すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1,257

東京都 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報・お仕事一覧

1,257

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

お客様は国内外の世界的メーカー【営業アシスタント】未経験歓迎

当社が開発・製造する、あらゆる電子機器の製造に欠かせない「検査装置」の 提案作業及び受注作業等のアシスタント業務をしていたさきます。 【国内外の大手電子部品メーカーがクライアント】 ◇受注売上管理  専用ソフトへの入力確認作業他 ◇輸出入関連   スケジュール管理、乙仲とのやりとり、INVOICE及び関連書類の作成など資 料を準備する ◇LC関連  LCに関する一連の手続き ◇出荷手続き業務 ◇その他 営業担当者の補助、資料作りなど ◆どんな製品を取り扱っている?? スマートフォンなどの精密機器の中で使われる、 細かな電子部品。 その部品には1ミリ以下の小ささのものもあり、 少しでも、欠け・割れ・ヒビが入るだけで、 完成品が上手く作動しなくなる可能性があります。 そんな電子部品の不良を製造段階で発見するための 『検査装置』を開発・製造しています。 応募方法 最後までお読みいただき、まことにありがとうございました。 少しでも興味をお持ちの方は、応募フォームよりエントリーしてください。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽にご相談ください ※応募の秘密は厳守します 会社情報 代表者 代表取締役社長 川嶋 基弘 事業内容 ■各種電子部品の特性自動検査装置の企画・開発・製作・販売 ■計測制御システムの開発・製作・販売 ≪主要製品≫ ◎セラミック部品関連装置 ◎計測器 ≪主要取引先≫ 太陽誘電、京セラグループ、サムスングループ、村田製作所ほか、大手電子部品メーカー各社 本社所在地 〒167-0042 東京都杉並区西荻北5-19-1

FA設計|賞与実績5.5カ月分/工作機械グローバルメーカー/リモート可【東京】

NCソフトウェア設計、CADCAMソフトウェアの設計 具体的には・・・ ソフトウェアの要件定義、基本設計、詳細設計 アーキテクチャ設計および技術選定 開発チームとの連携・コードレビュー・品質向上のための施策 パフォーマンスチューニング、保守性・拡張性の高い設計の実現 プロジェクトマネージャー/プロダクトオーナーとの要件調整 ドキュメント作成および標準化推進 ※リモートワーク可能 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【20代歓迎】工業用ロール製品の専門商社の金属加工職|転勤夜勤無し|東京都

工業用ロール製品の専門商社である同社の主力商品である、工業用アルミロールの部品加工及び組立作業をお任せいたします。 お菓子袋や洗剤の詰め替えパックなどのフィルム製造に欠かせない工業用ロール製品を提供しています。 【具体的には】 ●金属切削や加工作業 機械を操作して金属を切削、曲げ、穴あけ、溶接などの加工 ●組立作業 各部品の取り付け、組み立て 等 紙加工業界、高機能フィルム加工業界や、それらの関連機械製造業界など、幅広い業界の大手メーカーや紙・フィルムの加工会社が主なクライアントとなります。 100社を超える顧客を抱えています。 【入社後は】 まずはロールがどういう風に作られるかという部分の勉強から行っていただきます。 その後、OJTで技術を学びながら、1人前として成長していただくことを期待しています。 【工業用ロールについて】 モノづくりをする上で欠かせない、紙やフィルムの表面加工を行うための産業装置部品です。 機械でモノを搬送するためのロールなどもあり、ロール自体は身近ではないものの、新聞等を作る上でも使用される重要な部品となっています。 特に近年ではフィルム需要が伸び、液晶テレビやお菓子の袋や洗剤の詰替パックなどに幅広く同社技術が活かされています。 【同社について】 メーカー機能も併せ持ち、自社工場での研究開発・設計から製造までをワンストップで手掛けており、特許も取得しております。 産業用ロール製品は、紙やフィルム製造に必要不可欠な部品として業界内ではニッチトップ。

新製品(インバータ内蔵ポンプ)の提案営業/羽田本社|【東京】

F5021/新製品(インバータ内蔵ポンプ)の提案営業/羽田本社 【業務内容】 2024年9月に当社の新製品として開発されたインバータ内蔵ポンプの提案営業をお任せします。国内事業統括部の営業部隊との協業やWEBマーケ・展示会などで反響があった顧客に対して、新製品の拡販を担っていただきます。エネルギー指定管理工場や建築設備、温泉旅館などが主な顧客対象になります。具体的には、下記業務を行っていただきます。 ・開発営業部門として、販売系の営業と協業及び単独での顧客選定、訪問計画、顧客訪問、提案営業が主業務(エンドユーザ主体) ・顧客VOCを収集し、設計部門へのフィードバックする事で、製品に反映 ・販売後の顧客分析 ・市場調査、新市場の開拓 ・製品の拡販計画立案 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 建築・産業カンパニー 開発統括部モータ事業ビジネスユニット部開発営業課 【募集背景】 ・省エネタイプの新製品の拡販業務の人員強化 ・開発営業として販売系の営業との協業及び単独営業の実行 ・省エネ提案を主体とする、提案営業力の強化 ・エンドユーザに訪問して、顧客ニーズを聞取り製品に反映 【キャリアステップイメージ】 当初は本社で国内営業部門との打合せ、顧客選定、同行訪問、単独訪問、顧客調査等の業務を遂行していただく予定です。担当エリアは日本国内全てなので、宿泊を伴う出張が月に2~3回程度発生します。スキルアップ状況に応じて、同業他社やセットメーカへの販売担当の可能性があります。入社後は、課長が中心となってフォローいただき、OJTを通じて業務をキャッチアップいただく予定です。また、状況やスキルに応じて、各母店へ駐在して拠点のリーダとなっていただく可能性があります。当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 顧客のニーズを的確に聞取り、新製品紹介だけでない、ソリューション営業に発展させる仕事です。新製品の拡販チームの一員として、営業部門と協業・単独でエンドユーザ営業を実行する事で、顧客目線で考える力が養成されます。また、設計部門・生産部門が同じ部内にあるので、顧客からのフィードバックをスピーディーに製品に反映することができます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【クラウドエンジニア】年休133日★完休2日★20代〜30代が活躍中

【エンジニア想いの好環境で活躍できる!】大手メーカー案件等のシステム開発に携わり、志向やスキルに合わせて設計および構築業務等をお任せします。 ■大手メーカー案件等のシステム開発 ■設計および構築業務 └志向やスキルに合わせて担当 《入社後の流れ》 まずは各種デバイス情報やセンサー情報の収集・蓄積・活用を行うシステム開発プロジェクトに合流いただく予定です。長年取引がある大手メーカーの案件で、4名程のチームで常駐いただきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 関根 淳 事業内容 ■システムソリューション事業 ■ソフトウェア受託開発事業 ■組込ソフトウェア受託開発事業 ■ハードウェア受託開発事業 ■電子機器、周辺機器の開発・製造・販売事業 ■労働者派遣事業  許可番号 派13-309725 本社所在地 東京都江東区福住2-4-3

【東京都/茨城】生産技術DXエンジニア(ロボットソリューション)

