ができるかなど、実際に使うユーザーのリサーチからUX設計/UI作成と、機能改善の提案~実装まで、プロダクトマネージャーやエンジニアとともにワンストップでプロダクト開発に携わることができます。 【業務一例】 ■機能改善立案 / 及びUI改善 ■新機能の仕様検討(ワイヤー作成) / UI作成 ■ユーザーリサーチ など 【やりがい・魅力】 サービスのUX設計から、UI作成、実装まで一貫して担当することができます。 企画立案や、機能や体験設計などデザイナーからも積極的に提案できる環境にあります。 コツコツとUI作成の作業するよりも、議論や検討する時間の方が多いかもしれません。 toC向けサービスで企画提案から開発に携わりたい、UIデザインだけでなくUX設計の実績を積みたい、スキルを磨きたいという方と一緒に、サービス成長を目指したいと考えています。 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告

【UI/UXデザイナー】上流から携われる|IT×ブライダル|ベンチャー企業で働く|リモート可

<経営理念> 結婚を、もっと幸せにしよう。 ~結婚に関わるすべての人が最高に幸せを感じる瞬間を創るために新しい価値を提供する~ <ビジョン> 21世紀を代表するブライダル会社を創る 多様化する結婚へのニーズ、急速な社会変化への対応が求められるウエディング業界。 インターネットの活用でもっと豊かに、もっと便利に、そしてもっと幸せにしていきたいと考えています。 “結婚”を取り巻く環境が変わり続ける昨今、共に、デジタルの力で業界にイノベーションを起こしませんか? --------------- サイバーエージェントグループとして、同社では、ブライダル専門の5つのメディアを自社で開発・運営しています。豊富な利用者データやデジタル技術を活用したオリジナル広告商品の開発、クリエイティブ支援等により、ブライダル業界各社の自社集客最大化をサポート。クライアントとカップルのベストマッチを創出します。 【主な業務内容】 ■「Wedding Park」をはじめとする自社メディアのデザイン・コーディング(HTML/CSS) ■サービスの上流(企画)から参画し、ディレクター・エンジニアとのチームでカタチに ■デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ほか、グラフィックデザインのスキルを発揮する場もあります(サービスロゴ/社内イベントロゴ/zoom背景/社内掲示ポスターなど) 【ポジションの魅力】 ■UXデザイン、UIデザインで事業企画まで携われる ■ユーザー(カップルやウエディング企業)の声を反映し、継続的にサービス成長を実現できる ■ビジネスサイドを含め、他職種との距離が近く連携しながら開発できる 【チーム構成】 2021年からデザイン経営を推進しており、デザインチームは事業部内ではなく全社横断組織です。メンバーは20代~30代。個人で集中する時間と他愛もない話もできるコミュニケーション時間の両方を大切に、切磋琢磨しあえる部署です。 業務は、事業や機能ごとなどの開発チーム・プロジェクトに企画の上流から参画。ディレクター・エンジニアとフラットに意見を出し合い少人数のチームで開発をしています。 【技術研修・育成】 ■デザイナー間での相互レビュー制度 ■技術図書購入支援(図書の購入や貸し出し) ■カンファレンス・勉強会参加支援(参加費補助) ※PCは基本的にMacでご用意いたします。モニターはオフィス設置(4Kモニターや各種スマホやOSのテスト用端末も有、ほか必要なガジェットも用意可能です) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
1 ~ 7件 (全7件中)
icon tooltip

SBCメディカルグループホールディングス合同募集 WEBデザイナー」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

SBCメディカルグループホールディングス合同募集 WEBデザイナーの関連求人情報・お仕事一覧

WEBデザイナー

■WEBサイトの構成、レイアウトの検討やそのサポート ■WEBサイトのデザイン制作 ■WEBサイトのコーディング ※ご経験によって以下の業務もお任せいたします。 ■プロモーション用の動画の制作(動画広告など) ■プロモーション用の静止画バナーの制作 ■WEBサイトのCMS構築のサポート ■コーポレートサイト、各ゲームタイトルのWEBページ等幅広く対応いただくことを想定をしております。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

