すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人202

アイ・エム・アイ株式会社 電気・電子・機械・半導体の求人情報・お仕事一覧

202

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

経験者募集!医療機器の【品質保証】年間休日123日☆残業月10h程

【無借金経営で堅実な成長を続ける安定企業】人工呼吸器/手術・検査機器/生体情報モニタ等の医療機器の品質管理・保証業務を担当いただきます。 医療機器の品質管理・保証業務 人工呼吸器/手術・検査機器/生体情報モニタ等 【医療機器の品質問題に関する業務】 ■問題点の洗い出し ■製造元への改善要求/協議/調整  ■アップデートや回収の検討/運営 【自社およびメーカーの各種業態の維持・管理】 ■ISO13485・QMSの整備/運用/監督/改善 ■各種監査への対応 ■教育訓練の計画・実施 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長 横山 秀樹/代表取締役社長 網田 英邦 事業内容 医療機器の開発/輸入/販売/レンタル/メンテナンス 本社所在地 埼玉県越谷市流通団地三丁目3番12号

【防犯設備の設置スタッフ】時代に左右されない安定・安心企業!

【 社員の95%が入社後に国家資格を取得 】オフィス・倉庫・一般家庭・イベント施設等に、防犯・防災設備を設置します。★まずは、サポート業務から! 『 セコム株式会社 』と、直接取引しているため安定性抜群。 基本的に担当工事は1日1件です。 < 設置する機器 > ■人感センサー・火災センサー・高感度カメラ・レコーダー ■防犯センサー・カメラ など ※どの機器も基本的に片手で持てる大きさです。 < 仕事の流れ > ▼ 工事の準備 工事に必要な工具などを車に積み込み、現場に出発。 2〜3名のチームで担当します。 ▼ 現場での作業スタート 現場の状況を確認し、周りが汚れないようにシートを敷きます。 最初は先輩のアシスタント業務を通して、 使う工具・仕事の流れ・コツを覚えましょう。 ▼ 作業終了 設備が正常に動くか最終確認をします。 「これで安心です」と、お客様の笑顔を見ることも多いです。 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用下さい。 『この求人に応募する』ボタンより、 必要事項を入力し、送信して下さい。 ※ご応募についての秘密は、厳守致します。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ◇◆ご質問はお気軽に◆◇ 応募に関するお問い合わせがございましたら、 企業に質問するよりご質問下さい。 会社情報 代表者 代表取締役社長 新田 久芳 事業内容 ◆セキュリティシステム事業 ◆電気工事・省エネルギー事業 ◆空調設備事業 ◆内装リフォーム事業 ◆無線通信事業 ◆再生可能エネルギー事業 ◆ネットワーク事業 ◆保険事業 本社所在地 愛知県北名古屋市鍜冶ケ一色拳50

【施工管理】リモートあり◆年間休日126日でWLB◎

NEXCOや県などの官公庁から元請けで受注を行っている交通システム工事における、入札対応設計・施工管理までを一貫してお任せします。 ■道路事業における、道路表示板や  CCTV・伝送設備・受配電設備等の  施工設計・施工管理業務 【工期/案件金額】数年程度/数億円単位 【エリア】首都圏を中心とした関東エリア 高速道路のリニューアルに伴い、 設備工事の需要も高まっているため より幅広く施工管理としての経験を 積むことができます! 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役執行役員社長 兼 COO 大野 道生 事業内容 ■NECグループにおけるネットワークソリューションの  中核企業 ネットワークをコアとするICTシステムに関する 企画・コンサルティングや設計・構築などの提供 および日本全国にわたるサポートサービス拠点による 24時間365日対応の保守・運用・監視サービス ならびにアウトソーシングサービスの提供 本社所在地 〒108-8515 東京都港区芝浦3-9-14

技術職※ポジションサーチ|【新潟/聖籠町】

【新潟】技術職※ポジションサーチ◇残業15~20h/U・Iターン歓迎/東証プライム上場メーカー◇ ■職務内容: 開発や品質など様々な技術部門があり、その方の経歴に合わせてポジションを打診させていただきます。 <紹介する可能性がある職種> 技術開発、研究開発、生産技術、品質保証など ■業務(ポジション)例: ・開発技術部:研究開発メイン ・品質技術部:生産技術メイン ・品質保証部:品質保証メイン 事業内容・業種 総合電機メーカー

EMCエンジニア(電気シミュレーション)/東証プライム上場/EVシフトや電装化で成長中|【埼玉】

■業務内容: 基板設計の潮流として顧客の求めに応じての設計から、コンサルタントを中心とした設計への移行のため、電気シミュレーション(EMC)業務が発生しております。 ※EMCとは・・・EMC(電磁両立性) 機器が発する電磁波を周囲の機器に影響を与えず、また他からの電磁波の影響を受けずに動作する性能のこと。 電磁干渉、電磁耐性、ノイズをトータルでコントロールする。 ■具体的には: EMC試験・・・製品の電磁、電波レベルの測定、評価試験報告書作成。 ■魅力・ポイント: ・電波暗室やアンテナなど、特殊な設備・計測機器を多用して行う専門的な業務です。電気回路、電磁波、車載通信などの幅広い分野で業務スキルを身につける事ができます。 ・公的資格であるiNARTE技術者資格の取得も目指せます。 【お取引企業様】 自動車業界や家電、通信など、国内外問わずメーカー様 ■組織構成: 開発技術部設計課(8名) ■やりがい: ・自動車業界の電装化ニーズが高まる中、、完成車メーカーやTier1サプライヤーなど自動車業界や多種多様のメーカー様とかかわれるポジションです。直近でトヨタ自動車様より品質優良賞を受賞しております。 ・また、顧客とじっくり信頼関係を築くことが出来るため、顧客に入り込んだ営業活動を行うことが可能です 事業内容・業種 総合電機メーカー

機械設計|機械設計全般(日本製鉄G/賞与3回/年休115日/完全週休二日)【愛知/弥富】

【業務内容】 オーダーメイドによる天井クレーンや橋形クレーンの機械設計全般をお任せします。お客様と仕様の詳細打合せを行い、社内の電気部門と協力しながら、1人でクレーン1台全ての機械設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・機器、装備品レイアウト検討 ・強度計算、構造解析 ・組立図、納入図作成 お客様との打合せ段階から設計まで一貫して関わることができ、お客様のニーズや使用環境に合わせて、オーダーメイドの製品設計に携わることができます。また、自分が設計した製品が隣接の自社工場で製作される過程を確認できるのも魅力の一つです。 【お客様について】 お客様の7~8割が日本最大の大手製鉄所になります。固定のお客様が多いため、関係性があり仕事が進めやすい点やスケジュール管理なども比較的しやすい点などのメリットもございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

制御設計|制御設計(日本製鉄G/賞与3回/年休115日/完全週休二日)【愛知/弥富】

【業務内容】 オーダーメイド製品における電気関係について企画、設計、 製作、品質管理、引渡し、納入後サポートまで一貫した業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客仕様に合わせた電気品のスペック検討⇒選定 ・顧客へのプレゼン(電気品リスト等) ・設計工数予算検討 ・単線図、展開図、納入図、完成図書の作成及び管理 ・外注業者への指示(設計は外部委託) ・外注設計部分のチェック及びテスト ・製作組立工程での指示 ・顧客先での据付及び試運転立会い 【お客様について】 お客様の7~8割が日本最大の大手製鉄所様になります。固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事を進められる点や、スケジュール管理などがしやすい点などのメリットもございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

経験者募集!【電気制御設計】★残業ほぼナシ★完全週休2日

\オーダーメイドだから飽きない!/◆電気制御設計〜現場での試運転まで一貫して対応できるおもしろさ!★20代、30代の若手が活躍中 ▼設計 ・打ち合わせ ・CADを使用して図面作成 ・協力会社へ製造依頼 ・完成後、現地で確認・試運転 ▼装置の点検作業 ・制御盤や電気設備の点検 ・データ測定、数値記録 ・エクセルで表作成(フォーマットあり) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 三岡 隆志 事業内容 制御設計 製造 アフターサービス 本社所在地 静岡県浜松市中央区北島町796-1

