条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

サイバーフリークス株式会社の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

全国フルリモート可!【WEBアプリエンジニア】副業OK/WLB◎/資格支援制度◎/福利厚生◎

【業務内容】 SES(システムエンジニアリングサービス)の業務を、基本フルリモートで作業していただきます。 SESなので、どのような業務になるかは客先によって異なります。 どのような言語や業界を希望するかは、カウンセリングにより話し合いながら決定しますので「現場ガチャ」ではなく、必然的に良い現場をつかみ取れる環境です。 現場でわからないことがある場合は、先輩エンジニアがフォローしてくれるのでご安心ください。 【具体的には】 ・システム開発  …Webシステムやアプリなど各種システム開発の受託。PHP/Ruby/JAVA/Python等をはじめ、言語やフレームワーク等は幅広く対応しています。 ・システムエンジニアリング ・ホームページ制作  …SEO対策や広告運用など、お客様の悩み事に合わせた開発を行っています。 【働く環境】 Slackやzoomなどのリモートワークツールを使って、開発を行います。 技術的な不明点や質問などは、いつでも先輩エンジニアに相談できます。 また、フルリモート可で副業が認められているので、自由な働き方が可能です。 【言語】 プログラミングの実務経験があれば言語の種類は問いません! スキルに合わせた案件を担当して頂きます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

サイバーフリークス株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

サイバーフリークス株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

【フルリモート可】WEBアプリエンジニア(リーダークラス)※社会貢献性の高い自社サービス

同社のエンジニアとして、全国300を超える自治体で利用されている自社サービスの開発業務を中心にお任せします。新規開発や新規サービス企画、自社サービスの新規機能開発、運用、保守もお任せします。 【自社サービス詳細】 ■子育てモバイルシステム:自治体向けサービスとして、地域の子育て世代に対し、医療機関・子育て施設情報等、子育てに関する便利で有益な情報を発信することができる環境を提供(予防接種スケジューラ―機能等) ■+Focus:紙帳票を自動で電子化するAIパッケージソフト。内閣官房のマイナンバーシステムで採用され、全国の自治体に導入されております 【評価制度・働き方】 ・昇給昇格年2回賞与支給あり、エンジニア評価制度の項目が作成されており、納得感のあるパフォーマンスレビューを行っています。 ・残業時間は月平均15時間未満、社員が働きやすい環境を整えております ・技術力向上の為の勉強会参加や資格取得の為の費用は会社が負担しております。 【やりがい】 ??国や自治体へ向けて自社パッケージのWEB系ソリューションを展開しています。  国や自治体に向けてサービスを提供するため、大規模データ処理に耐えうるサーバー、通信技術、セキュリティ技術など、最新技術を身につけていただける環境です。一般ユーザー・一般企業向けのサービスでは行わないレベルのセキュリティ要件を満たす必要があります。 ??開発言語やフレームワーク、開発メソッドも特に決まりはありません。  DjangoとVueを使うことが多いですが、特性に応じて適切なものを選ぶことができます。 これまで世に出回っていない、社会貢献性の高いプロダクトを扱っています。 社内には技術志向も、プロダクト志向も高いメンバーがおり、技術を試せる環境が整っています。 また、プロジェクトによっては顧客との折衝や要件定義、技術選定などから行うことができるため、自分の意見をプロダクトに反映させやすく裁量が大きいところが特徴です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【フルリモート】開発エンジニア│Web面接可<ポテンシャル歓迎!!>

【業務内容】 オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。受託開発事業では、エンドユーザーから直接案件を請け負うため、企画から参画することも可能です。ご経験やご希望に合わせた案件に挑戦いただけます。 【案件事例】 ・金融システム開発・製造業界向けシステム開発・某転職サイト向けAPI開発・ECサイト開発・某動画サイトクラウド環境構築 【主な使用言語】 Java、JavaScript、PHP、Ruby、Python、Go 【年収事例】 26歳/2年目/月給33万円 年収400万円 (前職はVBエンジニア⇒現在はPHPでBtoCサービス開発) 30歳/4年目/月給40万円 年収480万円 (前職はSES案件を担当⇒現在は自社社内で開発を担当) 35歳/5年目/月給45万円 年収540万円 (前職ではメンバーとして開発を担当⇒現在はPLとしてメンバー管理 ) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

開発エンジニア(フルリモート可)

