条件を指定してください
該当求人84

トランスコスモス株式会社 の求人情報・お仕事一覧

84

未経験からIT人材へ!【総合職(ITヘルプデスク/SE)】完全週休2日

\ 現在既に約50名が活躍中!本年度中には100名に増員予定!/ ◇希望、適性を考慮し、ITヘルプデスク or SEを担当 ※リモートワーク可/年休122日 BPOを通して様々な企業の課題、 業務の課題、DXの推進をサポート! < 取引先企業の業種例 > 食品、飲料、自動車関連、日用品、 医薬品、金融、通信、小売、家電、 航空、自治体、大学 等 【 ITヘルプデスク 】 ITヘルプデスク 業務ヘルプデスク 等 取引先社員の方々を対象にサポートしており、 PCの不具合、ネットワークの不調、 業務で使用する基幹システムのお困りごと等に メール、チャット、電話で対応します。 時にはシステムの使い方もレクチャーします。 【 SE(システムエンジニア)】 SaaSや自社プラットフォームの運用・保守・開発 要件定義 プログラミング 等 効率化のための仕組みづくりを チームで考え、設計、構築、テスト、 導入してDX化を実現していきます。 【 入社後の流れ 】 座学研修、OJT研修、eラーニングなど 学ぶ機会を設けているので 着実に成長することができます。 経験の有無にかかわらず、 まずは同じ研修を受けていただくので、 中途の方も安心です。 経験者はスキル次第で、 早期にマネジメントに携わることも可能です。 多くの「選択肢」があるからこそ働き続けられる。 転勤あり(全国型正社員)と転勤なし(地域型正社員)の働き方 等 「転勤あり・なし」が選択可能で、 その時々の状況に応じた働き方ができます。 他にも、在宅勤務が可能な案件があったり、 ライフイベントごとに転職しなくても、 社内公募や異動が可能なので相談ください! 応募方法 ここまでご覧いただきありがとうございます。 マイナビ転職の「応募フォーム」にてご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご提出いただいた個人情報は、  採用目的以外には使用しません。 ※質問やお問合せも大歓迎。  質問フォームよりお気軽にどうぞ! 会社情報 代表者 代表取締役会長 奥田 昌孝 事業内容 ■ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業 ■コンタクトセンターサービス事業 ■デジタルマーケティングサービス事業 ■アナリティクスサービス事業 ■ECワンストップサービス事業 ■グローバルサービス事業 <国内拠点> ★本社/東京 ★本部/大阪 ★国内拠点/札幌、青森、仙台、市川、川口、東京、       横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、       和歌山、福岡、長崎、佐世保、熊本、       大分、宮崎、沖縄、うるま <海外拠点> 中国、韓国、台湾、インドネシア、タイ、ベトナム、フィリピン、マレーシア、シンガポール、UAE、南アフリカ、ハンガリー、イギリス、スウェーデン、ノルウェー、エストニア、デンマーク、フィンランド、ウクライナ、ベルギー、ポーランド、カナダ、アメリカ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、コロンビア 本社所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60

トランスコスモス株式会社

自社サービス(CMS)開発エンジニア(東)【東京都】

■基本設計、詳細設計 ※各々のドキュメント作成を含む  -要件を基に、システム仕様や構造を決めていきます。同社では、設計書を作成し、レビューの手順を踏みます。 ■お客様のビジネス課題解決に向けた提案の支援(見積もり、提案書作成支援など)  -リーダーと連携し、お客様の要望を、エンジニア視点でどう実現するかを考え見積もり等を作成します。 ■品質・進捗の管理、課題報告 ■社内メンバーや協力会社、オフショアメンバーとのコミュニケーション  -設計・開発・テスト工程では、社内外のメンバーとチームを組み、プロジェクトゴールに向けて進めていきます。 ■自社サービスの運営と開発  -自社サービス開発では、導入済お客様へのサポートや、さらなる発展を目指した機能開発を企画から開発・導入まで実施します。 【このポジションの魅力】 ▽業務面 ■日本をリードするナショナルクライアントや官公庁といった公共系のお客様からの引き合いが中心であり、最終的に多くの消費者に届くサービスになるため、やりがいがあり、ご自身のキャリアにとっても有意義な経験をしていただけます。 ■Webサイトの運用やコールセンターなど、オペレーション領域までカバーする同社だからこそ提供できるサービスも多く他部署との連携を通して様々な知見およびスキルを身に着けていただける機会があります ■CMSソリューション部は比較的新しい組織であり、人数も約30名と部課長やメンバー同士の距離が近いため大企業の安定性とベンチャー的なフラットさを持ち合わせています ■Drupalを開発したAquia社からの技術支援や部内の読書会、もくもく会など、技術の向上に向けた取り組みを積極的に取り入れています(参考:“Drupal”の開発者、ドリス・バイタルト氏講演レポート https://note.com/trans_di/n/n944ea001c009) ▽就業環境/評価制度 ■在宅勤務メインでの就業を継続しています ■デジタルインタラクティブ事業本部では、職種の種類および各習熟度を24種類×8段階のポジションに整理・定義をし(ポジションマップ)、次のステップに進むためには何をすればよいのかが分かりやすくなると同時に年功序列ではなく成果や能力のある方が昇格するような制度を設けています ■OKRを設定し毎月1on1を行うことで、進捗を定期的に追いながら評価に変える本部独自の取り組みを導入しています ■2018年から導入しているwevoxを活用したエンゲージメント調査を実施し、役員が毎月のフリーコメント全てに目を通し、アクションを起こしています ポジションマップやOKRの設定といった取り組みは、この調査を通して実現・導入にいたった事例です(https://get.wevox.io/media/engagementstory_trans-cosmos) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