デザイナー

ユーザーの課題を探求し、デザインの力で解決!これからのママリを一緒に作ってくれるUI/UXデザイナー募集 【募集背景】 主軸事業であるママリはコミュニティアプリやwebメディアを通じて、ママの3人に1人※という多くのユーザーに利用いただき、ブランドミッションでもある「あなたの今と未来をともに」サービスを目指してきました。 そして、2024年1月にママリは10周年を迎えました。 これまで大切にしてきた”ユーザースタート”のスタンスは変えない一方で、ママリが誕生した当時と社会や家族の在り方は変化しているため、ママリも次の10年を見据え、進化していきたいと思っています。 そのためには、これまで積み上げてきたサービスの機能や体験を改めて見つめ直すことが必要だと感じており、これまでのママリにとらわれない新しい力が必要だと考えています。そこで、今回サービス全体をリビルドするフェーズを牽引し、ユーザーの拡大とユーザーへの提供価値を最大化してくれるデザイナーを募集します。 主に下記の業務をお願いしたいと考えています。 ※「ママリ」で2021年内に出産予定と設定したユーザー数と、厚生労働省発表「人口動態統計」の出生数から算出 【コネヒトのデザイナーとして大事にしたいスタンス】 ■ママリの顧客価値と事業価値を最大化させること ■業務の優先順位付けをするために目的・背景を理解して動くこと ■デザインチームを中心に「ONE TEAM」となって目標へコミットすること 【お任せしたいこと】 ■ママリアプリのUI/UXデザイン、ユーザーが心地よくアプリを利用できる設計・デザインを行う ■プロダクトの要求や要件の定義、MVPの設定をプロダクトマネージャー並びに開発チームと協業して設定・計画し、実行に落としていく ■ママリアプリ運用チーム(クライアントを含む)の要求を叶えるアプリ内の動線・体験設計、LPデザイン業務、バナー作成 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Webデザイナー

【採用背景】 ■パートナーワークとしてプロモーションサイトの課題解決と改修・運用業務 ■ホームページやLPのデザイン制作業務 ■自社プロダクトのWebサービスのデザイン制作業務 Webサイト制作メンバーとして、パートナーワークのプロモーションサイトの要件整理や改修・運用業務をメインで実施、定例にもご参加いただきます。 その他、ホームページやLPのデザインの提案や実務をご担当いただきます。 【キャリアパス】 相談させていただきながら、以下のようなキャリアを歩んでいただくことが可能です。 ■サブリーダー・リーダー・マネージャー ■アートディレクター 【業務内容】 ■新規ページ作成や既存サイトデザイン改修など長期的な運用(パートナーワーク) ■デザインのビジュアルだけでなく、構成や情報設計などの検討(パートナーワーク) ■顧客の課題の要件整理とトンマナやブランドイメージの検討 ■ワイヤーフレームの作成やサイトデザインとデザイン作業におけるデザインルールやガイドラインの設計 ■コーダー/エンジニアへの実装連携(ディレクター/PMが間に入ることもございます) 【これまでの具体的な案件】 ▽パートナーワークの場合 ■オンライン学習サービスプロモーションサイト ▽クライアントワークの場合 Webサイト(PC/SP レスポンシブ) ■企業コーポーレートサイト(アパレル・保険関係・資材開発販売企業・植木園芸企業など) ■プロモーションサイト(新作ゲームタイトル・介護美容専門スクールなど) ■ECサイト(図書商品など) ■LP(住宅会社・IT企業 採用など) 【ツール・開発環境】 <社内ツール> ■Slack ■GitHub ■Google Workspase ■documents ■miro など <デザインツール> ■Figma ■XD ■Illustrator ■Photoshop など 【同社の魅力】 ■クライアントの要件に沿ってデザインを言われるまま行うのではなく、サービスの品質をあげるための提案が可能です。 ■クライアントと直接やりとりをするので上流工程から関わることができます。 ■crageは業界/業種を絞らず、多岐にわたる制作案件に携わっています。幅広く制作をしているため、デザインのスキルアップができる環境です。 ■チャレンジしたいデザインの方向性があれば、合致した案件を獲得しに行くアクションも起きやすい環境です。 ■デザインメンバー間で相談しやすい環境です(朝会や相談チャンネルの活用、勉強会開催など) 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

Webデザイナー

■自社採用サービスのWebサイト ■自社広告LP、サムネイル、バナー ■CMSサイト ■社内・社外用資料 など 自社採用サービスのWebサイトデザインからLP、サムネイル、バナーなどクリエイティブに携わる業務を幅広くお任せします。 スケジュール調整などの制作進行管理業務は上長が行うので、無理な納期の依頼はありません! 無理なく、のびのびと業務に集中できる環境です。 事業内容・業種 Web制作

Webデザイナー

【募集職種について】 STORES のデザインチームは、ユニークで複雑かつ巧妙な課題を解決するために取り組む、優れた思慮深いメンバーで構成されています。現在、シニアまたはスタッフレベルで、美しさと機能性を融合することに意欲的なウェブデザイナーを募集しています。このチームは、STORES で最高水準の洗練、創造性、コミュニケーションとマーケティングを担い、重要な役割を果たします。 STORES のデジタル空間でのマーケティング・コミュニケーションの未来を形作る仕事をしていただきます。デザインスキルを通じてプロジェクトをリードし、STORES の未来のために革新的かつ思慮深いソリューションを作り上げる役割を担います。 STORES のデザイナーは、広範な創造的裁量を持ち、新しいデザイン主導のプロジェクトを発案し、リードする自由があります。製品とユーザーを結びつけ、魅力的で強力なブランドを生み出すために、クリエイティブな開発、新たな知見の発見、コンバージョンの向上、ユーザー体験の改善、実験、パーソナライズに情熱を持っている方にとって、この役職は魅力的なものとなるでしょう。 【業務内容】 ▽STORES のブランド アイデンティティに沿った、視覚的に魅力的でユーザー中心の Web サイト設計および開発を担当いただきます。 ■ランディングページを最適化してエンゲージメントとコンバージョンを促進 ■一貫したデザインを確保するために、包括的な Web スタイル ガイドを作成して維持 ■使いやすさとエンゲージメントを向上させる Web グラフィック、アイコン、UIを設計 ■コンセプトから完成まで Web デザイン プロジェクトを管理し、タイムリーな納品を行う ■プロダクトデザイナー、ソフトウェアエンジニア、マーケターと協力して、一貫したエンドツーエンドのユーザー体験を実現 ■ユーザーのフィードバック、分析、ベストプラクティスに基づいて仮説をたて、構築し、反復を通じて改善 ■最新の Web デザインのトレンド、テクノロジー、ツールを常に把握し、Web プレゼンスを最先端の状態に保つ ■AIを活用したWeb制作のベストプラクティスを模索 その他、チームの成長を支援するとともに、会社内でデザインの価値を高めていただきます ▼ 業務で利用するツール Google Workspace Slack Notion Figma Adobe CC Webflow ▼ 入社後のサポート体制について ■入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます  ‐人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ  ‐勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc   入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします 【ポジションの魅力】 ■デザイナーでもあるCPOと、全社に影響を与える成果を追うことができる ■下請け工程や社内受託のような組織ではなく、裁量をもって自分から提案・挑戦できる組織カルチャー ■野心的なチャレンジが推奨されている ■AIを実務に積極活用することが推奨されている ■プロダクトの新規リリースや統合を推進しており、会社として転換点を迎えているフェーズ。webデザインはもちろんのこと、複数プロダクトに対応したブランディングを創っていく必要性があり、難易度の高い課題に挑戦できる。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

インハウスデザイナー

【仕事内容】 インハウスのデザイナーとして幅広い業務に注力できる環境をご用意しています。 あなたの経験とスキルを存分に活かしてください。 ●採用サイト・求人メディアのLP企画・デザイン・改善 採用サイトや求人メディアのLPの構成設計、デザイン制作、開発ディレクションを担当。 ターゲットに合わせたデザインの最適化を行い、エントリー率向上のためにA/Bテストを実施します。 Googleアナリティクスやヒートマップツールを活用してUX/UIの分析を行い、データに基づいた改善も進めます。 ●採用マーケティング広告の制作・改善 リスティング広告やSNS広告用のランディングページ・バナー制作を担当。 CTR向上を目指してデザイン最適化を行いつつ、動画広告やモーションデザインも用いて視覚的なインパクトを与えます。 これにより、企業の採用メッセージを効果的に広めます。 ●採用ブランディングの設計・運用 採用広報用のクリエイティブ制作やブランドガイドラインの立案を行い、企業の魅力を伝えるデザインを作成します。 また、採用サイトや企業サイトのクリエイティブディレクションを担当し、ブランドイメージに沿った統一感のあるデザインを提供します。 ●数値データの活用とPDCA 採用ページのCVRやCTRを数値管理し、Google Analytics4(GA4)やヒートマップツールで分析を行います。 得られたデータを元にUI/UX改善施策を提案し、PDCAサイクルを回して効果的な採用ページに仕上げます。 事業内容・業種 Web制作