【現場が選べるSES】 ・現在は、当社のエンジニアと同年代の、Webサービス系スタートアップの開発現場が中心。エンジニアが不足、もしくは不在の現場に“助っ人”として加わっています。 ・豊富な案件の中からエンジニアが手掛けたい案件を選ぶことができます。 ・「特定の技術を深めたい」「スキルチェンジを図りたい」「技術の幅を広げたい」、そんなエンジニアのニーズを聞き、かなえる案件をアサインします。 【やりたい技術が試せる受託開発】 ・案件は、新規Webサービス開発、既存サービスの保守や機能追加、オンプレミスからクラウドへの乗り換えといったプロジェクト。 ・エンジニアが使ってみたい技術を積極的に試し、技術力を高める機会に活用しています。 【自社プロダクト開発にもポジティブ】 ・社内向けに受託開発案件管理アプリを開発しました。このアプリの外販化を検討中で、その他にも現在プロダクト進行中です! チャンスやアイデアを前提に独自プロダクトの事業化にも取り組んでいきます。 【開発環境例】 ■フロントエンド ・JavaScript/TypeScript ・React/Next.js ・Vue.js/Nuxt.js ・HTML5/CSS3/Sass ・Tailwind CSS/Material-UI ■バックエンド ・PHP (Laravel, CakePHP) ・Java (Spring Boot) ・Go(echo, gin) ・Python (Django, FastAPI) ・Node.js (Express, NestJS) ■インフラ/開発ツール ・AWS, GCP, Azure ・Docker, Kubernetes ・GitHub, GitLab ・CI/CD (Jenkins, GitHub Actions) ・Terraform, Ansible 【配属部署】 システム部 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【フルリモート/フルフレックス】Webエンジニア

10兆円の時間損失を価値に変換!0→1プロダクト開発を担うエンジニア募集! Anvil (Python)を用いて自社プロダクト『Sales Rush Board』のバックエンドおよびフロントエンド開発を担当していただきます。具体的には以下の通りです。 ■データ分析基盤の自動化や分析ダッシュボード機能の開発 ■ユーザーの声に基づいたUI/UX設計 ■ボトルネックやバグの特定、修正、改善 ■パフォーマンスの最適化 ■コード品質の維持、組織化、自動化の支援 【魅力】 ■急成長中のスタートアップ企業です ■風通しがよく、大きな裁量をもって開発を進められます ■さまざまな業種業態のクライアントの生きたデータを扱います ■共同創業者のCTOは20年以上のエンジニアリング経験があり、前職もCTO職にて企業の成長を牽引 ■Anvil等、モダンな技術を使うことができます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【関東圏フルリモート可】ソフトウェアエンジニア/第二新卒~ミドル層まで歓迎/自社サービス開発

各チームにアサインされる形で、eギフト事業におけるプロダクト開発、ユーザビリティ改善、パフォーマンス改善、システム信頼性向上など、プロダクトの開発の全般に携わります。 ■新規及び既存プロダクト開発全般■サービス開発に関わる業務全般 ■サービスのアーキテクチャ設計および実装 ■サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 それぞれの技術領域における専門性を発揮しながら、役割をグラデーションにすることによって、価値の提供を非連続に高めていきます。 【開発環境】 ■開発言語:Ruby,Go ■フレームワーク:Ruby on Rails ■Webフロントエンド: Vue.js, React ■モバイル:Flutter ■DB / KVS:MySQL(Aurora) / Redis ■インフラ:AWS ■構成管理:Kubernetes, Teraform ■CI:CircleCI ■ソースコード管理:GitHub ■その他:Slack, ZenHub, esa, Sentry, Redash 【魅力・やりがい】 ■人に喜んでもらえるサービスに関わり、今後新たな文化を作っていく面白さを体感できるフェーズです ■クライアントと近い距離感で、ユーザーの声にふれながらプロダクト開発ができます ■社会に大きな影響、インパクトを与えるサービスに携わることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【Webエンジニア】フルスタックエンジニアを目指せる環境/リモートワーク可/残業10h以内でWLB◎

【業務内容】 ■基本的にマネージャーがリードしている開発プロジェクトに参画いただきます。 <主な参画プロジェクト> 1.)次世代地図プラットフォーム設計構築支援 ■業務内容 - Webプラットフォーム設計開発支援 - 古い技術構成を含めた全体刷新 - テスト自動化を含めたスクラム開発 ■開発環境 - 利用言語:TypeScript, JavaScript, HTML/CSS - フレームワーク/ライブラリ:Node.js, Express, React, OpenLayers, Material-UI, Jest, React Testing Library - PaaS/IaaS:Amazon Web Services(AWS) - その他ツール:Github(バージョン管理), Docker(コンテナ開発) 2)ライブ配信サービスにおける開発プロジェクト ■業務内容 - プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用 - リプレイスにおける調査、設計、開発 - 運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善 ■開発環境 - 利用言語:TypeScript, JavaScript - フレームワーク/ライブラリ:React, Redux - PaaS/IaaS:Amazon Web Services(AWS) - その他ツール:Github(バージョン管理) 3)ビジネススキル教育サービス刷新に伴うシステム開発 ■業務内容 - 学習ツールの開発 - 予約管理システムの開発 - 受講進捗管理システムの開発、等 ■開発環境 - 利用言語:TypeScript, Java - フレームワーク/ライブラリ:Angular.js, Spring Boot - データベース:MySQL, DynamoDB - PaaS/IaaS:Amazon Web Services(AWS) - その他ツール:Docker(コンテナ開発), CodeStar, Jenkins 【本ポジションの魅力】 ■SESの帰属意識の薄さや狭い領域に留まる作業から脱却し、エンジニアが持つべき真のスキルと視野を手に入れられる場です。 ■全社員が技術者上がりという強みを活かし、意識的に意見を集約し、戦略的に創り上げてきた若い組織です。 ■懇親会やカンファレンスを多数開催し、お互いの近況や技術をシェアすることで、分野の垣根を越えたフルスタックなエンジニアに成長可能です。 ■あらゆるフェーズ、分野の知識を学べる環境で、ただ開発の仕方を教えるのではなく、“何のために開発をするのか”まで考え、案件単位の狭い知識だけでなく、プロジェクト全体を理解することで1つ上のステージのエンジニアを目指せます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【フルリモート】Salesforceエンジニア(グループ内DX)