〈■生産技術DXエンジニア(ロボットソリューション) / 東京・茨城勤務〉 ■業務概要 全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、日立ハイテクの顧客の課題を解決するための、ロボットシステム技術と関連ソフトウェアの開発、およびそれを活用したソリューション開発をお任せします。 <主な業務> ・顧客訪問を通じた課題抽出及び提案 └特定のメンバーのみではなく担当クラスから折衝を行い、立ち上げまでの一連のプロセスを担当いただきます。 ・顧客現場を想定した市販ロボットのカスタマイズ開発(開発環境:ROS) ・ロボット導入に必要な周辺機器の開発 ・ロボティクス技術に関して、日立製作所 研究開発グループと連携した開発や技術交流 ・顧客、学会などでのデモンストレーション、アピール活動 ・特許創生 <案件の概要> 現在、社内やグループ会社の生産設備に対しての部品搬送や部品供給作業の自動化を主に進めており、開発した移動型ロボットを実際の現場で活用していくフェーズとなります。 今後はロボットのハード・ソフトの基本機能に加えて、運用面や安全性、効率性など安定して運用していく仕組みを検討していきます。 【開発環境】 ■言語:Python、Java、C、C++、JavaScript、C# ■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS ■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes ■業務ツール:Microsoft Teams、Git ■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho ※今後使用する可能性も含め、記載しています。 当社のロボットはAGVとロボットアームを一体化している点が大きな特徴であり、搬送等を柔軟に進められるだけでなく、ユーザーにとって作業性・操作性に優れています。 また、当社ではモーションキャプチャーで人の動きをロボットに置き換える技術を扱いながら顧客や自社の生産性向上を図っています。 【組織の強み/魅力】 ただロボティクス技術を磨くのではなく、顧客、自社の課題解決をゴールに置いており、ユーザの困りごとに対して技術で解決を行うことが出来るのが魅力です。 部全体では20名で、日立製作所の研究開発グループ出身者も在籍しています。ロボティクス関連の担当者は合計6名です。日立製作所の研究所からの出向・転籍者や、大学時代にロボット工学を勉強しており現在もロボコンなどに趣味で出場している新卒入社者などがいます。 部内では、ロボット関連だけではなく、画像処理関連、再生医療関係、計測分析技術など様々なテーマで開発を行っているメンバーが所属しており、新規の技術情報が身近に感じられる環境です。 また、部署内での技術勉強会の実施や、社内のイントラに技術開発の成果報告をアップロードして社内向けのPR活動なども行っています。開発成果を学会や展示会で社外発表したり、特許出願をしたりするなど、対外へのアピールも行っています。 【キャリアパス】 数年の経験を積んだ後、リーダーや管理職として、技術開発を管理・推進する役割の他、研究開発にシフトしていくことや生産技術側にシフトし、更なる進化に向けた取り組みをしていくことなど本人の希望に合わせたキャリア設計が可能です。 【働き方】 ■ロボットを用いた実験や評価を行うことが多いため、茨城地区にある実験室に出社して業務を行うことが多いです。 ※目安:週4日出社、週1日リモートワーク等、業務の状況に併せて出社、在宅で勤務いただきます。 【その他】 ■その他 <出張/駐在に関して> ■出張有無:有。主に国内の自社工場や、学会や展示会への出張。年に数回、1回の出張は数日~1週間。 ■駐在有無:現時点では予定無し。 <教育/育成支援に関して> 【入社後の流れ】 ■入社後はご経験・スキルにあわせて、担当製品及び開発部分をお任せする予定です。 そこを軸にOJT等を通じて製品を理解して頂き、ご自身の業務の幅を無理なく広げて頂ける環境ですので、安心してご入社いただけます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

第二新卒歓迎!自動車・電子部品の【営業(国内)】社宅有り◎

お客様へのアフターフォロー等をお任せします。 ■法人顧客を5~10社ほど引き継ぐことを想定しております。 入社後、一連の業務を覚えて頂いた後は新規顧客の開拓もお願いする予定です。 ※開拓方法について 飛込やテレアポなど、無理な開拓活動ではなく、他社様からの紹介や展示会などから情報を収集し、アプローチを行います。 【製品について】 ■最初は車載スイッチの営業からお任せをする予定です。 当社のスイッチは、自動車のパワーシートやOA機器、コンビニカフェのサーバーなど多様な領域に導入されています。 【配属先情報】 ■営業組織は課長1名(40代)、営業担当2名(国内1名、海外・香港駐在1名)、営業事務2名で構成されています。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 宮田 宗親 事業内容 創業以来、一貫して“スイッチ”に特化し、オリジナリティーにこだわった技術開発で独自の道を歩んできたミック電子。デジタル技術は、より精密に、より高性能に、より小型化への際限ない技術革新を促し“スイッチ”にも形状、性能、品質、数量、納期、コスト…と多様なニーズとなって、さらなる高度化を求めています。その中で、当社の技術が求められ続け現在もシェアが伸びています。 本社所在地 〒142-0041 東京都品川区戸越1-7-1ThePLACE戸越7F

全社ガバナンス戦略|【東京都】

【職務内容】 グループガバナンス課は、これまでも経営企画部の1機能として業務を行っておりましたが、グループガバナンス強化に向けた各種取組を加速させると共に、盤石な体制構築を目指して別途新設部署として立ち上げ、増員を計画しております。 本課では、グループガバナンスの仕組構築・運営、グループ会社関連の手続きと社内規定などの管理・整備などを行います。グループ会社の管理機能は各事業部にも備わっており、コーポレート部門に属するグループガバナンス課では、主に戦略策定や仕組みづくりなど全社に関する企画業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ▽特にお任せしたい業務 ■ガバナンス制度設計 ・グループガバナンスに関する全社戦略策定 ・戦略に準ずるグループガバナンスに関する制度設計、方針管理、制度運用など └現在は、将来のありたい姿を構想し、戦略を練っていくフェーズにあります。 ▽その他お任せしたい業務 ■グループ会社のガバナンス管理、運営 ■社内の規定の管理、修正時の審査対応 海外子会社のガバナンス管理も含むため、メールや会議等で英語対応が発生します。 英語が得意な方は歓迎します。 【キャリアステップイメージ】 主にグループガバナンスに関する全社戦略策定、戦略に準ずるグループガバナンスに関する制度設計、方針管理、制度運用に従事頂きます。ゆくゆくはプロジェクトなどの責任者を担うことや、部門の基幹職としてマネジャー職を担うことも想定しています。 【配属部署】 ■コーポレート 経営企画統括部 経営企画部 グループガバナンス課 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

海洋・河川で使用する計測器の【営業】年休121日/フレックス制

《国内トップクラスのシェアを誇る製品あり!》当社の海洋・河川事業部にて計測器の技術営業をお任せ!新規顧客開拓、見積、受注など 当社の海洋・河川事業部にて計測器の技術営業をお任せします。 新規顧客開拓 見積 受注、売上 など 当社は上下水道などの水位計にて国内トップクラスのシェアを誇ります。 ユーザーとなるのは、大学や専門学校の先生、国や地方の研究員、専門コンサルタント各社など。 専門性の高い製品に携われる、やりがいのあるポジションです◎ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 吉居 卓也 事業内容 ◆水環境事業 └投込圧力式水位計、せき式流量計 └面速式超音波流量計、電磁式流速・流向計 └水質監視装置、散乱光式汚泥濃度計 └光学式溶存酸素計、UV計 ◆計測診断事業 └オンライン設備診断システム、設備診断機器、振動計、絶縁劣化診断装置、コロナ放電チェッカー、ハンディー硬さ計、超音波厚さ計、ケーブル診断装置、超音波式パイプ肉厚・外径測定装置 ◆計量事業 └クレーンスケール、トラックスケール、ホッパ重量計、ベルトウェア └コンスタントフィーダ、力測定、ロードセル、計量システム、その他計量システム ◆海洋・河川事業 └CTD、総合水質計、塩分計、DO計、クロロフィル計、濁度計、電磁流速計、河川用超音波流量計 本社所在地 兵庫県西宮市高畑町3番48号