ものづくりの経験を活かして活躍!【機械設計】★残業月10時間

自社工場で活用する製造設備や治具の構想設計・具体設計・設備立上げなど、機械設計をご担当いただきます。 ◆機械設計(CAD使用)〜制作 ◆オートメーション化に向けた改善業務 ◆計量・計測器の構成管理 など ★年に数回中国、タイへの海外出張があります。 ※現地に日本語が話せる方がいるため、語学力は不要です。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 野口 正堅 事業内容 ◆基板実装・モジュール組立・完成品の製造受託(EMS)事業 ◆電装部品・モバイル機器・産業用機器などの製造事業 本社所在地 鳥取県鳥取市山城町6-40

設計開発技術者|ガス機器国内トップシェア(プライム市場上場)【愛知・大口町】

【職務概要】 ・ヒートポンプの設計および開発業務 ・ヒートポンプ関連要素の技術開発 (圧縮機、空気熱交換器、プロベラファン、水冷媒熱交換器等の設計) 【期待される役割】 カーボンニュートラルに向けたハイブリッド製品の普及拡大、事業領域の拡大に向け、ヒートポンプ開発を今まで以上に加速させる必要がある。独自性のある給湯用ヒートポンプ技術を惜しみなくメンバーに伝授するとともに、自らも設計開発業務を行いリーダー的な存在になっていただくことを期待しています。 【業務のやりがい・魅力】 将来の柱(コア技術)を開発すべくメンバーと共に設計開発業務に携われるため、会社の中での明確なポジションを確立しやすく、周りから頼りにされます。 事業内容・業種 家電・AV機器

【山口/下関】舞台装置・ゴンドラの生産設計~年休128日/残業月平均10h/有給取得平均13日以上~

【業務内容】 企画開発グループで計画された図面をもとに製作図を作図する仕事をお任せいたします。 【具体的には】 ・電動機の選定・各装置の速度確認 ・部材の強度検証・強度計算書と製造検査申請書類の作成・製造/試作品のテストおよび改善提案の実施 【入社後の流れ】 6ヵ月のOJT制度のもと、わからない事は先輩社員に聞いて現場で学んで頂きます。 6ヵ月目以降も先輩社員方の手厚いサポートもありますので、安心して働ける職場環境となっております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

自社製品の【サービスエンジニア】未経験歓迎/年間休日120日

LPガス充填機メーカーにおける技術担当として、顧客へのサポートに携っていただきます ★メンテナンスメインの業務となります 取引先を訪問し製品の販売や入れ替え、設置・メンテナンス等を行います。 保守点検の実施(お客様との保守契約に基づき、定期的な点検作業を実施) 不具合時の対応(補修、修理) 修理見積の提示 保守契約の締結 既存のお客様との信頼関係を強めるメンテナンス対応が主な業務となります。 現在の取引先は全国で500社ほど。ENEOS、伊藤忠、大陽日酸といった有名企業をはじめ地域密着の企業まで大小規模もさまざまですが、燃料を取扱っている企業がクライアントとなります。 《入社後は?》 製品の知識やメンテナンス方法、仕事の流れはOJTで入社後学べます。先輩同行を重ね、数ヶ月を目安に独り立ち。熟練度によりますが、おおよそ半年から1年ほどは技術職として従事していただく予定となり、その後提案営業も実施します。一人で営業活動が出来るようになった後は、訪問スケジュールなども営業担当に一任しています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 政田洋平 事業内容 LPガス電子充填機器の開発・製造・販売並びに施工 【事業品目】 1) LPガス電子充填機器・充填管理システム 2) LPG関連商品 3) 保守・保全業務全般 4) 耐圧防爆計量システム 5) 工業用計量機器 本社所在地 福岡市博多区上牟田2-6-13

ソフトウェア開発技術者|ガス機器国内トップシェア(プライム市場上場)【愛知/大口町】

職務概要: 製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発業務に従事していただきます。 製品の機能や性能を理解し、要求仕様の取りまとめからソフトウェアの設計・実装・評価までを行います。製品を直接コントロールするマイコンのソフトウェア開発を担っていただく為、ご自身の作成したプログラムが直接動作に反映されます。また、ガス機器でもIOT化を積極的に進めており、ソフトウェア開発の需要は今後一層増加傾向にありますので、その分やりがいをもって働くことが可能です。 ■業務の魅力・やりがい 製品を直接コントロールするマイコンのソフトウェア開発を担っていただくため、ご自身の作成したプログラムが直接動作に反映されます。また、製品のIoT化を積極的に進めており、ソフトウェア開発の需要は今後一層増加傾向にありますので、その分やりがいを持って働くことが可能です。 ■求めること: 担当業務をこなすだけでなく、社外ソフトウェア開発会社の利用を段階的に減らしていくことで、開発期間の短縮及び費用削減をお願いします。ご自身の知識、優れたプログラミング技術を活かし、メンバーに対して適切なアドバイスや指導、そして、将来的には組織のリーダーとなっていただくことを期待します。 ■競合優位性: ガス機器業界のリーディングカンパニーとして、国内向けでは給湯、厨房、空調等の家庭向けガス機器を全分野開発しており、海外向けでは給湯分野を中心に開発を行っております。更には、ガス及び電気の自由化により総合熱エネルギー機器メーカーとして、ガス以外の電化機器にも注力しており、幅広い製品を開発することで他社との差別化を図っております。 事業内容・業種 家電・AV機器

生産技術|設備制御・電気回路設計技術者(業界シェアNo1/年休121日)【愛知・大口町】

【職務概要】 主にFA機器を活用した自動化設備の電気回路・制御設計、PLC制御に関するプログラミング、産業用ロボットのプログラム設計をご担当いただきます。 【業務の魅力・やりがい】 物流ラインや組立ラインの省人化、海外生産拠点の合理化等、近年ニーズの増加している自動化に伴い、設備単体だけでなく広範囲を包含するシステム化の推進等、ものづくりの中心となる業務に携わっていただきます。 【組織構成】 ○生産技術本部 生産技術開発部 自動化開発室 ・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発) ・機械設計調達チーム(機械設計) ・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム) ・組付調整チーム(自動化設備組付・調整) ○年齢構成 60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名 【同社の魅力】 ◎国内トップシェアの売上 給湯器メーカー分野においては国内トップシェア。加えて営業利益率も10.3%と高く、事業基盤は非常に安定しています。その背景には高付加価値の豊富な商品ラインナップや、社内完結型の生産体制などがあります。 ◎強固な海外販売網 世界80ヶ国に商品を展開し、うち16ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 ◎高い商品開発力 国や地域によって食生活やエネルギー事情は異なります。例えば中華料理には火力が必要なので、高い火力を出せるコンロが求められていたりと、国によってニーズも大きく変わります。同社は創業から101年かけて培った開発力・ノウハウを活かして、現地に合わせた製品づくりに力を入れ、各国のニーズに応られています。 ※国内シェア出典元:東京ガスグループ「株式会社スミレナ」2022.07.27調べ 事業内容・業種 家電・AV機器

工学シミュレーション(CAE)/技術者(総合職)|(プライム市場上場)【愛知・大口町】

【職務内容】 ・デジタルエンジニアリングを駆使した商品設計および生産技術開発 ・解析評価技術構築と展開(VR、設計CAE、ものづくりCAE、試験評価など) 【業務の魅力・やりがい】 ・デジタルエンジニアリング全般で多岐にわたる分野で携わることができます ・CAEは業界No.1を目指し、他社が取り組んでいない分野も積極的に挑戦することができます ・テストピース検証を基本とし、試作や実機検証まで行うことがございます ・商品開発全般を見渡すことが出来るので、具体的な成果を感じることができます 事業内容・業種 家電・AV機器