【フルリモート可・Salesforceエンジニア】世界シェアトップグループの社内DXを推進 全社横断の課題解決をリード 【概要】 日揮HDはプラントエンジニアリング事業を主軸に世界中の産業・社会基盤を支えてきたグローバルカンパニーです。 多種多様な事業・プロジェクトが同時進行で展開している中で、業務効率化/IT化の推進はグループ全体の重要なミッションです。 本ポジションはグループ内DX担当として、主にSalesforceを用いたアプリケーション構築をリードしていただきたいと考えております。 システム実装だけでなく社内の他部門と関わりながら、直接的にユーザーのニーズや課題をヒアリングし、アプリの企画提案など上流工程も対応いただきます。 現在は外部ベンダーの力を借りながらDX化を進めておりますので、まずは進行しているプロジェクトの状況確認などから対応いただくかとは思いますが、ご本人のご経験や興味を基に業務の幅を広げていただければと考えております。 【業務イメージ】 ・クライアントの要望ヒアリング~実装方法の提案 ・Apexを使用した設計・開発・機能追加 ・導入、運用改善、保守 ※ヘルプデスク業務は現時点では想定しておりません。 【現在Salesforceを用いて構築しているシステム例】 ●エンジニアリング業務のワークフローを効率化するためのアプリ開発 ●社内DXを推進するためのサービス企画/開発 ●営業業務を効率化するためのアプリ開発 【求人の特徴】 ●フルリモートワーク可能 お住まいが関西・関東以外でも問題ありません ●フレックス制度あり ご自身のプライベートの事情との調整もしやすい環境です (1時間単位で使える有給制度と組み合わせることも可能) ●KDLでは定期的に社員による自主的な勉強会を行っており、技術的な情報交換を積極的に行っています(例:Ops・設計・フロントエンド・バックエンドなど) 【開発環境】 言語:Apex 管理ツール:Backlog、Git コミュニケーションツール: Teams 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【フルリモート】アプリ開発エンジニア(新規事業創出)

【フルリモート可/アプリケーション開発】新規事業創出をテクノロジーの力で実現するエンジニアポジションの募集(日揮HD×KDLの合弁会社) 【仕事イメージ】 JGC Digital株式会社は新たなITサービスを生み出し、ビジネスという形でサスティナビリティな社会を実現することを目的に設立した企業です。 顧客と共に新規企画の立案を行い、PoC開発、β版のリリース、テストユーザーによる検証を得て製品化という一連の流れを全て行います。 本求人ではエンジニアとしてアプリを生み出すための具体的な工程全般に携わっていただける方を募集しています。 【業務イメージ】 ●0→1でビジネスを生み出すフェーズが非常に多いです ●要件定義から実装、テストまで開発に関する全ての領域を対応いただきます。 ●開発業務は当然ながら新規事業を立ち上げるアイデア出しなどにも参画いただくことが可能です。 ●開発手法はアジャイル形式が中心です ●フルリモートワーク可能(国内のみ) ●フレックス制度あり ご自身のプライベートの事情との調整もしやすい環境です (1時間単位で使える有給制度と組み合わせることも可能) ●KDLでは定期的に社員による自主的な勉強会を行っており、情報交換を積極的に行っています(例:Ops・設計・フロントエンド・バックエンドなど) プロジェクト初期段階ではビジネスの目指す方向性やユーザーニーズの理解を経たうえで自分たち主導で技術選定を行います。 新規のプロジェクトではこれまでメンバーが利用していない技術を導入することにもチャレンジしています。 チーム全員で各人の専門性や興味を持つ技術スタックに対して、新技術調査やプロトタイピングを進める技術習得のための時間を確保しています。 【これまでのプロジェクト例】 ●エネルギー需給バランス最適化 ●建設現場での職人同士のコミュニケーション活性化アプリ ●衣服回収資源化事業 ●デジタルヘルスケア ●第一次産業での画像認識・AIを用いたDX ※現時点で公開できないも案件も多いため面談or選考時にニュアンスなどお伝えできればと考えています 【 具体的なタスク】 ●汎用性、開発効率性を意識したシステム設計 ●新技術導入にかかる検討・検証 ●デザイナーとのUI/UX設計 ●アプリケーションの画面設計、コーディング、テスト、本番リリース ●スプリントベースでの機能改善 【技術イメージ(フロントエンド/バックエンド両方記載)】 ●Typescript (React, React-Native, Next.js, Astro) ●Python (FastAPI, Django, SQLAlchemy) ●C# (ASP.NET Core) ●Architecture (Clean Architecture, Usecase Driven Development) ●Environment (Docker, VSCode) ●Docs (OpenAPI, mermaild, PlantUML, DBML) ●IaC (AWS CDK, Cloud Formation) ●DataStore (MySQL, PostgreSQL, Elastic Search, DynamoDB) ●CI/CD (Github Actions) ●IoT (Raspberry pi, Metabase, nocodb) ●その他 (GitHub, Elasticsearch, Backlog, Notion, Figma ) 上記全ての技術を現時点でご経験されている必要はございません。 その他メンバーの要望や必要に応じてモダンな技術やツールの新規利用を積極的に行っています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【フルリモート(地方在住可)】Webエンジニア(Python/株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」)