Webディレクター(★スペシャリスト)|Webディレクション全般/在宅勤務可【北海道/札幌市】

【募集背景】 在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している同社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、 更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 クリエイターやクライアントなど多数の関係者と連携を取り、クライアントニーズを解決へと導いていただきます。 またWebデータなどの集計や分析に基づいた施策や改善案の設計を行い、クライアントへの提案やプロジェクトの旗振り役をお願いします。 <具体的には> ■案件全般的の進行管理、成果物のクオリティ・コントロール、制作工程のハンドリング ■数値分析や改善施策の実行 ■プロジェクト計画の立案と管理 ■クライアントとのコミュニケーション ※スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 【本職種の特徴】 ■残業は平均で10~20時間程度。(繁忙期や担当いただく案件によって変動がございます) ■労働環境もしっかり整っているので安心です。 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、  制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名以上の国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 《昇給・昇格について》 ◎正社員は年1回(4月)の昇給 半期に一度、上司と目標設定の打ち合わせを実施します。その達成度合いが昇格や昇給に反映される仕組みです。 「何を達成すれば給与が上がるか」の評価基準が可視化されていますので、平等で納得度の高い評価制度となっています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

MAエンジニア|【福岡県】

【業務概要】 SalesforceMarketingCloud(SMC)の下記業務をご対応いただきます。 ①シナリオ開発 ※業務の8割程度を占めます。 ②運用・保守 ③分析・改善提案 ④内製化支援 ⑤シナリオ企画 ⑥インプリメント 【業務詳細】 ①シナリオ開発業務では、要件定義後、設計・構築・テスト・リリース作業をご担当いただきます。  外部システムやCustomer Data Platform(CDP)からSMCへデータを連携し、  様々なデータを加工・結合・条件抽出し、高度にセグメント化したメッセージの配信業務に携わっていただきます。 ②運用・保守業務では、メールの配信設定や、お客様からのお問い合わせにご対応いただきます。 ★仕事のここが魅力!!★ Salesforceに関わる雇用は増え続けており、人材不足などを背景にエンジニア、特にSalesforceエンジニアの市場価値は向上し続けています。 SMCのご経験がない場合、入社後にSMC操作研修とSalesforce認定資格支援をご用意しております。 SQLを使用して様々なデータから条件抽出処理を行ったご経験があれば、SMCのシナリオ開発業務で活かすことができ、早期にご活躍いただけます。 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■中途メンバーもご活躍され、20代前半~30代の若いメンバーも多数在籍 ■9割以上が在宅勤務で、働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、  制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 【「SalesforceMarketingCloud(SMC)」について】 Salesforce社が提供しているマーケティングオートメーション(MA)ツールです。 マルチチャンネル・デバイスで高度にパーソナライズされたメッセージを最適なタイミングで配信でき、マーケティング業務を自動化できます。 大手企業に多数の導入実績があり、市場認知度が高いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

フロントエンジニア|【沖縄県】

【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 【本職種の特徴】 ■大手企業様のWebサイトを手がけます! 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています! ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

エンジニア|フロントエンドエンジニア(在宅勤務可)【北海道/札幌】

【募集背景】 在宅勤務の推奨によって地域による垣根を超え、東京や大阪の案件が増加している当社。 更に今後は首都圏に本社を置く大手クライアントの支社支店からの案件拡大を計画しており、 更なるソリューション拡大を担っていただくため、下記の業務をお任せ出来る方を募集します。 【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 【本職種の特徴】 ■大手企業様のWebサイトを手がけます! 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、 コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、 担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています! ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 ★女性管理職活躍中 【同社の魅力】 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、  制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

新規事業開発<AI>

事業開発推進室では、既存事業部と連携しながら、これまで同社が開拓していない市場を開拓しています。 その中でも、市場調査並びに同社グループが保有する顧客基盤やオペレーション基盤・リソースなどといった事業アセットをベースに、AIを活用した新規の事業テーマの開発や社外とのパートナーシップを推進していただきます。 テーマの仮説づくりからPOCの設計・推進、事業計画の立案など多岐にわたる検討を、他メンバーと一緒にご担当いただきます。 ▼具体的には、、、、 ・経営戦略に基づいた新規事業計画の策定 ・検討テーマに即した市場調査 ・検討テーマに向けた事業内容・事業戦略の立案と、社内関連部署とのプロジェクトの立ち上げ ・プロジェクト立上後のプロジェクトリーダー ・必要に応じて初期の営業活動やサービス開発の具体化 主に、AI関連で複数のプロジェクトをご担当いただきます。 内容によっても具体的な進め方は大きく変わりますが、基本的に調査→戦略ストーリーの立案→チームの立上げと具体アクションの推進、の流れになります。 また、ご経験やスキルに応じて、新規事業検討および既存事業の革新に向けた検討のプロジェクトリーダーもお任せいたします。 AIなどの大きな市場/技術トレンドに即した事業開発はもちろん、他社への出資検討・戦略的パートナーシップ検討も含まれます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

【デザイナー】プライム市場/大手案件多数/福利厚生・研修制度充実/女性活躍中

Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 ■デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション ■UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション ■クリエイティブ制作 ■コンテンツプランニング 【実際の担当業務】 大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。 ■Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン ■スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン ■デザインディレクション 【仕事のやりがいと魅力】 同社案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。 企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関わることができ、自身の成長に直結するのが魅力です。コンテンツ制作のみでなく、マーケティング視点からのクリエイティブ提案やデータに基づいた課題解決の提案スキルを身につけることも可能です。実業務として実績を積みながら、自身の業務範囲やスキルの幅を広げキャリアアップができる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

英語コミュニケーター<契約社員>|【沖縄県】

【仕事内容】 Web業界で働きたい&英語を仕事に活かしたい方!大歓迎! Web制作実務未経験の方も充実した研修制度でしっかり学べます。 英語を活用した海外拠点、または海外のお客様とのやりとりなど、翻訳作業を中心に様々な業務に対応して頂きます。 (基本的に英語に関する業務がメインとなり、一部Web制作に携わる部分もあります) 【具体的には】 ■海外拠点や海外のお客様との英語を使ったコミュニケーション ■資料の翻訳 ■Web制作における英語ページの確認 ※上記に加え以下のような業務にも携わっていただきます。 大手企業様Webサイトの運用/スポット制作のコーディング/デザイン業務 ■既存ページデザインの修正、新規ページ作成 ■LPデザインの作成 (1ページ~5ページくらいの規模) ■各種広告バナーやキャンペーンサイトの企画/作成 ■企業サイトのリニューアル ■Webページの表示検証 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

経験を活かして建設業界の未来を変える!完全内勤の【施工管理】

【 建設業界を変える?!ちょっと違う目線の施工管理 】お客様の施工管理業務をシステム上で効率化し、現場の改善につなげる業務です。 ▼建設業界における当社の立ち位置とは? ゼネコン・サブコン・ハウスメーカー・設計事務所などさまざまなジャンルが思い浮かぶと思います。業界内では、1つのジャンルとして「トランスコスモス」という社名が挙がるようになってきました。 私たちは建物を建てるわけではないですが、業務の改善や提案を通して確かに建設業界の新たな未来を作っている、業界に無くてはならない会社です! ▼一般的な施工管理業務のイメージとは、少し違います。 <品質管理> 工事写真整理、検査表作成、出来形調書作成プロセス など <原価管理> 設計変更数量算出、資機材数量管理、業者レポート整理 など <工程管理> 施工図書管理、工程ドキュメントの更新、進捗レポート整理 など <安全管理> 施工体制台帳作成、建設業法書類確認、新規入場者教育コンテンツ作成 など <環境管理> 産廃実績集計、CO2実績集計、レポート作成 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 係名:24700MAR0117福岡 会社情報 代表者 代表取締役共同社長/牟田 正明・神谷 健志 事業内容 大手企業から業務の委託を受け、コスト削減などに貢献している当社。日本だけでなく世界規模で事業を展開し、圧倒的な地位を確立しています。 ■デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス事業 インターネット広告、Webサイト構築・運用、スマートデバイス、ソーシャルメディア、EC・ダイレクトマーケティング、ECワンストップセンター、ECフルフィルメントセンター、海外EC進出支援、インバウンド、アウトバウンド、バックオフィスサポート、ソーシャルメディア、調査・分析・コンサルティング ■ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業 SCM、バックオフィス、アプリケーション開発・運用、インフラ構築・運用、設計・開発支援 ■グローバルサービス事業 中国・韓国・ASEAN・欧米に多彩なサービスを提供 本社所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 16F

トランスコスモス株式会社

Webプロジェクトマネージャー(東) プライム市場/大手案件多数/福利厚生充実/女性活躍中

▽Web構築のプロジェクトマネジメント業務 ■営業同行 ■Webサイトの戦略立案、企画書作成、実工程の工数管理 ■アウトプットの品質管理 ■業者折衝・予算管理 Webサイト構築/運用におけるプロジェクトマネジメント業務。 営業同行でのヒアリングからWebサイトを軸としたマーケティングの提案~実装までのプロジェクトを担当していただきます。 【働きやすい職場環境】 福利厚生が充実しており、残業時間も平均20~25時間/月程度。デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高くメンバーの約6割が女性。研修制度も充実している為、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心です。 ■大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる  -同社の案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。日本最大規模の制作体制の中で、企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の実力を最大限に活かす事が可能です。 ■時代のニーズに合わせた体制拡大  -デジタルインタラクティブ事業本部本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化・業務の効率化を図っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

データサイエンティスト(ECX本部)(東)

お客様企業のトップライン成長に貢献できるグローバル唯一無二のアウトソーシング・サービス・プロバイダーとして”Global Digital Transformation Partner”をビジョンとしています。それを”EC”を基軸に推進していく業務です。 お客様企業のビジネス自体をデジタルを活用した新しいものに再構築し、その売上や顧客満足などを上げていく。 その中で、プロジェクト課題をベースに分析設計・分析モデルの作成、レポーティング、提案やプレゼンまでを行います。 顧客のマーケティング上における課題の整理~分析タスクへの落とし込み、ビッグデータ分析まで。デジタル案件が多いため、プロモーションデータを用いたアクセス解析~CRM分析まで幅広く関与します。データの調査分析はもちろん、顧客への提案まで、一連の業務を担当いただきます。 【魅力】 大手顧客のデジタル転換という、クライアントにとっても同社にとっても高い価値のある業務に携わることができます。 またデジタル広告、EC、コンタクトセンター、BPOと一連のフローに沿った事業展開をしており、それを活用した新しいサービス作りが可能な土壌があります。 【やりがい】 マーケティングの上流から施策運用まで携われ、また身近な商品・サービスに関われる機会が多いため、データサイエンティストとして関与したテーマにリアルタイムで体感できます。 【厳しさ】 自ら考えアウトプットしたり、主体的にコミュニケーションを図れる、セルフスターターな側面が求められます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

フロントエンジニア|【福岡県】

【業務内容】 大手クライアントのWebサイトやECサイトのコーディング・運用業務をお願いいたします。 <具体的には> ■Webサイトの運用 ■HTML・CSS・JavaScriptによるコーディング ■運用までを考慮したコーディング設計/新規サイト構築 スキル、ご経験、お任せしたい案件に合わせて上記の業務をお任せいたします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 【本職種の特徴】 ■大手企業様のWebサイトを手がけます! 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、コーポレートサイト、スマホサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 ■チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています! ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

SNSディレクター|【福岡県】

【仕事内容】 ソーシャルメディア事業のSNSディレクターの業務です。 主に、企業のオウンドメディアのコンテンツ制作を担当していただきます。 お客様企業との打ち合わせから、クリエイターとの各種調整、制作、納品までの一連の業務と、SNSを利用したプロモーションの提案など幅広くお願いします。 ※職務内容の変更の範囲:会社が定める業務 ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、  制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

【大阪・神戸】コールセンターSV(金融経験歓迎)