【ソフトウェア開発】プラネタリウムメーカー★年間休日125日

【リアルな天体の表現に貢献】国内外の天文台などに導入されるプラネタリウム投映機の組み込み系ソフトウェア開発をおまかせします★月給26万円〜 ■既存ソフトの機能追加など 天文シミュレーションソフトのデバッグ等から取り組んでいただき、徐々に業務の幅を広げていただくイメージです。 将来的にはソフトウェア開発のプロフェッショナルとしてご活躍いただきたいです! 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 五藤信隆 事業内容 ■プラネタリウム(大型・中型・小型・学校用)の製造 ■全天周デジタル映像システム、大型望遠鏡の製造 ■建設工事(ドームスクリーン工事、内装工事、機械設置工事) ■機器保守保全受託 ■プラネタリウム番組コンテンツ企画・制作 ■施設運営受託、イベント・プロデュース 他 ★2024年に「IPS Technology and Innovation Award」受賞 本社所在地 東京都府中市矢崎町四丁目16番地

人事職(リーダー候補)|【東京】

管理職候補として、組織目標の達成に向け担当業務だけでなく、他メンバーが行う周辺業務についても、フォローや改善等に取り組んでいただきたいと思います。また、社内外の関係者とコミュニケーションを図り、人事業務におけるDX化(攻め・守りともに)や効率化についても活躍を期待します。 【メインでお願いしたい業務】 ■人事制度の構築、運用 ■経営や業績に直結する戦略部門としての体制構築(HRBP体制の構築) ■労務業務のフォロー(給与計算、勤怠管理、安全衛生管理など) ■グローバル人事(人事制度の構築・運用支援、労務課題の解決支援等) 【組織構成】 人事部・・・13名  【募集背景】 組織強化のための増員募集 事業内容・業種 半導体

事業成長を支える【IRスタッフ】◆マネージャー候補◆在宅OK

【徐々にマネージャー候補としてメンバーを牽引!】親会社であるUTグループ株式会社およびグループ各社のIR業務全般を担当いただきます。 投資家やアナリストとのコミュニケーション 証券会社やメディアとの関係構築 法定開示資料や決算関連資料の作成 IRイベントや株主総会の企画・運営 IRサイトの運営やグループ会社との連携 サステナビリティ情報の収集・発信 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 外村 学 事業内容 製造・設計・開発等の無期雇用派遣事業 本社所在地 東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階

英語力をいかして活躍【海外サプライヤー開拓・管理】年休126日

海外への中古車販売・輸出を展開している当社にて、中古車販売のECサイトを活用いただける海外サプライヤー(中古車販売会社)の開拓と管理をお任せ! 4か国のお客様とやり取りしていますが、更なる取引エリア拡大に向けた開拓を行って頂きます。 当社の強みである各国の中古車販売データなどを元に、CLがより販売拡大をするための提案・企画も行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 山川 博功 事業内容 中古自動車の販売及び輸出入 自動車用部品の販売及び輸出入 ECサイトの運営 その他 本社所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37階

経理部門のSAP導入推進担当/羽田本社|【東京】

<経理部門のSAP導入推進担当/羽田本社/C4015> 【業務内容】 新卒採用の企画立案・取り纏め・業務推進等をご経験・スキルに応じてアサインします。 ・新卒採用…年間採用施策・スケジュールの企画、会社説明会等の企画(スライド作成等含む)・実行、面接調整・対応、内定者フォロー、入社手続き対応等 【募集部門について】 (コーポレート)人事統括部人財戦略部人財採用課 【募集背景】 新卒・キャリア採用ともに期初採用計画枠から大幅な増枠となっており、現行の採用体制のさらなる増強および経営方針・中期経営計画の達成にむけて適所適材の外部人材をタイムリーに採用できる体制を整備するため、豊富な採用経験・実績を有する方を採用します。 【キャリアステップイメージ】 当面は採用のスペシャリストとして、優秀人材の獲得・戦力化・定着に向けて各業務へ従事頂くことを想定しています。企画実務を通じて、採用業務の刷新・革新に取り組み、将来的には基幹職・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 また、採用だけでなく本人の希望次第で人事企画や労務、人材開発・育成など人事全般部門へのローテションも想定しています。海外現地法人へグローバル人材(年齢制限等あり)として、海外赴任し、将来的にグローバル人事としてのキャリアを目指すことも可能です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当課では、荏原製作所の新卒・キャリア採用および国内外主要グループ会社の採用・企画支援をおこなっています。 採用を通して社内のダイバーシティ推進 ・多様性の確保を推進するため、多国籍人材の確保・社員の女性比率の増加などの施策に取り組んでいます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