株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」の根幹を支える、バックエンドシステム開発を担当していただきます。 「カビュウ」は2020年8月にリリース以来、成長を続けているサービスです。 証券市場の各種データと個人投資家の取引情報を組み合わせることにより、他に類を見ないサービスを提供することで、個人投資家の皆様から圧倒的な支持を受けております。 自社展開サービスのため、自身のアイデアや実装がダイレクトにユーザに届く裁量の大きな開発を行っていただけます。 ▼カビュウサイト https://kaview.jp/ 【具体的な業務内容】 ・要件定義、設計、実装 ・証券口座データスクレイピング ・各種市場データ収集 ・各種データ解析・変換 ・処理効率改善 ・CI/CD環境改善 ・モバイルアプリ向けAPI開発 ・WebView開発 ・管理ツールの保守開発 ・KPI数値の抽出 ・公式Webサイトメンテナンス ※ご担当いただく分野や工程は希望やご経験を考慮して相談のうえ調整します。 【開発環境】 ・言語: Python / PHP / Go / TypeScript ・フレームワーク: Laravel / React ・インフラ: AWS ・CI/CD: Circle CI / CodePipeline / CodeBuild / CodeDeploy ・ソースコード管理: GitHub ・課題管理: Backlog ・コミュニケーション: Slack ・その他:Docker / DynamoDB / MySQL 【やりがい】 ・成長段階のアプリのため、自分の活躍次第で成功体験を得られます。 ・チームは小規模(15名程度)で、自分の貢献がダイレクトに成果につながることを実感できます。 ・希望とやる気があればチーム管理も任せてもらえるため、マネジメント経験を積むこともできます。 ・Xでは毎日数百件のカビュウに関するポストがあるので、自分が関わるアプリへのダイレクトな反応を見ることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

★フルリモート可【システムエンジニア(SQL/AWS活用したデータ分析基盤の保守開発)】

★フレックスタイム制!運用保守から開発にチャレンジしたい方歓迎! グループ企業であるクラスメソッドが提供する、データ分析基盤の運用・保守のお仕事です。 お客様と直接コミュニケーションを取りながら、主体的に課題解決に貢献でき長期的にはテックリードとしてのキャリアパスも描けます! これまで運用保守の実務経験はあるけど、今後開発も携わっていきたいという方におススメのお仕事です! →追加 ■具体的な仕事内容 ‐ETL処理、またはデータ集計処理 ‐データ分析システムの日々のデータ連携、取り込み、加工処理の障害対応や不具合修正 ‐Python、SQL 等のコードのリファクタリング ‐S3等のデータソース追加 ‐データマート作成、既存データマートのパフォーマンス改善や改修 ‐定期リリース・デプロイ作業 ‐作業手順の改善 ※分析を行うデータアナリスト、データサイエンティスト、機械学習系の業務ではありません。 ■入社後の動き ・育成期間中(3ヶ月程度)は、早期キャッチアップ頂けるよう、東京(日比谷)オフィス、もしくは沖縄(那覇)オフィスへご出社頂く可能性がございます。 ※ご経験によりご入社後からフルリモート可能。 ■環境 ・ソースコード管理:Git、Github ・コミュニケーションツール:Slack、 Backlog、 Google Meet ・利用している主な AWS サービス:S3、 Redshift、 Lambda、  ECS、 EC2、 Systems Manager、 RDS ・構成管理ツール:CloudFormation、 Serverless Framework ■この仕事で得られるスキル/経験 ・技術力の高いメンバーに知見を得ながらクラウドエンジニアとしてスキルアップが可能 ・AWSをはじめとしたクラウドに関する圧倒的な知見が身につきます ・DWH/集計処理等データエンジニアとして様々な知見を得ることができる環境 ・Pythonによるデータ加工、ETL処理に関する知見 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

★全国フルリモート★【バックエンドエンジニア】副業OK/プライム100%/フルフレックス!

