【大阪】QAエンジニア 週3リモート可/年128日休/残業月10H程/副業OK
【業務概要】
社内で独立した品質管理部門として、開発チームと対等な関係で伴走し、プロダクト開発の品質管理に取り組んでいただくことができます。品質にこだわってものづくりを行えることがこのチームの魅力です。
経験豊富な品質管理/QAチームリーダーから、ノウハウを学ぶことができます。
【直近の受託開発実績】
プラットフォームを開発
ゼビオ「スポーツポイント」がリリースされました(2024年3月)
【具体的な仕事内容】
少数精鋭の品質管理/QAチームの一員として、下記のような経験を積んでいただくことができます。
・数百万規模のユーザーが利用するプラットフォームの品質保証
・数千人規模の企業の社内システムの品質改善
・地方自治体等のDXに関わる品質保証
品質保証・品質改善への取組みにやりがいを持って取り組んでいただける方を募集しております。
【社内の雰囲気】
社長も含め、エンジニアが多く在籍。大手ゲーム会社やメガベンチャーで培った高い技術力と経験、そして高いプロ意識をもって仕事に望んでいます。
現在、20代~50代の幅広い世代が活躍中
作業環境はWindows or Mac+デュアルモニター
エンジニアに定評のあるエルゴヒューマンの椅子を提供
残業も平均して月に10時間程度。社員それぞれが仕事へコミットしつつワークライフバランスを実現して働く会社です。
【社風】
社長も含め、メンバーはほぼエンジニアやデザイナーから成るクリエイター集団です。使用する技術を選定する際はトップダウンではなく、個人・チームの判断で意思決定する事ができます。
採用する技術に、特に制限は設けていません。リリースされたばかりの新サービス等も、エンジニアやクリエイターが使いたいと言うものにはブレーキをかけない方針です。(自社案件だけでなく、受託案件を含め)
【組織制度】
弊社は「ホラクラシー型組織」、つまり役職や階級のないフラットな組織形態をとっています。
現場が楽しいと思っている技術者を管理職にする事はありません。また、会社の規模拡大だけを追求することはなく、無理なコストや納期での受託開発は行いません。
個々のキャリア実現を充実した制度でサポートし、エンジニアはエンジニアらしく、クリエイターはクリエイターらしく成長できる場所だと自負しています。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス