終了間近
正社員
\レア求人/大学出版局の【営業】★年休120日以上★残業月20h内
- 給与 年俸420万円〜600万円 ★初年度月収例:40万円 ※経験・スキルを考慮の上、当社規程により決定します。 ※上記金額にはみなし残業代年360時間分(85万3,658円〜)を含む。超過分は別途支給。 ※試用期間6ヵ月あり(試用期間中の待遇に変動はなし) 昇給・賞与 ■昇給あり ■賞与年1回(業績による)
- 東京都
【既存向けの提案が基本】書店や大学・研究機関の図書館などに向けた学術書・ジャーナルの販売提案や販促企画等をお任せします★リモートワークあり
<学術書(洋書)・ジャーナルを扱う書店>
既にお取引のある書店を訪問して、新刊や各分野の書籍に関する提案を行います。
<大学・研究機関の図書館>
学術書・ジャーナル・電子ブックなどを導入するメリットなどを伝え、予算を有意義に使えるようトータルに関わっていきましょう。
<各最先端 研究機関の先生等>
最先端の研究を行う先生方へ学術書・ジャーナルをご提案。トレンドを取り入れ、研究内容を把握した上でアプローチをしていきましょう。
※English(英語教育)部門の業務ではありません。
【配属先の編成】
世界中に展開される「ケンブリッジ大学出版局」の日本窓口という立ち位置として、オフィスに在籍するのは国際色豊かな16名。年齢は30〜40代が中心。配属部署となるアカデミックチームは数名のみの少数体制、風通しの良い組織です。そのため、主体的に取り組み、英語を読み書きするチカラが求められます。
メリハリのある効率的な働き方を
訪問や出張に加え、お客様とのオンラインミーティングもあります。また、土日祝日は基本的にお休みが取れ、残業も「少なめ」と言える状況。一部リモートワークもあります。
応募方法
最後までお読みいただき、ありがとうございます。このままマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にお問い合わせください。
※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
会社情報
代表者
代表取締役 イヴァン・ローレンス・ソレンティノ
事業内容
・学術専門書、学術ジャーナル、英語教材、学校教科書、試験団体等に対するプロモーション、マーケティング、PR等のサービスの提供
グローバルな拠点、出版ハブ、オフィスを持ち、100か国以上の著者による50,000以上のタイトルを出版(その出版物には、380以上の学術雑誌、モノグラフ、参考書、学校と大学の教科書、および英語の教育と学習の出版物が含まれています)。ニュートンの「自然哲学の数学的原理」や、ジョン・ミルトンの「リシダス」も出版しています。
世界最古の大学出版局 ※出典
(マイナビニュース/2014/08)
本社所在地
東京都千代田区神田錦町1‐21‐1 ヒューリック神田橋ビル9F