【多摩センター/アプリエンジニア】(生命保険むけ/ホストからサーバーへ移行対応)NTTデータグループ
株式会社ジャステック
中途_求人依頼シート_4部7課_ver1.1ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★★簡単・動画で分かるジャステックの魅力紹介動画★★https://www.jastec.websetsumeikai.net/premium/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【担当する業務と役割】ホストシステムのマイグレーション案件。今後開発が本格化するにあたり、中核を担えるポジションをお任せしたい。【具体的な職務内容】■新システム移行時の非互換調査 -ホストからサーバーへ移行するにあたり、現行システムの単純コンバートでは実現しえない非互換に対する調査を行います。具体的には文字コードの変更に伴うソート順非互換などがあげられます。また、各種ミドルウェアにホストの機能(ジョブスケジューラ、帳票出力ソフト)が置き換えられますが、ミドルへの移行に伴う、現行機能の実現方法の検討も行っています。■現行仕様調査 -非互換調査や各種移行を行うための現行仕様を調査しています。契約管理システムに対して仕様調査を行っていますが、試算・計上業務、帳票の出力調査など業務仕様を一気通貫して調査を行っていただきます。【募集背景】これから様々な業種、現場でマイグレーション案件が本格化してきます。POCからスモールスタートを切った状態ですが、開発が本格化するにあたり中核を担うメンバを募集しています。【仕事のやりがい】マイグレーション対象のシステムは、顧客の基幹業務を担っている重要システムであり、当プロジェクトを経験することにより生命保険の基幹業務、基幹システムに関するノウハウを習得することができます。【入社後のフォロー】■現場ごとに着任時教育カリキュラムを保有しています。 ■複数人のチームでプロジェクトに参画し、プロジェクトリーダーや、同じチームで仕事をしているメンバーによるサポートを受けながら仕事を進めていきます。【開発環境】■OS:MSP、Linux ■言語:YPSCOBOL、NetCOBOL、Shell ■DB:NDB、Oracle【開発方法やチームの雰囲気】(開発部門の特徴や強み)■開発方法 -ホスト開発ではチームに偏った開発方法はなく、顧客標準に沿った開発方法が全チームに適用されています。ウォーターフォール開発のみで開発を受注しており、要件定義(調整)から本番リリースまで一気通貫して従事することが可能です。要件変更が発生する場合、都度顧客とスケジュール調整を行い、無理のない期間を設けて開発にあたるようにしています。■チームの雰囲気 -ベテランメンバ、若手メンバ間で円滑にコミュニケーションを行いながら、プロジェクト目標の達成にむけて仕事に取り組んでいます。個人の特性に応じて向き、不向きを考え自身の目標に即して作業のアサインや課題解決のための協力体制を築くことができています。事業内容・業種SIer・システム開発・ソフトハウス