機械設計|精密測定器・工作機械の老舗メーカー(原則転勤なし)【大阪府池田市】

【仕事内容】 ■自動車向け製品である精密計測機・工作機械(超仕上盤)の構造設計・基本設計といった上流工程を中心に、設計業務を担当頂きます。 ※経験・スキルによえい、ゲージ設計からご担当頂く場合がございます。 社内業務が中心となりますが、月数回程度、仕様打ち合わせや試運転立ち合い等の社外業務も発生致します。(現場作業自体は行いません。) 【製品について】 ■精密側定機 自動車の主要部品精度チェックに使用される自動計測機。エアマイクロメータの技術を応用し、高い測定精度を誇ります。 ■超仕上盤 軸受(ベアリング)の外輪、及び内輪を仕上げる自動工作機です。長年の実績で業界内で高い評価を受けています。 【強み】 ■国内の主要な精密精密測定機・工作機メーカーは数える程しかなく、また業界規模としても大手企業の参画しにくい環境です。その中でもマイクロメートル単位の精度を誇る技術力を武器に、自動車業界を中心とした大手メーカー各社と長年にわたる取引を続けています。 ■コア技術であるエアマイクロメータによる精密検査・高精度ベアリング製造技術を活かし時代に沿った事業展開を行っています。 事業内容・業種 自動車

生産技術職|ガス機器国内トップシェア(プライム市場上場)【愛知・大口町】

【職務概要】 FA機器を活用した自動化設備(システム)の企画開発、設計から導入まで幅広い範囲での業務をご担当いただきます。 【業務の魅力・やりがい】 近年ニーズの増加している「自動化」という分野において、国内工場の設備だけでなく、海外製造拠点の合理化等へも非常に影響する責任のある仕事を担っていただけます。 ■組織構成: ○生産技術本部 生産技術開発部 自働化開発室 ・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発) ・機械設計調達チーム(機械設計) ・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム) ・組付調整チーム(自動化設備組付・調整) ○年齢構成 60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名 ○想定残業時間 30~40時間/月 程度 事業内容・業種 家電・AV機器

空調設備を軸にした建物設備の法定保守点検業務

【業務内容】 ■官公庁を中心とした大型ビル設備の法定保守点検 空調を中心とした建物設備の点検や機器の具合をメンテナンス。ベテラン技術者と共に自治体を中心とした建物に対し空調設備を中心とした機械設備、衛生設備、建物付帯設備等々の法定保守点検。 更に、劣化状況に対し改修提案の上、工事や小修繕に対応します。 事業内容・業種 その他(サービス業)

エンジニア|電気回路設計エンジニア(年間休日120日以上)【京都府京都市】

アークレイは、医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 【業務内容】 電気回路設計エンジニアとして、自社製品の企画、開発、生産移管までの一連の工程を担当していただきます。開発をする製品は尿検査、血液検査、口腔内検査等に用いる分析装置がメインとなっており、これらの装置の電気回路設計及びハーネス設計を担います。 特に、マイコンを使用したものやLEDといった弱電分野の回路設計がメインになっており、微小な電流測定には何が必要で、どのような技術を用いると測定の信頼性が高まるのかなど、センサー開発に必要な精密回路について考えて開発をしていきます。 実装に関しては、自社の工場に依頼する場合もあれば、外注の業者に依頼をする場合もあるため、納期やコスト管理などの知見を身につけることができます。その他、EMC試験のテスト計画作成から、試験、レポートといった部分の業務もお任せいたします。 当社に蓄積された、高精度分析装置ならではの電気回路、基盤設計技術や小型化ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待します。 【キャリアパス】 スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 【本ポジションの魅力】 アークレイの製品は国内外で使用されることになるため、各国のお客さまに安全に使っていただけるように、法規制をクリアした製品を開発する必要があります。そのため、電気回路設計はもちろんのこと、医療機器に関する幅広いスキルを身に付けることができます。 実装する工場は自社(海外)にもあるため、自分の目で実装現場を確認することもできます。製品が実際に使用される病院へヒアリングする機会や、展示会なども実施しているため、ユーザーの生の声をダイレクトに知る機会もあります。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