【業務内容】 広くある事業の中でも、まずはじめに、金融系コールセンターへ配属を予定しています。 まずは、オペレーターとして電話対応を経験し、その後、半年~2年後には、リーダー、スーパーバイザーとステップアップして活躍していただけることを期待しています。 <配属先の例> ①生命保険:契約更新のお問合せ・手続きの窓口 ②銀行:インターネットバンキングのお問い合わせ窓口 ③クレジットカード:ローン・リボ払い・キャッシングなどの総合窓口 など多数 <リーダー・スーパーバイザーの業務とは> ・オペレーターからの質問対応・フォロー・教育研修、マニュアル作成 ・オペレーターの勤怠/シフト管理、採用 ・クライアントや上長への報告、データの集計、レポート作成  など <先輩社員は・・・> 生損保営業職、銀行窓口業務などからの転職者が多く、業界の専門知識やコミュニケーションスキルを活かして、コールセンター未経験からスタートした方が多数活躍しています。 入社後の教育研修で業務をしっかり学べ、その後のフォロー体制も充実しているので、安心してスタートできます。 【配属先の課題】 会社の中核となるコンタクトセンターサービス部門において、大阪・神戸エリアの業務拡大中です。多くのオペレーターが在籍していますが、彼らをマネジメントする管理者層の人員不足が逼迫した課題です。管理者層の増員により、現状改善および売上増・生産効率のアップを目指しています。 【研修制度】 ・業務研修 ・OJTに加え、社内の認定制度も整備 ・階層別研修 ・キャリアコンサルティング制度 【コース選択制】 ①全国型コース:将来的な転勤の可能性有り ②地域限定型コース:転居を伴う転勤無し/転居を伴わない異動の可能性有り ※地域限定型コースは事業所責任者・マネージャーまで適用OK。それ以上の役職に昇格する場合、全国型コースへ変更。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

トランスコスモス株式会社

【大分】コンタクトセンター リーダー候補(第二新卒)

【業務内容】 コンタクトセンター・コールセンターのオペレーターからスタートし将来的には、リーダー、スーパーバイザーとステップアップして活躍していただけることを期待しています。 ◆管理者業務として・・・ ・オペレーターからの質問対応や教育研修 ・オペレーターの労務管理、シフト管理 ・クライアントへの報告や集計  など 販売・接客業でのアルバイトからの転職など、コールセンター・コンタクトセンター業界が未経験で転職した方も多数活躍しています。 教育研修で業務をしっかり学べ、その後のフォロー体制も充実しているので安心してスタートできます! アルバイトや学業での経験でリーダー経験のある方、マネジメントスキルを高めていくためにも当社で是非活躍しませんか? ご不明な点は、面接の際に遠慮なくご質問ください。 【休日・休暇について】 ・完全週休2日制 ※就業時間及び休日につきましては配属先によってシフトが異なる場合がございます。予めご認識ください。 【キャリアアップ例】 入社から3ヵ月は70名ほどが所属するお問い合わせ窓口に配属され主にコンタクトセンターで電話応対を行うオペレーター業務に従事。 その後1か月ほどはオペレーターからの質問(エスカレーション)を受けるラウンダー業務を対応し、同窓口にてリーダー兼スーパーバイザーに昇進しました。 入社2年目からは、大手自動車部品メーカーの修理受付窓口業務にてスーパーバイザーとして従事することで、コンタクトセンターにおいて必要なスキルやナレッジを習得しました。 新規業務の立ち上げにも携わり、一つの事業所を作り上げていくことの楽しやさ難しさに触れ、多くの方との関わりの中でチームとして業務を遂行することの大切さを学ぶことができました。 入社3年目の後半には窓口責任者となり、約170名が所属する業務のQA(品質保証担当)として現場の管理を行っています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

トランスコスモス株式会社

データエンジニア(東)

様々なデジタルマーケティングデータ(顧客データ/サイト内行動データ/ソーシャルリスニングデータ/VOCデータ)を最適に活用する方法を考え、分析やツール連携のデータ構築を担う業務。 ■顧客ヒアリング ■AsIs/ToBeの可視化 ■データ収集、整備、加工 ■データ構造設計、データフロー設計 各業界を代表する企業の「デジタルマーケティング」を預かる身として、『データ活用の提案』をサービスの中核に置いています。 データという確かなものを駆使することで、お客様が抱えている課題の整理や成し遂げたい事に対するソリューションを提供することが、同社のデジタルマーケティングサービスです。 『データエンジニア』はこのサービスの根幹を担う人材として位置付けています。 通信・金融・製造・輸送・消費財を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多いため、大規模なデータベースや多様なデータに触れることで、スペシャリストとして成長することができます。 また仕組み全体の設計を担う『アーキテクト』やマーケティング全体の設計を担う『CXプランナー』と一緒に案件を行うことが基本であるため、「ツール導入等、CX向上の最適な仕組み構築の知見を得て『アーキテクト』に成長する」「施策やKPI策定等、マーケティングやビジネス知見を得て『CXプランナー』に転身する」という選択をすることも可能です。 将来的にはそのすべてを統括する『統括プロジェクトマネージャー』へのキャリアップも可能で、いずれの職種も同社内で活躍いただけます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