【デザイナー】WEBサイト・アプリのデザイン制作

デザイナーとして、Webサイト、アプリなどのデザイン制作をお任せします。 Webサイト、アプリなどのデザイン制作 アートディレクション業務 デザインガイドラインの作成 若手デザイナーの教育・デザインレビュー Web、アプリ、紙媒体、映像など幅広いクリエイティブ制作に携わることができます。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 小田 幸治 事業内容 Webサイト制作事業 システム・アプリケーション開発事業 メディア運営 本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目13-24 U square 四谷三丁目2階

サービスデザイナー

【仕事内容】 あなたにお任せしたいのは、サービスデザイナーとして当社のプロダクトの品質を守り、さらに磨き上げていくことです。 これまでにUXデザインやプロダクト開発に携わった経験がある方にとっては、その知識とスキルを活かして大いに貢献できます。 ■サービス提供・企画 ・新規プロダクトリリース時の社内体制構築 ・既存サービスの大規模改修におけるサポートと調整 ■既存サービス運営・改善 ・サービス提供ルールおよび品質基準の見直し ・横断的なモニタリングと業務フローの最適化 ・RPA/AI技術の活用による工数削減と効率化 ■デザインディレクション/現場視点でのUI/UX改善 ・サービスシステムに実装するデザインテンプレートのディレクション ・LPやサイトの制作基盤の策定とCVR向上施策の実施 ・UI・UX全体を考慮したシステム改修案の策定と、事業開発室との連携 ・システムのバグ検出、確認、および開発チームへの迅速なフィードバック 入社後は、OJT形式で現状の課題や整理すべき事項の引き継ぎを行い、業務内容をキャッチアップします。 多彩な業務に挑戦できる環境の中で、もし特定の分野に強みがあればその領域に深く関わり、情熱を注ぐこともできます。 事業内容・業種 Web制作

プロダクトデザイナー

【募集の背景】 ミツモアは「日本のGDPを増やし、明日がもっといい日になると思える社会に」をミッションに掲げ、2017年の創業以来、年率200%以上の驚異的な成長を遂げてきました。 創業以来の中核事業「ミツモア」に加え、革新的なVertical SaaSプロダクト「プロワン」を新たに立ち上げました。 ミツモアでは創業当初からプロダクトのUXに情熱を注ぎ、ユーザーやお客様との最初の接点を大切にしながら成長を続けています。 今後、ユーザーへの価値提供を最大化していくため、デザイン体制を強化しながら、経営陣や開発メンバーと一緒に最高のプロダクトづくりを実現してくれるプロダクトデザイナーを募集いたします。 【今後目指したい姿とその実現に向けて取り組む課題】 <目指したい姿> ■多くのユーザーが直感的に使えるシンプルかつ普遍的なデザインを通して、ユーザー体験を向上させ、より便利なサービスにしていくこと。 ■プロダクトデザインを通じて、事業成長にもしっかりと貢献していくこと。 <その実現に向けて取り組む課題> ■目の前にいるユーザーの最適化を追い求めながら成長した結果、デザインとしての統一感や洗練度が足りていない。 ■さらなる成長に向けてデザイン組織を引っ張っていくデザイナーが不足している。 【業務内容】 ■プロダクトマネージャー、エンジニアを中心とした他部門と連携し、ユーザーの課題解決策の検討と実装 ■Figmaを用いたプロトタイプ・UIデザインの作成 ■よりよいプロダクトにするためのUX設計 ■デザインシステム/ガイドラインの運用や管理 ■顧客要望やフィードバックのヒアリング ■機能追加や改善案の企画 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ブランドの価値を形にする【デザイナー&Webデザイナー】