【業務内容】 同社では、Shopifyストアの構築やカスタムアプリの請負開発、Shopifyへの移行支援、Shopifyストアの構築やカスタムアプリの請負開発、Shopifyへの移行支援を行っています。これらのプロジェクトにおいて、エンジニアリング業務を担当いただきます。 ご経験やキャリア希望に合わせて、プロジェクトマネジメント、ITコンサルティング、Webディレクションなどにも挑戦が可能です。また、創業後間もないタイミングでご入社いただくこととなりますので、将来の役員候補としてご活躍いただくことも可能です。 【Shopify(ショッピファイ)とは】 だれでもすぐにネットショップを開始して商品を販売できるようになる、コマースプラットフォームです。利用者は175カ国、数百万以上に上っています。日本でも多くの企業に導入されており、オリオンビール株式会社、レッドブル・ジャパン株式会社、株式会社 ゴーゴーカレーグループなどがその一例です。 【案件事例】 ■某大手アパレル企業様のECストア:ECCUBEからshopifyへの以降、構築~リリース、保守運用 ■某大手子供向けアパレル企業様のECストア:ECCUBEやCOMPANY ECの複数ストアをShopifyストアに統合 ■某大手音楽関係企業様のECストア:企業様の独自CRMシステムの認証機能をShopifyに接続。注文・顧客情報連携の仕組みを作成 ■某大手たばこ販売企業の健康食品販売ECストアプロジェクトのPMO 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★全国フルリモート★【バックエンドエンジニア】副業OK/プライム100%/フルフレックス!

【業務内容】 同社では、Shopifyストアの構築やカスタムアプリの請負開発、Shopifyへの移行支援、Shopifyストアの構築やカスタムアプリの請負開発、Shopifyへの移行支援を行っています。これらのプロジェクトにおいて、エンジニアリング業務を担当いただきます。 ご経験やキャリア希望に合わせて、プロジェクトマネジメント、ITコンサルティング、Webディレクションなどにも挑戦が可能です。また、創業後間もないタイミングでご入社いただくこととなりますので、将来の役員候補としてご活躍いただくことも可能です。 【Shopify(ショッピファイ)とは】 だれでもすぐにネットショップを開始して商品を販売できるようになる、コマースプラットフォームです。利用者は175カ国、数百万以上に上っています。日本でも多くの企業に導入されており、オリオンビール株式会社、レッドブル・ジャパン株式会社、株式会社 ゴーゴーカレーグループなどがその一例です。 【案件事例】 ■某大手アパレル企業様のECストア:ECCUBEからshopifyへの以降、構築~リリース、保守運用 ■某大手子供向けアパレル企業様のECストア:ECCUBEやCOMPANY ECの複数ストアをShopifyストアに統合 ■某大手音楽関係企業様のECストア:企業様の独自CRMシステムの認証機能をShopifyに接続。注文・顧客情報連携の仕組みを作成 ■某大手たばこ販売企業の健康食品販売ECストアプロジェクトのPMO 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★フルリモート可【アプリエンジニア(保守開発)】

■仕事内容 クラスメソッド及び、グループ会社が運営するサービスやツール類の保守開発をご担当いただきます。 ・アプリケーションプログラム保守開発(Python/TypeScript/C#/Google Apps Scriptなど) ・クラウド各サービス(AWS/Google)を基盤とした開発、本番実行環境構築 <開発環境/言語> React/Vue.js/TypeScript/Python 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

★フルリモート可★iOSアプリ開発エンジニア

【業務内容】 弊社クライアントの、誰もが知っている大手企業が提供する300万ダウンロード超えのtoC向けスマホアプリの開発・運用を担うエンジニアを募集しています。(iOSでネイティブアプリを提供しています)開発業務以外にもお任せする業務は幅広く、クライアントとの打ち合わせや、お問い合わせ対応など、裁量を持ってお仕事していただけます。20代半ばのメンバーを中心としたチームで、社内コミュニケーションも活発、残業がほぼ無い落ち着いた案件です! スマホアプリ開発に留まらず、様々な経験をしていただきます。 フルリモートワークも歓迎のポジションです! <開発環境> ・言語:Swift ・PC:Mac ※当ポジションはSwift環境での開発がメインとなりますが、ゆくゆくは下記環境下での開発にも携わっていただくことも想定しております。 <他開発環境> PHP, TypeScript,Raect , AWS,PostgreSQL等 事業内容・業種 コンサルティングファーム

