【兵庫県/神戸市兵庫区】日本の呼吸器医療を牽引!ワークライフバランス模範病院《PT常勤》
- 給与
- 【モデル月収】22.0万円~26.0万円 程度
■基本給:220,000円~260,000円
■賞与:年2回 計2か月 (過去実績)
■昇給:1月あたり1.00%~2.00%(過去実績)
年収400万円のラインは、リハビリ職種の導入の歴史も浅いため
試算で25年のキャリアの方の年収となると思われます。
今後の当院でのリハビリの実績、勤務体制により変わる可能性もあり
- 勤務地
- 兵庫県神戸市兵庫区
【仕事内容】
障害者病棟におけるリハビリ業務全般
・人工呼吸器を長期で使用されている患者様が多く入院されています。
・長期療養中の患者様を中心に自宅や施設へ退院される方へのリハビリテーションも行なっています。
【中途教育・受け入れ体制について】
■院内研修は年24回開催され全て時間内の実施しています(月2回、木曜日13:30~15:00)
全回受講をすると、認定証や個人の習熟度に応じた専門書が病院から付与されます。※座学は院外研修へ希望があれば、出張扱い、交通費病院負担で参加可能です。
■最新の人工呼吸器“ザビーナ”(ドイツ・ドレーゲルメディカル社製)が研修時には1人1台与えられ、操作方法だけでなく組み立てまで実技で学べます。
■メンタルヘルス推進部があり、悩みを気軽に相談出来る環境が整っています。
事業内容・業種
病院