ブランディング支援を行う広告代理店でのデザイン制作やWEB制作業務。営業や企画担当と一緒に「企画段階から」関わり、ブランド価値をカタチに♪ LPや企業サイトのWEBデザイン (adobeXD/Photoshop/illustrator) ・営業と連携しての構成案づくり、ワイヤーフレーム作成 ・自社およびクライアントのWEBページ改修、バナー制作 ※希望と適性により、紙面デザインや撮影同行、その他ディレクション業務も可 《制作実績》 地場大手民間企業案件も多数手がけています! 例えば… ◇マンション広告 (パンフレット・CM・WEBサイト) ◇TV番組  株式会社スズキ自販沖縄  『NAOMIのちょっとミチクサしませんか?』など 《働きやすさは県内トップクラス》 当社のお休みは、完全週休2日制で年間休日125日を確保。 残業も月平均10h程度で、メリハリをつけて働けますよ♪ 家庭やプライベートも充実できるとスタッフからも喜ばれています! 将来のキャリアパス 希望があれば、コンセプトを創るところからのお仕事ができます。 ブランディングを意識しながら制作できるので、ブレない表現と幅 広い知見が得られます。 応募方法 『 この求人に応募する 』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ■■ ご質問はお気軽に ■■ ※応募に関するお問い合わせがございましたら、『 企業に質問する 』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 高久 光治 事業内容 広告代理業務 新聞、TV、ラジオなどの代理店 広告企画・デザイン業務・ブランディング 本社所在地 沖縄県島尻郡南風原町新川97-6 DSパティオ101

【WEBデザイナー】多彩なプロジェクトで経験値UP&スキルUP

WebサイトやアプリのUI/UXのデザイン・コーディングを行います。※事業や新サービスをゼロベースから立ち上げることが多いです 基本的には事業や新サービスをゼロベースから立ち上げ、グロースまで支援することがほとんどです。様々な業界・規模の顧客と取引しているため、ニーズ・要望をよく理解してデザイン業務を行うことが大切です。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 舟久保 出 事業内容 ◇WEB開発 ┗設計からコーディングまで、ほぼ100%自社開発です 本社所在地 東京都港区海岸2-6-30 MSビル 6F

WEBデザイナー(社内向け)/ウェブサイト・チラシ・動画制作/リモートワーク可

社内各部門からの依頼に基づき、ウェブサイト制作やチラシ・ポスター・動画などのデザイン業務を担当していただきます。社内向けデザイン業務のため各部門の方針やカラーに沿ったデザイン制作が可能です。 ■社内各部門からの依頼に応じて、サービスサイトなどのデザイン制作■チラシ・ポスター・パワーポイント資料などの紙媒体のデザイン制作■PRやイベント用の動画編集・制作■デザインの修正対応や更新作業■その他、写真撮影、編集などが一部発生することがあります ※現在はチラシや動画制作が中心ですが、今後WEBデザイン案件も社内からの依頼に応じてお任せいたします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★経験者採用【WEBデザイナー】★完全週休2日制★時短勤務制度有

【完全週休2日制(土日祝)/時短勤務制度◎】web制作、DTP制作、SNS運用等あらゆる領域から企業ブランディングを手がけられる!webデザインをお任せ! webデザイナーとして、企業のブランディング・集客のための HPデザイン・アートディレクションをお任せします。 ◆WEBデザイナー HPデザイン 紙媒体デザイン(名刺・パンフレットなど) ロゴマークデザイン ネット印刷入稿 お客様とのやりとり(電話/メール/訪問/web会議) ※Adobe Creative Cloud ※MAC,WINは問いません。 企業の顔と言っても過言ではないホームページ制作に 携われる、やりがいのある仕事です! 担当する案件 大中小問わず、案件に関わることができ、 経験に応じてお仕事をお任せします。 20代〜50代の幅広いメンバーが活躍中で、 一番お若い方は28歳の女性社員で、 前職ではデザイナーの仕事に就いていました。 代表自身も子育て中!皆で助け合い、家庭と仕事を両立 キャリアだけじゃない、家族や自分の時間を大切にしたい。 もちろん、お客様に喜んでいただくこと、誰かの役に立つことは仕事の使命です。代表自身が子育て中だからこそ、産休や育休、短時間勤務に対して理解がある当社。キャリアアップを目指しながら、家庭と仕事を両立することができます! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 阿部 智恵子 事業内容 HP・WEBコンテンツの作成・運営 本社所在地 東京都東村山市秋津町 5-8-27 ウィステリア202 【アクセス】 西武「秋津駅」徒歩1分、JR「新秋津駅」徒歩3分