設計|防災システムの設計業務(未経験・第二新卒歓迎、国内外売上拡大中企業・年休123)【東京/港区】

【業務概要】 消防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造している深田工業株式会社の関連会社です。深田工業株式会社および、海外の各関連メーカーの最新の防災装置を提供 販売 設置をしております。国内での取引が中心で、工場や造船所への機器納入が多いですが、日本企業を通し海外の取引も多く、東南アジア、中近東における産業用の大型防災システム全般のエンジニアリングに関する業務活動を行ない、世界に貢献しております。国内外はじめ増える需要の中、組織の増員を目指し、未経験の方であっても同社の業務に共感頂ける方とともに働きたくご応募を開始致しました。 【業務詳細】 船舶へ設置する防災システム 消火設備の設置に向けた設計業務を主にお任せ致します。 ・官公庁様はじめ、お客様より問合せ⇒船舶建造にあたっての防災システム導入のための客先ヒアリング ・設置機器の試算 ・設置にあたっての防災システムの設計、立上げの動作確認、メンテナンス など 機器施行などは同社では行いません。機器設置後の動作確認などで出張し現場に立ち会うケースはございます。業界業種未経験の方も歓迎です。経験ある社員の指導の下、消防設備の知識をつけるところからはじめお客様とのコミュニケーションや設計の基礎を学び業務を少しずつこなしていきます。 【働き方】 年間休日123日であり、完全週休2日制の土日祝休みです。有給取得率も平均14.4日であり、ワークライフバランス整った企業です。連休もすべてカレンダー通りです。休日出勤はほぼございませんが、発生した際は必ず振替休日が取得できます。一部お客様の都合上、出張の際に休日移動が発生する可能性もございます。 【出張について】 お客様との打ち合わせや機器導入後の立ち上げ時、メンテナンス、現場チェックなどで出張もございますが、大体は一泊二日から一週間ほどです。長期出張はございません。出張エリアは国内では北海道から九州まで、また海外の出張も稀にございます。 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

【京都】尿検査機器・血液検査機器の開発責任者

アークレイは、医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 糖尿病検査装置の分野で国内トップクラスの地位を築いている当社ですが、一方で海外に向けても精力的に医療機器の販売を続けてまりました。グローバルの拠点数も18か国46拠点となり、世界120か国以上でアークレイの製品が活躍し、売上高の55%は海外での売上となっております。 【業務内容】 尿検査機器・血液検査機器の開発責任者として、ご活躍いただきます。 ■開発プロジェクトマネジメント 開発に携わる一連業務をマネジメントいただきます。 ・商品企画の起案、上流の商品設計段取り ・各詳細設計のレビュー、マイルストーンに沿った進捗の確認 ・工場への生産移管の窓口、価格決定のための市場調査、病院での評価方法のネゴシエーション など アークレイでは商品企画も開発がおこなっておりますので、製品開発の最初の部分から携わっていただきます。尿検査の分野では、尿訂正検査と尿沈渣検査という分野がございますが、どちらも自社で開発しており、トータルでマネジメントに携わることが可能です。この2つの分野を横断的にマネジメントできる環境は希少だと思います。 ■ピープルマネジメント ・メンバーの人事考課。目標設定・毎月のメンバーとの1on1 など メンバーは約10名。アークレイでは、製品開発の際にチーム制をとっており、機械・電気・ソフト・試薬などそれぞれ専門知識を持ったメンバーが在籍しております。このような様々なバックグラウンドを持つメンバーをマネジメントいただきます。 【研 究 所】 2011年に新設。京都市営地下鉄・鞍馬口駅より徒歩5分の立地。室町時代より続く庭園「擁翠園」を有する。R&Dメンバー約300名、ヘッドクォーターメンバー70名が在籍しています。 【海外展開】 1970年代の後半より海外へ商品を輸出。世界120か国以上でアークレイの製品が活躍しています。グループの拠点数は18か国46拠点となり、売上高の55%が海外での売上です。全世界の従業員2344名のうち55%が外国籍社員で京都研究所にも多くの外国籍社員が活躍しておりグローバル化は随時進行中。海外にも設立した開発・製造拠点を活かし、今後も国内外で事業拡大を推進していきます。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

