正社員/契約社員
【20代歓迎】自動車教習所の教習指導員(研修生)|国家資格取得を目指す|神戸市内限定勤務
- 給与
- ※給与は経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。
- 勤務地
- 兵庫県神戸市長田区
自動車教習所にて、運転技術や交通ルールを指導していただきます。
しっかりとした安全意識と運転技術を身に付けてもらえるよう、生徒さんを指導していく教習指導員です。
交通安全への意識が高まる中で、その役割は大きくなっています。
【入社後】
まずは研修生として、事務業務の補助に携わりながら、研修を受けていただき、教習指導員として働くために必要な「資格」の取得をめざします。
【資格取得後】
教習指導員として、学科教習及び技能教習(普通自動車(MT/AT))の教習を担当していただきます。
最初は所内教習から始め、ある程度経験を積んでから路上教習へと移行していきます。
教習生の年齢層は幅広く、運転に関する適性や知識も人によって異なります。
個人差に合った指導を行うことが大切です。
「技能検定員資格」を取得すれば、公安委員会の技能試験の試験官に代わって技能検定を行うことができます。
将来的にはステップアップを目指して、自動二輪(大型/普通)、大型一種・二種、中型一種・二種、普通二種、大型特殊、けん引等すべての指導員資格や技能検定員資格を取得することも可能です。
各車種の資格を取得することにより一層の仕事の幅が広がります。
教習指導員は車種ごとに資格が必要なので、全車種で教習ができるよう資格取得を目指したり、検定員としての活躍を目指す職員も。
会社のバックアップ体制も万全です。