※ミドル層歓迎【WEBディレクター】東証プライム/大手案件多数/福利厚生・研修制度充実/女性活躍中

■Webサイト設計・構築・運用のディレクション業務 ■スケジュール管理、工数・工程管理、メンバー管理、品質管理、課題管理などの各種管理業務 ■顧客折衝 ■制作指示書作成、製作指示(社内、社外) ■工数、予算見積り 大手クライアントのWebサイトをWebマーケティングの視点から様々な角度で関わっていただきます。 企画提案から、構築、運用、効果測定、各種改善提案、改善施策の実施など、お客様のWebマーケティング課題に対してビジネス視点でサポートを行っていきます。 Webディレクション経験の豊富な方はもちろん、これからディレクション実績をより積んでいきたい方も、アシスタントディレクターからスキルアップが可能です。 チームで対応するため、若手から経験豊かなメンバーが個々のスキルや経験を十分活躍できる環境があります。 【職場環境】 福利厚生が充実しており、残業時間も平均25時間/月程度。 デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高くメンバーの6割が女性。研修制度も充実している為、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。 ■大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる 同社の案件の全てがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。 企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の成長に直結するのが魅力です。 ■時代のニーズに合わせた体制拡大 デジタルエクスペリエンス本部では国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図り、案件拡大に伴う体制強化を図っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

デザイナー|【沖縄県】

【業務概要】 Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 ■デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション ■UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション ■クリエイティブ制作 ■コンテンツプランニング 【仕事内容】 大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。 ■Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン ■スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン ■デザインディレクション ★大手企業様のWebサイトを手がけます!★ 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、 コーポレートサイト、ECサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。 【チーム組織構成】 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、 担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています! ■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、  制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 ※9割以上在宅勤務となっております。担当業務によって不定期で出社をお願いすることがあります。 ※担当業務、チーム構成、働き方等についてはぜひ面接内でお話や擦り合わせをさせてください。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

AWS・GCPを活用したフルスタックエンジニアを目指す方(東)

現在、新たなテクノロジーとマーケティングリサーチ事業の融合が進んでいます。 同社では、テクノロジーを活用したCXリサーチなど、新たなビジネス開発に着手しています。 これにあたり、既存システムやオンプレアプリのクラウド化を進めフロントエンド・バックエンドの構造化・モダン化に着手しています。 AWS・GCPなどクラウドの知見を取得し実務経験を積みながら、フロントエンド・バックエンドの開発スキルを伸ばしたいという方を募集しています! ■AWS・GCPインフラの運用保守開発 ■大手お客様企業のシステム改修PJ参画 ■フロントエンド・バックエンドモダン化PJ参画 【就業について】 トランスコスモス・アナリティクスへ出向兼務となります。※配属部門全員が出向兼務という形をとっております。 【魅力・やりがい】 データ・AIを活用した高付加価値CXリサーチサービスを実現するために鋭意PJを進行しています。ご入社いただくと大手お客様企業のAWS実務を担当しながら、システム改善PJへ参画しCXリサーチサービスの最前線での業務を担当していただきます。 また実績により、新サービスPJへのアサインや本部のビジネスプロセス立案参画など、より戦略的なポジションでの業務も視野に入ります。AWS・GCPを軸にした価値の高いキャリアを同社で積みませんか? 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

CXを実現する自社開発プラットフォーム導入プロジェクトマネージャー(東)