アートディレクター

クライアントのブランディング・プロモーションにまつわる Web 領域を中心とした幅広いクリエイティブ制作におけるアートディレクション業務をお任せいたします。 〈具体的なアウトプット事例〉 企業サイト、ブランドサイト、スマートフォンアプリ、映像、ロゴ、展示スペース、各種ガイドラインなど 〈具体的な業務内容〉 ■フロント業務 ※クライアント直、代理店営業直の場合がほとんどです ■見積もり作成・スケジュール作成 ■企画提案・プレゼン業務 ■ワイヤーフレーム作成 ■撮影ディレクション ■デザインディレクション ■クリエイティブチェック ■デザイン制作 ※ディレクションとデザインの割合は 8:2 程度を想定しています?? ※時には、コピーワークや映像の絵コンテを描くこともあります ※コーディングについては、社外のパートナーに依頼することがほとんどです Web/App、グラフィック、映像の割合は 7:1:2 で、デジタル領域に重きを置きつつも、Web や App をフックにブランディング案件などでグラフィックデザインにも携わることも可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【WEB制作職(デザイナー/コーダー)】大手企業をプロデュース★

【全案件が直請け】◎大手企業のコーポレートサイトやブランドサイトを上流工程から制作します!(例) セブン&アイHD/JAXA/楽天/東芝テック… \自社案件ならではの面白さ/ ほぼ100%が東京の大手企業から 直接受注したプロジェクトにて、 WEB制作に伴う各分野を担当します。 (企画/設計/デザイン/コーディング) そのため、お客様との打ち合わせで、 企業のブランドイメージや目的に合わせた、 プロモーション立案から携わっていきます。 〜 プロジェクトの業務内容 〜 ■ヒアリング・要件定義 ■情報設計(IA)・ワイヤーフレーム作成 ■デザイン制作 ■コーディング ■CMS導入・カスタマイズ ■テスト・公開作業 ■UI/UX ──▼主な案件内容 ◎新規サイトの立ち上げ ◎リニューアル案件 ◎自社ブランドサイトの作成 など ──▼導入実績企業の一例 *セブン&アイHD *JAXA *楽天 *ロフト *ヤクルト *カルビー *東芝テック など ▼より詳しい実績例は当社HPへ▼ https://www.scope-inc.co.jp/works/ ▼スコープでのキャリア形成 ご入社後に上長と面談を行い、 『制作スキルを高めたい』 『マネジメントがしたい』 といった、キャリアプランを一緒に考えます。 そして、思い描くプランを実現させるため、 マッチするプロジェクトに参加していきます。 さまざまなチャレンジをしながら、 理想を実現させていきましょう! ▼遊び心と楽しさを大切に 人々に「面白い」を届ける広告会社として、 社員にも『遊び心』と『楽しさ』を大切に、 働いて欲しいと考えています。 WEB制作は現在も20歳〜42歳の 幅広い年齢の社員が活躍しており、 少しでも楽しくできない要因があったら、 みんなで解決しながら業務を進めています! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募の秘密は厳守いたします。 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 横山 繁(最高執行責任者) 事業内容 ・総合企画事業 総合広告事業 総合制作事業 ・広告宣伝、販売促進に関する調査、企画、制作、運用業務 ・展示会、見本市、各種催事、興行等の企画、実施業務 ・インターネット、デジタルコミュニケーションの企画、制作、システム開発、運用業務 ・事業やマーケティングの総合コンサルティングおよび企画、制作、開発、運用業務 本社所在地 東京都千代田区富士見2丁目10番2号