社内の【IT環境構築】◆年休120日 ◆昇給有◆経験が活かせる

《フレックス制度あり》当社にて情報システム部門担当の社内IT環境構築をお任せします! 社内の各種アカウントの管理 情報端末の維持や管理 情報インフラの維持や管理 (導入検討や不具合の対応含む) 情報ツールの維持や管理 IT関連全般のセキュリティ管理ならびに診断や追跡 コスト管理や定期的な見直し 社内の問い合わせ対応 会社規模に応じた設備のスケール対応 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 中村 壮一郎 事業内容 ■自律移動型ロボットならびにその関連製品の開発 本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町6-4 ニチレイ明石町ビル5F

【東京】内部監査◎東証プライム上場/大手半導体商社

【担当業務】 ・監査総括として内部監査を主導 ・関連部署、取締役監査等委員会、JSOXグループとの連携 ・国内外の子会社を含め、幅広い監査業務に携わっていただきます 【キャリアパス】 ・管理職候補 【募集背景】 ・欠員補充 【組織構成】 ・内部監査6名 事業内容・業種 半導体

セキュリティ関連製品の【代理店営業】★経験者募集 ★土日祝休

当社のチャネルマーケティング担当として、代理店開拓や販売管理などを通じて、セキュリティ製品の販路拡大を担っていただきます。 会社のマーケティング戦略に基づいた販売・マーケティング計画の実施 代理店の開拓・承認、チャネル協力計画の作成 業界トレンド分析、チャネル戦略の策定 代理店への販売、技術・製品サポートの提供 代理店との製品マーケティングやサービスの共同推進 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 リー・ビン 事業内容 監視カメラやビデオカメラなどの開発・製造・販売 本社所在地 東京都中央区新川1丁目22番11号 茅場町イーストスクエア3階

経験者活躍中!開発・設計・運用【通信開発】※年休120日

《フレックス制度あり》当社にて、開発・設計・運用などの通信開発をお任せします! ロボットなどで使う移動体通信を利用した通信周辺部の設計 ロボットなどを構成する部品の構成設計ならびに管理 ロボットなどで動作するホストOSの開発や運用 機器の評価 移動体通信を含んだ通信業の管理や調達 顧客先に導入する機材の選定や管理 不具合対応や解析 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 中村 壮一郎 事業内容 ■自律移動型ロボットならびにその関連製品の開発 本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町6-4 ニチレイ明石町ビル5F

《東京》◆PL/PM候補◆医療・車載・クラウド分野等【SE】

《在宅勤務あり!》PJTリーダーとして活躍できる◎ソリューション(受託)開発部門での産業制御・医療等のソフトウェア開発業務をお任せします。 <開発案件> ■産業制御・医療・建設(IoT)等のソフトウェア受託開発業務 ■エッジシステム、組込みシステムのソフトウェア設計・開発 ■監視制御システム(クラウド/サーバ)のソフトウェア設計・開発 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長  浅見 伊佐夫 事業内容 車載機器の計測・評価支援、受託開発 組込み機器開発支援、開発プロセス管理ツール受託開発 医療機器・生体情報システム受託開発 デジタルテレビジョン放送監視・解析・計測機器 本社所在地 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル8階