【Webエンジニア】全国フルリモート可/100%自社内開発/モダンな開発環境

【仕事内容】 Ruby on Railsでの受託開発事業を展開する当社にて、バックエンドエンジニアの募集です。社長が元SEで社員の働き やすさと能力開発を大切にする社風です。 【業務詳細】 Ruby on Railsをメインフレームワークとし、お客様から問い合わせのあった案件に関わっていただき ます。案件内容は幅広く、業務系/BtoCのサービス系/教育系など様々です。(例:各種ECサイトや学校基幹システムのリプレイス等)職種の切り分け派なくバックエンド~インフラまで、フロント~バックエンドまで裁量大きく担当します。 ★無理な受注はせず納期調整徹底★ 【開発環境】 ■言語:Ruby,PHP,bash ■FW:Ruby on Rails,WordPress,React,Vue ■アプリ実行環境:AWS,Docker(ECS含む)他プロジェクトに応じて ■ミドルウェア:MySQL,PostgreSQL ■PJ管理:GitHub,GitLab,Backlog,Redmine ■コミュニケーション:Slack,DocBase ■ソースコード管理:GitHub,GitLab 【その他環境】 ◆服装は自由です。社内ミーティングや各種イベントの際も服装が指定されることはまずありません。 ◆OS自由:BPSではOSの縛りはございません。開発環境も含めて、自分が最もパフォーマンスが発揮できる環境で開発してください。 ◆技術書購入:技術書はBPSが負担して購入し、全員でシェアします。是非その技術書の感想を勉強会やブログで共有してください。 ◆毎週木曜日Webチームのリーダーが中心となり社内Zoom勉強会を行っています ※出社する場合※希望者のみ ◆デュアルモニタ:全員に2枚以上のディスプレイを支給しています。希望があれば3枚以上の支給も可能です。 ◆エルゴヒューマンチェア支給:エルゴヒューマンチェアという高機能の椅子を全員に支給しています。 ◆広々としたデスク:最低120cm以上の横幅のデスク上で開発をしていただきます。希望によって仕切りなどを置くことも可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【フルリモート勤務可】産業(サービス業)向けアプリケーションエンジニア (商用Webシステム開発)

【業務内容】 コンシューマ向けWEBサービスおよびそのコンテンツ管理システムの開発 【担当フェーズ】 システム化企画、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守 【規模】     50人月~100人月 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ※以下、イメージです。入社時の経験や保有スキルによって調整します 1年目:現場の文化や各種プロセス・システム構造の理解を深めるため上流~下流までの各プロセスを実際にメンバとして実施するか、成果物のレビューを行う役割を担っていただきます。   5年目:成果物レビューなどの品質担保に加えて、アプリケーション開発の専門家として開発プロセスやシステム課題の課題解決や改善を通して生産性や品質を向上させる役割を期待します。 仕様統括やテスト統括などプロジェクト内のリーダー的ポジションも担います 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【中途採用】Webエンジニア※フルリモート

メディアサイト/ECサイト/コミュニティサイト/求人サイト等、 顧客のWebシステム開発における課題抽出・企画立案から開発・運用までの一連の業務をご経験、スキルに応じてご担当いただきます。(Ruby on railsでの開発が中心) ※実績紹介ページ:https://appirits.com/case/index.html 最新の技術動向にアンテナが高く、積極的、能動的に業務を推進していく社員が多く在籍しています。 スペシャリスト志向、マネジメント志向いずれの方も歓迎です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【フルリモート案件】システムエンジニア

【業務内容】 アサインされる案件はフルリモートのみ! プライベートを大事にしつつ、自分のペースで仕事を進めることができます。 開発ジャンルや業界に偏らず、金融・通信・運輸・製造・医療・官公庁など多様な分野のプロジェクトをご用意。 その中から、経験・スキル・目指したいキャリアに応じて案件を一緒に決定します。 また、単なる“アサインされる”ではなく、「今一番意味のある案件は何か?」を重視した働き方をしています。 ■案件例 ・上記の業界を含むいずれかのプロダクト開発案件 ・Asteria開発案件 ・受託開発各PJ ■キャリアに応じた工程配属 現在地と目指す方向に応じて、参画する工程やポジションを柔軟に調整しています! マネジメント・上流志向・技術特化型といった多様なキャリアパスが選べます。 プロジェクト内で悩むことがあっても、元エンジニアの営業や社内のマネージャーがサポートしますので、安心して業務に取り組める体制が整っています。 ■こんな方におすすめ! ・地方在住で、フルリモートでの開発業務を続けたい ・安心して長く働ける環境に身を置きたい ■ポジションの魅力 幅広い業務に携わる事により、様々な技術や知識を習得することができ、自己成長ができます。 開発や設計に携わることが多いため、創造性を発揮することができます。自分が作り上げたシステムが実際に稼働する瞬間は、非常に達成感があります。 地力を付けながらキャリア形成を支援する弊社内の体制ございます。 ■開発環境 Windowsサーバ Linuxサーバ Exchangeサーバ AWS・Azure Hyper-V,VMware 等 ■言語/フレームワーク Java .NET PHP Python C++,C# HTML/CSS JavaScript jQuery Spring FW Laravel Node.js その他 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【フルリモート可】アプリケーションエンジニア│産み出す過程を見れる楽しみ!とことんPGに向き合える◎

【職務内容】 ■プログラミング ■SE、テスターとの調整業務 《案件先業界例》 金融/官公庁/通信/医療 など 【キャリアイメージ】 ■スペシャリスト ■ゼネラリスト ■SE、PL、など ※ご希望に合わせてキャリアを一緒に考えます 《チャレンジポスト制度》 ■2年目からエントリー可!チャレンジしたいことを役員クラスにプレゼンできる制度です ■メタバースプロジェクトも先輩エンジニアのチャレンジポスト応募がきっかけになっています 事業内容・業種 その他(人材サービス)