【業務内容】 DEC Connectの開発および導入における、下記のような業務に携わっていただきます。プロジェクトマネジャーとして、メンバーやタスクの管理だけでなく予算管理まで広い領域のマネジメントに関わり上流工程を中心にご活躍いただくポジションです。 ■お客様企業の課題・ニーズのヒアリング、プレゼンテーション、折衝 ■DEC Connectを用いた解決策のプランニング、提案書作成 ■DEC Connect導入に向けた全体設計、要件定義、プロジェクトマネジメント ■開発チームメンバーや他部署とのコミュニケーション 【このポジションの魅力】 ▽業務面 ■LINEは今や国内月間アクティブユーザーが9500万人以上、利用者・利用率ともに国内1位のSNSメディアであり携わったプロジェクトが最終的に多くの消費者に届くことも多く、やりがいを感じていただけます ■お客様企業は日本をリードするナショナルクライアントが中心であり、LINEアカウントの友達数トップ100社のうち17社とやり取りさせていただくなど、幅広い業界における豊富な実績を持っています ■SNSの運用やコールセンターなど、オペレーション領域までカバーする同社だからこそ提供できるサービスも多く他部署との連携を通して様々な知見およびスキルを身に着けていただける機会があります ■IaaS/PaaSにAWSのしくみを活用しており、新たなリリースがあった場合にはAWS社から直接説明をうけるなどいち早く最新の技術をキャッチアップしながら、技術検証や選定に関わるチャンスがあります ▽就業環境/評価制度 ■在宅勤務メインでの就業を継続しています ■デジタルインタラクティブ事業本部では、職種の種類および各習熟度を24種類×8段階のポジションに整理・定義をし(ポジションマップ)、次のステップに進むためには何をすればよいのかが分かりやすくなると同時に、年功序列ではなく成果や能力のある方が昇格するような制度を設けています ■OKRを設定し毎月1on1を行うことで、進捗を定期的に追いながら評価に変える本部独自の取り組みを導入しています ■2018年から導入しているwevoxを活用したエンゲージメント調査を実施し、役員が毎月のフリーコメント全てに目を通し、アクションを起こしています。ポジションマップやOKRの設定といった取り組みは、この調査を通して実現・導入にいたった事例です(https://get.wevox.io/media/engagementstory_trans-cosmos) ▽キャリア/成長支援 ■社内に蓄積されたナレッジ/キャリアパスが豊富な同社ならではの制度  -セミナーファンディング / ジョブポスティング / 実務をもとにしたTCIオリジナルのオンデマンド講座 ■エンジニアの成長支援を目的とした制度  -ハッカソンの開催 / サンドボックス環境の提供 / トラックテスト ■その他  -資格取得支援制度 / 海外視察(選抜型) / 書籍購入補助 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

【20代歓迎】グローバルIT企業の事務職|東証プライム上場|正社員採用|大阪市内

書類チェックやデータ入力など、スキルアップを実感できる事務ワークです。 ●各種書類の内容・データチェック ●データ入力 ●電話応対 等 【例えば・・・】 ●社内で使用する、PCやiPadなどのOA機器の管理 ●集合住宅の管理業務における契約関連のサポート ●労務安全処理のチェック(データや書類の不備等があれば、メールや電話等でやり取り) ●社内システムへの問い合わせ対応 【入社後の流れ】 ●事務デビューの方などには 導入研修を実施。同社の事業領域や社内規定の把握、ビジネスマナーの習得などを⾏います。 ●Excelや業界用語に自信のない方には すぐに業務を開始する場合もあれば、同社の研修センターで、Excelの操作方法や顧客先の業種の専門用語なども学べます。 週休2日制度、残業はほとんどなし。 発⽣する場合も月間平均10〜20時間。 土日祝日が休みの環境もあれば、平日に休みを取得できる環境も。 あなたの要望に合わせた労務環境でスタートできます。 年間休日は122日。 プライベートの充実も図りながら、キャリアもあきらめない働き方ができます。 同社事務チームのリーダーとしてスタッフ管理などマネジメントスキルを磨く道や、ExcelやPowerPointなどオフィスPCのスキルに磨きをかけ、務処理能力を高める道もあります。 日々同じことの繰り返しではなく、事務系キャリアを長期的に描くことができるのも大きな特徴です。

トランスコスモス株式会社

データサイエンティスト(AI・機械学習コンサルタント)(東)