UIデザイナー

【業務内容】 デザインチームのミッションは、スムーズな操作を実現したUIデザインによって利用価値が伝わる体験を提供することです。そのためには個々のセンスに頼ることなく、ロジカルに説明可能なUX/UIデザインが必要です。デザイナーチームのメンバーと一緒に業務を遂行し、同社のデザイン力を社内外にインプリメントしていただきます。同社のUX/UIデザインはクライアントから多くの評価を頂いており、その品質向上のためのチーム運営をお任せします。PMやクライアントとの連携を密にとり、デザイナーチームメンバーまたはリーダーとしてプロジェクトを成し遂げてください。 <具体的な業務> ■UI設計・インタラクションデザイン ■Web/ネイティブアプリケーションのUI設計 ■Webサイト制作 ■プロトタイピングツールを使ったプロトタイプ制作 ■プロジェクトマネージャー、エンジニア等との連携によるプロジェクト進行 <キャリアビジョン> ■リードUIデザイナー アプリケーション・ソフトウェア領域でのUIデザイン経験を十分に積んでいただき、基本的なプロセスを実行できるようになったら、ジュニアUIデザイナーの育成やメインデザイナーとして案件を担当いただきます。 ■UXデザイナー UIデザイナーから上流へと活動範囲を広げ、UXデザイン工程をリードしていただきます。プロジェクトのプロセス策定からユーザー調査の計画・実施、UIデザイナーと協力しながら情報設計へのつなぎ込みを担当いただきます。 <環境> ■貸与PC:MacBook Pro ■デザインツール:Figma ■コミュニケーションツール:Slack、Backlog、Notion ★デザイナーチームのnote★ 業界に貢献したい思いでナレッジを公開しています! https://note.com/i3design_design/ ★デザインチームのX★ https://twitter.com/i3_designers ■プロジェクト例 プロジェクトデザイナー 1名、UIデザイナー2~3名 デザイナー1名当たり 同時期に担当する案件は平均2案件程度 案件の規模も3か月単位~1年単位など様々です。 (例) ■デザインシステムの提案 ■業務支援系アプリケーションデザイン ■SaaSプロダクトのデザイン ■スクラム開発のデザイン担当 etc… 【働く環境】 同社はこれらのビジネスを実現するプロ集団として、クリエイティブで高品質な仕事をしなければなりません。そのためには、同社で働く社員たちがのびのびと主体性を発揮できる「自由で働きやすい職場環境」が大切だと考えています。リモートワーク、私服勤務、モダンで快適なオフィスなどもその一例です。有給取得率70%以上、平均残業時間20h/月という数値が証明するように、オンオフのメリハリがつけられる文化も同社ならではです。 また、IT業界でよくある常駐派遣型やSESのような人材派遣型のITビジネスは一切やらない「完全社内開発」スタイル。社内の仲間たちと共にチームでプロジェクトを進めていくことができます。これにより優秀な社員たちが集まり切磋琢磨して長く働いてくれる。このような流れがクリエイティブで高品質な仕事を生み出していくと信じています。 現在、上場を視野に入れ年間140%を超える速度で成長中です。この成長フェーズをともに支えてくれる仲間を募集しています。ぜひ皆さんお気軽にご応募ください! 事業内容・業種 Web制作

"やりたい"を実行できる【Webデザイナー】★前職給与を考慮

Webデザイナーとして、自社サイト・クライアントサイトの全体設計・デザイン・コーディングなどをお任せします◎※直取引90% ◎クライアントのWebサイトの企画制作・更新・修正 ◎自社サイトの企画・制作・更新・修正 └新サービスのLPなど クライアントは? 90%の顧客が直接取引しています。 大手企業や大学をはじめ、保険会社・銀行・アパレルメーカーなど、多種多様です。 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 慶野 明子 事業内容 企画・デザイン、DTP、デジタルコンテンツ、アッセンブリ、総合印刷 本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目43番16号 コア本郷ビル

Webデザイナー

【具体的な業務内容】 ■Webサイト制作/運用、ランディングページ、管理画面、HTMLメール ■ディレクション業務 ■ 会社のブランディングに関わるクリエイティブ業務(Webサイト・グラフィック・撮影) - 新規プロジェクト - 採用サイトやグループ全体に向けた社内イベント - エンジニア・クリエイターのための社外イベント - 陸上部 - GMO SONIC - GMO LIVE 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

自社メディアWEBデザイナー・コーダー担当

「ネットでCHINTAI」でおなじみ、CHINTAIネットサービスを中心とした、同社運営メディアのWEBデザイン・コーディングをお任せします。 【具体的な仕事内容】  物件検索サイトCHINTAIネットを中心とした同社メディアの開発、運用にあたり、企画チーム、プロモーションチーム等からの要件を元に、ランディングページのUI・WF設計からデザイン・コーディングまでを実装いただきます。 制作内容は、ランディングページから、既存ページの改修、バナーデザイン等多岐に渡ります。 ・UI→WF設計 ・デザイン ・HTML/CSS/Javascriptによるコーディング ・WEB制作会社などへの依頼・進行管理 ・効果検証 企画・プロモーション・営業部門等と協力しPDCAをまわしながら、サイトのPV・CVRの最大化を目指します。 ▼具体的な仕事の流れやプロジェクト例 【LP制作の流れ】 ・制作するページのコンセプトなど概要を確認 依頼される制作案件に対し、制作するページのコンセプト、概要等をヒアリング/確認しつつ、最適な手法も提案していきます。 部内で打ち合わせの上、制作スケジュールを策定、提案します。   ・WF/デザインカンプの作成 ヒアリングの結果を踏まえつつ、要素の大きさ、数、レイアウトなどを決定し、XD等のツールを使用し、WF/デザインカンプの作成を行います。 デザインカンプ作成後、部内確認を経て依頼元へ確認を取ります。   ・コーディング実施 デザインカンプのフェーズで修正事項がなくなり、FIX後にVScode/Dreamweaver等のツールを使用し、コーディングを行います。 ・検証/本番反映 コーディング後、検証反映し依頼元へ最終確認を取り、スケジュールに沿って本番反映します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【WEBデザイナー】未経験者歓迎!◆転勤なし◆マイカー通勤可

婦人下着インナーの製造販売を行う当社で、WEBデザイナーの業務をお任せ!デザインだけでなくクリエイティブ全般を担うやりがいのある仕事です! ・ネットショップのページ制作 ・新着、SALE、イベントなどの各種バナー画像の制作 ・ネット販売に関する業務 ・自社SNSの企画、更新 ・ネットショップの商品ページ、キャンペーンページの制作 ・販売サポート業務(商品登録や在庫チェック) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 野坂 鐵郎 事業内容 下着製造販売 医療用製品製造販売 インターネット販売 本社所在地 福井県福井市川合鷲塚町40-10

Webデザイナー

【仕事内容】 不動産企業向けシステム「みらいえ」導入企業様のWebサイト制作をお任せします。 お客様のビジネス課題をヒアリングし、要件定義からワイヤーフレーム設計、デザイン、そしてコーディングまで、Webサイト制作の全工程に携わっていただきます。 デザインやコーディングだけでなく、ディレクション業務を通じて、お客様の期待を超えるWebサイトを創り上げていくことがミッションです。 【業務内容】 ■ワイヤーフレーム、デザインの設計 ■Webサイトのデザイン、コーディング ■バナーデザイン ■Webサイトのコンセプト立案、要件定義、ディレクション、進行管理 ■クライアント対応(電話、オンラインメイン) ■ベンダーマネジメント ■自社サイトの更新、運用、プレスリリース等の管理 などをメインに、業務内容は多岐にわたります。 最初はご経験やスキルを考慮し業務をお任せしますのでご安心ください 【仕事の魅力】 ■幅広いスキルが身につく:ディレクション、デザイン、コーディングと、Webサイト制作における多岐にわたる工程に携わるため、幅広いスキルと経験を積むことができます。あなたの得意分野を伸ばしながら、新たなスキルも習得できる環境です。 ■クライアントの課題解決に貢献できるやりがい:不動産企業の集客やブランディングに直結するWebサイト制作を通じて、お客様のビジネス成長に貢献できる大きなやりがいを感じられます。直接お客様の声を聞き、成果に繋がるサイトを作り上げる喜びを実感してください。 ■専門性の高い知識が活かせる・身につく: 不動産業界特化型のWebサイト制作に携わることで、ITに関する専門知識や不動産ビジネスの深い理解を得られます。特定の業界に特化することで、より専門性の高いWebデザイナーとして成長できます。 【配属部署】 開発部門のデザインディレクションチーム (チーム構成) Webディレクター兼デザイナー 2名 Webデザイナー兼コーダー   1名 ※デザイン・コーディングは一部外注も行っております 事業内容・業種 SaaS

【WEB・動画制作デザイナー】業界・職種未経験歓迎★手当充実

【お客様の企業戦略をサポート!】HPの導入を通じて集客や売上アップ、採用活動の強化実現のためのデザインや動画制作をお任せします! WEB/動画制作(集客や売上アップ、採用活動の強化) 新規のWEBサイトを制作・リニューアル・コンテンツの追加 WEBサイトのセキュリティ強化の案内 制作物がお客様のビジネスの成果に繋がった時の 達成感はとても大きいです。 しっかりサポートしますので、一緒に技術を磨いていきましょう! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 武田 康裕 事業内容 ドコモショップ木太店の運営 ドコモショップ小豆島店の運営 IT導入支援事業 研修事業 本社所在地 香川県高松市木太町1147-1
SBCメディカルグループホールディングス合同募集 WEBデザイナーの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、SBCメディカルグループホールディングス合同募集 WEBデザイナーの求人情報をまとめて掲載しています。SBCメディカルグループホールディングス合同募集 WEBデザイナーの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件