★フルリモート可【システムエンジニア(SQL/AWS活用したデータ分析基盤の保守開発)】

★フレックスタイム制!運用保守から開発にチャレンジしたい方歓迎! グループ企業であるクラスメソッドが提供する、データ分析基盤の運用・保守のお仕事です。 お客様と直接コミュニケーションを取りながら、主体的に課題解決に貢献でき長期的にはテックリードとしてのキャリアパスも描けます! これまで運用保守の実務経験はあるけど、今後開発も携わっていきたいという方におススメのお仕事です! →追加 ■具体的な仕事内容 ‐ETL処理、またはデータ集計処理 ‐データ分析システムの日々のデータ連携、取り込み、加工処理の障害対応や不具合修正 ‐Python、SQL 等のコードのリファクタリング ‐S3等のデータソース追加 ‐データマート作成、既存データマートのパフォーマンス改善や改修 ‐定期リリース・デプロイ作業 ‐作業手順の改善 ※分析を行うデータアナリスト、データサイエンティスト、機械学習系の業務ではありません。 ■入社後の動き ・育成期間中(3ヶ月程度)は、早期キャッチアップ頂けるよう、東京(日比谷)オフィス、もしくは沖縄(那覇)オフィスへご出社頂く可能性がございます。 ※ご経験によりご入社後からフルリモート可能。 ■環境 ・ソースコード管理:Git、Github ・コミュニケーションツール:Slack、 Backlog、 Google Meet ・利用している主な AWS サービス:S3、 Redshift、 Lambda、  ECS、 EC2、 Systems Manager、 RDS ・構成管理ツール:CloudFormation、 Serverless Framework ■この仕事で得られるスキル/経験 ・技術力の高いメンバーに知見を得ながらクラウドエンジニアとしてスキルアップが可能 ・AWSをはじめとしたクラウドに関する圧倒的な知見が身につきます ・DWH/集計処理等データエンジニアとして様々な知見を得ることができる環境 ・Pythonによるデータ加工、ETL処理に関する知見 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

リモート可!【Webアプリ開発エンジニア】基本在宅勤務

WEBサービスやWEBアプリケーションの開発をお任せいたします。 【案件内容】 大手企業の中でのDX推進業務 顧客のプロジェクト推進のみならず、顧客課題を技術で解決するための提案を行い、 技術選定から、システム開発まで全般を担当できます。 ※基本在宅勤務 【入社後のキャリアプラン】 十分なエンジニア経験・技術力を持ったプロジェクトマネジメント職(PM/PL) もしくは、プロジェクトで導入する要素技術の選定(アーキテクチャ検討)が可能なスペシャリストエンジニアを目指すことが可能です。 【仕事を通じて身につくスキル】 小規模なシステム開発における上流~下流工程までの一貫した開発経験を積むことができます。 比較的新しい要素技術をフルスタック(フロント,バック,インフラ)に触れることができます。 また、プロジェクトリーダとしての役割でプロジェクトマネジメント経験を積むことができます。 具体的には、下記となります。  └ 要件定義、基本設計(アーキテクチャ検討含む)  └ React.js, Vue.jsを用いたSPA開発スキル  └ Swiftを用いたiOSアプリ開発スキル  └ AWS lambdaサーバレス開発スキル  └ AWSサービス(Cognito, API Gateway, Amplifyなど)を活用したWebアプリ開発スキル  └ オーケストレーションツール(Red Hat OpenShift)導入・運用スキル  └ CI/CD環境の構築・運用経験  └ 工数見積もり、WBS作成、進捗管理、リスク管理、リカバリ案の策定経験など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Webエンジニア

決済認証システムや暗号資産/ブロックチェーン、デジタルコンテンツ等のwebシステムの開発を担当していただきます。 プロジェクトの大部分が直請けのため、要求のヒアリング後、要件定義から設計、開発、運用まで一気通貫でおこなっています。 注力していただく分野や工程は、希望やご経験を考慮して相談のうえ調整します。 興味がある方は将来的にメンバーマネジメントや、組織開発、チームビルディング等もお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■クライアントからの要求のヒアリング、要件定義 ■プロジェクトに応じて最適な技術の調査、提案 ■基本設計、詳細設計 ■開発、テスト、運用 【プロジェクト例】 ■テーマパークのオンラインチケット管理システム ■オンライン診療プラットフォーム■弁護士相談ビデオ・チャットプラットフォーム ■宿泊施設向け決済システム ■微量血液プロジェクトのトークン発行管理システム ■ブロックチェーン連動ゲームのゲームキャラ・アイテムの取引システム 【開発環境】 ■言語:PHP / Python / TypeScript / Node.js / Solidity ■フレームワーク: Laravel / React / Vue.js / Nuxt.js ■データベース:Cloud Firestore / MySQL / Redis / AmazonAurora / Memcached ■インフラ:AWS / GCP (Firebase) ■CI / CD:Jenkins / CircleCI / AWS CodeDeploy ■ソースコード管理:Git ■課題管理:Backlog /■コミュニケーション:Slack ■その他:Docker / VirtualBox / Vagrant / Ethereum / Elasticsearch / Xcode / AndroidStudio 【やりがい】 ■チームは5~20名程度の規模で、自分の貢献がダイレクトに成果につながることを実感できます。 ■昨今のキャッシュレス、ブロックチェーン技術の需要増加により、案件数が急増しており、新規プロジェクト立ち上げ経験を積むことができます。 ■事業部の規模も急成長しており、自分がコアになって組織作りを行うことができます。 ■興味がある方は将来的にプロジェクトリーダーやマネージャー、メンバーマネジメントもお任せいたします。 ※入社後『ウォームアップ期間』有り期間や内容はご経験やスキルに合わせて実施しています。(給与条件に変更なし) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【フルリモート】システムエンジニア~100%WEB案件/プライム案件8割/WLBが整う環境~