AIを活用した業務改善を行うのが同社AI・機械学習コンサルタントの役割です。 製造・小売・通販業界等のAI/機械学習活用を推進し、対応領域の拡張や専門性を高めていくことができます。 応募者の方にはAI・機械学習活用プロジェクトを進められるお客様企業(製造・小売・通販 等)と一緒に、お客様の経営課題を解決すためのAI・機械学習活用推進とSaaS型AIソフトウェア(DataRobot)導入による成果創出を成功させるためのコンサルティング業務(カスタマーサクセス業務)を行っていただきます。 【業務内容】 (1)顧客課題を解決するAI・機械学習活用のためのコンサルティング(カスタマーサクセス) (2)社外お客様へのAI・機械学習のアドバイス・テーマ推進支援 ■データ前加工、機械学習による予測モデル構築、予測モデルの現場実装(デプロイ)、効果測定、予測モデル運用支援 ■上記の項目における社外お客様へのアドバイス・テーマ推進支援 業務に慣れ、ある程度ご経験を積んでいただいた後は、プロジェクトマネジメントや機械学習に関する勉強会の講師、新技術の検証などさらにコンサルタントとしての幅を広げていただくための業務をお任せいたします。 【入社後】 ■合計20時間以上のSaaS型AIソフトウェアの専門研修を実施いたします ■SaaS型AIソフトウェアの専門資格(データサイエンス・カスタマーサクセス)を取得いただきます ■まず既存案件でのOJTで半年~1年程度実務経験を積みながらスキルを習得いただき、その後自身が担当するクライアントの専任コンサルタントとしてキャリアアップいただきます。 【仕事のやりがい、魅力】 ■大手企業様の経営課題をAI・データ活用によって解決するスケールの大きな  プロジェクト経験が得られます ■マーケティングや品質管理、研究開発、調達など様々な経営機能へのAI・データ活用実装のノウハウを習得できます ■担当顧客の成果創出の成功体験はコンサルタントとして強い成長実感を得ることができます ■新技術に関する情報共有や検証に関わる業務があり、誰でも参加可能です ■在宅ワークでもチームミーティングを高頻度で実施し、各メンバー状況の把握や必要なフォロー がないか確認しています 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

トランスコスモス株式会社

Webシステム開発エンジニア|自社内開発(年間休日120日以上)【愛知県名古屋市】

【職務内容】 ■Webシステム開発に伴う一連の業務(以下、詳細業務内容) ■お客様のビジネス課題解決に向けた提案(ヒアリング、プラン策定、工数見積もり、提案書作成など) ■要件定義、外部設計、詳細設計、テスト(各々のドキュメント作成を含む) ■品質・進捗の管理、および報告業務 ■社内メンバーや協力会社、オフショアメンバーとのコミュニケーション 【具体的には】 ■新規開発案件、機能追加案件、リプレイス案件といったスクラッチ開発はじめ、サーバ/ネットワークの構築・運用といったインフラ面も含め、Webシステムの開発・構築・運用業務に関わっていただきます。 ■特に、大手お客様企業の案件で、上流の要件定義から、開発・運用のあらゆるフェーズまで関わっていただけます。 ■同社では、制作部門やプロモーション部門と連携しながらお客様にワンストップサービスのサービスを提供します。そのバックボーンとなるシステム開発において、お客様のWeb戦略の一端を担って頂きます。 ※就業場所は名古屋本部となります。(お客様常駐は原則ありません) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

トランスコスモス株式会社

\普通の事務じゃ物足りない/【建築系事務】年休122日(土日祝)

【建設業界をサポートする事務業務を担当】あなたの経験を考慮した研修をご用意♪誰もが、安心して、長く働ける職場なので、社員の定着率は『93%』! 働き方改革により、業務削減・効率化が急務となる 建設業界をサポートする業務をお任せします! ■主な業務内容 ◎画像データのチェック ◎書類の不備チェック ◎図面確認 ◎データ入力 など *~*:, NEW ,:*~* 建設現場で新たに導入したソフトを定着させるための 新プロジェクトにも参加することができます♪ このような働きやすさから、 『将来も安心して働ける』『無理なく子育てと両立できる』など、 社員から嬉しい声をいただいております。 結果、社員の定着率は『93%』と抜群です★興味のある方は是非! 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい 『応募する』ボタンより、応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。お電話で直接ご連絡いただいても結構です。 ■ご質問などがある場合は 下記係名をお知らせの上、ご連絡ください。 24101MNT1115札幌 *応募の秘密厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示は行いません。 会社情報 代表者 代表取締役共同社長 牟田 正明/神谷 健志 事業内容 ■DX 顧客接点のデジタルトランスフォーメーションによるCX向上/売上拡大など ■コールセンター(コンタクトセンター) インバウンドサービス、アウトバウンドサービス、ノンボイスサービス、バックオフィスサービスなど ■デジタルマーケティング マーケティング戦略、Webサイト構築・運用、Webマーケティングなど ■ECワンストップサービス ECコンサルティング、5A Loyalty Suite、ECプラットフォームなど ■BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング) Digital BPO、セールスプロセスサービス、販売・契約・請求サポートサービスなど ■アナリティクス(調査・分析) マーケティングリサーチ/サーベイ、データ分析ソリューションなど ■グローバル 中国・台湾・韓国・ASEAN・欧州など各市場向けサービス 本社所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60

トランスコスモス株式会社

トランスコスモス株式会社 の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、トランスコスモス株式会社 の求人情報をまとめて掲載しています。トランスコスモス株式会社 の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件