開発|体外診断薬の研究開発(年間休日120日以上)【京都府京都市】

アークレイは、医療現場に新たな診断技術、検査を提供することで、ミッションである「新しい科学技術への挑戦を通じて、世界中の人びとの健康な生活に貢献する」を実現すべく日々活動しています。 【業務内容】 本ポジションでは世界120か国以上で活躍している自社の体外診断用医薬品開発にまつわる業務をお任せします。 製薬はもちろんのこと、例えばどのような成分を濾紙に含ませれば検査キットで陽性を示す線をハッキリと表すことができるか、といったような生化学的な側面、特に「生物」に特化した側面での測定装置やデバイスの開発にも携わります。機械自体の開発は別の部署が担当しますが、他の専門知識を持つメンバーと日々ディスカッションをしながら新しい医療機器システムを研究開発しています。 まずは、これまでのご経験を参考に、製品ごとに分かれているチームに所属し、界面活性剤や、発色剤、酵素・抗体の研究などといった開発業務の一部からご担当いただきます。新しい医療機器システムの開発の他には、既存商品の仕様追加や、試薬の処方検討・評価などといった業務もございます。 その他、診断薬の企画や、新しい反応原理の研究開発及び起案、新規のバイオマーカーの測定システムの提案・企画などにも携わることができるので、上流~下流まで一貫して携わることができます。医療機関・クリニックで当社の製品を目にする機会もあり、自分の仕事が世界に貢献しているということを実感いただけます。 【キャリアパス】 スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 【その他】 大学との共同研究も非常に多く、学会への参加も積極的に実施しています。国内にとどまらず、国外の大学の先生方の協力も得ているため、最先端の研究を日々進めています。 また、アークレイには海外拠点があるため、製造移管といったフェーズの際には海外メンバーと英語でオンラインMTGを実施しています。希望があれば、1ヶ月単位での短期出張が可能な制度も整っているため、ご自身のご経験の幅を広げることが可能です。 【チームメンバーについて】 ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています ・試薬開発(生物系分野)のチームは1チームは10名程で、主に診断薬開発を担当するメンバーと、装置開発を担当するメンバーで構成されています ・業務フロー毎にご担当するのではなく、1つの商品をチーム単位で開発しています 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

開発|体外診断薬の研究開発責任者(年間休日120日以上)【京都府京都市】

アークレイは、医療現場に新たな診断技術、検査を提供することで、ミッションである「新しい科学技術への挑戦を通じて、世界中の人びとの健康な生活に貢献する」を実現すべく日々活動しています。 【業務内容】 研究開発チームの化学分野における責任者としてプロジェクトマネジメントをお任せいたします。研究開発チームは、世界120か国以上で活躍している自社の体外診断用医薬品開発にまつわる業務及び、臨床検査手法の研究開発業務を担っています。 最初はアークレイの研究開発の全体像をつかむため、商品開発にまつわる一連業務を理解いただきますが、実際にご自身の手で開発をご担当することは、ほぼなく、責任者として開発の方針を定めていくことが主なミッションとなります。 プロジェクト全体の管理を担っていただくため、進捗はもちろん、予算面の管理やピープルマネジメント、製造部門や販売部門など他部門との調整といった業務もご担当いただきます。 ご自身が定めた方針で開発された商品は、国内だけにとどまらず120ヵ国以上に輸出されるため、全世界の医療の現場を支える重要な役割を担っております。スケールの大きい開発のプロジェクトマネジメントに携われる点が醍醐味です。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)

医療分野に貢献!【設計職(電気回路・ソフトウェア)】

【国内シェアトップクラス★医療用分析装置の設計を担当】希望や適性により「電気回路設計」「ソフトウェア設計」のいずれかに配属。 《電気回路設計》 企画、開発、生産移管までの一連の工程を担当 マイコンを使用したものやLEDといった弱電分野の回路設計がメイン 《制御ソフト設計》 ユーザー操作やデータ出力のオペレーション部、シーケンスコントロールなどのメカニック部の制御 検出したデジタル測定信号の演算処理プログラムなど 応募方法 ☆★ここまでお読みいただきありがとうございます★☆ なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。 興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。 ■「応募フォーム」よりご応募ください。 ■応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にお問合せください。 ※応募の秘密は厳守します。就業中の方もご応募ください。 ※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。 会社情報 代表者 代表取締役 八尾 行俊 事業内容 臨床検査システムの研究・開発・製造・販売・保守・輸出入など 本社所在地 京都市中京区烏丸通四条上る笋町689京都御幸ビル10F

開発|体外診断薬の研究開発(年間休日120日以上)【京都府京都市】

アークレイは、医療現場に新たな診断技術、検査を提供することで、ミッションである「新しい科学技術への挑戦を通じて、世界中の人びとの健康な生活に貢献する」を実現すべく日々活動しています。 【業務内容】 本ポジションでは世界120か国以上で活躍している自社の体外診断用医薬品開発にまつわる業務及び、臨床検査手法の研究開発業務をお任せします。 製薬はもちろんのこと、特に「化学」に特化した側面での測定装置やデバイスの開発にも携わります。機械自体の開発は別の部署が担当しますが、他の専門知識を持つメンバーと日々ディスカッションをしながら新しい医療機器システムを研究開発しています。 まずは、これまでのご経験を参考に、製品ごとに分かれているチームに所属していただきます。ご入社のタイミングによって、商品開発の企画部分から携わる場合もあれば、実際の開発業務から携わっていただく場合もありますが、1から作らないといけない開発テーマ1つ、既にある製品をよくする改良開発(既存商品の仕様追加や、試薬の処方検討・評価など)を1つ等複数の開発を兼任することが多いです。 開発の上流~下流まで一貫して携わることができ、医療機関・クリニックで当社の製品を目にする機会も多く、自分の仕事が世界に貢献しているということを実感いただけます。 【キャリアパス】 スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 【その他】 大学との共同研究も非常に多く、社外とのつながりも広げることができます。国内にとどまらず、国外の大学の先生方の協力も得ているため、最先端の研究を日々進めています。 また、アークレイには海外拠点があるため、製造移管といったフェーズの際には海外メンバーと英語でオンラインMTGを実施しています。希望があれば、1ヶ月単位での短期出張が可能な制度も整っているため、ご自身のご経験の幅を広げることが可能です。 【チームメンバーについて】 ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています ・試薬開発(化学分野)のチームは15名で、担当製品毎に別れて、5名と10名の2チーム構成となっています ・チームメンバーは20代~50代まで幅広い年齢の方が活躍しています ・本ポジションの方には、若手層の多い10名のチームを現在リードしているメンバーの一員になっていただきたいと考えています 【研 究 所】 2011年に新設。京都市営地下鉄・鞍馬口駅より徒歩5分の立地。室町時代より続く庭園「擁翠園」を有する。R&Dメンバー約300名、ヘッドクォーターメンバー70名が在籍しています。 【海外展開】 1970年代の後半より海外へ商品を輸出。世界120か国以上でアークレイの製品が活躍しています。グループの拠点数は18か国46拠点となり、売上高の55%が海外での売上です。全世界の従業員2344名のうち55%が外国籍社員で京都研究所にも多くの外国籍社員が活躍しておりグローバル化は随時進行中。海外にも設立した開発・製造拠点を活かし、今後も国内外で事業拡大を推進していきます。 事業内容・業種 その他(医療/介護サービス)
1 ~ 25件 (全202件中)
アイ・エム・アイ株式会社 電気・電子・機械・半導体の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、アイ・エム・アイ株式会社 電気・電子・機械・半導体の求人情報をまとめて掲載しています。アイ・エム・アイ株式会社 電気・電子・機械・半導体の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件