内部監査(国内・海外グループ会社)【リーダークラス】/羽田本社|【東京】

内部監査(国内・海外グループ会社)【リーダークラス】/羽田本社/C2007 【募集部門について】 法務・総務・内部統制・リスク管理統括部 経営監査部 業務監査課 【入社後に任せる業務】 同社および国内・海外グループ会社の内部監査業務・内部統制評価業務を担当いただきます。 ・グループ会社の腐敗・不正防止の観点からの監査 ・本社を含むグループ全体の個別テーマ毎の観点からの監査 ・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走 ・J-Soxに基づく全社的統制評価 【キャリアステップイメージ】 入社後はこれまでのご経験を生かしていただき、海外グループ会社(子会社)を複数社ご担当、外部コンサルとコソーシング監査業務(内部監査共同実施)を行っていただきます。また、J-Soxに基づく全社的統制評価にも携わっていただき、2年目以降は、監査チームのリーダーとして担当メンバーの取り纏めをしながら内部監査業務を推進いただく予定です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 荏原グループは、1912年にポンプメーカとして創業して以来、送風機、冷凍機、環境プラント、精密・電子事業と、着実にその事業領域を広げています。成長を続ける荏原グループにおけるグループガバナンスの重要性は益々高まっていますが、内部監査部門は、この広い事業領域の全てにかかわり、グループガバナンスの深化に貢献することができます。具体的には、内部監査の結果は、荏原製作所やグループ会社の経営層にダイレクトに報告しますが、内部監査で発見した不備を指摘するだけではなく、どのようにすればよりよい経営につながるかの改善提案や必要に応じたフォローアップも行います。内部監査を通じて荏原グループのグループガバナンスの深化、健全な成長に貢献し、これにより企業価値の向上に関わることができるやりがいのある仕事です。 部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務 テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。フルリモートなし) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

日立グループで設備機器の【提案営業】#20代活躍中#年休123日

\20代〜30代前半活躍中/日立製品の空調機器の提案、販売をお任せ致します。 法人企業へ製品概要とその効果を説明しメーカーに変わって、 提案から見積もり作成までをお任せします。 【営業商材の特徴】 空調製品だけでなく、日立グループ関連企業の製品を取り扱う事で競合他社には無い総合的かつ幅広い提案が出来ます。弊社の7割が日立グループの取扱製品となっています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 清水 亨 事業内容 電気機器、重電機、冷凍・冷蔵機器、電子部品、情報・映像・通信機器、省力・省エネ・環境設備機器、粉末冶金製品、無機製品の販売並びに保守サービス 同上システムおよびソフトウェアのコンサルティングセールス 設備およびシステムの設計、施工並びにメンテナンス 《建設業許可》 東京都知事許可(特-2) 第18223号 建築工事業、電気工事業、管工事業、機械器具設置工事業、内装仕上工事業 東京都知事許可(特-5) 第18223号 電気通信工事業 本社所在地 東京都文京区本駒込2丁目28-8 文京グリーンコートセンターオフィス11F

脱炭素社会の実現へ【事務】土日祝休☆年休120日☆残業ほぼなし

\バッテリーで持続可能な社会の実現を目指す/◆会員の対応、年数回の企画セミナーのサポート、その他事務業務を担当★実働7時間・時短勤務も可能 未来の原動力となる「バッテリー業界」を支える仕事です。 【主な仕事】 ◎既存会員への対応(主にメール) ◎新規入会企業への対応、入会手続き ◎イベント等の運営(当面はサポート業務) └企業向けセミナー、展示会、総会、懇親会の運営サポート ◎会員向けご案内・日程調整 ◎ホームページ更新 など 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※下記[応募する]ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 事業内容 電池のサプライチェーン(部材・素材)を持続可能な形で発展させることで、日本、そして世界の電池産業に貢献していくことを目指している業界団体です。 本社所在地 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 日本橋三井タワー13階

DS_A0055 Risk Management Leader

<DS_A0055 Risk Management Leader -Information Security-> 【リーダー】 ・ソニーグループの一つの主要領域(半導体事業)を担うソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社における情報セキュリティのリスクマネジメント ■組織の役割 ソニーグループの一つの主要領域(半導体事業)を担うソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社における情報セキュリティのグローバル戦略策定、施策の実施、国内外全拠点の運用・維持 ■担当予定の業務内容 ・半導体事業で取り扱われる情報資産(ネットワーク、クラウドサービス、社内構築システム・Webサイト、AI 等)やサードパーティのリスクマネジメント。具体的には下記業務について、複数人からなるチームをリードして遂行する責任を持つ。  -USのソニーGpの情報セキュリティ本社からのベストプラクティスの収集・半導体事業への連携  -ビジネス部門やUSにあるソニーグループ情報セキュリティ本部の活動内容を考慮した年間リスクマネジメント計画の策定  -各種情報資産やサードパーティのリスクマネジメントプロセスの整備・改善  -リスクマネジメントプロセスに従ったオペレーションの実施  -ビジネス部門にへのリスクマネジメントの必要性のコミュニケーション 対象スコープ:ソニーセミコンダクタソリューションズグループ国内外全拠点 ■ポジションの役割 本ポジションでは、ソニーグループの一つの主要領域(半導体事業)を担うソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社における情報セキュリティのリスクマネジメントをリーダーとしてになっていただきます。 ■職場の環境と雰囲気 情報セキュリティ部は2024年4月に新しく作成された組織であり、アプリケーション・インフラ構築、半導体設計、コンサルティング、監査など多様な経歴を持った約20名のメンバーから構成されております。我々は半導体事業に貢献するために、最高の情報セキュリティマネジメント体制を模索しながら協力的に業務を遂行しています。グローバルに展開する半導体事業におけるビジネス環境における情報セキュリティの業務経験を積むことが可能であり、非常によい職場環境です。 ■描けるキャリアパス 当該業務を通して、約2万人を超える多国籍企業における情報セキュリティのリスクマネジメントをリーダーとして遂行する能力を身につけることができます。またこの能力の習得により、ソニーGp内におけるSeniorレベルのセキュリティスペシャリストとして活躍することが可能です。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 ■求人部署からのメッセージ 情報セキュリティ部は2024年4月に新設された部門です。重要かつ大規模な環境において、グローバルにさまざまな情報セキュリティ業務を経験する多くの機会があります。皆様のご応募を心よりお待ちしております。 事業内容・業種 半導体

会計スキルを活かせる!【経営管理スタッフ】20代〜40代活躍中

当社の経営情報サービスユニットにて、経営管理業務をご担当いただきます。★経営に直結するため、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■中期経営計画及び年次事業計画の策定 ■事業成長をドライブする為に事業活動を定量評価する為の 各種経営情報の分析・評価 ■意思決定の為のシミュレーション及び経営・事業部門への提案・サポート 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 外村 学 事業内容 製造・設計・開発等の無期雇用派遣事業 本社所在地 東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階

【営業事務】★業界未経験OK★20代〜40代活躍中★土日祝休み

【残業月10h程度】業界国内トップクラスの実績を持つ当社で、営業事務として、受注作業、見積書の制作・発行などの事務業務をお任せします。 受注作業、見積書の制作・発行  請求書作成・発行 電話・来客対応  展示会出展サポート 受注〜出荷までの進捗状況確認(工場やお客様とのやり取り) 庶務(社内備品等発注など) Excel、Word、社内システム等を使い作業を行います。 また、Teamsなどを使用して本社や各支店と情報を共有しています。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 入社後について 東京本社(営業事務5名)積極採用中! 東京本社の営業事務スタッフは全員女性です。今回入社していただく方には、それぞれの担当者から業務を教わり、バックオフィスに関するどの業務にも対応できるようになっていただきたいと考えています。 神戸・名古屋・北九州でも募集中ですので、ご応募お待ちしております♪ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 牛嶋 渉 事業内容 電子基板修理/電気機器修理/電子基板故障原因解析/予防保全コンサルティング/電子機器開発設計/リバースエンジニアリング(基板複製)/医療機器の製造販売 本社所在地 東京都板橋区小豆沢1-23-2
1 ~ 25件 (全1,257件中)
東京都 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件