■仕事内容: 社員数数千人、東証一部上場大手企業からの直請け受託案件をご担当頂きます。ご経験に応じてシステム要件定義、設計、開発の各フェーズに携わって頂きます。7割がユーザーとの直接やり取りとなるので、幅広く裁量権を持って顧客へ提案活動をして頂くことが出来ます。また、ご志向やご経験によって若手育成やマネジメントとしてご活躍いただくことも、現場でプレイングマネージャーとしてご活躍いただくことも可能です。 ■環境: ・経験がなくともいずれは要件定義などの上流工程に携わることができます。手を挙げれば、携わりたい案件にアサインできる環境です。大型案件や直案件に取り組みたい方や、ゆくゆくはチームを引っ張っていきたい方にはマッチした業務です。 ・働きやすい環境を追求しており、離職率も低く、腰を据えてキャリアアップしていけます。直接取引の案件が70%と多いため、各々が裁量を持ってスケジュール管理をすることができ、余裕を持って仕事もプライベートも充実することができます。また、同社では月1回の事業所定例や、案件が異なる社員との交流会も定期的に実施しております。社内のイベントも盛んで立場や年次に関わらず距離が近いことも特徴です(参加は個人の自由)。 ■募集背景: Webサイト開発、業務システム開発などの業務拡大につき、Java、PHP、Python、React、Typescript、Javascriptなどの開発実績があり、ヒューマンスキルの高い方を募集します。 ■プロジェクトの一例: ECサイトの開発・保守、図書館システムの開発・導入支援・保守、大手中古車サイトの開発・保守、大手生命保険企業のシステム開発・保守、大手TV局デジタルコンテンツの作成、医療系レセプト電算処理システムの開発・保守、複数のユーザ系企業の社内Webシステムの開発・保守 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

WEB開発エンジニア

同チームでは、クロス・マーケティンググループのリサーチの重要なインフラの開発・メンテナンスを担当しています。1日150万の回答があるリサーチシステムの安定稼働はグループのリサーチビジネスを支えています。一方リリースから10年以上たち、継続開発やクラウド化などを経てシステムとしては安定していますが、複雑さと古さから、アジリティの高い開発を行えないことが課題となっています。ビジネスを支える現行のシステムを引き続き安定した稼働を維持し、さらによりビジネスグロースへの寄与を高められるような改善を並行して行っていくことにチャレンジしています。 【業務内容】 クロス・マーケティンググループ全社の事業システム、もしくは業務システムのWEB開発エンジニアとして、事業部の要望や従業員の作業効率を向上させるための開発を行います。 ■(PHP)の開発・メンテナンス ■PMと連携しての一連の機能開発業務(計画・設計・実装・QA・リリース含む) ■カスタマーサポートや他開発チームからの問い合わせの調査 ■オンコール対応を含むシステムの運用 【開発環境】 言語(フレームワーク):PHP(Laravel/Fuel/CodeIgniter) フロントエンド:React, Vue.js クラウド:GCP(CloudStorage,CloudSQL,BiqQueryなど) 【関わるプロジェクト例】 ◆事業システム ◎消費財サンプリングサービス『モラタメ』:新商品や話題の商品が「無料でモラえる」「小額でタメせる」日本最大級のWebサンプリングサービスです。 大手メーカーから地方の老舗メーカーまでご活用いただいており、 消費者へ商品体験の提供や、良質なクチコミを獲得いただいており商品開発などにご活用いただいております。 ◎インフルエンサーマーケティングツール『REECH』:企業のマーケティング担当者向けのSaaSプロダクトです。40万アカウント以上のインフルエンサーと、2.5億件以上の膨大な投稿データを蓄積。 インフルエンサーを起用したい広告主さまや広告代理店さまが、 あらゆるインフルエンサーを簡単に検索・分析・管理・キャスティング・レポート化できるツールです。 【業務システム】 ◎同社の主要ビジネスであるリサーチ事業の関連システム ■WEBアンケートの画面の設計・作成 ・アンケート設問 ■1000万人以上いる会員(アンケート回答者)への配信業務 ■社内の営業支援・顧客管理で使用するSalesforceの開発業務 事業内容・業種 Webマーケティング・ネット広告
サイバーフリークス株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、サイバーフリークス株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。サイバーフリークス株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり